• ベストアンサー

仕事はできるけどかなりのマイナス思考

職場で他の人より仕事をこなしていてミスも少ないのに、周りの人より仕事が出来ないと思っている 人がいます。本当に資料などの作成も確実で早く、ミスも他の方に比べるとはるかに少ないのに、 いつも申し訳なさそうにしています。見ていてとても気の毒に感じます。なぜ、そのように思うのか不思議でなりませんので、そのような心理についてわかる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • min36
  • お礼率34% (15/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.9

その行動がその人の性根からのものだとすれば、何事につけても自信がないことの表れだ。自己評価が低いからそのような態度になるんだよ。そういうタイプの人は、他と比較するものさしを持っていない。だから、他人より出来ていても自己評価を高める材料にはならないんだ。 もしも声をかけられるような状況なら、ちゃんと出来てることを具体的に褒めて評価してあげるといい。その際に、他と比べてどうだという話はしないことだ。そして、そんなことないと言われたら、いやそんなことあるんだと重ねて評価してあげるといい。自己否定してもなお評価されると、少しだけその人の自信が増すぜ。

その他の回答 (8)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.8

パワハラに会っている わずかなミスを影で加害者にものすごくつつかれている 呪いのように馬鹿だ屑だと言われ続け、自分を屑だと思い込んでいて 客観的な判断ができない

noname#205097
noname#205097
回答No.7

大人だから仕事が出来ても常に反省点を探して向上心を忘れないようにしているのでしょう!

noname#233306
noname#233306
回答No.6

 心理も何も、一方的な個人の物差しでの評価で、> 他の人より仕事をこなしていてミスも少ない ことを見習うべきところを、> いつも申し訳なさそうにしています。 というマイナス思考で勝手に気の毒と感じているだけです。  逆に質問したくなりました。何故、マイナス思考で見て気の毒と感じるのかを。言い換えれば、 職場で他の人より仕事をこなしていてミスも少なく、周りの人より仕事をしようとと思っています。本当に資料などの作成も確実で早く、ミスも他の方に比べるとはるかに少ないのですが、少なくてもミスはミスで迷惑を掛けてしまい、いつも申し訳なく思っています。ミスをして上司に叱られると同僚にとても気の毒に感じさせているようです。  という人なのかもしれないのに、自分が作っている偶像化した人の心理を知りたいと思うのは、良い意味でも悪い意味でも自分にとって気になる存在なのでしょうから、何故気になるのかを自分に問うてみれば明確な回答が出るでしょう。

noname#194996
noname#194996
回答No.5

>職場で他の人より仕事をこなしていてミスも少ないのに、周りの人より仕事が出来ないと思っている 人がいます。本当に資料などの作成も確実で早く、ミスも他の方に比べるとはるかに少ないのに、 いつも申し訳なさそうにしています。見ていてとても気の毒に感じます。なぜ、そのように思うのか不思議でなりません 基本的に矛盾した文章、状況で理解に苦しみます。 >周りの人より仕事が出来ないと思っている人がいます 思うことの内容は、そのひとがあなた自身でなければ分からない情報ですよね。 大体仕事をどうこなすか、どんな状況を「仕事をこなす」というか、自身で把握していなければ実際にしごとをうまくこなすことは出来ないのです。そのひとは安定してしごとをうまくこなしていく能力は持っていないともいえます。本当にそのひとは能力があるのですか?大体「マイナス思考」とは具体的にどのようなことを仰っておられるのですか?見当がつきません。 >見ていてとても気の毒に感じます。なぜ、そのように思うのか不思議でなりませ 常識的には、そのひとは何もかもわかっていて、単に謙遜しているだけのようです。本当にそんなひとがいたら、上司はそれをいいことにばんばん仕事を詰め込むでしょう。そういう状況をかわいそうと仰っておられるのでしょうか。それで職場がうまくいっていればいいのではないでしょうか。 私見では、いずれそのひとは、もっとお給料をあげろと上司に要求するはずです。でなければ単なる仕事バカですね。

回答No.4

仕事だけを一生懸命こなしているだけだと思います。 周りがどんなことを、どんなスピードでこなしているのか気にしない、 とても謙虚な方だと思います。

noname#176987
noname#176987
回答No.3

うがった見方をすれば、何らかのミスがあった場合の自己防衛とか。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

仕事ができて自信満々だと角が立って敵が増えるので自重しているのでは?

回答No.1

逆に自覚あって態度がデカイとムカつくと思います。腰が低くて良いと思いますか

関連するQ&A

  • 仕事が辛いです。

    20代の女です。 今の職場で働き出して1年です。 職を転々として今の会社で3社目です。 仕事が出来ないダメ人間です。人間関係も上手くいっていません、職場では1人です。仕事の悩みなど相談できる人がいません。 私はミスばかりしてしまいます。仕事も遅いダメ人間です。 努力をしてミスを減らそうとしても、ミスをしてしまいます。 最初の頃はミスしたらなんでミスしたのかをリーダーが教えてくれました。 毎回同じことをリーダーに言わせてしまって申し訳なくて本当にどうにかしよう、ミスしないように気をつけようと意識して仕事してもミスを連続してしまい、もう見捨てられた気がします。 ミスをしても何も言われなくなり、なんのミスをしたのかさえも教えてくれなくなりました。 同じ頃に入った同期はリーダーから色々教わり新しいことを学んで成長しているのに、私は何もできません。仕事ができる人にはリーダーはにこにこしています。でも私には冷たいです。仕事に行きたくありません。陰で「あいつ使えない」と陰口を叩かれてるのではないかと周りの目が気なってしまいます。ミスをするのが怖いです。 転職考えていて探しています。何社か応募し受けています。でもまた同じことの繰り返しですよね。私みたいな人間は生きていても価値なんかないですよね。毎日つらいです。いなくなりたいです。

  • マイナス思考に囚われて仕事を辞めようとすること

    とあるプロジェクトがきっかけで自分の無力感を感じ,自分が会社にとって価値のない無意味な人間に思えてしまいました。 うまくいかない,できない,のなら,それ相応の努力をし乗り越えればいいと思います。 仕事における無力感など誰しも感じるものであり,皆それを乗り越えて少しずつ経験を積み,一回りも二回りも大きくなっていく(成長していく)のだと思います。 けれど,それ以来,自分よりも頭角が現れてきた後輩の実力を目の当たりにし, 今までは「○○さんのセンスはおかしいですよ」「信じられません」「ダメですね」といった(多分)冗談の入った物言いも適当に流せていたのに,ひどく心にくるようになってしまいました。 険悪な雰囲気という訳ではなく(客観的に言葉だけみればひどいとは思うモノも多いですが) 冗談半分,本気半分,というところだと思うし, ほぼ自分の気の持ちよう,むしろ気付かせてくれるというチャンスであると思うのです。 でも,言われた直後はひどく辛くなり涙が出そうになるので,トイレに行って冷静になるように収める事が時々あります。 誰が責めている訳でもないのに「不要な人間」「ダメな人間」「役立たず」という気持ちが湧き上がってきて,それを「そんな事はない」「役立っていることだってある」「マイナスに囚われてはダメだ」と繰り返し思うのです。 むしろ色々考える事自体がおかしいと思い,思考を停止させようと試みます。 いろいろ考えて落ち込む事ではなくて,目の前のこと,やれることを考え,湧き上がるマイナスに「これは試練だ」と思うと少し気が楽になります。 (落ち込んでいる時は)虚脱感や身体の震え仕事中や通勤電車で涙が出てくる, 色々考えて幾らか前向きにな気持ちにになって楽になる, そんな事を最近繰り返しています。 私は自分でリーダータイプではないと思うし,サポートやアシスタントに徹する事の方がいいです。 でも,後輩は私をサポートのみとしてみるのはやりづらいようです(当たり前だと思いますが。但し,私は契約社員ですので微妙な位置付けではあります)。 この状態を脱却する為に,自分が変わるか,周りが変わるか,環境が変わるか,だと思い 転職を考えています。 パートかアルバイトで,「アシスタント」という位置付けのものを選ぶつもりです。 (現在は契約社員ですが,元正社員のため位置関係は正社員とほぼ一緒です。) 今の職場は,仕事のわりに給料はよいし休みやすいしノルマはないし,ぬるま湯のような働きやすい所です。 パートやアルバイトになったら確実に年収は半分以下になるし,結局新しい職場でも人間関係はあり賭けのようなものです。 こんな良い条件を手放すなんてバカみたいだ,と思う一方, このままココにいても何にもならない気がするし,自分がおかしくなりそうなのが怖いと思います。 現状が辛いから,と転職するのはやっぱり逃げでダメなことでしょうか。 夫には相談しすぎて「最後には自分がどうしたいかだ」という所に達しています。 自分では,何が一番いいのかよくわかりません。 ここにこうして書くのも,叱られたいのかやさしく言ってほしいのか,何で書いているのか自分が何を求めているのかもよく分からなくなっています。 でも何か得られるものがあれば方向が見えるかも知れません。 アドバイスや思う事があれば教えてほしいと思います。 混乱した文章になり申し訳ありません。

  • 仕事できる人とできない人について

    仕事で、色々やっている人の方が「全然できてない、何もしてない申し訳ない」と言い、ほとんどやっていない人の方が「自分はあれもこれもやった!」とか「自分はこれだけやったのに、誰彼さんがやってくれない!」と言うのでしょうか? 色々やっている人できている人の方が、ちょっとしたミスに対してもしっかり反省して相手に謝罪しているのに対し。 あまりやっていない人できていない人の方が、ミスしたり注意されると文句ばかり(面と向かってでなくても影とかでも)言ったり、そもそも反省している様子がなかったり、酷いと謝罪の言葉が一度も出てこないとかもあったり。 私の職場だけでなく、友人の職場の話や、兄弟の職場での話などを聞いていてもそうです。 私の職場にもいて、不思議だなぁと思いながら観察してます。 なぜなんでしょうか?

  • 嫌われものの思考

    プライドが高い、 一人が好きとか周りの人を見下しているなど嫌われている人の特徴だそうです。 他、オドオドしているとか気を使いすぎるとか ミスを認めないとか、結構当てはまるのですがそういうイメージとかレッテルを変える事はできるのでしょうか。 つまらないとか、居てもいなくても変わらない奴とか、もっと言えば合わなくて嫌われているのですが… だめなんだな、馴染めてないなと思うと余計に壁を感じるというか。 嫌とか苦手とか、そういう意識があれば相手からしてもそうだと思うし、余計に考えてしまい辛いです。 ミスもするし、普段ならない小さな事もミスもするしホントにしょうもない人間です。 このような特徴を変えるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • マイナス思考(心配性)です

    私はどうしても否定的な考え方を持ってしまいます。 この前も自分のミスで相手に迷惑をかけてしまいました。向こうの方は大丈夫だといってくれましたが、いつまでもその事をクヨクヨ考えてしまうし、その人とも中々話せなくなってしまいます。 こうした否定的な考え方をしないためにはどのような発想をすればよいのでしょうか?(周りの人でもいいので、肯定的に考える人はどのように物事を捉えているのでしょうか?) またこのようなミスで他人に迷惑(まだそこまで親しくない)をかけてしまった場合、どのような対応を取っていけばよいでしょうか? いきなり馴れ馴れしく話かけるのも失礼ですし、いつまでも意識してしまうのもお互いきまずいので。 お願いいたします。

  • ワンオペでの仕事について

    長文失礼します。 私は今の職場に就いて2ヶ月くらいになるんですけど、一緒に働いてる先輩の持病が悪化した関係で今月の初めくらいから5月末くらいまで在宅勤務になりました。それに伴って、私は1人でお店を回すことになったんですけど、正直辛い。 職場にその先輩と自分しかお店についてわかる人居なくて、周りの人から心配もされてるけど、休みたくも休めないし、大丈夫って言っちゃう。 話を聞いてもらったところで、結局他人事としか思ってないでしょ。とか心無いことを考えてしまいます。でも、心の中で辛くて誰かに聞いて欲しいのです。 職場より家の方が最近落ち着かなくて、家に帰って眠るまでに「明日はこれとこれとこれをしてこの事について聞かなきゃ」って張り詰めちゃって休んだ気になれないんですね。ほぼ毎日、お風呂で仕事のミスとかやらなきゃいけない事がフラッシュバックしてしまって泣いてしまうし、職場は職場で失礼だけど理不尽なお客さんが居たり、知識と経験がないばかりにミスも多くて、ミスする度に先輩に聞くのが本当に億劫で。申し訳ない気持ちになるし、気持ちが重たくなるから、結局どっちも落ち着かない。 いつまでこの状態か続くか分からないけど、 少しでも穏やかに仕事が進むようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 なにか案がある方は教えて欲しいです。

  • マイナス思考な自分

    私の悪い癖なのですが、疲れなどが溜まってくると人間関係に対してマイナス思考になってしまいます。 もともと会話下手でなかなか自分の意見を主張したり、自分をさらけ出すことができません。 自分の言葉が自己中な発言だったのではないか。 差し出がましい勝手をしてしまったのではないか。 もう少し周りに対して配慮ができたのではないか。 等、考えてもどうしようもないことばかりが気になって、ますます落ち込んでしまいます。 さらに、職場で他部署の人から「〇〇さんから貴女の話を聞いたよ」と声をかけられてもそのときは笑い話で終わらせても、後から「私のことを本当はどんなふうに話していたのだろう」と考えたり、同僚から「貴女がいてくれて良かった」と言われたり、なかなか人を誉めない上司から誉められたりしても、何か裏があるのではと勘ぐってしまいます。 そういうことが原因で私自身が周囲の人を遠ざけているということはわかっているのですが。 マイナス思考に陥ると自己中で冗談も言えない面白みのない自分ばかりが見えてしまいます。 落ち込んでしまったとき皆さんはどのように気持ちを入れ換えていますか?

  • 仕事ができない人

    仕事ができない人  もし、職場に仕事ができない人がいた場合 どう思いますか?  私はまじめに仕事をしていこうと頑張っていました。 でも、周りは認めていないようです。  先輩から色々言われました。 また、身に覚えのないことまで言われてとてもショックです。  ある人があることないことを言っていると思います。 以前にもあったもので、なんとなくわかりますが、 でも、身に覚えのあることもあるので 真摯に受けて止めてこれからちゃんと考えて やっていこうと思っていますが、  これまでに何度かミスもしていますし、 先輩に色々言われたことに対してもショックですし、 私は仕事ができない人っとレッテルを貼られていようです。  この先、どうすればいいのでしょうか。 このままここで仕事をしていると、ミスがミスを呼び、どんどん 「この人は仕事ができない人」と 思われるのも嫌です。 本当は自分が傷つきたくないのもあり、仕事辞めたい 気持ちが大きいですが、仕事自体は好きなので 続けていきたいです。  何人かの方は普通に接してくれてる方もいますが、 先輩はすごくシビアと言うか冷たい態度で私に接して きます。 その先輩にショックなことを言われて今、頭の中が混乱状態 です。  もし、職場に仕事ができない人がいた場合 皆さんはどのように接していますか?  仕事ができるできないで その人を判断しますか?

  • 仕事ができない

    はじめまして。 昨年転職をしました。 前の会社ではミスもほとんどなく仕事ができていました。 自分が感じる分にもそうですし、周りの人にそう言われたので客観的に見てもそうであったのだと思います... しかし、現在の会社でとんでもないミスを立て続けにしてしまい、自分でも正直驚いています... ミスの内容は、はっきり言って完全に私に原因があり、それほど難しいものではありません。 こんな簡単なこともできないのか、何でこんなミスをしてしまったのかと、自分でも正直驚き、混乱して自分自身にショックを受けています。 丁寧に教えていただいている先輩社員の方にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 「数字に弱いならそう言ってよ~」と言われ、今まで仕事をしてきて自分が数字に弱いなんて感じたこともなく...でも今自分がしてるミスを考えると確かにそう言われてもおかしくはなく...自分で弱いことを今まで把握できていなかったことにもショックです。 今、いろいろな感情で混乱しています。 もちろん、今してきたミスは二度と起こさないように、今は時間をかけてでも精度を高めて仕事をしようと思いました。 転職して、せっかく採用してくださって新しい環境でがんばろう!と思っているのですが、今は仕事をするとミスをしていそうでとても不安になります。 周りの人に「危なっかしい」「できない人」「任せられない」と思われていそうで肩身が狭いです... 仕事に対しての前向きな気持ちをを取り戻すにはどのような気持ちの持ち方をしたらよいのでしょうか。 このままだと仕事の全てが不安になりそうで怖いです。

  • マイナス思考な私・・・

    こんにちは。 23歳女性です。 たびたびお世話になっております。 以前このサイトで他の方の相談文を読ませて頂いていたとき、 「マイナス思考の人で、プラスに考えたいのにできないという人は、プラス思考になることを心から望んでいないからプラス思考になれない」 という回答文を目にしたことがありました。 まさに私がその通りだと思いました。 何でもかんでもマイナス思考というわけではないのですが、今の彼氏との付き合いについてはものすごくマイナス思考で、いつも「嫌われたらどうしよう」とビクビクしています。 それだけならまだしも、落ち込んでいるときは彼と別れた場合のことや、もし私が別れようと言ったら彼は引き止めてくれるかななど、そんなことばかり考え、勝手に一人で悲しみに暮れています。 悲劇のヒロインになって一人悲しむのが私は結局好きなのかもしれません。 自分でもこういうところは変だと思うし、いつもマイナスなことばかり考えてる人なんてハタから見て魅力があるはずはないと思うのですが、ついついやってしまいます。 彼は私と正反対で、クールで感情を表に出す人ではないので、彼を試してみたい気持ちがあるんだと思います。 実際、彼を試すようなことをしたことはあります。 喧嘩のとき、「帰って欲しい」なんて思ってないのに「帰って!」と言って彼が「帰らないよ」と言ってくれるかどうか試してみたり、「もういいよ」と投げ出すようなことを言ってみたり。(もちろん本心ではありません) 彼は彼で、「もういい」と言われたら「わかった」と言う人で、とてもあっさりしています。 だからなおさら、思い通りにいかないことで私は意地になっているのかもしれません。 このままじゃ彼を疲れさせてしまう、いけない!と思い最近はそういうことを言わないように心がけています。 元々あまのじゃくなところはある私ですが、「素直だね」と言われることも多く、それを自分らしさと思ってきたのに、今はどうしても意地っぱりになってしまうのです。 自分らしさとは何か、わからなくなってきました。 意地っぱりなのは自分で直せるにしても、悲しいことを考えて一人浸ってしまう自分を変えたいです。 どうしたらいいでしょうか? もう一つ、似たことではありますが相談させて頂きたいことがあったのですが、一気に書くとすごく長くなってしまうので、別に質問を立てさせて頂こうと思っています。 何度も質問を立てること、お許しください。 よろしくお願いします。