A man waiting for his heart

このQ&Aのポイント
  • In an airport in Paris, a man sitting on his trunk put his head on his arm with his eyes aiming at nowhere. He explained that he had just arrived physically, but his heart was still on the way.
  • A man at a Paris airport, sitting on his trunk, rests his head on his arm as he waits for his heart to arrive.
  • In Paris airport, a man sits on his trunk, lost in thought. He reveals that while his body has arrived, his heart is still on its way.
回答を見る
  • ベストアンサー

英作文の添削をお願いします。

パリの空港で、トランクに腰掛けた一人の男が、ぼんやりと頬杖をついていた。 私が、「どうかなさいましたか、どこかお加減でも悪いんですか」と聞くと、 「いや、いま遠くからついたとこなんですけどね。体はついていても、心がまだなので、 ここで心の到着を待っていると事です」という答えが返ってきた。 In an airport in Paris, a man sitting on his trunk put his head on his arm with his eyes aiming at nowhere. I said to him, “What is the matter? Do you have something bad for you?”. Then he said to me “Well, I arrived here just now from a distance. However, unlike this body, my heart has not arrived yet, so I await it here.” 頬杖 ぼんやり に苦戦しました。 What is the matter? Do you have something~ では丁寧な感じはでないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.2

1)パリの空港で、トランクに腰掛けた一人の男が、ぼんやりと頬杖をついていた。 In an airport in Paris, a man sitting on his trunk put his head on his arm with his eyes aiming at nowhere. ** 形態としては一箇所だけ、"In an airport"→"At the airport"ですね。「シャルル・ドゴール空港」だけのはずです。 ** "put his head on his arm"は「頬杖をつく」という意味になります。難しいですが次の表現も覚えてくださいね。"rest(/put /have) his chin on his hand"です。 **「ぼんやりと」は"absent-minded"というぴったりのものがありますが、"aim"を使うとすれば"looking aimlessly"でしょうね。ここは付帯状況的な句が多いので形には工夫が必要ですね。 添削: At the airport in Paris, a man sitting on his trunk with his chin on his hand, looked somewhere aimlessly. 参考: At the airport in Paris, a man sat on his trunk, absent-minded, with his chin on his hand. 2)私が、「どうかなさいましたか、どこかお加減でも悪いんですか」と聞くと、「いや、いま遠くからついたとこなんですけどね。体はついていても、心がまだなので、 ここで心の到着を待っていると事です」という答えが返ってきた。 I said to him, “What is the matter? Do you have something bad for you?” Then he said to me “Well, I arrived here just now from a distance. However, unlike this body, my heart has not arrived yet, so I await it here.” ** "have something bad for"→"have something wrong with"でしょうね。 ** "from a distance"="from far away" **「体はついていても、心がまだなので、ここで心の到着を待っていると事です このような歌があります。"I left my heart in San Fransisco." ** "await"は人のしゃべる文中としては少し古風でしょうね。 参考: I said to him, "What's the matter with you? Are you sick?" Then he said to me, "Well, I've arrived here from far away. I'm with my body, leaving my heart behind. I'm just waiting for it." ** "What it the matter with you?"と"Is there anything wrong with you?"系の句は同じ状況で使う同じ意味ですので、「どこかお加減でも悪いんですか」は病気かどうかを尋ねる表現のほうがいいと思います。 "something bad"は「悪い経験」という感じの言葉ですから、日ごろ見たことのあるやさしい会話表現を使うことで解決すると思います。"Aren't you feeling well?"や"Are you feeling sick?"など直接"sick"という言葉を使ったほうがいいと思います。 http://eow.alc.co.jp/search?q=something+bad >頬杖 ぼんやり に苦戦しました。→イディオムでしょうね。知らないときはやはりできるだけの近似値を創り上げることですね。 >What is the matter? Do you have something~ では丁寧な感じはでないのでしょうか? 「日常会話の英語」で見聞きされた英語あるいは、口語表現は中学英語でというところに戻るべきでしょうね。 受験生は帰国子女を除いて、みな同じ状況です。見聞き・読み書きした量はそれほど差はありません。間際になって不安感は出さないようにしたほうがいいでしょうね。もてるものを出し切る積極的な気持ちを忘れないでください。中学英語に戻ることも。

noukamokkosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。 ありがたい言葉です、胸に刻んで試験をうけてきます。

その他の回答 (2)

  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.3

#2です。またうっかりした記載ミスをしていました。 次の日本語の部分の訂正です。 ** "put his head on his arm"は「頬杖をつく」という意味になります。 (誤)「頬杖をつく」 ↓ (正)「腕枕をする」 http://eow.alc.co.jp/search?q=%e8%85%95%e6%9e%95 全体を訂正しますと、 ** "put his head on his arm"は「腕枕をする」という意味になります。「頬杖をつく」という表現は、難しいですが次の表現も覚えてくださいね。 "rest(/put /have) his chin on his hand"です。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

添削してみました At an airport in Paris, there was a man sitting on his trunk, with his head on his arm, staring aiming at nowhere. I said to him, “Do you need help? Is there anything wrong?" I said to him, "Are you all right? You look sick or something." He said to me, “Well, I arrived here just now from a distance. However, unlike this body, my heart has not arrived here yet, so I am waiting for it here.” ★awaitはかなり古めかしい言い方で、普通詩ぐらいにしか使いません。 What is the matter? Do you have something~ では丁寧な感じはでないのでしょうか? Do you have something anything wrong. ですね。2通りの訳を考えてみましたので参考にして下さい。 以上、ご参考になればと尾揉ます。

noukamokkosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 またまた参考にさせていただきますね!

関連するQ&A

  • 英作文

    彼は目を細めて私に ''あなたが今しなきゃいけないことは私がgood methodsと呼ぶ物をすることだ''と彼女は言った。 with his eyes narrowed he said to me ''now all you have to do is to do what i call good methods'' これで問題ありませんか?? with his narrowed eyesのほうがいいのかな…… すいませんが教えて下さい

  • 英作文添削お願いします

    (1)何事も鉄は熱いうちに打たなくてはならない。 (2)たとえば、人の話をじっと聞く訓練は大きくなってからでは手遅れ。 (3)どうしても幼児期にしておく必要がある。 (4)「さあ、今お母さんが何と言ったか言ってごらんなさい。」大事な話の時はこう言うようにしていれば、 (5)いい加減な聞き方をしなくなる。 (1)You must deal with whatever you do before it is too late. (2)For example, it is too late to try to form the habit of listening to others quietly after you come of age. (3)You absolutely need to do it in your infancy. (4)When you talk with your child about a important matter, you should say, "Repeat what I said now." (5)Then your child will learn to listen carefully. ・鉄は熱いうちに打て、ですが咄嗟に出た表現です。 目的語にwhatever you do って大丈夫ですか? ・(4)(5)の連結(?)というか、自分なりに2文に区切ってみたのですがどうでしょうか。

  • 英作文の添削

    What kind of person do you think makes a good friend? という問題に50字程度で解答する問題です。文法や単語の使い方が間違っていないか見てください。 I think I can make a good friends who is have own mind.It is because I can have good trust on he/she,and I don't care about how many friends have,but the deep and forever relation,andI have a friend who she is.

  • 出来れば至急、以下の英文を日本語に翻訳願います

    Someday I'll explain to you what a lovely and good man, * no matter what language, no matter now do not understand me ... Thank you:) you have changed my mind about women ... Proved to me that something beautiful can be .. Never mind that I'm here in Vilnius, and you land on another world in Tokyo ...

  • 英作文の添削出来る方お願いします。

    世の中からいい人と言われる人間になるのは簡単です。耳ざわりのいい言葉を操り、困窮した立場にある人間、いわゆる弱者と呼ばれる人々の側に立ってものを語ればいいんです。しかし、人から信頼される人になるという事は、一筋縄ではいきません。 It is easy to be said you are kind by other people.This is because, to be said so, all you have to do is using the word which do not irritate others and talking as if you were on behalf of poor people so to speak the weak. However, on the other hand, it is difficult to be believed by others. よろしくお願いします。

  • 埼玉大学 自由英作文 添削のお願い

    2011年度 埼玉大学 自由英作文                                                                                                      条件・ 成功は勤勉な努力からなし得ることであり、運は関係がない。というテーマの中で、賛成か反対かを述べ具体的な理由を挙げIながら説明しなさい。                                                                                         I don't agree with this statement . I think what is important in success is hard work and luck. Not                                                               to mention , it is eccential point to work hard if there is something you want to achieve , but I                                                             think luck is more important. This is because even if you make every effort to attempt something                                                             you want to do , it is not always successful due to something unpredicable and so on. I have an                                                             experence. I tried to enter a high school when I was junior high school student. I made every effort                                                              to pass the entrance examination , however I couldn't succeed in that. At that time I really und                                                              erstood the meaning of this word "luck is needed". Thus I think what is important in success is                                                              hard work and "luck". (130字)                                                                                                                                                                        添削をお願いできる方がいなくて困ってます。どなたかお願いできますでしょうか。文法を中心に添削して下さるとありがたいです。厳しい意見をお願いします。

  • 英作文の添削をお願いします。

    最近の若者は以前ほど本を読まないといわれる。しかし、人気作家の作品がよく売れていることを考えると、若者が読書嫌いになったとは判断できない。若者はただ自分たちの興味を引くものだけに熱中するだけだ。 It is said that the number of young people who read books is decreasing. However, considering what works made by popular writers are sold well, we cannot judge that they have been unwilling to do it. they are only absorbed in what is interesting for them. だらだらと書いてしました、回答よろしくおねがいします。

  • 自由英作文の添削お願いします。

    いつもお世話になっています。3度目になります、よろしくお願いします<(_ _)> 受験まで約1週間のこの時期、添削していただけるこの場に本当に感謝です。 問:What is the best place you have ever visited? Describe what it was like, and why you liked it so much.(60語程度) The best place I have ever visited is Okinawa.I called at there in our school trip for the first time.In the time, I was astonished that the sea is truely blue.I also remember that we paid a visit in the Shuri castle. In the place, there are many historical biographies, and I came to be interested in the history of Okinawa. I want to visit Okinawa again. スペルミス、表現のミス等ありましたらご指摘いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 英作文の添削をお願いします。

    人の活動を突き詰めていくと「コミュニケーション」に行き着くと考えています。コミュニケーション力を磨くことで、自分の活動の幅をもっと広げられるは ずです。 When you pursue the essence of human activity, I think, you will come up with the idea it is ‘communication’. By developing your communication ability, you can try something you have never done, I believe. 訳例なども合わせて教えていただけると嬉しいです。

  • 英作文の添削お願いします。

    英作文の添削お願いします。 「人にものを教えるためには、教える内容の3倍以上は知っていなければならないと言われる。 というのも、どんな質問をされるかわからないからだ。 学校の先生が教科書に書いてあることしか知らなければ、 生徒の質問に答えることはできないだろう。」 It is said that you must know more than three times as many things as what you teach, in order to teach things to people. This is because you don't know what kind of questions students ask you. If teachers know only things written in text books, they can't answer the question of students. 「3倍以上は~」のあたりが特に自信がないのですが・・・。 よろしくお願いします!