• ベストアンサー

クロールもう一歩

tomikou0000の回答

回答No.6

「目の位置」というより顔の向きなんですが、 「常にあごを引いた状態」がベストだと僕は習いました。 「常に」です。 飛び込みの時も、息継ぎの時もです。 飛び込みの時は、目線で言うと、 「つま先を見ろ」っていいますね。 あごを引いていると、猫背になりますから、 指先から静かに入ることができて、 胸を打たなくてすみますから、 痛くないですし、水の抵抗も少なくなります。 息継ぎの時あごを引いていると、 あごは肩の方へ行きますよね。 そこが、首が動かせる範囲で、 一番、空気外多い場所(水面から離れた場所)になります。 水中でですが、 ともかく、あごを引いていれば目線はどこでも良いと思います。 まあ、前は見れませんから、普通は真下だと思います。 あごを引いていると、 頭のてっぺんから首、背中にかけてのラインがまっすぐになりますよね。 これが、水の抵抗を最も少なくする形です。 顔をあげて前を見てしまうと、 顔自体が壁となりますから、抵抗は大きいですよね。 ちなみに、 平泳ぎの時は前を見なくてはいけません。 頭を完全に水中に入れてしまうと (あごを引いた最も抵抗の少ない状態) 違反泳法として、失格になります。 手のカキですが、 できる限り一カキでたくさんの水をかくことができるのがベストです。 そのために、S字だとかいろいろあるのですが、 難しいので(僕もうまくできないので) できるだけ、抵抗をなくすことを考えたほうが良いです。 それは、腕が水中に入る時です。 この時、水面を叩くように「バシャ!」ってやるのが、 一番抵抗が大きくなります。 だから、できる限り静かに水中に入れます。 そのためには、ひじを曲げて、 指先から入れるようにするのが良いです。 そして、入れながら腕を伸ばしていく。 この時、手のひらを真下に向けて、 手を水面と平行にしていないと抵抗になりますよね。 あとは、 筋力をつけてできる限り速く腕を回すことです。 なかには、フォームむちゃくちゃで、 筋力に任せてすごいバチャバチャやってても、 結構、速く泳ぐ人もいますから。 (でも、選手レベルまではいけませんけどね)

hatsunecho
質問者

お礼

目線ではなく、あごなんですね。 腕を水中に入れるフォームも、手を伸ばし気味で「バシャ」でした。反省します。ひじを意識してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 推進力のあるクロールの手の掻き

    水泳のクロールでの推進力は「手の掻き」ですよね。 今はまだ初心者なので、体の横を通って腿の付け根でプッシュする方法しかやったことはありません。 水泳の動画のサイトでは「S字プル」なるものも見ました。 その他に「C」と弧を描くようにプルする方法もあると知りました。 今の自分のクロールよりも、より推進力を得たいと思います。 S字プルなどもマスターしたいのですが、どのように練習しればよいでしょう? 実際に水に入る前に、手の動きだけでもできるようにトレーニングすべきでしょうか? (Sを両手でそれぞれ描こうとすると、こんがらがってしまいます。。) 推進力のあるプル・プッシュの練習などについて教えてください。

  • クロールのストレートプル

    クロールのストレートプルでの以下の疑問についてお願いします。 手の(平)の上下動の軌道についてです。 ・キャッチは、弧を描きますよね? ・プルは、直線(同じ深さ)をかきますよね? ・プッシュも、名前とは違って弧を描きますよね? 直線で押し出しませんよね? よろしくお願いします。

  • ☆水泳クロールでの「ストレートアーム」「エルボーアップ」

    最近水泳を始めた者です。 クロールの腕のまわし方に「ストレートアーム」と「エルボーアップ」の2種類があることを知りました。水泳のコーチによって、指導方法が違うようなのですが、それぞれの特徴や長所・短所がよくわからずにいます。 泳いだ感覚でいうと「ストレートアーム」は遠心力で手を前に伸ばしたとき、ぐ~んと伸びる感じがします。「エルボーアップ」は省エネな感じで長距離にはこちらが適している?のかなと思います。 また、「ストレートアーム」と「エルボーアップ」で適した水中動作(キャッチ・プル・プッシュ)が違ってくるようにも思えます。 どなたか、わかりやすく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • クロール初級→中級に向けて練習中です

    以前にも質問させて頂いていますが、アドバイスを参考に練習しています。そこでまた新たな疑問点が出てきましたので、詳しい方にご教授頂けると嬉しいです。 当方成人女子、水泳歴約8ヶ月くらいです。 目標としてはきれいなフォームで泳ぎたい、という事です(タイム重視ではなく、長くきれいに泳げるようになりたいです) 現在は週1回くらいでパーソナル(30分)を受けたり、時間が合うときはフリークラスにも参加しています(クロール、バタフライ←これはまだ早かった...) 今の疑問点(パーソナルで聞け!と思わないで下さいね...)として、 ■息継ぎのときの顔の向き(→人によって答えが違う...) ※ある人はそのまま真横を向く(頭をのせる手は後頭部近辺にくる) ※またある人はちょっと後ろ(脇の下あたり)を向く ※そしてまたある人は後ろの上あたりを向く ...いったいどこ見ればいいのでしょうか? ■最後までプッシュするように言われるのですが、押し切るとリカバリーの前半、身体が窮屈になります (ハイエルボーにしたい訳ではないけど、押し切るとどうしてもハイエルボーにしかならない) ■力を抜く加減が今イチ分からない(抜く、とはどの程度?) ※現在一番力を入れてしまうのは「プル」から「プッシュ」にかけての部分です(力を入れるのはどの程度?) ■そして、何やっても進みが遅いのが悩みです 細かい所はフォームチェックをしてもらって「ほぼほぼいい方向」と言われていますが、実際スピードが... ■ついでにバタフライの悩み... 息継ぎのときの顔がどうしても水面上に出てこない →ただただタイミングの問題だけでしょうか? 今は意識してプッシュをして第2キックで浮かび上がろうとし、リカバリーが少し遅めになっているのかな~、 と自己分析しています 今は週4日~5日(1~2時間)通っています フォームを意識しながら1本(25m)ずつ休み休み泳いで練習した方がいいのでしょうか? それとも悩み事ごとの練習方法(例えば片手クロールとか)を集中してやった方がいいのでしょうか?

  • 小2の息子にクロール教えています

    小2の息子 25m泳げますが、50mはけっこうギリギリです。 25m泳げれば 父親的には満足なのですが 8月27日にジュニアトライアスロンがあり スイムは50m泳ぎます。ギリギリなので もう少し余裕を持たせてやりたく質問させていただきます。 毎日学校のプールが開放されているので 自営業なので時間を作って練習を40分ほどしております。 練習しているなかで 何度も指摘しても直らないところがあり みなさまの知識を拝借させてください。 息継ぎ時 前に伸ばしている腕が 水面近くではなく水中の中にあり 頭と腕が離れてしまい、息継ぎするとき頭を起こさないといけなくなり スピードは落ち 息継ぎが満足に出来ず 40m泳いだあたりでバックの形になり息を整えなければなりません。(疲れているので満足に整えることは出来ませんが。。。) ビート板に片手を置き、息継ぎする方の手はプルの練習をしたりしていますが コンビネーションをすると 頭と腕が離れてしまいます。 50m泳いだときの動画をUPしました。 効果的な練習方法教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=ONqulHX8KLI

  • ショック!水泳でバタ足が全く進みません!

    スポーツジムに通って5年、筋トレ、ランニングに加えここ2年は、同じジムでプールも頑張ってます、中年オヤジです。 水泳は、主にゆっくり長距離クロールを目指しています。浮き身と手のカキに重点を置き、足は殆ど使わず(軽く2ビート気味)、大きく泳いでいるつもりです。やっと300mを一気に泳げるようになりました。トータルでは、毎日ほぼ2km泳いでいます。 さて、先日、ふとしたことから、初めてビート板に両手でつかまって、バタ足をしてみました。 するとビックリ、全く前進しないのです。 ヒザを曲げずに、力を抜いて、脚全体でって感じでやりましたが、進みません。 よく、バタ足が異常に遅いとかの投稿は見ますが、遅いどころではなく、前に進まないのです。 長距離クロールのコツは、脚を極力使わず、浮き身と手のカキだと思ってやってきましたので、バタ足を軽視してました。 よく、初心者コースやレッスンで、いかにもクロール初心者みたいな人たちが、ビート板につかまって、バタ足で泳いでますよね。 正直、なんだー遅くて邪魔だなって感じで見てました。 でも、バタ足が全く進まない自分を知り恥ずかしく、また深く反省しております。 長くなりましたが、バタ足のコツ、教えてもらえませんか? こういう風にしたら、進むようになったとか。 私と同じでクロールは結構泳げるのに、バタ足ができなかった人とか、おられませんか?

  • 水泳初心者です

    クロールが泳げるようになりたくて 先々週から独学で練習をしているのですが (本当はレッスンを受けたくてジムに入ったのですが、今は休止中です) 息継ぎについて自分なりにいろいろ調べて、実践しているのですが いまいちうまくいかないです 右呼吸なのですが 伸ばした左手に顔を乗せるように だとか 後方(肩)を見るように顔だけ横に向ける だとか 手カキが顔の前あたりにきたころに横を向く だとか 色々やってるんですがうまくいきません いろいろなところで見る ブクブク パッ も いまいちピンときません パッと吐けば自然と呼吸されるというのも実感できません パッというのは渇いた音でパッなのか 実際にはっきりと声を発するのか これもよくわかりません なかには水中では 吐かずに 横向いたときに 半分パッと吐いて吸うというのもありました どっちがいいのだろうかと悩んだりしてます(自分にあったほうをやればいいのかもですが・・・) 今まで見聞きしてきた事と同じ内容でもまったく構いません あらためて、色々な方のコツを教えていただきたく書き込みさせていただきました どうか、ピンとくるようなコツを教えてください・・・ ゆっくりのんびり長く泳げるようになりたいです

  • 今時期の黒・マキシワンピの上手な着方教えて!

    黒のキャミタイプのマキシワンピースを買ったんですが、 まだ、ワンピース1枚で着るには季節的に早すぎると思います。、 イマイチ上に羽織るものの合わせ方が分かりません。 マキシワンピってどんなタイプのものと合いますか? 黒なので色とかも重くならないようにしたいのですが、何かいいアイデアがあれば教えてください! よろしくお願いします! ちなみに、 マキシワンピは黒で胸元にアイボリーのレースでパイピングされていて 胸下、太もも中間・ひざあたりで、同じパイピングで切り替えが入っています。

  • 身長はまだ伸びますか?

    身長が今からまだ伸びますか? 今年から高1になる男子です。 今、身長が158しかなく体重は48位で顔は女顔です。 中1で140くらいで中2で151くらいでした。 下の毛がはえてきたのは中2のはじめで脇毛は中3の中間でひげは中2の前半からはえてきて今は二日に一回はそってます。 あと太ももの裏にもけがはえました。体毛は濃く、声変わりは小6の中間で始まりました。 父は170ですが早熟だと思います。何故なら小5で下の毛がはえ小6で脇毛もはえて中1で身長が止まったと母がいっていたからです。 また母は163くらいで母は遅熟だといっていました。 高2あたりから身長がぐんと伸びたといっていたので。 双子の兄がいますが兄は163くらいです。 二卵性双生児です。 まだ僕は身長が伸びるでしょうか?伸びないのであれば諦めますので。お願いしますm(__)m また、身長低い男子は嫌ですか?

  • すね毛がしっかり濃い赤ちゃん

    すね毛がしっかり濃い赤ちゃん 生後1ヶ月半になる娘がいます。 肩や太ももなんかは産毛だなぁって感じの薄い毛が生えていて、いずれ抜け落ちそうですが、すねの内側のあたりに、あきらかに太い濃い毛がしっかり生えているんです。これってもしかしてこのままなんでしょうか。 どう見ても細い&長いのではなく、他より濃い&短いのです。 あと、よく見たら手と足の指にも薄いですが長い毛がしっかり生えてるんです。 そしてヒザなんかも生えてない所がないんじゃないかと言うくらい、びっしり桃のような白い産毛が生えています。 これもこのままいくのでしょうか。 ちなみに髪はぽやぽやでクセ毛です。 上に3歳の息子がいますが、こんなんじゃなかったし娘なので心配です。 同じような経過を辿った方、是非その後はどうだったかなどお聞かせください。