• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クールな上司の惹かれる一言の意味)

クールな上司が思わず奮起させる一言とは?

2525mikanの回答

  • ベストアンサー
  • 2525mikan
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

え~と…恋愛?相談?なんですかね…(楽しそうで良いですね)確かにグッときますね。嬉しいですよね、その態度。月曜日から楽しく仕事行けそうで良いな~。発展すると良いですね。よく寝て、仕事も恋愛も頑張れ~!

tamago64
質問者

お礼

恋愛相談です☆ 、楽しそう、と言われて初めて、上司のことを考えるだけで楽しい気分になるので、とっても惹かれていることに気づきました。 発展すると良いですけどね~。 AB型男子、クールすぎて、とりつくしまがありません。 がんばります!

関連するQ&A

  • AB型上司(男性)とのつきあい方

    9歳年上の30代後半の上司(AB型)との関係を深めたいと思っています。 部署は全然離れていますが、大きなプロジェクトで、1年前から一緒に仕事をすることになりました。 プロジェクトは、私も上司も本業とは別枠の仕事のため、少しずつ進めてきており、数ヶ月おきに進展がある程度でした。 しかし、4月より大きく動き出し、多方面からのアプローチへの対策などから、相談の時間をもつ機会が増えました。 私(A型)は、副リーダーとして、初めての大きなプロジェクトにやりがいを感じ、時間と情熱を注ぐ覚悟で望んでいます。ただ、実働部隊として動く私には、対応する問題が山積みで、相談相手として上司を頼りたいのですが、その距離感がつかめません。 上司は秘書をおくほどのやり手で、部署のトップに登りつめています。 上司は、プロジェクトにおいては一委員ですが、私を副リーダーにまで押し上げてくれた経緯があり、常に、「私のバックアップは陰で全て行うからね」と言って下さいます。 「どんな些細なことでも報告して下さい」「いつでも電話して下さい」と言われますが、あまりにお忙しいため、どの程度まで報告すべきが、判断を仰ぐべきが、政治力のない私はいつも悩まされます。 私自身は、いかにも前に出るタイプではないのですが、人前でのプレゼンは有り難いことに、私が思う以上に好評で、そのギャップがいいのだと周囲は言っています。 その特徴を生かした人事と心得ていますが、上司との関係をいろんな意味で深め、いい仕事、いい関係になりたいと思っています。 AB型上司、A型部下、という血液型は関係ないと思いますが、AB型上司が初めてのため、表題にしてみました。 どんなご意見でもかまいません。 部下に対する想い、女性部下への想いなどを教えて頂けますか?

  • 送別会での上司の一言

    10月から異動することになり、送別会を開いてもらいました。 私は新卒で入社してからこの部署で2年半働きました。最初は当然わからないことだらけでした。新卒採用を始めて数年というかなり平均年齢の高い部署で、教育体制もしっかりしておらず、OJTの名のもと、先輩たちに質問しまくりでした。2年半では完全に独り立ちはできませんでした。 送別会の最後に、上司から私への激励の言葉をかけてもらうことに。上司はその場で突然ふられたので準備しておらず、べろべろに酔っていました。 「(質問者)さんは鳴り物入りで入ってきたけど、最初に●●と協働でやってもらった○○のプロジェクトは達成できませんでしたね。次に◎◎のプロジェクトをやってもらいましたが、これもハマりませんでしたねー。(質問者)さんが一番満足に働いたのは飲み会の幹事業でしたね」 と言われました。 たしかに○○も◎◎も中途半端な終わり方でしたが、ペーペーでしたので私一人でやったわけではありません。技術開発部門だったので、いまいち形にならずにポシャるプロジェクトというのは少なからずあります。同様に他にも幾つか先輩と一緒にした仕事はありますが、ちゃんと形になったものもあります。 私は上司にとって期待通りの働きを出来なかったのだなぁと思いましたが、送別会の席で20人くらいの前で飲み会の幹事以外まともに仕事できなかったと言われたのが凄くショックでした。 異動先の上司とはこれまでに少し一緒に仕事をしたことがあり、今のところ私を買ってくれていますが、でも数年後には期待はずれだと思われたり言われたりするのかと思うと不安で仕方ありません。この不安を払拭するにはこれまで以上に必死に仕事をするしか無いのでしょうか。

  • 上司の「結婚するな」という一言

    上司の「結婚するな」という言葉がすごく重みです。 3年働いている今の会社では事務(兼営業アシ)の女性が入れ替わり入社しては結婚を理由に退社し、 また求人をかけ今度こそ長続きしろよと願いつつも結婚を理由に辞めていきます。 先日また去年入社した子が結婚を理由に辞めることを聞かされました。 知っている人間は上層の極1~2名と、上司が「私だけ先に伝えておくね」と知らされます。 私に先に教えてくれるということは、信頼されている証拠だと思い プラスに考えているのですが決まってその最後に「●●さんは結婚しないでね」とお願いされます。 お願いというより半ば強制的な物言いです。 毎回そう言われると、「正社員で採用してくれた会社を何故そう1年も経たないうちに辞めていくのだろう」と 結婚退職をする子に対し無責任感を感じてしまったり(本当はお祝いしてあげたいです) 私も付き合って5年以上になる彼がおり、いつプロポーズされても「はい」と答えたい程の仲なのに そういう上司の重圧の言葉が最近とても辛く、辞めていく子への嫌悪感が増していく一方です。 自分に期待してくれている上司の気持ちは分かるのですが、 それに答えてあげたい自分もいますし、もし結婚という話になった際 その重圧が障害になりそうで結婚に対する思いも薄れてゆきそうです。 今会社は大黒柱であった上司が一人退職し、売上も落ちてゆくばかりで 今後辞める子の補充は考えていないとのことです。 (人事も募集をかけては辞めていく一方なのでお金の無駄だと考えているそうで) 仕事の量もますます増えるので、私の立場(仕事内容)的にますます辞めにくい状態にはなっています。 実際まだ結婚の話はなく辞めたいとも思っていないのですが、 私と同じような境遇で結婚を機になんとか退職された方。 これから仕事をしていく面での気持ちのアドバイスをお願いします。 ポイントですが、 もし結婚をしても私は働いて行きたい派なのですが 彼や彼の両親、私の両親ともに子供を欲しがっているので 自分の中では 結婚=今働いている会社は辞めなければならない という考えです。 辞める子への嫌悪感も沸きます。 入社してもすぐ結婚を機に辞めていく女性の心理、気持ちも教えてください。 会社自体が大変な時にポンっと辞めてしまおうという神経が分かりません。 私は結婚に圧力をかけられているのに・・というねたみの気持ちが私自身にあるとは思うのですが^^; 祝ってあげたいです。でも今はそういう気分で仕事も楽しくありません。 ちなみに「結婚するな」という上司は、 入社当時結婚を理由に1年で辞めています。その後運良くまた再就職しているそうです。 なんだかそれも納得いきません^^;

  • 上司から返事がこない意味

    上司は仕事には厳しい完璧主義者です。 ここしばらく立て続けに仕事で失敗が続き、上司からある時大目玉をくらいました。 そこから数か月これといって失敗はなく、廊下で会っても一応笑顔で答えてくれていたのですが、 仕事とは別(少しは関与する)件で協力してもらっていることがあり、その件で改めて協力してほしい旨と具体的な事案を伝えたものの返信がきません。 いつもなら誰に対しても数時間以内に(どんな内容でも)返事をくれる上司です。 私が返信しにくい形でメールしてしまっていたのかもしれませんが、 もし、私を見切っていて協力できないということであれば、きちんと「もうこれ以上は協力できない」と言葉で返してきますか? それともこのように返信が無いことが、協力できないという上司の意図なのでしょうか? 私にとっては人生がかかっている大変重要な案件で、上司もそれは心得ておられます。 普通は、その重みを解っていればできないならできないとハッキリ断りますよね?

  • この上司はどういう心理なのでしょう?

    29歳、既婚女性のクマと申します。 最近、夫のモラハラ、暴力で悩んでおり、仕事中も少し元気が無かったのですが、 ある日、別の部署の上司(40歳・既婚・子持ち)と仕事で二人きりになる機会があり、 その方から、「いつも爽やかで素敵ですね。」と言われました。 私としてはその上司のことを信頼していて、仲も良い方だったので、つい、 「実は家庭で悩みがあって、そんなに爽やかにできてないと思うんですけど・・」 と吐露してしまいました。 すると、その上司は詳しいことは聞きませんでしたが、背中や頭をなでて慰めてくれました。 その翌日から、その上司の視線を感じるようになり、二人きりになると、ボディタッチ(歩く時に腰に手をあてる・頭をよしよしする・肩を密着させる・握手をする)をしてきます。 また、以前からよく褒めてくださる方ではあったのですが、最近は、 「クマさんは他の社員より綺麗だよ。」 「他の人と違って気になる存在。」 「人として惹かれている。」 という言葉をかけてくれるようになりました。 これらの言動に私は、元気付けようとして言ってくれるのかなと思ったり、 そうではない場合も頭を過ぎったり、 恋愛経験が少なく、男性の気持ちがよくわかりません。 また、この上司がとても優しくしてくれるので、最近は私も意識してしまっています。 ちなみに、この上司は奥様との関係がうまくいっていないそうです。 こういった状況から、この上司がどういう心理でこのような言葉をかけてきていると思われるか 皆さまの意見を聴かせてください。 よろしくお願いします。

  • 上司の「お茶出して」の一言が気になります。

    皆様のご意見が聞きたくて、質問させて頂きます。 会社の定休日に当番制で出勤している時のことです。 その日、当番の社員数名が休日出勤で仕事をしていると、上司が他部署の社員(上司の先輩)と訪れました。遊びに行った帰りのようでした。その際に、「お茶出して」と言われました。出すと、上司の先輩が、「茶葉の品質がどうの・・、茶碗の柄がどうの‥」と、言い始めました。 さらに、「お茶出せって言っておいて失礼だよね」と言いながらも、その話は続いていました。 私はとても不快に感じました。 会社の定休日に出勤している部下に対して、労いの言葉もなく、お茶を要求したことや、デリカシーのない言葉に対して苛立ちを覚えました。 皆様に聞きたいことは、 このようなことは日本の社会では当たり前なのでしょうか? 苛立ちを感じるのは、単に私の被害妄想なのでしょうか? このような出来事にはどのように対処されているのでしょうか? ということです。 些細な事であるかもしれませんが、どんどんストレスが積み重なっています。

  • ダメ上司に一言

    私は、28歳の男性です。 会社が倒産する危機を迎えまして、私の上司を除き全員が退社することになりました。 人数の少ない会社(10名程度)です。 本当にダメな上司で 前日、夜遅くまで飲んだら次の日、お腹が痛いと休む。 なにかとすぐ風邪を引き休む。 娘がキャンギャルらしく近くでイベントがあると、3-4時間は会社に戻ってこない。 自分が興味の沸かない業務はすべて私へ。。。 社長に何か言われると、すぐ部下のせいにする。 物事を自分の思い通りに進めないと気がすまない。 意見されると、すねる。 そのときの思いつきで話すので、次の日にはぜんぜん違うことを言い出す。。。。など、、あげるときりがないくらいです。 上司は、社長のやり方を面白く感じてなかったみたいで 以前、上司のやり方にどうしてもついていけずに上司とガチで真剣に話した際、「社長のやり方じゃ会社はだめになる、だから俺(上司)と部長(上司の上司)でいい方向に導くんだ」だから、自分勝手な行動をしてるかもしれないが、社長がやめるか、俺ら(上司と部長)がやめるかどっちか位の気持ちで仕事をやってるから理解してほしいと言われました。 なのに今回、会社が傾き、部長も辞表を出しました。 当然上司も辞めるのだろうと思ったら、「自分だけ残る」と言い出す始末です。 ほとほと愛想が尽きて、やめるときになにか一言言ってやりたいのですが、どんな言葉が突き刺さるでしょうか? 知恵を貸してください。 またここは人として、そっとしとくべき部分なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 口調が強い上司との付き合い方

    今月から新しい会社で心機一転、仕事に励んでいる新人です。 今のところ仕事・人間関係はまずまずかなと思っています。 ただ一つだけ大きな問題があります。 上司の一人に、物凄く口調がキツイ人がいるのです。 『はいと一度言った以上、今言われた事を100%理解していると見なす』 『君の為を思って言っているんだよ』『別にプレッシャー掛けてるわけじゃない』 『教育係の話を聞き、なおかつそれをノートに書いているのに、全て理解出来ていないのは君に問題がある』 『昔はもっと大変だった、今は楽になった方なんだよ』 『1度言ったところは、2度は言わないよ』 『そんな事もわからないの?ここに書いてあるでしょ!』 最初のうちは 『あえてキツイ言葉を掛けて私を試しているのかな?』 『この仕事はこんなに厳しいんだよ、だから頑張って』 という事を説いているのかな?とも思ったのですが、 先日、遠まわしに『君はバカ』と言われ、悔しくて悔しくて帰りの電車で涙が出ました。 この上司以外からは、このような言葉を掛けられたりはしません。 むしろ、他の教育者からは評価してもらっていて、それが嬉しく、私から積極的に話をしたり、 仕事の質問をしたりしています。 一見すれば、別にキツイ言い方なんかしてないじゃないかと思う方もいるかも知れません。 しかし、気が弱い自分にとっては凄く苦痛で、この上司と一緒に仕事をした際には必ず胃が痛くなり、腹痛になります。 教育係は複数いるので、毎日この上司と一緒にならないのが唯一の救いなのですが、 キツイ言葉が辛くて、この上司と一緒になった日は仕事がはかどらないし、勉強もままなりません。 仕事が忙しい時間帯でも、この言葉攻撃は止まずに支障が出そうになる事もありました。 確認したところ、この上司は先月までは違う部署(A部署とします)にいて、 今月か私のいる部署(B部署とします)に来たという事なんです。 ただA部署とB部署は仕事内容が完全連携していて、部署の枠はないに等しく、皆この上司と面識があります。 予め何日にこの上司と一緒に仕事をするというスケジュールがわかっているのですが、 一緒になる日が憂鬱で憂鬱でたまりません。 パワハラの可能性もあるのでは?と思っているのですが、 このような上司となんとかやっていくにはどうしたらいいのでしょうか? 上手く言葉を聞き流すしかないのでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。

  • 上司を怒らせました

    入って2カ月。今で仕事上ですが、たわいない会話をしながら仕事してきました。 楽しかったのもあり何も考えず今まで仕事出来ていたと思います。 でも私なりにしっかりやってきたつもりでした。 周りのパートの人も上司のこと、「私苦手。」とか「冷たい人」とか話してるのを聞いたりしたこともありましたが、私に話す態度は本当に普通であの時までは何も感じていませんでした。 私は上司に頼まれた仕事がまだしっかりわからず、任務を完了出来ませんでした。 その時はその他にも上司は上司の仕事がたくさんあったみたいで大変だったのかもしれませんが、イライラ口調で怒り出しました。 それまでは私が悪いのでその意見を受け止めその場を離れました。 その後、他の用事でこっちに来た時、驚く言葉を私に言いました。 「今月までが試用期間ですよねぇ」と。 つまり仕事をしっかりしろよ、という間接的な嫌味です。後で他の人にそのことを話した時、 マイナス思考すぎと言われましたが私にはそう捉えたので、私も飲み込めばよかったんですが瞬時にその言葉に対して 「どういう意味ですか?」「契約終了てことですか」 と切り返しました。そうしたら上司は笑って?なにやらよくわからないこと言ってました。 多分いつもおとなしく仕事してるから、こんなこと言われるなんて想定外だったんでしょう。 私も悪いのはわかってますけど、そんな嫌味言ったら絶対いいようにお互い仕事できないじゃないですか。しかも今までしっかり楽しく仕事出来ていたのに、そう思っていたのは私だけだったんだと思いました。 次仕事行った日は、上司はよそよそしく、私から話しかけたら普通でした。 しかしもう心が砕けました。話をしていても冷たい人、という思いが離れません。 辞めたくないから、ここで働くしかないし、上司が嫌でも従うし笑顔でいなければなりません。 上司から何らかの事で信頼が失墜してもそれでも頑張って仕事していらっしゃる方、または信頼が回復した方、いろいろお話聞かせていただけませんか。 長文失礼しました。。。

  • トラブルの多い上司

    職場の上司で困っております。 上司は職場のことで、周りの了解を得ようとしないで、物事を決定してしまうタイプです。 上司の上司へは媚びへつらうのですが、部下や立場が下の他部署の人間に対しては高圧的で、心無い言葉もよく口にします。 そのせいか、他部署の平社員からは評判が悪いみたいです。 私は彼の部下ですが、当然立場上その問題上司から仕事の指示がくるのですが、指示の中には他部署と連携しなければいけない仕事もあります。 他部署と連携する際は、その部署長へ上司がキチンとコンセンサスをとらなければならないのですが、上司はそのような根回しは一切せず、いきなり私に仕事を振ってきます。 その為、私が仕事をしてると、ほとんどの場合、他部署の人たちからは「いきなり言われても困る」となってしまい、必ずトラブルの火種になってます。 私が根回しすればいいのでは?と思われるでしょうが、実際は私から他部署長に話をすると「何でキミからいきなりそのような話が出るの?」となってしまい、キチンと上司対上司で話をつけろといわれてしまします。 (要は他部署と連携する場合、その部署の人たちのリソースを使うわけで、そのために部署長に了解を得なければならないのです) このようなトラブルが起きても上司は知らん顔ですが、こういった上司はどのように対応していけばいいのでしょうか。 同じような境遇にあった人いましたら、助言お願いします。