• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手作りケーキを横流しされた!)

手作りケーキを横取りされた!彼女の反応は?

nekoiの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.6

ちょっと似たことがあったので。 私は30代女性です。同僚に数歳年下の女性がいます。 その子は私にとって遠い親戚になります(この辺もちょっと似てますね) その子はパートの私よりも長い勤務時間で働いています。家庭環境に恵まれていないこともあり、年若い彼女が一家の大黒柱なのです。 私はせっせと働いている彼女が体を壊さないか心配で料理をあげたり、健康食品をあげたりしました。 ときにはちょっと高級なものまで。 けど彼女、いつも家族にあげちゃうのです。 そして『家に持って帰ったらまた家族に食べられちゃいました!』と嘆いているのです。もう意味が判りません。私は同僚である彼女にあげているわけであって、彼女のご家族にあげているわけではないのに。 しかも人にもらったものを幾ら家族とはいえ、別の人間に与えるなんて失礼なことです。 しょっちゅう家族に食べられているので当人も半分判っててやってると思います。そういうところがちょっと天然なのです。(彼女が嫌いなものをプレゼントしたことはありません。とても付き合いが長いので彼女の性格や好みは熟知しております) そんなことがありましたが、私はまぁ仕方がないと諦めてました。 もちろん気分は害しましたが、当人は悪気なくやってて、一応親戚でありますから。 しかし、それが徒になりました。同じような事が原因で他の同僚たちとトラブルが発生したのです。 彼女は他の同僚たちに大変常識がない子だと嫌われてしまいました。 周囲の人たちによく事情を聞いてみると、どうも彼女は周囲の人に何度も悪気なく失礼な行動をとってしまったようなのです。 つまり、一度や二度じゃなかった。周囲の同僚たちも何度も失礼な行動をとられたがために、怒ってしまったのです。 私はもっと早めに彼女を叱っておくべきだったと反省しました。 私は遠い親戚で、なおかつ付き合いが長かったので、失礼な行動をとられても受け流しておりましたが、彼女のためにならなかったのです。 親戚だからこそ、嫌われ役を担い、ちゃんと叱っておくべきでした。 私の投稿を読み、貴方やご友人さんがどうお考えになられるかは判りません。 似ているとはいえ、結構状況が違いますので。 ただ、一ついえるのは、その従姉妹さん、何重にも人を裏切っておられる、ということです。 まず、ケーキを作った方。 そしてケーキを欲しいといった彼氏さん。 更にケーキを貰うはずだったおじいさん。 複数の人を騙して、平然としておられる。それはかなり性格が疑われます。 しかも私の親戚と違い、確信犯なんですよね。 はたしてその性格は矯正可能かどうか……第三者である私からみて、かなり腹黒そうな気がして仕方がありません。 私だったら、これを教訓としてその従姉妹とは距離を置きます。 こういうタイプの人と深く付き合ったらろくなことになりませんから。 最低限の親戚づきあいに留め、できるだけかかわらないようにしますね。 従姉妹さんが私の親戚みたいに天然なタイプだったら説教も効果があるでしょう。 (実際私の友人には効果がありました) しかし、確信犯の場合は逆ギレされるのがオチです。関わらないのが身のためです。

noname#174565
質問者

お礼

ありがとうございます。 jpgenjinさまの補足欄に少し書かせていただきましたが、読んでいただければ幸いです。 nekoiさまの親戚のお嬢様は忠告すればわかる子だったのですね。 この従姉妹は矯正不可能だと思っています。 だからこそ、忠告することを躊躇っていたようです。 nekoiさまがおっしゃるように、この従姉妹は まず、ケーキを作った方。 そしてケーキを欲しいといった彼氏さん。 更にケーキを貰うはずだったおじいさん。 を傷付けました。 それが事実です。 そして、最後の方に書かれているように 忠告することで 逆切れされるのがオチだと意見がまとまりました。 深入りしない付き合いをしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 手作りマーブルケーキは、何日もちますか?

    バレンタインに、手作りのマーブルケーキを彼氏にあげようと思っているんですが、バレンタインの前日等が忙しいので、早めに作りたいと思っています。 作る予定の物は、マーブルケーキ、クッキー、チョコで、クッキーとチョコはある程度もつのが分るのですが、マーブルケーキが何日程度もつか分らずに困っています。 作った事がある方や、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 保存方法は、切り分けてからプレゼント用の袋に入れて冷蔵庫で保存するつもりですが、他に良い保存方法がありましたら、ついでに教えていただけるとありがたいです。

  • 手作りケーキとか

    中2の女子です♪ 今度、付き合って2ヶ月ちょっとの彼氏の誕生日に、何か手作りケーキとか作ってプレゼントしたいんです!私は簡単なおかしとかだったらたまに作ったりするんですが、あまり難しい物は失敗してしまうので、できるだけ簡単なもので、チョコ以外の手作りケーキのレシピとかないでしょうか? あと、中2男子が誕生日に貰って嬉しい物って何でしょうか?できるだけ具体的に答えて下さると助かります。

  • 手作りのバレンタインプレゼント

    こんにちは。 彼に贈るバレンタインを何にしようか悩み中です。 お店で買う品物より、手作りの物を贈りたいな、と思っています。 私はかぎ針での編み物が少し出来るので、マフラーや帽子を編んであげようと思ったのですが、 既に彼は自分で買ったものを着用しているので、これも「う~ん。。。」と思います。 あとは手作りチョコを考えたのですが、 彼はケーキ作りが趣味で、2/14にはチョコシフォンケーキを作ってくれるそうなので、こちらもプレゼントできそうにありません。 何か彼の心に残るプレゼントは無いでしょうか?

  • 手作りお菓子に感想がない

    手作りお菓子に感想がない 先日彼氏の誕生日だったのですが、ちょっと豪華なレストランで外食にしました。 プレゼントはリクエストされた物なのですが、予約販売物で当日に間に合わなかったため クッキーを焼いてラッピングして渡しました。 誕生日当日に手ぶらでは淋しいし、物では重複になると思ってそうしたのです。 その場はありがとうと言って受取りましたが、その後おいしかったよの一言もありません。 そのことに一切触れないんです。 そういえば、バレンタインデーに手作りのチョコレートケーキを渡した時もコメントなしでした。 本来私は手作りとか手編みとか、彼氏に渡すのはあまり好きな方ではありません。 誕生日は上記の理由だし、バレンタインも彼の職業上の事情で特定のショップのチョコを渡しづらい という事情から、やむをえず?手作りしました。 ですのでこれが最後だろうからまぁいいか、と思ったりもする一方、普通何か言わない?とも思います。 両方とも自分で食べる為や、友達にあげる為に作りなれた物で、そんなにまずくはないと思っているんですけど、 彼の口に合わなかったのか、どういう心境なのか、同じような経験のある方教えて下さい。

  • 手作りケーキをあげたのですが

    昨日、彼氏の誕生日で手作りケーキをあげました。昨日はお腹いっぱいだったので今朝食べてくれたようでした。メールで「プレゼントありがとう。 ケーキ半分食べたよ」とのメールが来ました。ケーキの感想がなかったのですが、美味しくなかったのですかね?やはり自分から聞きづらいですが、美味しかったら美味しいって言いますよね?

  • ケーキ  チョコレート

    2月の第1週目に彼氏の誕生日、そしてその次の週はバレンタインがやってきます。できれば手作りのケーキやチョコをあげたいところなのですが、仕事がハードでそんな準備をする時間がありません。 ということで、手早く出来る、誕生日向けのお菓子、そしてバレンタイン向けのお菓子のレシピがあれば教えてください。

  • 手作り生チョコケーキの賞味期限について。

    今年のバレンタインに、 生チョコケーキ(上にチョコがコーティングしてあります)を作ろうと思っています。 しかし、どうしてもケーキを3回焼かないと数が足りないので、 2月12日(日)に作って、2月14日(火)に渡そうと思います。 こちらのレシピ(http://cookpad.com/recipe/1022341)で 生チョコケーキを作ろうと思っていますが、 賞味期限が気になり、質問させていただきました。 (上にある飾りのチョコがもしかしたら、、、と思ったので。) 手作りケーキの賞味期限は種類によってまちまちですが、 3日ぐらいは平気だと書いてありましたが、 上に記載したレシピでも大丈夫でしょうか? 冷蔵庫で保存しておけば大丈夫でしょうか? また、風味は劣りますか? 質問が多くてすみません。お願いします。

  • 店内飲食可の美味しいケーキ屋さん(大阪)

    大阪で、美味しいケーキORチョコが店内で食べれるお店を探しています。 お家で勉強している彼氏さんにバレンタインチョコを渡せませんでした。今週彼氏さんの試験が終わるので、バレンタインチョコを渡せなかった代わりに、一緒に行こうと思っていまして、 オススメのケーキ屋さん又はチョコ屋さん(店内飲食可)を教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • ☆誕生日☆彼女の手作りケーキは嬉しい??

    付き合って初めての彼の誕生日が、もうすぐきます。 ケーキでお祝いしてあげたいのですが、手作りか、売ってるやつか迷ってます。(>_<) 男の人って、やっぱ手作りが嬉しいものなのですか? それとも、売っているおいしくて見た目も豪華なケーキのほうがいいですか? 私の手作りケーキの腕は普通ーです。まずくはないけど、そんな特別おいしいっっ!ってわけでもありません。というか、手作りってしょせんそんなもんですよね。プロ級にめちゃくちゃ上手な人が作った手作りじゃない限り、やっぱり市販のもののほうがおいしいと私は普段から思っています。だから今までの彼のバレンタインやら誕生日やらは市販のものを贈ってきました。でも、最近「手作りが嬉しい」みたいな意見をネットやらなんやらで目にするようになり、「やっぱり手作りの方が彼氏としては嬉しいのだろうか…」と迷い始め…(~_~) 男性側からの意見を是非教えてください☆(>_

  • バレンタイン ケーキが郵送されてきたらどう思う?

    私にはまだ彼氏ではないけれど、ただの友達というわけでもない関係の男性がいます。 (知り合って1年、私が彼を好きなことは彼も知ってます。男女の関係はありません。酔って手をつないだくらい^^;) その人とは遠距離でバレンタイン当日は会えません。 そこで、バレンタインデーに手作りのチョコケーキを郵送しようと思っているのですが、 彼女ではない人から郵送でチョコが送られてきたらどう感じるものでしょうか? 今月末にはこちらに遊びに来るらしく会えるのですが・・・その時に渡したほうがいいでしょうか?