• ベストアンサー

●住宅ローン減税●補助金について。

先日住宅ローン減税の確定申告に行ってきました。 去年新築の為初めてです。 4300万円のローンを組んでおり、長期優良住宅なので、1%(年末残高4000万円)の40万円(上限額いっぱい)の還付が確定しました。 気になったのが、受けた補助金を申請する箇所があり、80万円程申告(全て家屋が対象)したところ、家屋の価格がその分マイナスされていました。 還付額には全く影響がないようですが、何に影響してくるのでしょうか? 詳しい方回答をお願いします。

noname#189533
noname#189533

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.1

2011年度税制改正で、 住宅を新築、購入あるいは増改築した際に補助金の交付を受けた場合 その住宅の取得等の額から補助金の額を控除して計算することとする、 というような改正がなされました。 その結果、実際に受け取れる住宅ローン減税の還付額の計算方法も変更となり、 (1)住宅の取得価格-補助金 (2)住宅ローンの年末残高 上記(1)・(2)のうち、どちらか少ない金額が還付額を計算する際の 基礎金額とすることになりました。 質問者さんのケースの場合、 「住宅の取得価格」=4300万円 「昨年受け取った補助金」=80万円 「住宅ローンの年末残高」=4000万円ですから、 (1)=4300万円-80万円=4220万円、(2)=4000万円 で、 (2)の4000万円が少ないためこれが還付額を計算する際の基礎金額となります。 以上から質問者さんのケースの場合、初年度の住宅ローン減税の還付額は 4000万円 × 1% =40万円となり、質問本文にある >4300万円のローンを組んでおり、長期優良住宅なので、 >1%(年末残高4000万円)の40万円(上限額いっぱい)の還付が確定しました。 となったわけです。 そこで質問の本筋である >気になったのが、受けた補助金を申請する箇所があり、 >80万円程申告(全て家屋が対象)したところ、家屋の価格がその分マイナスされていました。 >還付額には全く影響がないようですが、何に影響してくるのでしょうか? ですが、これは還付額を計算する際の基礎金額の比較に使われていたわけで 「家屋の価格がその分(補助金申告分80万円程)マイナス」は、上記(1)のことです。 そして(2)が選択され還付額に影響がなかったわけなのです。 もし、住宅ローンの残高が4250万円(…(2'))だったならば 4220万円(…(1))<4250万円(…(2'))となって還付額計算の際の基礎金額は 4220万円になり、【還付額】=4220万円 × 1% =42万2000円となっていたわけです。 そうなると、「家屋価格の補助金減額」が還付額に影響してきますね。 そういう、税制改正による「還付金基礎金額の選択のため」に表記されていたのですね。

noname#189533
質問者

お礼

非常に分かりやすい回答をありがとうございました。疑問が晴れすっきりしました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税に関して

    国税庁のホームページにある確定申告書作成 コーナーで還付額を計算してみたのですが、 ローンの年末残高の1%となりませんでした。 ・参考データ  ・ローン残高 31,040,600円  ・源泉徴収額 553,900円  ・確定申告書作成コーナーで算出された還付額   約24万円 減税の概要は国税庁のホープページにていろいろと 調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 定率減税とかが影響するのでしょうか? どなたかお教え頂ければ幸いです。

  • 【住宅ローン減税】住宅ローン減税が1%から0.7%

    【住宅ローン減税】住宅ローン減税が1%から0.7%に引き下げて10年間を15年間に延長して住宅購入の還元額はトータルで数十万円増やすと言っていて、そのときに住宅ローン残高が4000万円以上にしか適用されないので鵜呑みにして買うのは危険と指摘がありました。 住宅ローン減税というのは住宅ローン残高が4000万円以下だと貰えなくなるのですか? 住宅購入額が3500万円だと住宅ローン減税は受けられない? 購入額が4000万円だと住宅ローン減税は1年で終わりですか? これっていまの1%の住宅ローン減税も住宅ローン残高4000万円以上ないと適用されないのですか?

  • 住宅ローン減税

    平成19年入居であれば住宅ローン減税は 2500万円の借入残高を上限にして 残高1%の所得税還付になるそうですが 夫婦が連帯債務の場合どうなるのでしょうか? 例えば連帯債務で年末残高3000万円ならば (1)夫婦それぞれに上限2500万円未満と考えて 残高1%の25万円がそれぞれに還付になる (2)持分にあわせて(持分1/2づつ) 1500万円の残高と考え それぞれ15万円が還付される (1)か(2)のどちらかになると思うのですが、 どちらでしょうか?また違う考え方でしょうか??

  • 住宅ローン減税

    住宅ローン減税について教えてください。 適用条件に借入金の年末残高が2000万円以上残っているとありますが、例えば、15年の住宅ローン控除を選んでいて、13年目などが1900万だった場合、減税(還付)措置は適用されなくなるのですか? それとも、額が減って還付されるんですか?その場合、およそどの程度の-が予想されるものなのでしょうか? 色々調べてるのですが、計算方法が分らず…。おおよそで良いのですがどの程度なのか教えてください。

  • 住宅ローン減税について

    私は給与所得者です。課税所得額が150万なので所得税が7万5000円に なります。H.19年に住宅ローンを利用して住宅を購入しました。 年末調整で7万5000円が還付されました。ローン残高は2000万円です。 給与所得以外にマンションの家賃収入があり、課税所得額が30万円 です。確定申告をすれば住宅ローン控除限度額20万円-7万5000円= 12万5000円分枠があるので30万円×5%=1万5000円が還付されますか? 回答をよろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税が受けられないのでしょうか?

    こんにちは 住宅ローン減税について教えてください。 17年より35年で計1800万円の借り入れをフラット35と変動金利を併用してます。 それぞれ2,5%、1,8%の金利です。 1年目は自分で確定申告をして、14万円の還付金がありました。 サラリーマンのため、昨年控除申告書を会社に出したところ、住宅補給金を受けているので利息合計から補給金合計を差し引いた残額が、借入金の年末残高に対し1%を下回るものは年末控除対象外とのことで戻ってきてしまいました。社内の人が数人書類を戻されたとのことで、うちだけではなかったため、なんとなくそのまま去年は調べもせずに終わってしまいましたが、 今年も銀行から残高証明書が届くと、本当に受けられないのか、すっきりしません。 住宅ローン減税について調べてみたところ、社内融資で1%を切る金利で借りている場合は対象外という項目はありましたが、住宅補給金もそれに値するのでしょうか? ちなみに、毎月28300円の補給金があります。 詳しい方教えていただけると幸いです。

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税について教えてください。 今年ローンを実行しました。 【概要】 ・夫婦でペアローン ・年末ローン残高(夫5000万円、妻500万円) ・共働き(夫:所得税50万円超、妻:所得税5万円超) この場合、今年の減税額は(夫婦合算して) 55万円となるのでしょうか? 50万円が上限なのでしょうか?

  • 住宅ローン減税

    税源委譲により、住民税がかなりあがりましたが制度上所得税は下がるはずです。住宅ローン減税は低所得者にとっては年間支払いの所得税額になりますが、今年からローン減税による還付金は減るということでしょうか。検索しても19年度住居分云々とか減税期間が延びただけで、総減税額は変わらないとか、今回の制度による減税額目減り分についての保証がないように感じます。ちなみに小生18年度入居し今年確定申告をしたばかりです。税源委譲による住宅ローン減税についてわかるかたいましたら教示願います。

  • 住宅ローン減税

    教えてください。 大変初歩的な質問で恥ずかしいですが・・・ 昨年、個人住宅を建築しました。11月に引き渡しを受けて、その後引っ越しやらなんやらで・・・12月の終わり頃に数度泊まったりしましたが、”生活”したのは今年からです。住宅ローンの返済も今年1月の給料から始まりました。 ●住宅ローン減税を受けるために確定申告するのは、来年(22年)になりますか?今年すべきですか? 来年申告するとした時に、今年は何もしなくていいですか? ●何をもって、21年中の居住と認定されるのでしょうか? 家屋引き渡し(登記)のため、実際は居住していませんが、住民票は11月中に移転しています。 ●昨年11月に家屋の引き渡し時に、住宅ローンを組むために損害保険会社に、建物の火災や地震の損害保険料を支払いました。(およそ百万円)この損害保険料については確定申告するものなんでしょうか? 確定申告するとした場合、今年ですか?住宅ローン減税との関係はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税 還付金について

    先月12月より住宅ローンの融資が始まりました。それで2月に住宅ローン減税の確定申告に行きます! 申告したら、還付金が指定口座に入金されるまで、どれぐらいかかりそうですか?分かる方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう