• 締切済み

地デジがうつらない・・・。どの対処がベストですか?

地デジの電波が悪いようで観れない番組があります。 電器屋に見てもらったら、新しいアンテナ&分配器が必要とのことで4万かかるそうです。 現在のアンテナは千葉テレビを見るように15年程前につけたもので、古いので向きを変えたりする際に破損する可能性が大きいと言われました。 ネット速度も遅いので光通信も考えています。 現在はADSL&NTT東日本の固定電話使用で4000円弱です。 少しの料金アップ(1000円程度)なら光もいいですが大幅に変わるならテレビだけ見れれば良いです。 このような場合どうすればいいでしょう?? テレビだけ光にできるのでしょうか? 色々調べてみましたがよくわかりませんでした・・・・・。 ご教授ください。

みんなの回答

  • gonsuke81
  • ベストアンサー率71% (52/73)
回答No.9

ANo.8 です。 》 2階の天井裏を見た所1階のもまとめて?ブースター、2分配器、6分配器がありま 》 した。 》 2階にあらたにアンテナを設置とはどこに設置するのでしょう?ベランダとか?? 》 受信レベルはTBSとフジテレビ以外は良いです。 元々配線が判っていない状況で仮定している話なので、現実に増幅器があってということなら別途アンテナ設置をして言う流れは無くなります。 屋根裏で写真など撮っていると思うので、おそらくはブースターの本体、ブースターの電源部、6分配器の構成だと思います。近くに電源のコンセントが有りませんでしたか。 2分配器と言うのは回答者のミスリードから来た取り違えでしょう。 特定の部屋のテレビ端子で特定のチャンネルで視聴に不都合が起きているので、6分配器から問題の起きている部屋への配線及び接続部で何か信号を阻害する原因があるのでしょう。 接続部の見直しをすれば問題が解消する気がします。 出来ることは、室内のテレビ端子裏の接続部の接続をやり直してみることでしょう。 増幅器の電源を切っておいてから始めないとショートしてしまう場合があるので注意して下さい。 テレビ端子のカバーを外して、テレビ端子を固定しているネジを2本外せばテレビ端子が引き出せます。 テレビ端子に接続されている同軸ケーブルを外して、少し切りつめて新しい芯線、網線をむき出して接続しなおします。 接続部の金具が腐食して色がくすんでいるようで有れば、洗い物のスポンジについている緑色の部分で磨いて金属光沢が出るまで磨いておきます。 で、効果が出なかったら6分配器の出力側で問題の出る部屋へ繋がっている端子について同様に接続をやり直してみる。 増幅器には利得の調整をおこなうつまみがあるので、場合によってはもう少し利得をあげることが出来るかも知れない。カバーを開けてみて中を見るなり、写真などに撮ってゆっくり観察すれば判ると思う。型番から該当メーカーのホームページで詳細を調べるなりすればいい。 手に余ると思ったら よく見に行くブログの工事業者の営業範囲に当たると思うのでブログを見て頼んでみたいと思ったら問い合わせてみればいい。ブログにはデジタルレベルチェッカーの画面がこれでもかこれでもかと載っているので良く見に行っていた。表示画像を見る限りは工事内容には良い印象を持っている。 増田電気のブログ http://blog.goo.ne.jp/petdog007

towa1127
質問者

補足

ご丁寧に有難うございます!! もう一度、屋根裏を見てみましたが、昨日はブースターとレスしましたが、ON/OFFのできるブースター用電源と記載のある白い箱とそれにつながっているコンセントの差し込み口、6分配器、2分配器でした。 無知で申し訳ないのですがブースターとブースター用電源は違う物なのでしょうか?? まずはご指導通り、テレビ端子のカバーを外して接続し直してみます!!

  • gonsuke81
  • ベストアンサー率71% (52/73)
回答No.8

アンテナ受信に関してのみの内容 2階の居間の見えない時の状況がぎりぎり見えない程度であるなら、主要局の送信は5月以降は東京タワーから東京スカイツリーに送信場所が移転するのだから視聴の状況が好転する可能性があるのではないの。 移転することで送信場所が北東方向に約8km強は移動する、現状の船橋方面に向けているアンテナで東京タワーの放送が受信できているのだから良くなる傾向になるのではないの? 距離的に近くなるし、送信アンテナの高さがより高くなり電界強度は強くなると見定めても間違いではないとおもう。 なので、 2月から3月中は毎週土曜日に、東京スカイツリーからの試験放送を計画しているのだから今まで満足に受信できていない放送チャンネルが見ることが出来るのか試してみればいいのでは。 受信強度とかアンテナレベルといった数値が得られれば客観的に判断できるのじゃないか。 次は2月18日の早朝3時過ぎから 纏めて録画することを考慮してか各局時刻をずらして試験放送をする。 その気があれば、電子番組表を見れば番組内容が出てくるので読んでみたらいい。 屋内の配線の引き回し(分配しているのか分岐しているのか不明)で問題の出るところとでないところがあるのだから、配線の引き回しが具体的に判らないようでは対策の取りようがないと思う。2所帯住宅なので最初に2分配しているのであれば、1階は今のアンテナをそのまま使用して、2階はあらたにアンテナを設置すれば分配分の損失はカバーできるし増幅器設置よりは安いだろうと思うが現状が不明なのだから仮想の対策案にしかならない。 テレビの設定メニューあたりにあるアンテナ設定から、 チバテレビ、東京MXテレビ、NHK総合及び各民放のチャンネルの受信強度を見たことはないの。 テレビメーカーの推奨している数値とどれくらいの違いがあるのか。その辺りも対策案を建てる参考になると思う。どのチャンネルが見えなくて何処のチャンネルが見えるのかが判別されていないし、興味を引くのは2階の問題の出ている部屋ではチバテレビだけは問題なく見えているのか、いないのか?

towa1127
質問者

補足

有難うございます!!大変わかりやすい説明で助かります!! 試験放送観てみます。 2階の天井裏を見た所1階のもまとめて?ブースター、2分配器、6分配器がありました。 2階にあらたにアンテナを設置とはどこに設置するのでしょう?ベランダとか?? 受信レベルはTBSとフジテレビ以外は良いです。 15年前に千葉テレビを視聴する為に設置したらしいので千葉テレビは良く見えています!! ちなみにアクオスでは全チャネル見れていて、WOOではTBSとフジテレビが観れません・・・。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.7

A-No.5です。 二世帯住宅で複数の部屋にテレビのアンテナ端子が設置されていると言う事は、既に分配器が入っていると言う事ですね。 ならばアンテナ直下にブースターを取り付ければ解決しそうですが、増幅部と電源部が分かれていますので、電源部を設置する場所が問題です。 分配器の場合、1個で何分配しようが一つだけ「電流通過型」と言う端子があります。 その端子に繋がって居る延長上の部屋の端子と電源部を繋がないとなりません。 理由は増幅部へアンテナケーブル(同軸ケーブル)を使って電源を供給しますので、電流が通過しないと増幅部が動作しないからです。 どの様な分配方法を取っているのか判りませんので、複数の分配器を用いている場合、工事を行った人間に知識が無ければ必ずしも電流通過型端子だけのラインが出来ているとも限りませんので、最初の分配器の前に電源部を置くしか有りませんが、電源部の電源をその場所で取れるかどうかと言う問題が生じます。 この点は専門的な業者(電気屋さんなど)に依頼するか、身近に知識のある人が居れば頼んだ方が良いでしょうね。 アンテナの高さを上げるのは簡単です。 アンテナを設置しているマストを長い物に換えれば良いですし、マストはホームセンターでも販売されていますし、必ずしも「アンテナマスト」として売られている物では無くても、同じ様な径のあるステンレス管でも問題ありませんし、物干し竿でも代用可能です。 取り付けた後、倒れたり風に負けないよう支線(ステー線)を張らなければなりません。 支線もステンレス線の方が錆びずに良いです。 何もかも面倒だ! と言うのであれば、映りの悪いテレビの方へ卓上ブースターを設置すると言う方法もあります。 余談ですが、WOOは日立ではないでしょうか。 (^^ゞ

towa1127
質問者

補足

WOOは日立でした~。 卓上ブースターというのは電器屋で購入すればいいのでしょうか?素人でもできるでしょうか? アンテナ直下にブースターとなると電器屋に頼まないと難しそうですが、いいようにされそうで呼びづらいです・・。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.6

私は自分でやりましたよ。アンテナとブースター買って

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.5

> 電器屋に見てもらったら、新しいアンテナ&分配器が必要とのことで4万かかるそうです。 4万円は高いですね。 足下見られて居るんじゃないですか!? 何素子のアンテナで分配器は何処の何を考えているのか判りませんが、部材だけならその半分で間に合います。 分配器って何に使うつもりなのかも良く分かりませんが、アナログ放送時の様にVHF/UHFと周波数帯が離れているならともかく、デジタル放送はUHFですから、分配器は不要ですが。 地デジの中継局と家との間に、完全に影になるような建造物等が無ければ、後はアンテナの高さを上げる事を考えましょう。

towa1127
質問者

補足

現在の状況は2世帯住宅で2階に住んでいます。 一階は問題なく観れていて、二階にテレビ2台のうちリビングにある1台が電波が弱い状態です。電器屋に確認しましたらテレビよって電波を拾う?のに違いあるようで・・・。 観れてる方はシャープのアクオスがダメな方は東芝のWOOです。 一台が観れてるだけに悔しいです。 アンテナを高くですか! 電器屋に来てもらうだけで結構な金額をとられるので躊躇してしまいます。 自分でできないでしょうか??

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

初期投資で40,000円 ケーブルや光だと今後毎月支払い続けなくてはいけません。 絶対に自前アンテナが良いです。

towa1127
質問者

お礼

アンテナを立てたほうがいいですか~。 悩みます・・・・

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

これ知ってますか?。 http://t-sapo.com/ 特にブースターを使わないと映らないという場合、注意が必要です。 ネットの件ですが、NTTの固定電話を使用してのADSLだとすると、新規に「ひかり電話」とコミでの光回線、それにひかりTVとなりますね。 詳しく調べてないのですけど、1000円プラスだと少し厳しいかな?。 しかし、電波状態が悪いようなので、光回線も良い選択と思います。 ただその前に、リンク先に相談されると良いと思いますよ?。

towa1127
質問者

お礼

調べたら2000円ちょっと+でした。工事費などは別途必要なので悩みます・・・・

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

ケーブルTVがいいんじゃない?ネットも含めて5~6000円だよ 詳しくは地域のケーブルTVに問い合わせしよう

towa1127
質問者

お礼

ケーブルTVは高いイメージがありました~。 調べてみます!!

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>テレビだけ光にできるのでしょうか? これはプロバイザーによります。 私のところもはじめはTV単体サービスはありませんでした。 地デジ完全移行になる頃になってようやく始めた感じです。

towa1127
質問者

お礼

単体サービス!よく調べてみますね!

関連するQ&A

  • 地デジについて

    こんにちは! 地デジについて質問させていただきます。 私はケーブルテレビと契約して地デジを見ようと思っていました。 ですが、レベルが10や20なので、全く映りません。 アナログはちゃんと映ります。 接続状況としてはテレビコンセントから同軸ケーブルを繋ぎ、その同軸ケーブルをマスプロの3分配器(4000円程度の)につなぎ、そこから日本アンテナのケーブル(衛星放送、地デジ対応と書いてありました。15メートル3400円くらいです。)を繋いでテレビに接続しています。 私にはなぜ地デジの電波が弱いのかわかりません。 地デジに対応していないケーブルや分配器なのでしょうか? それとも、ケーブルや分配器自体が契約しているCATVに対応していないのでしょうか? なにか、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 地デジの契約

    地デジの契約 現在、賃貸ですが、地デジが見られています 今度、家を建てて引っ越す予定ですが、テレビの受信をどうすれば良いかわかりませんので相談します いまの賃貸はジェイコムというケーブルテレビ(?)らしいのですが、アンテナ端子に普通につないで地デジが見られています 新築したときに、屋根にアンテナをつけるのか、ケーブルテレビか、光、か何が得なのかわかりません ネットはADSLのプロバイダに契約しています よく宣伝とかで地デジ+ネットで○○円とかやってますが、どのパターンがとくなのかがわかりません テレビは1Chから12Ch(アナログで言う)とネットは8Mくらいのスピードがあれば十分です しかし、地域的に電波障害といわれています アドバイスお願いします

  • 地デジ対策について教えてください。

    地デジ対策について教えてください。 今、インターネットはNTT系のADSLを利用しています。 電話は、そのプロバイダのIP電話を利用しています。 テレビは、アンテナの問題なのか?  2ch~10ch までしか映りません。 地デジ対策をする際に、インターネット、IP電話も変更しようと思い EO光(関西電力 に調査に来て貰いました。 初期費用は、今キャンペーン中との事で1万弱かかるだけでしたが 解約時に最高3万近くかかると言われました。 工事費が安いのでそこ決めようと思っていましたが、やはりテレビの分配機の状態が悪く アンテナにも問題があるそうで、1万弱の初期費用と他に最低でも25000円近くかかると言われました。 ケーブルテレビにするのがいいのか? NTTは、初期費用は同じぐらいで解約時、2年以上使うと違約金がかからないらしいので NTTがいいのか? アンテナを立てるのがいいのか? いずれにしても、費用がかかるのは覚悟していますが、後々どの様が方法がいいのか 詳しくなく、あまりよく解っていないので迷っています。 解り辛い文章ですが、どのような方法で地デジ対策をするのがいいのか 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 地デジブースターについて

    地デジブースターについて教えて下さい。 私の家は一戸建て住宅ですが共同アンテナで地デジを視聴していますが、同じ部屋で二つのテレビをつなげようとしてアンテナプラグから分配器にて二つのテレビを視聴しています。 そこで壁にあるアンテナプラグにブースターを付けて分配器で分配して2個のテレビの電波のみを増幅したいと考えています。 やり方自体がそれであっているのかもわかりませんし、そのやり方でOKなのであればどんな製品を購入して接続したらよいのかもわかりませんので教えて下さい。 宜しくお願い致します。 なるべく安く性能がいい方がいいです。

  • 地デジについて

    地デジについて 3つの部屋に置かれている地デジ用テレビを一つのアンテナで電波を分配して見ようとしましたが、信号のレベルがどれも満足な数値が出ずきれいに見ることができません。アンテナは20素子で、分配機も接栓も金メッキのものを使用し、ケーブルは5D-FBを使用しています。ブースターの使用も試みましたが、さして改善されません。何かアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • PC用の地デジチューナーを取り付けましたが、部屋にアンテナジャックが無

    PC用の地デジチューナーを取り付けましたが、部屋にアンテナジャックが無いことに気付き途方に暮れています。 そこで、部屋にアンテナジャックを引っ張る工事を自分で行うことにしました。 屋根裏を探しましたが分配機が見つからず、分配機自体はまだこの目で確かめていませんが 家にアンテナジャックが2つしかないことから、現在2分配していると想像できます。 片方は地デジ、BS、CSが視聴できており、もう片方はテレビがアナログなので アナログ(地デジ)の電波のみが来ている状態です。 そこで質問なのですが、分配機までたどり着いたとして、何が必要になり、 どんな工事が必要になりますか? ネットで調べても情報が断片的で理解することができず、また誰に聞いていいのかもわかりません。 工事代金を電器屋に払いたくないというのが本音です。 ご協力お願いいたします。

  • 地デジを見るには・・・

    富士通のパソコンFMV DESKPOWER F/C50T(地デジ放送視聴可能のPC) を購入しました。 地デジ対応のUHFアンテナを買って見るつもりでしたが HPで確認したところ我が家は放送エリア外でした^^; この場合電波が整備されるまで待つしかないのでしょうか? うちはjcomに加入していて、 ケーブルでリビングのテレビ1台のみ地デジを見ています。 このケーブルを分配してパソコンで地デジを見ることは 可能でしょうか? 1階リビングにテレビ、2階に買ったパソコンがある状態です。 現在2階にもテレビが2台あるのですが その2台はアナログをケーブル分配(?)で見ています。 アンテナはBSのみベランダにあります。 分配の意味もよく分かっていないので可能かどうかということと もし可能ならどういう作業をするのかまで教えていただけたら幸いです。

  • 地デジが時々映らない

    アナログテレビに地デジチューナーを繋いでいます。それが時々電波不足で地デジが映らなくなります。でも地デジ対応のTVの電源を入れると電波が回復します。アンテナ線の分配機の問題でしょうか?(分配機はアナログ時代から使っているものです。多分電流通過型です。) ブースターを付けようかとも考えていますが、分配機の問題であれば買っても意味がないので二の足を踏んでいます。どなたかアドバイス頂ければ有り難いです。よろしくお願いします。

  • 地デジを見るには契約が必要?

    お世話になっております。 昨年からテレビ(ブラウン管)の調子が悪く、いよいよ買い替え準備に入ろうとしています。 地デジで液晶、といろいろ見ていますが見るたびに新しい発見や問題点が出てきて戸惑っています。 見に行くと必ず、NTTやeo光、JCOMと誘われますが、このどれかに加入しないと地デジが見れないのですか? 私の認識では、NTTやeo光、JCOMはBSやスカパーなどの特殊番組を見たり、電話とネットを抱き合わせて安くするために契約するのであって、不要ならアナログから地デジに信号が変るだけなのでテレビが対応しているから契約しなくていい、なのですが、契約しないと電波が来ない、という人もいます。 店に詰めている担当の方に聞くのもいいですが、言いくるめられてる気もします。 我が家の近くにはマンションがあり、電波障害回避のために現在は「共同アンテナ」を利用しています。 NTTやeo光、JCOMに加入しなくても見れますか? よろしくお願いします。

  • 地デジについて

    こんにちは 詳しい方教えて下さい。 神奈川県横浜市戸塚区なのですが屋根に上り、 VHFアンテナの下についてたUHFアンテナの向きを VHFと同じ方角にして、テレビの地デジ入力にプラグを差し込むと NHK2局、民放5局、TVKのデジタルが見れるようになりました。 TVKが見れるとゆうことはこれは東京タワーからの電波じゃないんですか?録画はアナログレコーダーなので、分配器つけてレコーダーのアナログ端子に接続すると電波が弱くなり地デジがぜんぜん見えなくなります。いま東京タワーからの電波じゃないならまた屋根に上り東京タワーの電波を受信すれば改善されますか?ブースター使用したほうがいいですか?屋根に上っての作業も結構大変だし、ブースター購入して効果がないのも馬鹿らしいのでアドバイス下さい。 

専門家に質問してみよう