• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼のつく嘘を見逃せますか?)

彼の嘘について心配しています

このQ&Aのポイント
  • 彼のつく嘘を見逃せますか?話がかみ合わなく矛盾しているのでウソをつかれたと気づきます。
  • 彼が新婚さんと遊ぶ予定をずらして会えたことに疑問を抱いています。彼は自分が言ったことを忘れているようです。
  • 彼の言動に対して疑いを持ってしまい、気が引けてしまいます。どのように対応すべきかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

わたしの元彼の場合だけど、同じような嘘をついてて、やっぱり矛盾するのですぐわかりました。 確認した訳ではないけれど、状況的に、元彼女にまちがいないと思いました。 嘘にもいろいろあるけど・・ 自分のエゴのためにウソを付く人、息をするように噓を付く人なら、苦労させられますよ。貧乏くじです。 あなたのような人は特に、もっと安心感と信頼感のある人がいいですよ。その彼といると、だんだん自信なくなりませんか。

821ponpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、彼の前に付き合った(と、カウントしたくないのですが)男の人が、実は彼女持ちだった…ということがありまして。あまり深い関係にはなっていなかったのですが、出会ってから話されてたこと全てがウソだったんだな~~と思うと、人のいう事って何でも信用できないな、と疑り深くなっちゃいました。 その事は今の彼にも軽~く伝えたんですが…「オレはウソはつかないよ!」と言っていましたが、小さいウソついてんじゃん、と思っちゃいます。 彼の場合、直接浮気とはあんまり思わないのですが(もちろんその可能性はあるとはわかっています)、簡単にその場しのぎで言葉を発するのかもですね(笑)あんまり深く考えずに口に出す傾向はあるかと… 良い悪いではなく、私には合わないのかもしれません。 一度話し合ってみます。 参考になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.3

51才、既婚男性です。 まだ、付き合って3ヶ月でそれじゃ、いつまでも信用出来ないですよね? そういう人だと諦める方法もありますが、二股かけられても嫌でしょうから、きちんと話した方が良いような気がしますね。 ただ、それで別れになっちゃう可能性はありますけどね。

821ponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 たった3ヶ月でこうなってしまうのは私にも原因があると思います。彼は浮気してるかもしれないししてないかもしれない。別れることになるかもですが、モヤモヤしてるより話してみるのがいいかも、と思いました。もう少し冷静になってから…ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

>あれ?そだっけ? 内心はバレないか冷や冷やしてますよ。 付き合って三ヶ月で浮気まがいをされた? そりゃ質問者さんとは遊びです。 将来見込みなしですよ。 別れましょう。

821ponpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 伝わりにくかったかもですが、彼の小さなウソ、今までは女性関係とかではなく…たとえば(いまパっと思いつかないのですが)好きな食べ物とか昨日の晩御飯とか、そんなレベル… 男友達には、「特に何も考えずに受け答えしてるか、そこらへんがバカなんじゃない…?」とも言われたんですが もちろん浮気や遊びの可能性もあると思っています もやもやするより、別れ話になってもいいから話てみようかな~と思いました もし私の勘違い、思い過ごしなら不快な思いをさせるだろうと気にしていたのですが、気にしないことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten41
  • ベストアンサー率10% (37/338)
回答No.1

そういう人とはお付き合いしません。 人を疑いながらのお付き合いはしんどくないですか? 楽しくないと思います。

821ponpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう人って私でしょうか、彼でしょうか?? 確かに楽しくないです 100%とはいわなくても、90%くらい信用していた人に 裏切られた経験があるもので… でもよく、信じるにはリスクが付き物、自分の責任、って言いますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予定があるとウソをついてしまう。

    予定があるとウソをついてしまう。 私は、休みの日など必ず自分の時間を過ごさなければ休んだと感じない性格で、彼氏がいてもそれは変わりません。 いまは彼氏はいませんが、いる時は嘘をついてでも自分の時間を作ってしまいます。 最近、友だちの紹介で、ある男性と知り合い週1日の間隔で昼過ぎから夜まで会っています。 この度、3連休ということで車でちょっとした1日の遠出旅行に行くことになりました。(その時、既に3連休の1日は予定があると嘘をついてしまいました。) 私にとっては、その1日旅行で休みを満喫する気分です。 あとの2日は、自分の時間を楽しもうと思っていました。 ところが、彼からもう1日遊ぼうと言われました。(今日が遊ぶ日です) 遊びの誘いは快く承諾しましたが内心は、なんで2日もっ??との気持ちが強いです。 彼からは、今日も1日かけて遊ぶよね?との連絡が来ました。 私は、正直2日間は厳しいと思い彼に電話をしとっさに昼間は、したいこと(予定)があるから夜から遊びたいと、予定があるとまた嘘をついてしまいました。 彼も、夜からで承諾してくれました。 でも、もし 夜会ったとき昼間なにしてたの?と聞かれても何と答えていいかわかりません。 嘘をついた自分が悪いのですが、なにか良い言い訳がないかアドバイスを頂きたいです。 あと、皆さんはデートなど約束する際にウソをついたことはありますか? 彼とは、今後付き合う可能性もあります。 大変、乱文ですが アドバイスを下さい。

  • 彼はウソをついている?

    現在彼と同棲しており、彼はドコモ、私はauです。 以前auを使っていた話は聞いたのですが、彼が「これって言っていいのかなぁ」と 前置きして昔auを使っていた事を言われました。 多分彼女との指定割の専用回線だったとは思ったんですが、その時は何も聞きませんでした。 そして今日携帯の充電器が見つからなかったのですが、そういう充電器を使いたくないし 機種も古く(W61T)やきもち焼きな私はさっさと捨ててほしいのでやんわり拒否しました。 その後もやもやした私は友人と買い物に言った彼にメールしてしまいました。 以下原文ママです。 私「間違ってたらごめん。auって前に付き合ってた人との専用回線だった?」 彼「いや、俺のもんだ!」 私「専用回線じゃなくて一時期2回線持ってたん?」 彼「一時au持ってたって言ったよね?その時のだよ~」 しかしau携帯の発売日は2008年春。 彼のドコモの前の機種は2006年春-2010年春まで使っていました。 どこかしら矛盾がありますよね? ウソをつくような人ではないので私の勘違いかなと思いますし、同棲までして何くだらない事で 悩んでるんだって思われるかもしれません。私もそう思っています。でも苦しいんです。 もやもやするんです。  はぁ・・・

  • 彼の小さな嘘は許すべき?

    先日質問させていただいた者です。 http://question.woman.excite.co.jp/qa2719189.html 携帯を見てしまったことは忘れようと思ったのですが・・・。 ↑の質問には書かなかったのですが、彼はその合コンで出会ったらしき女性と、その女性の友達と3人で会う約束をしていました。 その日は「飲みに行く」とメールが来ました。 次の日に彼と会った時、彼は「昨日会社の○○さんと飲んだんだ」という話を自分からしてきました。(その方はその日彼とは飲んでいなかったのは人づてに確認済です) 私はあえてつっこまずそうなんだ~と流しておいたのですが。。 また、携帯でミクシィをやっているようなのですが、それについても先日軽いノリでミクシィとかやってないの?と聞いたところ「やってない」との答え。。 嘘をつかせているのはヤキモチ焼き&細かいこと気にしすぎの私のせいもあるのだと思います。でもひとつ嘘をつかれると他も気になったりしませんか? 友人の中には、「男はそんなものだし、女とメール&食事くらいは許してあげるべき」という人もいるのですが、これからずっと嘘をつかれて、彼は他の女性と楽しい思いをしているのかと思うとなんだか悔しくて悲しくてたまりません。 だからといって別れるという選択肢は今のところあまり考えられなくて・・・。 小さな嘘は許して、気にせずいるべきなんでしょうか。 嘘を気にしないようにするにはどうしたら良いでしょうか・・・。 優柔不断で申し訳ないです。。皆様のご意見をお聞かせください。

  • 結婚式・披露宴が三連休中日というのはやはり迷惑でしょうか?

    結婚を秋ごろに予定していますが、 会場をさがしましたところ、気に入った会場が  9月14日(日) 3連休の中日。仏滅。 しか、空いていませんでした… 3連休という遊びに行くにはもってこいの日の中日を 私たちのお祝いのために頂いてしまうのは、 非常に申し訳ないことだと感じております。 こういったイベントの場合、避けるべき日程なのでしょうか? 親族や友人ならば快く来てくれそうですが、 大学の先輩や会社の上司や同僚といった関係の方々には 申し訳ない気がしております。友人も、内心はやはり迷惑かなと 思いますが… ちなみに、両家族とも、信心深くないので、 仏滅であることは問題なさそうです。

  • 友人のちょっとした嘘

    友人のちょっとした嘘 私も彼女も、いま20代前半の女です。 学生時代からの友人で、頼れるし一緒にいて楽しいし、好きな友達です。 でも、彼女と話していると時々、ちょっとした嘘が気になるんです。 彼女の嘘はちょっとした事なので大体始めは信じるのですが、話しを聞いていくにつれ内容が矛盾していたり、おかしい所を「何で?」と聞くとサラサラと答えるのですが、その話がまた矛盾していたりするんです。証拠を求めてみるとはぐらかされます。 害のある嘘では無いのでそれ以上は突っ込まずに聞き流したり、友達が望んでそうな言葉を返したりしています。 害が無いのなら気にしないのが一番なんでしょうが、度々だし「私って経験豊富でしょ♪」みたいな感じなのでちょっとめんどいです。 嫌なのが、私がしようと思ってる事やしてる事、前してた事なども「私もした事ある~」と言ってくることです。話を聞くとその事について知らなかったり話がおかしかったりします。 それを彼女から聞くのは私ともう一人(Aとします)いるんですが、Aも私もクラスで大人しい方だったので、強く出れなそうな人から「すごいね!」って尊敬されたいだけなのかな?と思います。 でも、なんだか。 なんだか気になるんです。 一言、「もしかしたらだけど、それ嘘?」って聞けたら、そして嘘だと認めてもらえたらどんなに良いか。 でも、これってなかなか聞けませんよね。 この気になる感じ、解消するには「嘘?」と聞くしかないんでしょうか。 それとも気にしつつも今まで通りに対応すべき? できれば解消したいのですが良い案ありますか??

  • 彼の嘘

    こんにちは。 彼の嘘について同じような経験されたことのある方、お話お聞かせ下さい。 2年付き合ってる彼が珍しくメールで 【今週は火曜と水曜が会議で、金曜は会社飲みです】 と一週間のスケジュールを送ってきました。 心配かけないように、と気遣ってくれたんだな、 と思っていたんですが。。。 不思議ですよね、女の勘って。 根拠もないのになにかおかしい。。。 そこで普段は聞かないのですが、木曜の夜に電話で 【明日の飲みは会社飲みだったよね?遅いの?】 と聞きました。 すると彼は 【会社の人と飲み。遅いかもね】 と言葉少なめに答えました。 やはりなにかいつもと違う様子。。。 (本当にしつこいのでですが) 金曜の昼に私からメールしました。 【何か私に知られたくない、傷つけたくないようなことが あるの?正直に話してほしい】 すると彼から【ご心配なく】の一言。 最後に【わかりました、会社飲みなのね? プライベートじゃないのね?】 とメールすると【プライベートです】と。 ??? ご心配なく、の意味がわかりません。 ついていい嘘も中にはあるかと思いますが、会社のみ⇒プライベート だった、って言う時点でそれ以上聞くべきか悩んでいます。 つい、ついてしまったなら【本当はこうで。。。】みたいな メールがあってもいいかな~と思うし やっばい、と思っているなら【会社飲みだよ】と言えばいい と思ってしまうのですが、嘘ということになった以上、やっぱり 気になります。 どうでもいい嘘ならスルーしてしまうとこですが、 気になるのも事実、でも問い詰めていいものなのか。 何か意見下さい。 お願いします。

  • 彼の嘘に気づきました。

    女友達と遊ぶこと、遠くに出かける予定になっていること。 うすうす気づいていましたが否定されていました。 以前は話してくれていましたが、あまりその子と仲がいいので焼き餅を焼いたら話さなくなりました。 それに気づいていたので、遊ぶんだろうとは思っていたけどいいませんでした。 私がいやがるから話さないものを、聞くのもウザイかなと思って。 帰ってきて「遊びに行ったよね?」って聞いたら「近場で少し」と答えられました。 今、話をしていたら県外まで遊びに行ったそうです。 会社の同僚と話をしていてうっかりでてしまって、彼は謝っています。 彼女ともなんでもないと。 正直行動すべてを話してほしいとは思いません。必要もないと思います。 けど、あったことを話す(報告ではなく)ことはふつうですよね? 私がいやがるからそれもしなかったというなら、嘘をつく方がよほどいやです。 それをごまかし嘘をつく必要は疑われてもしょうがないとしか思えないのですが。 ごく普通になかのいいカップルのつもりです。 男性の方こういった心境はどこからでてくるのでしょう? 女性の方こういったときどう対応したらいいのでしょう?

  • 彼のウソ、分かってても何も知らないふりをするべき?

    少し長いですが、ご意見をお願いいたします。 彼がウソをついています。 それは彼のプライベートに関することです。 私は以前の恋愛で、病的にウソつきな人を信じてしまい、 ひどい目に遭った経験があるため、人のウソに過敏です。 もちろん、相手のためのウソというものも理解してますが、 基本的にはウソが大嫌いです。 この時は、好きな人だったため、おかしいおかしいと思いながら、 無理やりに信じようとしてしまいました。 もともと、自分でもイヤになるくらい勘が良いです。 今の彼ですが、偶然、私の妙な勘がはたらき、 単なる好奇心であるサイトから色々なことを芋づる式に 知ってしまいました。 具体的には省略しますが、 女性関係とか、犯罪とか、そんなことでは決してありません。 ただ、彼にとっては私と続けていくためにも私に知られたくないこと、 きっと彼は私が知ることなどないと思っているのだと思います。 彼のプライベートなことで、 私が知るはずない(と彼は思っている)ことを沢山知ってしまいました。 一度知ってしまうと、やっぱり私も気になって見てしまいます。 もう数カ月経ちます。 最近、何を思ったのか以前より、彼がその話を当たり障りない所だけ 話してくれるようになりました。 しかし、所々にウソがあります。 私が何も知らないと思って、全部がウソではないですが 肝心なところはウソで固めています。 きっと、全部がウソではない、と思っているからか、 罪悪感もあまりないのだと思います。 正直言って、知ってしまった以上、 平気でウソをつける彼に対して辛くなってきました。 もし、私が知っていたと知ったら、 プライドの高い彼だから、たぶん、怒って別れを選ぶと思います。 私は何も知らないふりをして、 このまま彼のウソに騙されてあげた方がいいのでしょうか? 私が何も知らないふりをして彼の話を聞くのも、 逆に自分もウソをついているのだ、と思えてきて、 自己嫌悪です。

  • 彼がついた嘘…ハッキリ聞くべきでしょうか

    以前も質問させて頂いたのですが、再度お願いいたします。 少し前、彼が私に「バイト仲間と遊ぶ」と言って、友実は女友達と会う…という嘘をつきました。(嘘は、私が何気なく彼の携帯を見てしまったことで発覚しました。) その女友達と私は面識はありませんが、一度彼との会話に名前が出たことがあります。 色々考えた結果、以下の点から、まだ気づいていないふりをしています。 ・女友達は彼の友人が好きで、彼はそのことで相談を受けていた ・彼とは半同棲の状態で、今のところ浮気している様子はまったくない ・私をとても大切にしてくれているのがわかる 彼がその女友達と会う予定の日が過ぎてから、彼の話を聞き明らかに怪しい様子や言動があった場合だけ、彼にハッキリと聞いてみようと思っているのですが…それでは遅いのでしょうか。 やはりこういう場合、早めに話し合った方が良いでしょうか。 「余計な心配をさせたくないのかな」という私の考えは甘いのかな…と悩んでいます。 皆様、アドバイスお願いいたします。

  • 彼氏に嘘をついて飲み会に行くことについて。

    彼氏(彼女)に嘘をついて飲み会に行こうか迷っています。 22歳女です。 明日、男3人女2人の大学の友人計5人で飲み会をする予定があります。開始時間が遅くなってしまうため、予定では朝までになっています。 彼氏はとてもヤキモチ妬きで、普段は男性のいる集まりや飲み会に誘われたら正直に伝え、嫌だと言われたものは断ってきました。大人数の卒業後のクラス会などで、最後だからと許しが貰えたこともありましたが、その際も当日と前後の3日くらいは機嫌が悪く、飲み会中に必ず電話をかけてほしいとのことでした。 私も、自分がそっち側だったらモヤモヤするはずなので、彼氏が嫌なら飲み会は行かないべきだと考えています。 (普段から、彼はまったく集まりに行かないタイプですが、、) ただ今回、大学生活最後だからとどうしても飲みたいと女友達に誘われ、その際、周りにいた人や一緒に行く予定の何人かに「○○(私)は、いつも口だけで来ないから誘わなくていいよ」「もうお前は誘ってもこないからいい笑」と軽く言われました。 たしかに、普段行きたいとは何回も口にするくせにいざ誘われると彼のことがあるので断っていました。 でも、そう言われてしまったのが切なくて、誘わなくなってしまったことが切なくて、断りづらくなってしまい断れませんでした。 それが今回の飲み会です。決まったのも昨日で、開催が明日。しかも朝まで。 きっと彼氏に正直に話しても、許してもらえるはずがありません。 今更、断ったとしても彼氏持ちのもう1人の女友達を女1人にする訳いかないし、またどうせ口だけと言われてしまう気がして断れないでいます。そして、少し行きたい気持ちもあります。 嘘だけはつきたく無いですが、今回ばかりは嘘をつくしかないんでしょうか。