• ベストアンサー

今勤めている会社や業界に入ろうとしたきっかけは?

職業探しで悩んでいます。 やりたいことや興味のあることがたくさんあって1つに絞れません。 みなさんが今、勤めている会社に就職したきっかけやその業界で働こうと思った理由などを参考にさせてください。

noname#205752
noname#205752

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1さんに近いです。 たとえば僕は文系なのでエンジニア職には就けません。 また免許がないので医師などにもなれません。 (先入観ですが)銀行員のような堅い職業も向きません。 そうやって削って行って、自分の能力や性格から受験企業はある程度につまるでしょう? 親戚や先輩の働いてる企業、同級生の受験企業を聞けば新たな発見もありますよね。 自分の大学・学部や時代背景を見れば「おおむね着地点」も見えますよね?そこから逆算して時間を有効にも使えるでしょう(例えば就職ランキング上位の国1や総合商社ですが、そもそも入りたいですか?そこに行って活躍できると思いますか?僕は志望度合いも低いし、活躍もできないと思います。だから受けませんでした。そういう観点は必要だと思います。) 例えば 人気職のゲームやマスコミなら(あなたの能力や性格的に、また入社後をイメージすれば)、本当に受けるべきか?考えればおのずと受けるかどうか決まると思いますよ。 ランクを最初から下げる必要もないし、かと言ってないものねだりをしてもしょうがありません。 そうやって、適当に選んでいき、あとはHPや説明会で好感をもてたところを重点に受け、 受けてみて受かったところ、それが数社あればその中でベストの企業を選ぶと言う感じです。 そして入ったら多少の不満や齟齬ならばガマンして頑張る、と言う感じです。 とは言え、会社選びはドラッカーの言うように「くじ引きと同じだ」と言うのから逃れられませんが。 どちらにせよ「自分探し」は永遠のループになるし、必要ないと思います。 学生はネットなどの浅い情報ばかり取って「決め付けて」いるように思います。大事な情報ほど企業は出しませんし、どういうことか「分かる」のは少なくとも何年か勤めてからですよ。ちょっともったいないですね。

noname#205752
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 会社選びはくじ引きと同じだ…確かにそうですね。 自分もネットの情報に頼り切っていたと思います。 もう少し自分の目で見て判断したいです。

その他の回答 (3)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

やりたいと思っていた事はいくつかありましたが 求人があったので建築関係の職人をやっています。 洋裁関係、ピアノを弾く仕事がないか探してもいましたが 探してた時は洋裁は全く見つからず、職業訓練校の生徒募集を見つけた事がありましたが 年齢が10歳足りず(中高年対象だった)入れなかった。 バイトのピアノ弾きの求人を見つけた事がありましたが ホストクラブだったので「女はいらん」と言われました。 今ひとつに絞らなくてもいいでしょう。 自営でやるならともかく、求人がないとその仕事には就けないので。

noname#205752
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 洋裁、ピアノから建築関係と全く違う分野のお仕事をされていて驚きました。 求人を探してみようと思います。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 やりたいことや興味のあることが出来るはずの会社に入社しても、そのとおり仕事が出来るわけでは決してなく、たぶん思いどおりにはなりません。それがかえって不満やストレスになって会社を辞めることになります。  やりたいことや興味のあることに強く結びつけて就職したい会社を絞ることはありませんよ。私の場合は入社30年で脱サラしましたが、その会社に入ったのは父が勤めていた会社と多少なりの関係があったからです。

noname#205752
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 志望理由のことを考えると自分のやりたい事、学んできたこと、という印象が強かったのですがそれが逆にストレスになることも確かにあり得ると思いました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

私の場合は簡単な理由で、学校に求人があった会社から比較的大手の会社を選んで応募したら受かってしまったと言うだけです。 その当時会社で本当に何をするのかを良く知らなかったので、適当に知名度で選んだと言う程度の事情です。 入社後配属された仕事が結局人生の仕事と言うことになりましたが、入社までそのようなことをするとは思ってもいませんでした。 でも今はそれが私の本業だと思っています。それに不満も後悔もありません。 私の同級生も自分のしたい事をしたくてその方向に進んだのは本のわずかです。中には入社後に全く違う分野に興味を持って転進したと言う者もいますが(何と彼は今彫刻家です) 今から考えると学生時代会社でどうい仕事があるのかは殆ど実態を知らなかったと言う印象です。 今の多くの学生も多分同様だろうと思います。知らない相手に対して好きなことを選ぶことが果たし可能なのかなと思います。これが現実だろうと考えています。

noname#205752
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「学校で勉強したことを活かした仕事」というイメージが強かったのですが、意外とそうでもないんですね。 転進というのもありかもしれません。 社会に入ってみないとわからないものなんですね…

関連するQ&A

  • 今、受かりやすい業界は?

    いつもお世話になります。 kisaragi20と申します。 さて、現在転職(前の会社はすでに辞めています)活動を行なっているのですが、 正直、なかなか決りません。 そこで、皆様にお聞きしたいのが、 ・現在20歳(今年度に21歳になります) ・某有名IT専門学校のゲーム学科(2年制)卒業 ・半年程プログラマーの会社に就職(10月末で自主退社) ・現在まで、就職活動のみしかしていない。 ・資格は原付を除きないに等しい(J険3級のみ) ・アルバイトだが、ホームセンターで2年程働いていた。 の私でも、受かりそうな業界があれば教えていただきたいのです。 *可能であれば、正社員でお願い致します。 ハローワークや人材紹介会社を利用していますが、 ことごとく不採用となってしまって、 完全に道を見失っています。 そこで、今回、こちらで聞いて、 少しでも参考になるような物があればと思い、 投稿させて頂きました。 要点 【上記データで、採用される可能性が高い業界はあるか? また、あった場合は、どのような業界か。】 皆様の回答を心より、お待ちしております。

  • 業界選び

    はじめまして。よろしくお願いします。 タイトル通りなんですが、現在、社会で働いている方、就職活動中の方はどのようにして志望業界を選ばれたんですか? 私は現在大学3回生で秋から就職活動が始まるんですが、なかなか志望業界が選べません。今一番興味があるのは銀行なんですが、それ以外の業界はあまり興味を持てないでいます。本屋に行って就職関係のコーナーに行っては、「どの業界本を買って読もうかな」と考えるんですが、結局、どれを買っていいのか決めれず、チラッと中身を読んでは、何も買わずに帰ってしまいます。「悩んでいても進まないし、何か買って読まないと」と思うんですが、全ての業界の本を買って、読むっていうのはお金も時間もかかってしまいます。(楽な方法は無いと思うんですが・・・。ちなみに「会社四季報」業界地図を読んだんですが業界を選べませんでした。) なので、今回質問させてもらいました。みなさんはどのように業界を選ばれましたか?例えば、音楽が好きだから音楽業界とか服が好きだからアパレルとかですか?それとも、業界問わず説明会などで興味を持った会社を受けたとかですか? どのように業界を選ばれたのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 就きたい業界

    もし皆さんが今就職活動をするとしたらどんな業界に就きたいですか? 憧れの業界だから、今後30年50年の間伸び続ける業界だから…等の理由もつけて回答してくれたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 就職活動@業界を知りたい、その業界の企業を知りたい

    こんにちは。 大学2年男です。 今のところマスコミや出版社に興味があります。 パソコンもよくつかうのでインターネット等の通信サービスにも興味があります。 ただこれらは漠然と思っただけです。 その他にもどのような業界があるのか知っておきたいです。 またその業界にどのような会社が存在しているかなども知っておきたいです。 皆さんはそういった情報をどこで手に入れているのでしょうか。 大学の就職説明会はまだないのですがそれに出るだけでは情報不足な気がしてなりません。 よろしくおねがいします。

  • おすすめの会社、業界について教えてください!

    私は現在、就職活動に日々励んでいる大学4回生です。私は「これ」というやりたい仕事がなく、とにかく早く内定が欲しいくて焦っています。皆さんがよく名前の知っている会社ばかりを訪問しています。しかし私は2流、3流の大学で、無謀なのかと思っていますが、やはりどうせ受けるなら最初のうちは目標を高くしています。しかしもうすでに5月。どんどん選考が進んで、締め切っている会社が増えていて、方向転換の時期であると考えています。しかしあまり名前の聞いたことがない会社は何かモチベーションが上がらず(聞いたことのない会社も何社か訪問しました)、何か不安です。そこで何かお薦めの会社や業界があれば教えてもらえないでしょうか?これから伸びる会社、業界、やりがいのある会社、業界を求めています。皆さん個々の意見、考えをたくさん聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 会社、業界の将来性の予測

    就活を終えた大学生です。 就活中、企業を選ぶ際は会社や業界の将来性をしっかり予測しないと、今は伸びていてもいずれ落ちてしまうような会社に入って後悔する、みたいなブログや記事をよく目にしました。 企業選択の際に、私自身、この会社は将来発展していくのだろうか?、とかこの業界は将来性があるのか?などと頭を巡らせたり、情報を調べたりしました。 結果として小さい業界ではありますがそこそこ上の会社で、将来もそれなりに伸びていくのでは、というところに決めました。 しかし、「今伸びている(あるいは現時点で将来性がある)会社・業界は今後は落ちる一方だから、入るべきではない」とか書かれている記事なども読み、正直不安になっています。 いろいろな就職アドバイザーの人が業界・会社の予測を学生はした方がいい、と書かれていますが、果たしてそれは可能なのでしょうか? また、今現在業界内で上位の企業は落ちていくから入るべきではなかったのでしょうか? いろいろごちゃごちゃした質問になってしまいましたが、上記の2点(あるいは質問全体)に関して皆様の考えをお聞かせ下さい!

  • お薦め、もしくは薦められない業界、業種、会社を教えてください!

     就職をひかえている大学生です。いろいろと方針を考えているのですが、いまいちこれだという進路がみあたりません。ただいま迷いの真っ只中にいます。  そこでお薦めの業界、業種、会社などありましたら教えていただけないでしょうか?。ひとえにお薦めといっても給料、やりがい、苦楽、などいろいろな要素があるでしょうけれど理由も含めてお願いします。逆に薦められないものでも構いません。

  • きっかけ

    今出会いがなくてこまっています。。。 みなさんの出会い方教えてください。 参考にさせていただきたいです。 お礼のコメントははちゃんとします。 例えば会社の場合職業もおしえてください☆

  • 会社を知ったきっかけ◆ 志望動機

    母が初めて働いた会社を勧められました。 最初は乗り気ではなかったのですが、説明会に参加し 事業内容にとても興味を持ちました。 多分マイナーな業界なので、母に教えてもらわなければ知らないままで見向きもしなかったと思います。 志望動機に親が以前働いてたことがきっかけで会社を知ったことは書いても大丈夫なのでしょうか?

  • 希望の就職の業種を決めたきっかけ!!

    今、就職について悩んでいます。 自分のやりたいことがなかなか見つからないのです。 興味のある仕事は結構あるのですが、それも漠然としたものでしかありません。 きちんと業種を絞り込みたいんですが、 どうやって調べたり、何を参考にしたらいいかよくわかりません。 皆さんはどうやってやりたいことを見つけましたか? どんなきっかけで「興味がある仕事」から「やりたい仕事」に変わりましたか? 特に、それまで夢とかはあまりなく大学2、3年になって就職する業種を決めた方にお聞きしたいです。もちろん、以前からやりたいことがはっきりしていた方、昔からの夢を実現させた(させようとしている)方もアドバイスあったらお願いします。

専門家に質問してみよう