• 締切済み

母は脳梗塞と糖尿病

母は昔からお酒を飲む人で糖尿病になり施設に入ってましたが 骨盤骨折で入院して頭の検査をしたら知らぬ間に脳梗塞の後があり退院して家のベットで過ごしています入院した病院で余命されたんじゃなく先生のお手紙で近くの病院の先生にいきなり余命二年と言われ何か あんたは先がないやから孫を大事に適当な言葉 今は一年経ち最近私は死ぬんだととか孫が言ってたとか食欲もあり 夢なのか辛くて 怖くて三日連続変な事言う何故ですか

みんなの回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

タイトルをよく読んでごらん大変なことだよ。母は昔から・・・・・は全て捨てて,これからのことを考え実行しなければ,難儀な思いをするのは誰ですか?これがアドバイスです。

関連するQ&A

  • 脳梗塞と糖尿病の治療薬

    数年前から糖尿病に掛かっている母が脳幹梗塞で入院し、先月退院しました。 どちらも同じ病院なのですが、 内科(糖尿病)では「ベイスン錠」を、脳神経外科からは「プレタール錠」を処方され服用しております。 それまで糖尿病の薬は、ベイスン錠の0.2mgだったのですが、脳梗塞での入院中に0.3mgに増量されていました。 退院後、立ちくらみをよく感じるようになり、その際に母より薬が変わっていることを知りました。 その関連性への疑問も含めて病院に聞いたところ、 その病院では入院中は0.3mgしか置いていないという単なる院内事情に因るものでした。 インターネットで、0.2mgで効果不十分の場合は0.3mgを処方するという資料を目にしたのですが、 糖尿病の方はそれまでずっと数値が安定していたようですし、 脳梗塞が影響しての変更ではないとのことでした。 薬剤の処方量について、同一人の同一症状に対して入院と外来で異なることってあるのでしょうか? 例えそういう事情があるにしても、退院時にはまた元に戻すのが普通であるような感覚です。 結果的には、それで血糖のコントロールができれば問題ないとのことで、 アッサリ0.2mgに戻すことになりました。 (当方から聞かなければ、増量のまま治療を進めるほど、大差ない薬なのか疑問ですが) この件もあり、現在服用中の薬について調べていましたら、 脳梗塞の再発予防である「プレタール」について、 処方する場合は「慎重に処方すべきケース」として「糖尿病の人」とあり、またプレタールには、 「脳梗塞再発抑制効果を検討する試験で、本剤群に糖尿病の発症例および悪化例が多くみられたとの報告あり」 とも書かれておりました。 プレタール服用にあたってはグレープフルーツ(ジュース)を避けなければいけないことも退院後1ヶ月の今になって 調べている段階で初めて知り、脳神経外科の医師から何の説明も受けておりませんでした。 糖尿病治療を含めて退院時には「特に食べてはいけないものはありません」ということでしたのに、 調べれば調べるほど、脳梗塞と糖尿病治療の相互関連について、母の場合、 総合的に見て、果たしてこの処方で大丈夫なのだろうかと心配になってきました。 現在の脳神経外科の主治医は入院した当初より、当方の質問や不安を相談しても 神経質そうな態度を示すばかりで余り親身に受け答えをしてくださいません。 長文で申し訳ありません。 この点について詳しい方、是非アドバイスをお願い致します。

  • 糖尿病&軽い脳梗塞  助けてください!!

    なにか情報をご存知の方がいらっしゃらないかと思い投稿しています。 糖尿病と診断されて、数ヶ月後に具合が悪くなり病院で調べてもらったところ軽い脳梗塞が見つかりました。数日入院し、通院でリハビリをしていたのですが、この1ヶ月ぐらい(退院して4ヶ月)身体の痛みが酷いらしく、起きてはいられないし、寝ていても痛みが酷いらしく日々泣いています。そんな身内をみるのも辛くて・・・ 病院で相談しても、「痛み」に対して思い当たらないらしく薬を変更してみるだけで全く状態が良くなりません。 この数ヶ月で4キロは痩せたと思います。 少しでも痛みを和らげる方法はないものでしょうか?? もしなにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 糖尿病と脳梗塞の関連について

    糖尿病と脳梗塞の関連について 私の受け持った患者さんは糖尿病が既往症にあり?今回脳梗塞で入院されました。 そこで糖尿病から脳梗塞発病の関連図を書かないといけないんですが?なぜ糖尿病から脳梗塞発病へとつながりますか? よければ指導お願いします(;_;)

  • 母が脳梗塞

    母が、脳梗塞で入院しました。 足の感覚に違和感(左足に力が入らない) を感じ、病院に行ったところ小さな脳梗塞がみつかり、 入院しました。1週間から10日ほど安静にして点滴を受ける ようになりました。 食欲もあり、症状も進んでいないようなので、 できるだけ早くリハビリをしたほうが良い。というのを 聞いたことがありますが、余計なことを口出しせず、 病院に完全におまかせしたほうがよいのでしょうか? 専門家の方、経験がおありの方、 アドヴァイスお願いいたします。

  • 脳梗塞?

    母が脳梗塞になりました。しかも脳幹近くです。幸い後遺症はありませんが、不思議です。退院した翌日に救急車で再入院しました。 いままで血圧は130と正常、糖尿でもなくコレステロールも低くく健康そのものでした。なぜ脳梗塞になったのか、またどういうふうに気をつけていったら良いかわかりません。 入院後はワルファリンを服用してますが退院翌日に急に血圧が190まで上がり気持ち悪さを訴え手足が異常に震え痺れだしました。自律神経の影響かどうかもわかりませんが、血圧の低い人が突然高くなるのに、なんの処置もなく命の危険性はないのでしょうか? このままでは怖いため他の病院に外来で見てもらえるつもりでいます。脳神経内科に行くのでしょうか?教えて下さい。

  • 脳梗塞後について。

     糖尿病から軽い脳梗塞になり、現在入院中です。  しかし、後遺症として言語障害と利き腕の右手が使い辛い状態となり、毎日リハビリ訓練中です。  脳梗塞になって退院後、気をつける事は何かありますか?  毎日、車で仕事場に行ってたのですが、車の運転は出来ますか?  真面目な解答をお願いします。

  • 脳梗塞

    先日(4/6)仕事中に父(69歳)がめまいと吐き気で病院に運ばれました(救急車ではなく同僚が連れて行きました)。 翌日、少し症状が治まってきたのでCTなどの検査をしました。 脳には特に異常は見当たらず、耳から来るものだろうということで耳鼻科に移され、めまい専門の先生に診てもらったところ「メニエール病」との診断をされました。 その後めまいを抑える点滴をし、症状もだいぶ改善してきたので4/16に退院ということになりました。 その前に念のためということでMRIを撮ったんですが、そしたらなんと脳梗塞が見つかりました。 幸い、梗塞が小さかった?らしく麻痺や痺れといった症状も特になかったのですが、もちろん梗塞が見つかった以上その日の退院は中止になり、内科に転科して今度は血液が固まりにくくなる薬の点滴をすることになりました。 そして今日、再度MRIを撮りました。 父は、右足のふくらはぎと足の平が少し痺れるような感じがするということなので、その事も脳外科の先生に話をしました。 先生からは「それらは梗塞からきているものだと思うが、前回のMRIと比べて梗塞に進行はない」と診断され、主治医の先生の許可も頂き、本日退院することができました。 これからは通院しながら治療していくことになります。 ただ、入院していた病院は自宅から遠く通院は困難なため、自宅近くの病院に転院することにしました。 MRIのコピーも頂き、紹介状も書いてもらいました。 あとは病院に行くだけなんですが、その前に皆さんに教えて欲しいことがあります。 前の病院では主治医は内科の先生だったので、新しい病院でも内科に掛かったほうがいいのでしょうか? それとも脳梗塞ということで、やっぱり最初は脳神経外科を受診したほうがいいのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞について

    父親(65歳)が脳梗塞になりました。元々糖尿病の治療を10年くらい続けているのですが、ある日右手が動かなくなったということでかかりつけ医を訪ねました。そこで大きい病院を紹介してもらい、MRI等の検査を受け、脳梗塞と診断されたようです。どうやら、血の塊が脳に飛んで、血栓となった模様です。現在検査入院中です。 現時点では半身不随や発話障害は出ておらず、食事も普通にしているようです。ただ、時折右手の握力が低下する症状が出ているみたいです(字が書けるくらいなので、軽症と思われる)。これから、新しい検査をするようです。 「脳梗塞」という病気について詳しく知らないので、教えてください。 ・軽度なものは、命に関わるような大事にはならないのでしょうか? ・現在24時間点滴をしているらしいのですが、今後の治療の内容は? ・退院後、気をつけるべきことは?(禁酒、長時間外出禁止、激しい運動禁止などあるのか?) ・自営で肉体労働をしているのですが、辞めた方が良いのでしょうか? いずれ主治医から指示があると思いますが、周辺知識だけでも身に付けておきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 脳梗塞について

    現在 父が入院してます。76歳 原因は閉塞性イレウスで手術し先週の金曜日に退院の予定でしたが火曜日に熱を出し 水曜日も熱が下がらず緊急で血液検査をしたら血小板が激減したらしく余命4日と宣告されました。  激減した原因が 胃腸風邪の菌が血管に入り さらに脳に血栓を作ったようです。 結果 脳梗塞になってしまいました。 現在は意識がないというか 眠っていて治療といっても栄養点滴 しかできない状態で 目が覚めないため次の治療ができないようです。  脳梗塞の治療とはどのようなものですか  ほんとうに 脳梗塞なのですか?  入院していて 胃腸風邪になったらおかしくないですか?  食事からの感染とか?  このまま 父が亡くなったら悔しいです。といっても何もできませんが。 できれば医療関係の方 回答お願いします  

  • 脳梗塞について

    95歳の祖母が脳梗塞で入院しました。 以前、3年程前に心筋梗塞で入院しましたが、何とか退院し、普通に自宅で生活をしていました。今度は脳の病気なので、回復の余地はあるのか素人にはわからないので、治る見込みはありそうか教えてください。 ちなみに、お盆の時の様子ですが、杖をつきながら何とか歩く。こちらから話していることはほとんど聞き取れない。言葉を発すればきちんと話すことはできる。・・・といった感じです。