職場での説教が苦痛

このQ&Aのポイント
  • 職場での説教が頻繁で、入社して2ヶ月目でもう転職を考えています。胸ぐらを掴まれたり頭を叩かれることもあり、いつも同じ内容の説教を延々と受け続けることが辛いです。
  • 上司からの説教が頻繁で耐えられない状況です。休憩時間にも一人になるために避難していますが、複数の上司から同じ内容を繰り返し説教されるのはとても苦痛です。
  • 職場での説教が度を超えていて、胸ぐらを掴まれたり頭を叩かれるなど体を傷つけられることもあります。また、言われることに反省していても上司からはまるで舐められているかのように笑われながら説教を受け続けるのは非常につらいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場での説教がかなり苦痛

入社して2ヶ月目ですが 何かことあるごとにやたらと説教ばかりしてきます。 例えばミスをしたり やってる作業に少し+だと思う手をかけたらそんなことするなと言われたりです。 それを休憩時間や空いた時間に延々と説教してきます。 この職場が排他的なのかしりませんが、 最初入社一週間しないで胸ぐらを掴まれたり 頭を叩かれることもありました。 もう転職するつもりで仕事してますが、 言いがかりで怒られることもあります 「お前の親は団塊の世代で日本を駄目にした世代だ、 その子供がお前だわかってるのか!」 とわけのわからない理由で勝手にエキサイトして毎日何かしら説教されます。 とても苦痛なのと、結局はいはいしか言う以外になく 目線落としてしょぼんとしながら(実際なってる) 返答しても、どこ見てんだとか話してる人をみろだとか 普通に反省していても尚 延々とお前舐めてるんだろとかニヤニヤしながら説教を繰り返し とても苦痛であります。 説教することに優越感?でも持っているのか知りませんが そんな上司が二人おり、休憩時間はなるべく一人になれるように避難してます 説教中、目線を合わせろとか言われますが 馬鹿にされたり、5~12、3分は説教されるために その度にまたか...と思い、 とても真面目に聞く気にもなりません。 そういった複合的理由から目線を合わせることも出来ず、 余計に点火してるのかなと最近思いますが、私には無理な話しです。 どうすればいいでしょうか 結局言ってることは、 ただただ同じ内容を繰り返しているか馬鹿するかの説教なので真面目な感じとは言いづらく一方的です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

>最初入社一週間しないで胸ぐらを掴まれたり 頭を叩かれることもありました。 れっきとした暴力です。やられた日時場所状況をメモしておきましょう。 暴言的言葉もいわれたことをメモしておきましょう。 出来ればICレコーダーも安くなっているので内ポケットとかに録音状態にして入れときましょう。 そして辞めても良いと決心がついたら、それらの証拠を持って、労働基準監督署や警察に相談してみてください。

hanasisai
質問者

お礼

皆さんありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#244420
noname#244420
回答No.3

No.2回答者さんに賛成です。 労働基準局が良いと思います。 会社の社長(責任者)以下へ改善命令が下ります。 また、貴方の身の振りも案じてくれます。 そこまでしなくても・・・と「社長に相談する。」を選択する。 このようにワンクッション置く場合は、社長の立場なら仕方がない事ですが 貴方と上司を天秤に掛けて会社に必要な者に加担することになると思います。 そうした場合の釘の打ち方として、いついつまでに改善されなければ、 労働基準局への相談も有りうることを言っておきましょう。 警察ですと、アザなど痕跡を残す確たる証拠を提出しなければなりませんし 刑事事件として告訴する手続きを踏まなければなりません。 結構、かなりのパワーと持久力がないと面倒な話だと思います。

  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

パワハラにあたるのでは? 訴えたらいい 社長に

関連するQ&A

  • 説教する女性をどう思うか。

     残間里江子さんが、団塊の世代の人に偉そうに説教しています。「そばうちだけじゃ、ひまつぶしできない」とか「世の中変えられないとなげくでない」とか「流行は若者から、という固定観念かえましょ」とか。  くだらないな、と思うのです。  そんなに、他人をバカにするものではないと思うのです。  もっと、レベルの高いことを考えていますよ。  こういう説教好きな女性をどう思いますか。  別の例を挙げると、  よく宗教団体などに行くと、少し教説を学んだと言う優越感があるのだと思いますが、偉そうにせっきょする女性がいます。  「いや、私は違う考えだ」というと、視野が狭く、知性がないのだとは思いますが、キレる場合もあります。  こういう女性はほんと困るのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 法事に出て親類に会うのが苦痛でなりません。

    親戚付き合いで悩んでいます。私はまだ娘もしくは孫世代にあたり、法事などの際にすべて取り仕切っているのは伯父をはじめとする親世代です。 近年、法事などが多いのですが、それに出席するのが苦痛でなりません。というのは、きっと私にしかわからないことなので誰に言っても理解してもらえないと思うのですが、たまに会う叔父が何かにつけてそれとなく嫌味を言ってくるからです。 私が祖父母にともっていったお土産を「そんなもの食べているのか」とあざ笑ったり、私が以前とてもスタイルを気にして摂食していたのを知っていながら、いとこに対して「おまえがこのなかで一番細いな」とわざと大きな声でいったり...私とちょっと会話するときの表情もおかしかったりします。理由はおそらくですが、自分の子供と私の学歴を比べているんだと思います。「いい大学にいっても馬鹿はいるからな」といったようなことをいいます(これは、私がわざと馬鹿にふるまったりしているのがまた悪かったのかもしれませんが)。 そういうわけで、法事などで親類が集まった際は、大体嫌なせつない気分になって帰ってくることが多いです。できればすべて欠席したいほどなのですが、行事の重要さによってはそうもいかないことも多々あります。祖父母は全員そろうことを楽しみにしていたりもしますし... なにかアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 体育会系な職場・先輩付き合いが苦痛(長文です)

    今年入社の新入社員です。同期はおりません。 勤務時間外の先輩付き合いについて今真剣に悩んでいます。 ・飲み、夜遊びは週3~5、時間は早くて1時終わり~オールです。一見参加自由みたいな感じですが半強制的(こっそり帰っても電話で呼び出し、「今日はちょっと、、」といえば「あぁ!!???」って感じです)吐くまで飲まされることはそこまで多くはありません。 ・気合、根性が全ての風潮(以前体調を崩し医者に行った所適応障害の診断を受けてしまったので、先輩に相談したら気合が足んねーと5時間説教くらいました) ・いじり方が結構えげつない(ボーナス時には財布から5万取られオールで豪遊、カレーうどん食べて先輩全員のカレー一気飲み、たばこによる根性焼きなど) 先輩としては、後輩への忍耐を覚えさせるのための「教育」といった感覚の様です。 新米の社会人生活ってこういうものなのかなと割り切って自分なりに出来る限り付き合ってきましたが、もう限界です。 先日上司に上記の旨を伝え、退職を申し出ましたが、「断ればいいだけ、言えないなら俺(上司)が連れ回さないように言うから考え直せ」と言われました。 確かに物理的にはそれで済むかもしれませんが、20人程度の狭い職場というのもあり、もう同じ空間で働いていること自体が苦痛で苦痛でしょうがないです。 まだ入社1年経ってすらいないのに根をあげるのは悔しいのですが、嘘八百ででも退職を貫こうか迷っています。やはりまだ続けた方がいいのでしょうか?

  • 職場で無断休憩をとる愚か者

    バイト先で体調不良を理由に 毎回休憩登録なしで休んでる馬鹿がいます。 聞けば店長から休憩登録しろと特に何も言われてない。 というか登録も特にいらないと言われたそうです。 妊婦だからかなんだかわかりませんが正直面白くないです。 そいつが休憩はいろうとするたび腹が立ちます。 大体昼間5時間で20分も休憩〈一気に〉多くありません? 今月で辞めるそうですが… 妊娠後期だからってバイトなめすぎ。

  • 職場で休憩から上がった時の挨拶

    20代です。休憩から上がった際に、 "休憩戻りました" と報告(挨拶?)するのは大事だと思うのですが、 "休憩ありがとうございました" が義務化されている職場がどうしても理解できません。 理解できないと言っても、言いたくない等の理由ではなく どうして、なぜその文言が義務化されるようになったのか、経緯が知りたいです。 このような事を直に上司に聞こうにも "マナーだから","常識だから" と理由なしに流されるのは目に見えていますし 常識知らずのレッテルを張られてしまう可能性もあるため聞くに聞けません。 以前働いていた職場では休憩の時間が従業員全員特定の時間に定められており、全員が把握しているため "休憩戻りました~"くらいの挨拶はあったのですが、"ありがとうございました"を言っている方は一人もいませんでした。 この様な体験もありますます不思議で仕方がありません。 個人的に一番理解できる考えとして、 "忙しい時間帯に休憩させていただきありがとうございます" があるのですが、結局休憩は労働基準法によって定められており義務であるため、義務を取らせて頂きありがとうございますとほぼ同義になるのではないか?と思い完全に納得ができません。 何故この様な習慣が根付いたと思われますか? また、現代の状況下においてこれらに適応する理由はあると思いますか? もしよろしければ、お手すきの際に皆様のお考えを教示していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 何故ゆとり世代は叩かれるのか?

    僕は28歳なのでゆとりに入るのかなんなのかよく分かりませんが、とりあえず昭和最期~平成生まれの人が可哀想すぎます。 まず生まれた時にバブル崩壊→阪神大震災→リーマンショック→東日本大震災と成人するまで災難だらけですよね。 さらに大人の言うとおり普通に教育を受けてきたら「ゆとり世代」と馬鹿にされます、そもそもゆとり教育を導入したのはジジイ達(団塊?)ですよね、ゆとり教育が間違ってたのならジジイ達が叩かれるはずなのに何故か子ども達が叩かれる、さらにメディアでも「ゆとり世代」「草食男子」とかの特集をしまくって、あたかも最近の若者は全員役たたずみたいなレッテルを貼り付ける。 普通に考えて今から会社に入るもしくは入って数年なのに「最近の若者は~」「これだからゆとり世代は~」と言う意味が分かりません。 団塊や団塊ジュニアが憂さ晴らしに若者を叩いてるとしか思えません、コイツらこそ日本の癌じゃないですか? ジジイ達が若者に文句言うのは大昔からの風習ですが酷すぎると思います。 犯罪率も昔に比べて格段に良くなってますよね。ゆとり世代が叩かれる理由が分かりません。 皆さんはこのような事、ゆとり世代についてどう思われますか? 皆さんは団塊の味方かゆとり世代といわれる世代どっちの味方ですか?

  • 職場の休憩時間の過ごし方

    介護職です。 今の職場は、基本的には昼休憩時も外出しないで職場の食堂、休憩室内にて過ごすように言われています。 食堂で社内給食又は持参のお弁当を食べた後、休憩室で過ごすのですが…。 更衣室内にその休憩室があります。 女子更衣室兼休憩室で(昼食は食堂ではなくこの休憩室で食べても可)休み時間を過ごすのですが、つ最近しんどくなって来てしまいました。 年配の女性のスタッフ達が持ち寄ったお菓子を広げておしゃべり。その場にいない他のスタッフの陰口噂話、が結構あり、休んだ気にならないのです。 更衣室内なので、他のスタッフが着替えにきたりするので、それはいいのですが…、 正直、少し身体を横にして休みたいのです。(休憩室は畳敷きです) 自分の部屋ではないので、横になれなくても構わないのですが、愚痴や悪口、下ネタを聞かされるのがやや苦痛になってしまいました。 休み時間中、他に過ごせるような場所はなく、更衣室内休憩室に居るしかありません。 お菓子を分けて頂くので、お礼を言い、頂いたりしますが、要は会話が少し億劫になってしまいました。 別に昼休憩中に高尚な話をしたいわけではないのですが、陰口噂話の類を聞かされる頻度を下げるにはどうすれば良いでしょうか? まだ入社間もない頃は、私の方から仕事に関する質問を若干させて頂いたりもしましたが、休憩中に仕事の話ばかりというのも場がもちません。 読書、スマホを少し見る、多少の雑談等、何か他に過ごせる方法はないでしょうか?

  • 気づいてもらえない苦痛。繕い笑顔。

    現在大学生の女子です。 私は人と関わるのが極端に苦手で、苦痛です。具体的な理由はわかりませんが、おそらく昔ある教師から受けた心の傷が関係しているのでしょう。それがこの1年でさらに酷くなり、日常生活を普通に過ごすことが困難になってきました。親に強いられて始めたアルバイトもやはり苦痛で「健康上の理由(丁度腰に怪我をしているので)・また成績低下の為」と退職を希望しましたが、人手の都合で数ヶ月は労働時間の削減すら難しいと言われました。「精神的に苦痛で~」とは結局言えませんでした。 なぜなら、私は仕事場では常に笑顔で活発に働き、怪我も責任を思って痛みを我慢して働き、周囲には「健康そのもの」でうつっているからです。この状態で怪我が、精神がなどといっても、怪訝な顔をされるでしょうし現にそういうことがあってから本心が言えません。心身共に限界で、どうしたらいいかとても困っています。 まだ繕って笑える、と言う事は精神的に大丈夫なのですか?我慢できる痛みなら働くべきでしょうか?(医者にかよう時間もないので酷くなるでしょう)人と関わるストレスで冷や汗をかき、なんでもない時に感情が高まって泣きそうになり、胃痛があり、突然不整脈になっても、…これは仕方のないことなのでしょうか。 医者に行っても、知人に相談しようとしても、私はまた「自然と」明るく振舞い、見た目で本心を隠そうとするでしょう。すると、私は健康に見えてそのまま「気分の問題だよ」と帰されるかも知れないと思うと病院にいくのもストレスです。これは、自分の意志に反したものです。苦痛や悲しさを「我慢しないでいいよ」といわれても、我慢をしているわけではなく、表現するすべを持っていないのです。 これは精神的な異常でしょうか?性格の問題なのでしょうか? どんなところ(病院・科)に行ったら助けてもらえるでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 職場を変わりたいのだけど・・・(長文です)

    現在の会社に入社して1年。とある製造業務に勤めている者です。 このごろずっと会社は辞めないが、職場を変わりたいと思っていまして、先日、上司に話しましたが、結局のところ、まとまりませんでした。 そして言われたことは、 ・「どこの職場に行っても同じことだ」 ・「そういう目を見ているのはあなただけじゃない」 ・「みんな、我慢して続けているのだから続けてみたら?」 などやはり変わるという正式な話にはもっていけませんでした。 理由も決定的な理由がないので無理だったとは思いますがどうしても変わりたいです。 どうしたら変えてくれる気になってくれるのか聞きたいです。 理由 1.自信喪失:人よりも自分は出来ないし、覚えも悪い。周りからもうるさく言われ、時にはイジメに近い時もある。 2.残業のつけ方:その月の残業を会社都合で次の月に回したりするのでそれは辞めて欲しい 3.昼休憩:周りの人はきちんと時間があるのに対し、私の職場だけは仕事上どうしても少ないので最低限の休憩は確保して欲しい と言いましたが、回答は ※上:上司、自:自分 1: 上>他の職場でも同じようなことがあったらまた変わるつもり?同じことの繰り返しだと思うんだ。それに受け入れ先がないと思うが・・・。 自>自分で決めた職場なので我慢して続けるつもりです。もしどうしてもまた変わりたいと思うならば今度は辞めるしかないです。 ・・・ 2: 上>どこの職場でも同じだ。こういうことはどこでもある。 自>(会社がおかしいのか?) 3: 上>職制なんて絶対ない。皆も同じ。自分だけがじゃない。 自>良いと思っている人はそれでよいかもしれないけど、悪いと思っている人はどうなんでしょう? どうしても変わりたいです。 今、うつ病にかかってもう今の所でやっていく自信が全くないといって変わるということは可能なんでしょうか?

  • 私の職場環境、どう思いますか?辞める?辞めない?

    こんにちは。 6,7年間ほど厨房の短期契約のアルバイトとして店を転々としながら 働いているものです。 今回は短期契約ではなく、無期限?の厨房でのアルバイトを始め、 2ヶ月が経とうとしているのですが、職場環境がとても嫌で 初日からもう辞めたくなってしまいました。 大きな理由は以下の2点です。 皆さんのご意見を頂戴したく思っています。 *料理長が社員に対して暴言や暴力を振るう。  いつも怒鳴り散らしたり、仕事には関係無いと思われる人格否定まで  ネチネチと言い続ける。  (怒鳴り声が客席まで聞こえている事もあるらしいです。)  社員がミスや何かをしたら別室に連れて行き、  土下座をさせ、殴ったり蹴ったりする。  昨日は別室に連れて行く間も惜しかったのか  厨房内で社員の頬に平手打ちをしていた。(私は近くにいたので  直で見てしまいました・・・) *面接時には聞いていなかった休憩3時間も取らされる事実。  いわゆる「アイドルタイム」にアルバイトは3時間の休憩を取らされ る。休憩室など無く、皆ロッカー室で地べたに座って休憩。  幸い私は今は自転車で休憩時間は家に帰っていますが  冬になると徒歩で往復1時間(雪の多い寒い地域に住んでいます)  になるのはちょっと大変。  バスも1時間に2本レベルの田舎なので、休憩時にフラッと寄れる  喫茶店も限られている。しかも3時間もいられない。  そして出ると思っていた交通費も出なかった。 ここは長くは持たないともう自覚しているので 辞めるなら早いほうがいいでしょうか? 皆さんだったらこの様な状況下だったらどうですか? 調理の世界は厳しかったりしますが こんなに酷い所は初めてです。 この町のレストラン界隈では悪い噂が多い料理長だったそうです・・。私は別の町に住んでいたのでその様な情報は知る由もなく・・。 毎日毎日怒鳴り声を聞かされ、 時には殴られたり蹴られたりされている 社員を横目に仕事をしているのはとても苦痛です。 幸いアルバイトにはそこまでしませんが、 いつ爆弾が落ちるかと冷や冷やしながら働いています。 この様な職場、どう思いますか?ご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。