• 締切済み

マウンテンバイクのリアタイヤの調整について

教えて下さい。 ロードバイクのリアタイヤが左右にぶれて、ブレーキにかかり止まってしまいます。 パンクの修理の為、はじめはずして、付けたのですが何度トライしても、うまく行きません。 スポークがパンク修理時に何本かなくなってしまったのが原因か?? わからないのです。 どのようにすればよいでしょうか??

みんなの回答

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

「簡単な方法」の意味は難しいですが、2通り。 費用が低くて「簡単」 自転車を天地逆にして、ハンドルとサドルを地面に付けて立てます。 ブレーキを解除してリヤタイヤを回しながら、振れをとります。 安いものなのでニップル回しは買った方が良いですよ。いじり壊しますし、作業性も良いです。 微妙な距離がわかり辛く、かなり時間がかかると思います。 更に、タイヤを付けたままだと難度アップ。 調整の難度が下がって「簡単」 振れ取り台とスポークテンションメーター、センターゲージを買ってきます。 もちろんニップル回しも。 メンテの解説本もあると良いでしょう。 安い物なら、合計2万円以下で手に入るようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.1

>スポークがパンク修理時に何本かなくなってしまったのが原因か?? それが主因ですが、パンク修理時に複数本無くなる状況がよくわからないのですが・・・。 相当劣化してませんか? マウンテンバイクなのかロードバイクなのかも不明ですが。 基本的には、スポークを全部揃えて振れ取りが必要になります。 こんな感じ。 http://smilejapan.net/wiki/index.php?%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%8C%AF%E3%82%8C%E5%8F%96%E3%82%8A 加えて、特にマウンテンバイクはタイヤの付け方が悪いと、タイヤ自体が振れていることがあります。 その辺も要確認。 時間をかければ素人でもある程度のところまでできますが、自転車整備の中では難度が最高レベルだと思います。 まず、スポークを揃えるところからですね。意外と、大手量販店で分けて(しかも、数十円/本)くれたりします。 リムが極端に歪んでしまっていると、修正不可能な場合もあります。

0503ken
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 ロードバイクで中古を買った為、かなり劣化しています。 パンク修理時にスポークを握ったら取れてしまいました。 最高難度とのことですが、挑戦して見ます。 簡単な方法があれば教えて下さい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウンテンバイクのVブレーキ調整について

    マウンテンバイクのブレーキ調整について質問させてください。 本日、タイヤ交換をしたのですが、ホイールを装着した際、ひどい片利き状態になりました。 タイヤ交換する前のブレーキ状態も決して良いとは言えず(買って2.3年ほどになりますが、ほとんどメンテナンス等はしておりません)、ブレーキレバーを握るとグリップに当たるか当たらないかくらいの状態でした。 ただ、片利き状態ではありませんでした。 いろいろ調べて、ブレーキ調整ネジで左右回しながら調整し、なんとかホイールに当たらずに回るところまでは出来ました。 ただ、リアタイヤの方のブレーキですが、ブレーキかけた際、ホイールが少し動いてしまいます。 説明が分かりづらいかと思いますが、片側からの力が強すぎてホイールを動かしてしまっている状態です。 ブレーキがうまく左右対称に動かないのですが、どんな原因が考えられますでしょうか? なにぶん、初心者な者で、分かりづらい説明で申し訳ありませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マウンテンバイクの故障について

    今年の4月に購入しましたマウンテンバイク(ATB JeepFサス26) を6月に事故で、後輪のスポークが曲がってしまい、1万4000円程で交換修理しました。ところがその修理後、頻繁にブレーキがおかしくなります。ブレーキをかけていないのに、小刻みにかかってしまうのです。もう一度購入したホームセンター内のお店に持っていくと、修理したはずの後輪がおかしいと言われ、無償で修理していただきました。そして、7月にマウンテンバイクを走行中ブレーキをかけていたにも関わらず、雨ですべり転倒してしまいました。するとハンドルがスポッと横に抜けたん(固定されていたハンドルがずれた感じです)です。本当に慎重に乗っていてスピードも歩く人並みの速さでした。ハンドルをお店に直してもらいに行くと、また後輪もおかしいと言われ、無償で修理してもらいました。そして今回、またブレーキが勝手に小刻みにかかってしまうのです。もう一度購入店に行くと、今回は前輪のスポークが曲がっているので有料で修理するしかないと言われました。「スポークが曲がるということは強い力が加わったのだろう」と店員さんは言う反面、「マウンテンバイクは横の力に弱いので、倒れただけで曲がる」と言うのです。 7月に雨で滑った以降は全く事故や転倒はしてません。なのになぜ?もしかしたら、駐輪場に停めていて自転車を倒されたのかもしれません。でも、そんなことで簡単にマウンテンバイクは故障してしまうのでしょうか?後輪の修理もちゃんとできていなかったのでは?このマウンテンバイクがもとから、組み立てから、おかしかったのでは?と思います。 ご存知の方、ご意見をお願い致します!!!!

  • ロードバイク ブレーキシューの調整

    ブレーキシューの隙間調整をする時、バイクを止めて左右の隙間調整をしても、バイクに乗って走り始めると左右の間隔がずれてしまいます。このような現象はよくあることなのでしょうか。もしあるのなら、対処方法を教えて下さい。ちなみにクロスバイク、ロードバイク2台所有していますが、両バイクとも同じ現象が出ます。

  • 右リアタイヤにオイル漏れがあります。

    右リアタイヤにオイル漏れがあります。 お世話になります。ラピュタ(4WD MT)に乗っています。 7月にロータリーブレードカップリングの異音で修理しました。 2週前位から右リアタイヤ辺りの地面にオイルのシミがありましたが、バイクのオイル交換時にこぼしたかな、と考えていましたが、本日は指で触れるくらいタイヤの内側にオイルが漏れていました。 触った感じデフオイルのようです。ブレーキオイルのリザーブは減っていませんでした。 ロータリーブレードカップリングの交換時に何か原因が有ったのは考えられますか? 一応、以前修理したことは電話で伝えました。故障個所は見ないと何も答えられないと言われました。料金のことは何も話していません。 再修理扱いできるでしょうか? 有償修理の場合は料金はいくらぐらいでしょうか? 皆様、よろしくお願いいたします。

  • 空圧でパンクするようですが

    自力でパンクを直し、空気を入れた直後、パンッという音と共にまたパンクをしてしまいました。 自力での修理が初めてだったので、修理の失敗かと思ったのですが、違う場所に穴が開いていて、どうやら、リム上にあるスポークの位置の穴にチューブが押し込まれて空圧でパンクしたようなのです。 他の箇所も見たところ、チューブ上でスポークの位置に接している箇所は、ポコッと膨らんでいて、圧力でスポークの穴に押し込まれた痕になていました。 穴のあいた箇所を直して、再び空気を入れると、またパンクしました。 いくらなんでも、こんなことで何度もパンクというのはおかしいとおもいますし、いったいどうことなんでしょうか。 空気の入れすぎとは思えないし、ロードバイクの23mmのタイヤなので、むしろ空圧は高くしないといけないでしょうし。 リムに穴があいているのがいけないんでしょうか。

  • ロードバイクのリアの振れ取りを何度かしているうちに、ニップルがなめてし

    ロードバイクのリアの振れ取りを何度かしているうちに、ニップルがなめてしまい、一回全部のニップルを緩め、振れ取り台にて、作業をし、出来たと思い、試しにスポークを1セットずつバキバキやってみると、左右で、テンションが違います。 リアは、左右でスポークテンションが違うのは、当たり前のことなのでしょうか? 完成車ついていたに付いていた物です。

  • ロードバイクのランニングコスト

     最近、健康の為にロードバイクに乗っていますが  結構、パンクしやすい  ブレーキシューの交換がコンスタント  という点で結構、ランニングコスト高いかな?  と感じたりしています  ギアミッション系の原付バイクと比べてどうでしょうか?  

  • クロスバイクのパンク

    つい最近、日帰り程度の旅をしたいと思いクロスバイクを購入したのですが、旅先でのパンクが心配なのです。 自転車に関心を持ち始めたのも最近で、パンク修理はもちろんできませんし、部品の名前なども分かりません。 旅先でパンクした時も普通の自転車屋などで修理してもらえるのでしょうか? また、ロードバイクよりもクロスバイクはパンクしにくいと購入した店の人が言っていたのですが、実際はどうなのでしょうか。空気圧に気をつけていれば、ほとんどパンクはしないのでしょうか?

  • ロードバイクについてです

    こんばんは、ロードバイクの後輪着脱・後輪ブレーキの取り付けについてです。 是非、ロードバイクにお乗りの方にご回答いただけたらと思います。 先ほど、ロードバイクの後輪を外しました。 慌てていたことと、ロードバイクに乗り始めて間もない初心者ということでギアを一番小さいギアに入れずに外してしまい、どのギアか覚えていなかったため取り付けが難しくなってしまいました。でも、だいたい合いそうなギアにはめてしまいました。大丈夫でしょうか?? クイックリリースの軸の部分?もある程度ぴったりはまったので無理やりガシガシ詰め込んだというわけではないです。変速も問題はなさそうです。そのあとギアを一番小さいのにして再度着脱をしました。 後輪の脱着をした理由はブレーキの異音でブレーキシューにめり込んでいた金属片を取るためでした。しかしブレーキをじっくり見てみると左右でリム?との間が違ったためブレーキについているブレーキ片効き調節用のネジ(六角)を回してみるとブレーキが思いっきりガクッと動きました。ブレーキ取り付け部分から回転したような感じです。同じ要領で戻し、ブレーキを左右からトントンしてシューとの間を調節したものの、ブレーキの取り付け具合が心配になってしまいました。そこでまぁまぁの強さで増し締め?したのですが今度はブレーキ片効き調節用のネジ(六角)が回らないくらい締め付けてしまいました。(そもそもこのねじって回らない・・・?付け根からガクッと回った時もネジは回ってなかったです)。ブレーキって本来思いっきり手で押せば左右に動く程度に締め付けるものなのでしょうか?? なんだか見にくくなってしまいましたのでまとめます。 (1)取り外し時のギア数がからない、後輪取り付けは私のした手順で問題なかったでしょうか? (2)後輪取り付け時別ギアに無理やりねじ込んで入るものなのでしょうか?(簡単に別のギアへ取り付けできてしまうならもしかするとの場合がありそうで・・・。) (3)ブレーキ片効き調節ネジって本来は回るものですか? (4)ブレーキ本来は強い力(手で思いっきりとか六角とか)を加えれば左右に動くくらいの取り付け具合で良いのでしょうか?(動かないとまずいですか?) 是非よろしくお願いします。

  • 今朝 主人のバイクがパンクをしていました。

    今朝 主人のバイクがパンクをしていました。 先月もパンクしてます。 その時の原因は釘だったとか… しかし 購入して3年目ですが、既に4回程パンクをしていて その度にバイク屋さんに引き取りにきてもらって修理をしてるんです。 正直 引き取り料、チューブ代、工賃で毎回8000円以上が飛んでいくので 家計的にもダメージが大きいです…。 引き取りじゃなくても 修理できますよね? 主人はモンキーに乗ってますが、工具はいつも友人宅で借りて パーツ改造とかをしております。 なので パンク修理ぐらいは自分でやれるのでは?と思いますが、実際 難しいもんなのでしょうか? または バイク屋さんに修理してもらうにしても わざわざバイクごと引き取りにきてもらわずにできるのでしょうか? 皆さんのお知恵を貸してください。 何しろ 続く修理代金に頭を痛めています…。

専門家に質問してみよう