• 締切済み

はなむけの言葉

友人の披露宴に出席したときに,司会者の方がお二人に「室生犀星」の詩をはなむけの言葉として贈っていました。 すごく心にしみる詩だったのですがタイトルがわかりません。 「私が生まれたとき,父は・・・」 というはじまりだったと思うのですが・・・(違うかも?) どなたかタイトル,わかれば全文を教えてください。

みんなの回答

noname#13376
noname#13376
回答No.1

新潮文庫の絶版100冊、というCD-ROMに「はいっているかも」です。 また、図書館でご覧になるといいでしょう。

参考URL:
http://www.neic.co.jp/pc/x5PRODUCTS/culhobby/titles/zeppan/

関連するQ&A

  • 室生犀星(わたしがうまれたとき・・・)

    友達の結婚式に出席したときに 司会者の方がお二人にはなむけの言葉として送った 室生犀星の詩を知りたいのですが,タイトルがわかりません。 わたしがうまれたとき  父はさぞ喜んだことでしょう。 (ちょっと違うかも?) で始まる詩です。 全文もわかればお願いします。

  • 室生犀星の本を探しています。

    室生犀星の 私が生まれたとき,父はさぞ喜んだだろう。 (ちょっと表現が違うかも) という下りをふくんだ詩がのっている本を探しています。 どなたが知っている方がいたらおしえてください。

  • 家族を詠った詩

    室生犀星だったかと思うのですが、次のような内容を含む詩を探しています。 ―百年たっても納得のいかないことだらけだ ―ゆがんだらゆがんだなりの実になろう 家族愛を詠った詩です。 一度、図書館の本で読んで以来忘れられず、なかなか解りあえない父に送りたくて探しています。 どなたか思い当たる詩をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • 披露宴での内容等についてアドバイス下さい!

    今秋結婚を予定しています。 いくつかアドバイスを頂きたいことがあります。身内だけで話しててもなかなか答えが出なくって(~_~;) (1)披露宴での友人たちによるカラオケ等は予定していません。プランには入っていますが、わざわざ歌って貰うよりも自分達がおもてなしをしようと考えています。そこで、ビンゴ大会を思いつきましたが100名弱でのビンゴ大会って時間がかかるし無謀でしょうか?ビンゴ以外でも何かいい景品をかけての催しもの等ご存知でしたら教えて下さい。 (2)挙式は人前式をしようと思っていますが、厳かな感じにしたいので司会者の方に何か「はなむけの言葉」を読んで貰おうと思っています。何かよい詩やお話を知っていたら教えて下さい。 (3)ケーキビュッフェをする予定なのですが、ケーキ等が足りなくなったり人が殺到したりといった「気をつけなければならないこと」が他にもあったら教えて下さい。 (4)両親への感謝の言葉は人前で読むものではないと個人的には思っているので読まないつもりでいたのですが、友人に「泣き所がないとつまらない」と言われてしまいました。そんなものでしょうか? (5)今まで出席された披露宴で一番良かった点・悪かった点を教えて下さい。 参考にしたいと思いますので、どんなご意見でも頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 文語定型詩?口語自由詩?

    室生犀星の『身をよせる』は文語定型詩でしょうか?それとも口語自由詩でしょうか? 『身をよせる』 わが恋ひしこの古きみやこ こころ哀しくはぐれゆく。 はぐれむとして哀しみに堪へず。 手をあげて空におもひを傾むけど 空ははるかにうすゆきし つめたきものをそそがむとす。 何処にゆけどもなじみえず かへるべくふるさとは又ゆるされず。 しばし身をよすべくは このみやこあまりにつらく哀しや。

  • 贐のお返しについて

    非常識と言われて、考え込んでおります。というのも、 当方結婚して、親戚(母方の伯母夫妻)にお祝いや寿ののしではなく、 「贐」と書いて3万円を頂きました。 贐とはお餞別のような、旅先を案じて下さるものと理解しておりましたが、 結婚後に頂いたので、結婚のお祝いとして受け取りまして、 お礼状を添えて内祝いで半返し以上の2万円分のカタログをお送りしました。 その後、この伯母から私の母へ、すごい剣幕で怒りの電話があったとの事。 意味が解らないので、尋ねると、 「お返しなんかいらないから、わざわざ贐として送ったのに、お祝い返ししてくるなんて、なんで非常識なんだ!この常識知らず!○○子(←母の名前)の育て方が悪いんだ!全く躾がなっていない!」 と。これを言われた母も相当落ちこんでおります。 確かに、当方育ちが良い方ではありません。 それに、結婚式は家庭の事情で神前にて旦那の父、私の母の立会のみの、地味婚。 披露宴もしておりません。後日、親戚には1件ずつご挨拶に伺う予定にしておりました。 それにしても、私はそんなに非常識な事をしてしまったのでしょうか? 皆さんの土地や風習にもこんな事があるのでしょうか? ちなみに、この伯母夫婦は長野県佐久市に住んでいます。 今後のためにも、お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 詩「恋に恋する年頃」を探しています

    高校現国で、先生が印刷してきた詩。まじめな男子が「こころもちくびもかしげて」(心持ち 首も傾げて)を「心も、乳首も傾げて」と読んで大爆笑になりました。発表当時、わいせつを理由に発売禁止になったと聞いた後だったので「乳首」になってしまったのか。作者も覚えていません。室生犀星だったような気がするのですが、見当たりませんでした。もう一度、詩を読んでみたいです。

  • 落語家の司会者

    9月挙式予定のものです。 披露宴の司会に関しての質問です。 いままでに私が出席した披露宴で、多くはプロの司会者の方を使っていたのですが、確かに上手ですし式進行もスムーズなのですが、どうしても事務的な感が否めませんでした。 その事務的に感じてしまうところが、自分の披露宴の場合にはどうしても納得いかず、いろいろ調べてみると落語家の披露宴司会、というやりかたもあるそうです。 式・披露宴自体も職場関係はほとんど呼ばずに親族と友人中心のアットホームなものの予定ですし、「少し変わったことをやりたい」との思いもあって、本格的に落語家の司会を考えています。 そこで、落語家またはそれ以外のプロ司会者”ではない”場合の披露宴司会に関して、経験者の方か詳しい方がいらっしゃいましたら、利点や欠点、注意点などのアドバイスいただけますでしょうか?お願いします。 ちなみに、もし落語家を諦めるなら友人に司会を頼もうと思っています。 頼もうと思う友人の披露宴の司会を、私がやったこともあるので・・・でもこれ経験的にも失敗のリスクが高いんですよね。 私は何とか乗り切ったのですが・・・。

  • 友人の結婚式のお祝い

    はじめまして、皆様宜しくお願い致します。 この度、友人(結構親友)の結婚式に夫婦して出席することになりまして、その時のお包みのことなんですが、実は私たちが結婚した時に挙式だけ済ませて披露宴は行っておらず、その友人が餞として3万円分(商品券)を頂きました。その事をふまえ通常夫婦で5万円+3万円(餞分)=8万円を包もうと思っていますが、数字的に割り切れるので失礼にあたらないかなど、どうかと思いまして質問させて頂きました。なにか良いアドバイスお願い致します。なお、事前にこちらからの餞はないです。

  • 披露宴で歌う前の言葉

    急遽友達の披露宴で歌を歌うことになりました。 歌は決まったのですが、歌う前に一言お祝いの言葉とか 必要ですよね? 披露宴に出席したことがないのでよくわからないので、 スピーチの例とか教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう