• 締切済み

大学か専門か迷ってます

私は大学の付属高校に通っています。なので大学の雰囲気や評判、学生生活が充実しているか、、、などを知っています。 しかし私の行きたい学部がその大学にあり、今専門学校に行くか、その大学に行くか迷っています。 就職してからの給料を考えた時には、やはり大学の方がいいですかね? こんな質問ですいません。決めるのは自分ですが何か言葉をください!

みんなの回答

  • zozor9wr
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私のような不幸な若者を作らないためにあえてきついこと書きます まずあなたは会社に就職ありきで質問されているようですが、会社に就職というのはあなたが考えているほど甘くありません。 あなたがどういう方なのか存じ上げませんが、チームワークや協調性を大事にできるならば、 大学の経済学部や経営学部あたりで問題ないかもしれません。 逆にあなたが一人でコツコツやる方が好みだとしたら、上記のような学部を卒業したとしても就職ははっきり言って厳しいです。

tk1883
質問者

補足

正確に言うと生物学部にいこうと思っています。研究所などに就ければいいなと、、、 ならば専門学校のほうがいいということですか?

  • toeictest
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.6

100%大学に進学したほうが良いでしょう。 専門学校に進学してしまうと、求人の募集要項に「四大卒以上」 と記載されている求人全てに応募できなくなります。 これほどのハンディはありません。 「専門卒」と「大卒」では社会に出るための土俵がそもそも違うということを意識してください。 Fラン卒でも「大卒」は「大卒」です。 「専門卒」と「大卒」では社会に出るための次元が違います。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.5

No1&No3の回答者です。 出し学よりも、専門学校に行きたい気持が強ければ、その気持を大事にした方が良いでしょう。さもないと、後で専門学校に行けば良かったということになります。

tk1883
質問者

補足

そうですよね!ありがとうございます

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 大手企業や中堅企業なら大卒と専門卒で差があります。  (そもそも大卒でないと採用試験が受けられない所もある)  中小企業や専門職であれば、学歴が関係ない所もあります。  ただ、大学の魅力が薄く、専門に行きたいのなら専門に行った方が良いかと。  結果がどう出ても、納得がいくと思いますので。

tk1883
質問者

補足

大企業、中堅企業だと出世試験?(確かな名前は分らないんですが二年に一度昇格試験)があると聞いたんですが、 出世試験を合格した場合でも給料の上がり方などが違うんですか?

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.3

No1回答者です。通学が続かずに中退する位なら、入学しない方が賢明です。大学に進むのであれば、付属高校の大学ではなく、あなたの行きたい学部と部活のある大学の入試を受けたら如何ですか。

tk1883
質問者

補足

もう進路が付属高校の大学か専門しかないんです。 浪人しようとも思いましたが、今高校三年なんですが、今ですら受験勉強する気がでないので浪人しても勉強しないと思うんです。

noname#229784
noname#229784
回答No.2

  大学時代は3~4年。その後の人生は40年以上!ってのがあります。  大学の雰囲気、評判、学生生活の充実は後回しにして、 大学、専門学校で何を学んで、その後の人生にどんな影響を与えるかを重視すべきではないでしょうか? どんな学科、専門学校を選ぶか次第ですが、  社交的で営業なんか得意!将来は管理職!っていうなら大学出の方が稼げるかも?能力のある人なら転職しやすいです。  内向的でコツコツというなら専門学校で技術職へ。技術を身につけていると、職場を転職もしやすいです。  あくまで参考程度に。  

tk1883
質問者

補足

やはり一年先ではなく、その後の人生のこと考えたほうがいいですよね、、、 専門学校はハイテクのロッジーといってDNAや医薬の専門学校ですね。 専門学校では、卒業後も就職活動、転職を援助してくれます

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

迷っている理由(或いは原因や要因)が書いてないので、見当外れの回答になる可能性がありますが、どこの大学でも、行きたい学部の入試か推薦を受けるべきでしょう。それが失敗した時は、短大や高専を視野に入れておくと良いでしょう。給与の基準となる学歴としては、いわゆる専門学校より、短大や高専の方が上です。

tk1883
質問者

補足

すいません。確かに書いてなかったです。 迷っている理由は、まず通学しずらいということ、 学生生活が楽しくないと聞きます(勉強する場だということは分っていますがやはり大学に通うということでしっかり授業に出る気持ちになるかという重要なポイントだと思うので)、 あと付属高校なので持ち上がりで大学に行く人が多いこと(私的には今の高校の人があまり好きではないので)、大学のレベルとしては普通です。 専門学校に体験入学したさいに、とても雰囲気がよく楽しそうだったのでということ あと部活で軟式野球があるということがあり、専門に行きたいんですが、将来の収入を考えると大学なのかなと思っているんですが

関連するQ&A

  • 大学と専門学校の違い

    大学と専門学校の違い はじめまして、 わたしは中学三年生の学生です。 高校への進学は決まっているんですが、 今のわたしには卒業後の学校生活が気になります。 学びたいことは大体決まったのですが、 大学にするか専門学校にするか悩んでいます。 自分に合った学校を選べばいいというのも十分分かっているんですが、 就職とか回りの反響とかを考えると、 やっぱり大学にしなきゃいけないのかなぁ、とも思います。 そもそも大学と専門学校では生活スタイルや授業の仕方などがどう違うのか、 分からないので、誰か知識のある方に教えていただきたいです。 ちなみにわたしは服飾系の大学か専門学校に行きたいと考えています。 今のところわたしが行きたいなぁ、と思った学校は 『文化女子大学』と『文化服装学院』です。 在学中の学生さんなどアドバイスください。お願いします。 .

  • 専門学校か大学かで迷っています。

    今年センター試験を受けた私大志望の高校3年生です。 結果がよくなく、滑り止めのつもりで受けた私立大学の判定がCでした。 そこよりも下の大学となると、偏差値50ぎりぎりの大学になります。 私は演劇や舞台芸術にかかわるお仕事を目指しており、 芸術関係の学部を、そしてできればセンター利用のみで行ける大学を探していましたが、 そのような大学の評判や就職率をみると、専門学校のほうがよいのではとも思えてきて 迷っています。 しかし専門学校を卒業して就職するのは難しいとききますし、 社会的地位が低く大変な思いをするともききます。間違っていたらすみません。 舞台関係のお仕事を目指す場合、どちらがよりよいのでしょうか? アドバイスなど少しでも良いのでよろしくお願いします。

  • ミキサーになるには大学に通うか専門に行くか。

    私はミキサーになろうと考えています。 できればラジオミキサーになりたいと思っているのですが、 今高校2年です。 私の学校は進学校で、専門学校に行く人は毎年1人いるかいないかで、先生達に相談しても専門学校という選択肢がないので、自分でしっかり調べていかなくてはと思うのですが、 大学なら「音響工学」か「音響芸術」の学部に言った方がいいのでは?というのをいままで調べた結果分かりました。 親も、私が進学校の高校に入学できたと言うことで、国公立の大学に進んでくれることを期待しているようで。。 1・ミキサーになれる学部がある大学に行く。 2・専門学校に行く。 3・大学卒業後専門学校に行く。 この3つを考えているのですが、ミキサーになる方たちは、 どのような学校を卒業なさっているのでしょうか? そして、大学ならどのような学部を選択すべきでしょうか、少しのことでもぜひ教えて下さい。

  • 大学?専門学校?

    来春進学予定の高校生です。コンピュータを学びたいのですが、 ・地元で頭が悪いといわれている私立の4年制大学(経済学も学べる) ・設備が整っていて、就職率の高い2年制専門学校 どちらを選ぼうか迷っています。 学生生活や就職に関してなど、人生の先輩としての助言をいただけたら、と思います。

  • 大学か専門学校か。

    僕は今高校3年生です。将来一級建築士の資格をとって建築士になりたいと思っているんですが、大学に行けばいいのか専門学校に行けばいいのか分かりません。親が言うには専門学校に行くと就職してから給料が低いなど大学卒より不利らしいのですが、建築の仕事で給料の差ってあるんですか?僕の今の考えとしては専門学校を目指したいと思っているんです。しかし将来大学卒が有利なら大学進学も考えたいと思っています。他の質問も見てみたのですが、結局どっちがいいのかは分かりませんでした。建築の仕事をするにあたってどちらを選べばいいでしょうか?僕の周りの人で専門学校に行った人がいないので詳しく聞きたいです。同じような質問があったらすいません。お願いします。

  • 大学か専門

    閲覧ありがとうございます。 現在高校2年生です。 進路に迷っています。 私の通学する学校は進学校です。 将来はアパレル関係が第一希望で将来は小さくてもいいので自分のショップ(もしくはブランド)を立ち上げることです。 この夢を現実にするにはアパレル関係の企業に就職することが第一かと考えています。 また、就職を希望するアパレル企業では、店頭販売員以外にデザイナーやパターンナー、Webサイト管理等の専門業種があります。 できたらそれらの専門業種につきたいです。 ということで現在は 地元にある文化服装学院の専門学校 か ショップ経営という夢もあるので経済系の学部、もしくは社会系の学部の大学 のどちらにするか悩んでおります。 回答よろしくお願いします。

  • 専門学校と大学の専門分野

    理系の大学を卒業後就職しました。 仕事をしながら手技療法の専門学校に進み資格をとり、今はリハビリ施設でアルバイトをしています。 ここにきて、もっと深くリハビリについて学びたく思い進学を決意しました。 そこで今回受験をしたのですが、専門学校に行くか4年制の大学に行くかで悩んでいます。 キャンパスライフをエンジョイする年でもないので、専門学校に進むべきかと思うのですが、以前夜学で通った専門学校は、知識を身につけるというよりは、資格をとらせるだけの予備校という雰囲気で満足いくものではなかったので不安です。 大学では研究ができ、自分の興味のある方法についても学ぶことができると思います。 しかし、もし現場(職場)でも新しい方法を研究したり、どんどん取り入れる体制があるものなら、自分自身の年齢や性別を考慮すると、専門学校に行き一年でも早く就職したほうがよいのではと思っております。 大学が専門学校より優れているところは教養分野が充実しているところが一番なのでしょうか? 専門学校の学校説明会では技術習得を強調していました。 しかし、その技術習得のレベルや意義が良くわかりませんし、専門学校進学後大学に編入する方も多いと聞くと不安が残ります。 医療分野でも医師や薬剤師には専門学校がないということも気になります。 どなたかご教授いただけますでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • 医療事務は大学か専門か

    私は将来医療事務の仕事に就きたいと考えている高校三年生です。これまでは、四年制大学の関係する学部に進もうと考えていましたが、インターネットで検索すると専門学校の方が就職する際有利だと書いてありました。今、大学に進むか、専門学校に行くか悩んでいます。いいアドバイスを下さい。ちなみに広島県に住んでいます。

  • 専門学校から大学への編入について

    自分は専門学校1年の男ですがどうしても知りたいことがあったので、書き込みさせていただきました。 学校の就職課の先生から専門学校卒業すれば、大学への3年次編入が可能だと聞きましたが実際できるものなのでしょうか? あと自分はCG(3DCG含む)デザイナーになりたと思ってるのですが大学でそのような勉強ができる学部があるところがあれば教えてください。

  • 大学と専門学校の違い

    大学と専門学校の違い 私はこの春高校3年生になる女子です。 将来の夢は看護師なので看護系の大学に行くか専門学校に行くかで悩んでいます。 自分の中では大学と専門学校の大きな違いはお金と学校に行く年数だと思っているのですが他に何か大きな違いはあるのでしょうか? 就職するさいに専門学校だと不利だとか、給料が大きく異なるとかは無いのでしょうか? 身の回りに看護師の人などいなくてよくわかりません。 それぞれの利点や欠点などを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 カテ違いだったらごめんなさい…

専門家に質問してみよう