• 締切済み

家出中の旦那について

obrigadissimoの回答

回答No.3

銀座かミナミなどで、 ナンバーワンになりませんか。 そうした生活もあるということを こころの片隅に置いて、 離婚への準備を整えませんか。 期待心、依存心、偏執的自己愛などは お早めに、消滅させましょう。それで、 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい     (吉野 弘『祝婚歌』) のスタンスで暮らせば、 どこでも、シアワセが待っていますよ。 Good Luck!

ayana1121
質問者

お礼

前向きになれるご回答、ありがとうございます。 まだ離婚という選択は出来ないと思いますが 期待心、依存心、確かにその通りです。 「祝婚歌」なんだかとても心に響きました。

関連するQ&A

  • 家出した旦那の気持ち わかりますか?

    旦那45歳普通のリーマンです。プチ家出は何度かありましたが今回のように長いのは初めてなので 家出検索で質問コーナーに辿り着きました;; よろしくお願いします。 家出して3週間、原因は旦那が女性にメールしてるのを私が見てしまって、「ハートマークなんかつけて、また浮気してるん?」 と軽く問い詰めたのがきっかけ。 そこから急にヒートアップ(お互い)激怒・・・「干渉するなや!!」「ハートやチュウーマークくらいのメール誰でもしてるわ!!」 と・・開き直り・・こっちもはぁ??って感じになって・・・ 5年前、些細な事で大喧嘩してプチ家出してからは、旦那もかなり反省してたのに・・私も言いすぎたとお互い気持ちも改めて、普通~に平和に過ごしてました。ところが一週間前から旦那の様子が変で、女の勘・・的中! それで言い合い中、あちこち暴れまわって暴言並べ、すぐ物にも当たるから、私のパソコン壊されて荷物まとめて家出。。。(意味わからん・・) 離婚など全然する気はないです。 けど旦那はなんだか決心しているような・・これも女の勘ですが。 家に取り残されて毎日不安で不安で、仕事も手に付かず、悩んでます。 家出した旦那はどんな気持ちなんですか? 居場所は大体わかってます。 もうずーーっと家には帰ってこないんでしょうか? 電話もラインも既読もついてなく無視状態;; 話し合いもできません。 経験ある方か、男の立場でわかる方 ご意見聞かせてください!!

  • 家出して帰って来た旦那に対して。

    浮気して家を出た旦那が2週間ぶりに帰ってきました。思ってたより早かったのでちょっとびっくりしました。しかしどう接していいのか分からず悩んでいます。 普通にしているつもりですがなぜかぎこちない感じです。 まだちゃんと話し合ってないのでこの先の事はどうなるのかわかりませんがどの様に話し合いに持っていけばいいでしょうか? 話し合いの時どう言う話をしていいのかもわかりません。 家出する前に話し合いましたがすこし強く言うと「逃げたい」と言い出し本当に家出しました。なかなか難しい性格です。 また家出されるのも困るし… ちなみに旦那は無職です。 しかし話し合わない事には前に進めないし… アドバイスよろしくお願いします。

  • 家出は逆効果?

    結婚一年七ヶ月になります。 旦那とは結婚当初から大喧嘩が多く、一度は私の親にも離婚することにしたと挨拶もしました。 それでもなんとか持ちこたえましたが、また大喧嘩して、今回こそ夫婦生活をこれからも続けるのは限界と感じ、離婚することになりました… が、やはりまたいつもと同じように、出て行けと言った旦那の方から、俺も悪かった、簡単には決心できないと言われ、昨日は一緒に過ごしました。 いつも喧嘩のキッカケは私ですが、旦那の怒り方、ものを殴る蹴る壊すという態度も限界なんです。 離婚はしなくても、私は今回こそ本気で離婚したかったんだよとわかってもらうためにも、家を出たいです。 幸い実家が今空き家になっているので、クラスのは簡単です。 今朝も旦那は、出て行くの?あぁ明日からだっけ?と揚げ足取ってるのか言ってきます。 2、3日のつもりですが、家出してどんな効果があると思いますか?

  • 旦那が家出

    結婚12年目で子供は4人いて一番下の子供は1歳です。旦那は、仕事も真面目で職場での評判もいいのですが、お金をみればパチンコです。財布もかくしていますが、さがしてお金ぬいたり子供たちのお金まで使いこんだりと今までに使ったお金は百万近いと思います。去年末からひどくなり病院受診で依存症の診断ついたのですが入院拒否でタイミングのがし。今の職場の人がパチンコに行く人多くて、自分は毎日いく訳ではないから病気ではないと言い出しました。最近では一緒にパチンコ行ったり家庭のグチいう職場友達ができ 支払いにとっていたお金持ちだしパチンコ行き家出します。1ヶ月前も家出して10日帰らず。今回も今日で5日帰らずです。旦那親にも相談しましたが、旦那親もパチンコするので、何が悪いの?家出するのは、私が悪い。離婚して子供は施設入れて自分も自由になればいいと言われました。私の親にも相談しましたが離婚すすめられました。パチンコしない時は、よい旦那であり父親だと思うのと 子供4人連れて離婚する決断がなかなかできず、家族円満に過ごせないかと悩んでいます。いいアドバイスお願いします

  • 旦那の家出

    家出した旦那様を待ち続けている奥様はいらっしゃいますか? 待ち続けてけりをつけて新たに進まれた奥様はいらっしゃいますか? 私の家庭ですが なにもかも嫌になったと旦那が家出して 二ヶ月が経ちました。 旦那の目に余るあそびっぷり、女との親密な連絡の取り合いを知り私が愚痴愚痴言ったことに反発し出て行きました。 その間 旦那は友達と遊び歩き彼女を作り堂々と友人に紹介しラブラブに過ごしているみたいです。お金がなくなったら機嫌よく帰宅しお金を持って出ていきます。 離婚してほしい 家に帰るつもりはない 子供はどうでもいい と好き勝手散々です あまりにも身勝手なので 離婚には応じません 帰ってきてください 待ってます と突っぱねました。 いずれきちんと清算しなくてはいけない問題なのですが すぐに離婚はかんがえてません。 皆さんはどのようにすごされましたか?

  • 夫が又家出しました。もう疲れました・・

    繰り返す家出。これで3度目の家出です。夫は47歳サラリーマンです。 元々夫は束縛が激しく、変にお酒が入ると人格が変わり 些細なことでもDVにもなります。 普段は落ち着きはないですが優しいです。 家出の原因は一度目は女関係。二度目は暴力です。夫はわかりやすいので浮気がすぐばれます。 ばれたら逆切れして暴言を吐き(今まで普通に接して優しかったのに・・)私の今までしてきたことを 全否定され、おまえとは離婚だ離婚だと騒ぎます。 私も気になるのでついつい問い詰めたりしてしまうのでそれで逆上して突き飛ばされ、家のものをイロイロ壊されます。 子供も成長し喧嘩の間に入ってくれるので今回は暴力はなかったですが、暴言がひどかったです。 私にも悪いところはたくさんあるかもしれませんが、夫が嫌がること全て辞めてきたつもりで 尽くしてきました。 それで普通に仲良く暮らしてましたが、今回みたいに問い詰めると又スイッチが入り、「だからおまえとは別れたほうがよかったんだよ」と怒鳴りつけます。 それで荷物をまとめて家出しました。 もう何考えてるのかわかりません。 連絡しても無視されてます。(今日で一ヶ月目です) 自分なりに悪いところは修復してきたつもりでしたがもうこれ以上どうしようもないです。 まだまだ努力と忍耐が足らないんでしょうか? 私は以前はフルタイムで仕事してましたが体を壊し今は専業主婦です。 家を出たくても収入もなくただ帰りを待つのみです。待ってる日々が毎日辛いです。 辛いのならなぜ小言を言ってしまったのかと後悔していますが・・ ばれるような浮気は見ぬふりするのが辛いです。 夫は給与は全部家に入れてくれているので養われてる身で、小言をきつく言い過ぎました。 けれどこのまま夫婦でいるのも正直疲れました。 今後どうしたらいいのでしょうか。 持ち家も無く、賃貸に住んでます。頼れる実家もありません。 離婚は一度も考えたことがありませんでしたが 3度も家出されて今回は真剣に悩んでいます。 やはり別れるべきでしょうか。 同じような経験された方いらっしゃいますでしょうか?情緒不安定なため支離滅裂な文章になり申し訳ありません。

  • 旦那と喧嘩。旦那が家出して3日間経ちますが、連絡は一度もありません。こ

    旦那と喧嘩。旦那が家出して3日間経ちますが、連絡は一度もありません。こちらから連絡すべき? 現在の状況としまして… 些細なことで旦那と喧嘩して、10発近く平手打ち、蹴りなど暴力を受けました。顔に青あざ、頭にたんこぶあります。カッなって平手打ち等は今までもありましたが、今回のようにボコボコにされたのは初です。 あわせて、テレビも壊し、皿やコップなどを私に向けて投げつけました。 以前から喧嘩は多く、離婚話も出ていたくらいです。 離婚話の原因は、主人が生活費をまったく入れないこと(主人は会社経営するも上手くいっておりません)。旦那には借金があり、私の収入だけでは返せないので、会社を閉め、定職見つけて働いてくれというのですが、会社員は嫌だと言ってきかない。家計は専業主夫してていいよ…という状況でもありません。 主人の怒る言い分としては、私が子供を任せて働きっぱなし…オレは家政婦かといったところです。 ただ、お互い、子供が大好きなので、仲直りして、親として頑張ろうとなるも、 また喧嘩して…という繰り返しに。今回の喧嘩も上記の件が理由になります。 お聞きしたいのは、 ●とりあえず、3日間の家出は心配なので、帰ってくるように連絡するべきか(携帯は通じるはず)。 ただ、私自身、暴力の恐怖感が消えず、連絡しようとすると手が止まってしまいます。 また家に主人が帰ってきて、家中を破壊されるのではないか…と考えてしまいます。 ●今後、離婚せずにやっていくべきか。 子供は父親を慕っています。私が仕事で忙しい分、確かに面倒を見てくれていました。 それは私も感謝しており、だからこそ生活費の面は目をつぶっていました。 彼が少しでも生活費を入れてくれさえすれば、離婚までは考えないのですが、 働く気配がないこと、そして今回の暴力と、もう限界かと思っています。 その一方で、女手ひとつで育てることに不安もあります。 忌憚ないご意見をいただければ幸いです。

  • 家出しました

    こんばんは。私の判断が正しかったかどうか皆さんのご意見が欲しくて書き込みしました。 今晩旦那と喧嘩をした際に旦那にお前と結婚しなければよかった、と言われ、さらに俺が浮気をするのは性格だから直しようがない、不満に思うのがおかしい、と言われました。 結婚半年で2回の浮気、飲みに出て帰ってこない夜もありました。 今日も部落の打ち上げがあって酔っ払って意識のないまま近所の人が家まで送り届けてくれた次第。それでも目が覚めたら飲み屋に行ってくるから金をくれと言う始末。あまりにもあきれてしまって酔っ払いとわかっていながら大喧嘩をしてしまい、上記の言葉を言われました。しかし、そのことを話しているときは言い争ったせいか酔いも醒めている感じでした。 おそらく普段平気で嘘をつく人なので本音だと思います。 今までは私のほうが強く旦那を好きだったため浮気を許してきました。しかし上記の言葉を聞いて我慢できなくなり、実家に帰ってきました。 これで離婚になっても仕方ないかなと心のどこかで思っています。実家に恥をさらしてまで連れ戻しに来るとは思えないので。 まとまりのつかない文になりましたが、私の行動は正しかったのでしょうか?それとも内心はどうであれ旦那に頭を下げて戻った方が良いのでしょうか?

  • ケンカをすると家出する旦那様に質問

    男性 主に妻とケンカをしたら 家出をする旦那様に質問します。 なぜ家をでていくのでしょうか? お前と話ししててもらちがあかん!!と なるのはわかります。 数時間 頭を冷やしたいのはわかります。 ですが、家をでなくてもソレはできますよね。 出たとしても寝なきゃいけない時間には帰ってきますよね? 私の家は何かあったため用の小部屋にベッドがおいてあり、 一人になりたい時は籠れます。(クーラーもあります) 皮膚が切れ(千切れ?)縫うDVもあります。 そのDVがあるため、私は逆らうことはありませんし、 わざと機嫌を損ねることもしてません。 ただただ 一人で腹をたて、暴力をして「死ねよ!!」と 捨て台詞いって出て行きます。 だいたい3日間くらい音信不通になり、他の女性のところではなく 仕事場にとまったり、車の中で寝てる感じです。 寝泊まりするにも不便な事を、腹が立ったくらいで できるものなのでしょうか。 真冬で雪がひどいのに車の中で寝てるのを見た時は 愕然としました。 旦那は45歳と、もう若くはありません。 それと怒ると絶対に言うのが「離婚したい」です。 結婚する前同棲しておりましたが、怒ることも、 ケンカもなく平和でした。 籍をいれたとたん豹変。 離婚したいと隣近所にひびくくらい喚くし そこまでしても離婚したいのか と思い、離婚届を差し出したら また帰ってきません・・・。もちろん電話にもでません。 いったい何がしたいのでしょう。

  • 旦那が鬱病?

    お正月から喧嘩をして旦那が家に帰ってこなくなりました。 浮気を疑い、職場結婚なので同期の女友達に出勤状況を調べてもらいました。 その後、義両親、義姉、実母を巻き込んで仲直りしたと思ったのですが… 私が相談した女友達が会社で旦那に「彼女(浮気相手と疑った女性)の誕生日はいつ?」「今日は家に帰りなよ」とかいちいち言ってくるらしく… 旦那は「バカにされるのが耐えられない。辞めたい」と言い出しました… 優しかったのに、酷いこと沢山言うようになり、義両親の前で私が言った沢山のことを洗いざらいぶちまけるとか、俺は仕事辞める。子供(1歳半)は俺が見るから私が働け。一生懸命家族のために働いていたのにヤル気が無くなった。と言います… 鬱病なのでしょうか? 仲直りしたと思っていたのに、すごく冷たい態度です… 確かに私も酷いこと沢山言ったので旦那が義姉さんに言い、義両親にも言われて反省しています。でも、旦那は自分の口で言わないと気がすまないようです。 離婚したいならいいよ。と言いましたが離婚はしない。養ってもらう。とか言い出して… 本当に変わってしまい、どうしたらいいのかわかりません。 彼はどうしてしまったのでしょうか?私はどうすればいいのでしょうか?