• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼っている犬を里子に出す時の実情について)

飼っている犬を里子に出す時の実情について

flower-pの回答

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.3

まずはご病気で大変の事と思います。 お見舞い申し上げます。 相談者さまは飼えなくなった事で、ちゃんと里親 を探されて、見つかり、新しい里親さんが 楽しみにしているとのことでちゃんと責任を果たされ 良い事をしたと思います。 きちんと責任を果たされたので、人に何を言われ ようが気にしない事が大切です。 もし言われたとしても言った人が間違っているし 人の噂は75日です。 そのうち犬の事なんて誰も言わなくなると思います。 これも縁だと思います。そのワンちゃんは新しい 里親さんと縁があったのです。 里親さんを探してくれた方、里親になってくれた方に 感謝をする事が一番。後はワンちゃんの幸せを 願ってあげましょう。 相談者さまは何も悪い事していないですよ! 堂々と普通に生活して良いんです。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お気遣い、心にしみました。責任を果たせず、厳しい言葉をもらったこともありましたが、何とかここまできました。 犬の幸せな生活があってこそ、私の病気も快方に向かうんだろうと思います。 今まで通りの生活ができるようになればいいのですが… 温かい言葉に励まされました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 里子に出すことについて。

    里子に出すことについて。 離婚により子供を手放した母親です。 今年になり猫を飼い始めました。 ところが時々遊びに来る子供にアレルギーが出始め、調べてみると猫アレルギーでした。 掃除をしてもやはり症状が表れ、かわいそうな状態です。 猫を手放すことを考え、里親探しの団体に登録したところ、持ち家にお住まいの30代の男性とお父様のご家族で飼いたいと言ってくださったのですが…。 現在、仕事に行く際はケージに入れているため、里親を希望されている方のお世話になった方が猫にとってはよい環境です。 しかし、子供を手放した自分がまた猫を手放すことを考えると、なんともいえない気持ちになります。 子供にかわいそうな思いをさせながら猫と最後まで一緒にいたいという自分の我を通すか、子供のアレルギー回避と猫の環境を優先に手放すか。 客観的に見れば答えは出ているのですが…。 皆様のお声を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 猫を里子に出すことについて。

    猫を里子に出すことについて。 離婚により子供を手放した母親です。 今年になり猫を飼い始めました。 ところが時々遊びに来る子供にアレルギーが出始め、調べてみると猫アレルギーでした。 掃除をしてもやはり症状が表れ、かわいそうな状態です。 猫を手放すことを考え、里親探しの団体に登録したところ、持ち家にお住まいの30代の男性とお父様のご家族で飼いたいと言ってくださったのですが…。 現在、仕事に行く際はケージに入れているため、里親を希望されている方のお世話になった方が猫にとってはよい環境です。 しかし、子供を手放した自分がまた猫を手放すことを考えると、なんともいえない気持ちになります。 子供にかわいそうな思いをさせながら猫と最後まで一緒にいたいという自分の我を通すか、子供のアレルギー回避と猫の環境を優先に手放すか。 客観的に見れば答えは出ているのですが…。 皆様のお声を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 金魚の稚魚を里子に出したいのですが・・

    生まれて3ヶ月になる金魚(和金)の稚魚を、里子に出そうと思っています。 なるべく成長の良い、大きい元気な金魚(大きさ2~3センチ前後)をもっていこうとは思っていますが、なにぶん里子に出すということが初めてな事で、わからないことだらけです。どうにかここまで育ったので、これから貰われても元気で暮らしていってほしいと思っているのですが、気になることがあり、悩んでおります。 (1)まず飼育水なのですが、里親(兄弟の家ですが)のところとなるべく変化が無いように、うちの飼育水を3分の一もっていこうと思っています。本当はもっともって行きたいのですが、残った稚魚の環境もあるのでこれが限界かなと思っていました。 しかし、今まで水かえをしたとしても1週間に3分の一までしかしたことがありません。里親の水槽にうちの飼育水を入れたとしても残り3分の2は新しい水になってしまいます。稚魚にとってこの環境の変化は大きすぎて、耐えれるかどうかが心配です。大丈夫でしょうか。 (2)また、今は餌を一日4回~5回(人口餌)あげているのですが、姉は昼間お仕事のため家のものが誰もあげれないようで、一日に3回くらいに減ってしまうと思います。生後3ヶ月ですが、一日3回でも大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 愛犬をブリーダーに里子に出すことに・・・。

    お解りになる方ご意見を下さい。。。 知人が犬を飼い始めて、4ヶ月が過ぎました。。。所が飼い主本人の 体に異常が見られ病院で検査をした所、「犬アレルギー」と判明し状態が重いことが分かりました。そこを持ってきて本人は仕事の関係上来月 転勤になることに。初めて犬を飼い大切に育てていたのですが事情が 事情ですので、里親を探すことにしたのですが。知り合いのブリーダーの方が快く里親を申し出てくれて一度引き合わせに、相手のところに 連れて行ったのですが。。。。ブリーダーさんは良い人に見えたそうですが、飼い犬を見るなり「この子何ヶ月?」といいながら性器を触り 「まだはやいなぁー」とつぶやいたり他のもともと飼われている犬も 余り手入れが行き届かず、吠えまくられ、挙句に愛犬を引き取る際には まだしつけが十分では無かったため、「吠える」ので「声帯を切らせてもらうし、その時は手術代の援助をお願いします」と言われたそうです 里子としてもらった際には、家族ぐるみの付き合いになるし、愛犬が万が一病気等になった場合も、「費用の負担を」願うような事も言われたそうです。。知人が飼っている犬は「ワラマイナーのオス8ヶ月」で 繁殖目的に欲しいのではないか?と知人は悩み、里子に出した後も援助し続けるのは普通なんでしょうか??個人で里子に出した場合相手も素人なら援助なんてありません、引渡し元気に育ってくれれば良いだけなのですが。。。ブリーダーさんに里子に出すにはお金が掛かるのでしょうか?ともあれ、このブリーダーさんは信頼できるものなのかが疑問に 成ってしまっている知人のために、アドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬に慣れてもらいたい

    子犬に慣れてもらいたい 先日里親募集の動物を多数飼育している愛護団体の方々から約3カ月の子犬を頂きました。 初日は疲れているのか、餌を食べ終えるとすぐに寝てしまいました。 そして今朝はさみしいのか高い声で鳴き、人が近づくとしばらくは鳴きやむのですが、 やがて怯えて吠えだします。 先程餌をやってトイレを終えると少し落ち着いたのか、今は大人しく横になっています。 ただ早くも間違った接し方をしているのでは、と不安です。 犬の飼育経験豊富な方、今後の接し方等のアドバイス、頂けませんでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬を里子に出す前に出来る事

    はじめまして。 我が家にはポメラニアンの生後2ヶ月半になる子犬が3匹おり、内2匹は丁度10日後里親さんのもとへいってしまいます。 本当は我が家で育てるつもりだったのですが、母犬ではない先住犬の雌犬が子犬達に敵意を持っており、子犬達が怯えていて先住犬にも子犬にもよくない環境になってしまうので里親を探す事にしました。 ですが私や旦那の知人範囲では見つからず、結局2匹共「旦那の知人の奥さんの知人」(2組とも)に引き取られる事になりました。 縁遠い方達ですが、実際会って見て2組とも良さそうなご家族でしたので里子に出す決意をしました。 ですが 妊娠がわかり、仕事を辞め母犬のサポートを私なりに頑張ってまいりました。 素人なので邪魔だったかもしれませんが・・・ 元気に走り回る姿や私に甘えてきてくれるをの見て本当に愛しくてたまりません。 なのに飼ってあげられなくて涙が出るほど悔しいです。 後10日 この先は容易には会えなくなります。 この子達に私が出来る精一杯の事をしてあげたいです。 里子に出す時は 生まれた時から持たせていた「ヌイグルミ(ボロボロですが皆お気に入りのようです)」と「匂いのついた毛布」。それと「ご飯1週間分(切り替え用として)」を持たせたいと考えています。 あとは里子に出す前に便検査などの健康診断を受けさせたいと思っています。 (今のところ健康状態には問題ありませんが念のため) もちろんですが、毎日たっぷりと遊んでいます。(先住犬がいるので時間が限られてしまいますが) 他に私に出来る事はあるのでしょうか? 後悔の無い様頑張りたいと思っていますので沢山のご意見お待ちしております。 文才がないものでわかり難い質問かもしれませんが宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 怪しい犬と猫の里親探しの保護団体について

    私は犬と猫の里親を募集して譲渡するというボランティアをしています。 どこかに所属するのではなく、いくつかの団体さんをそれぞれお手伝いしています。 が、その一つの団体について疑問を感じています。 保護団体というものは、それぞれ色々な考え方でやってると思いますが、犬や猫を幸せにしてあげたいという気持ちは同じだと思います。 そのためには、里親さんが、経済的にペットを飼える人、住んでる場所がペットオッケーなこと、家族の了解をもらってること、終生大切にしてくれる人かどうかチェックするのは絶対必要だと思ってます。 ただでさえ、保護されてる犬や猫は不幸な目にあってきたのが多いと思うので。 そして、そういうお願いをする限りは、譲渡する側もちゃんとした状態で犬や猫を引き渡すのが責任だとおもっています。 例えば、病気であればどういう状態なのかという把握はもちろんのこと、適切な処置も必要だし、里親希望のかたにはじゅうぶんに説明するべきだと思います。 (こういう病気だから、将来こうなる可能性がある、お金もかかる、それでもいいですか?というような確認) 私が関わる保護団体は1つをのぞき、それを徹底してやってます。 ネットで他府県の保護団体の活動をみてみても、だいたいそうされてます。 が、一つの気になる団体というのが、それをしてません。 里親になる人のチェックを全くしてなくて、里親会に来た人にそのまま渡して持ってかえらせたり(普通は、家まで届けて環境チェックをしたりします。)、何のケガなのか病気なのかよくわからないまま、説明もじゅうぶんにないまま渡したりしてます。 また、飼育放棄とかで保護された犬がいて、すごく吠えたり、散歩も落ち着いてできなくてまだ飼育が難しい段階だと思うんですが、さっさと譲渡してしまったりしています。 そういうことをすると、思ってたより飼いにくいとか、お金がかかったとかで、再び捨てられたり、飼育放棄に合う可能性があると思います。 こんなことで、本当に保護団体といえるんでしょうか? でも、そこでボランティアにきてる人は純粋に犬や猫が好きでやってて、そういうことに疑問を感じていないようですが、ほかの保護団体さんに相談すると、みなさん口を揃えて、「それはおかしい、ありえない」と言います。 もし本当に切実な思いで活動されてるのなら、勘違いされないようにしたほうがいいと思うし、質問のメールもしました。が、無視されてます。 誠意が感じられませんでした。 が、それとは裏腹にその団体はどんどん活動の場を広げております。 1匹の犬猫にかける時間、手間暇、お金がふつうに比べてずっと少ないぶん、広告や出店(猫カフェのようなもの)に力を注いている印象をうけます。 ある人は、お金のニオイがプンプンすると言ってました。 私も、決して悪いことをしてるとは思いませんが、そのままでいいのだろうかと疑問に思っています。 全国の保護活動などに従事されている方、もしおられましたらご意見いただけますか?

    • 締切済み
  • 親が勝手に里子に出した犬は取り戻せるか?

    初めまして。私は適応障害を患っている15歳です 中学二年生の頃、父親の浮気が発覚し母と一緒に母方の祖父母宅へ住み始めました。それからしばらくして学校で友人に無視される様になり、勉強も部活も上手くいかなかった事もあり不登校気味になりました。中学三年生の夏休み明けから完全に学校へは行けなくなり、それからずっと引きこもり生活を送っています。卒業証書は受け取ったので、現在は中卒のニートです。 家では犬を二匹飼っていました。しかし祖父母の家には既に犬二匹と猫が一匹居り、飼うのが困難になったため父が引き取りに来ました。母が働いたお金で家を借りたらまた二匹と一緒に暮らせると思って我慢してきました。 それが一昨日になってはじめて、父親が犬を勝手に里子に出した事を知らされたのです。悔しくて悲しくて、首を吊ろうとしましたが死ねませんでした。 それぞれの里親さんの住所は控えてあるらしいと母から聞いたので、父に聞き出して連れていってもらおうと考えています。この場合、犬を返してもらうことは可能でしょうか。もし無理であれば何の希望も無いので今度こそ死ぬしかなくなります。ご解答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ぼくんちの二太はどうして里子に出されたの? 

    ぼくんちを読んでいて気になる部分があります。 終盤で、かの子姉ちゃんが給金を貰い、これで母ちゃんの借金が終わるとバーテンに言っていますが、そうしたら生活は借金を払わなくなる分だけ楽になる筈ですよね?  でもその後、二太は遠縁のじいちゃんに里子に出されてしまいます。 二太は姉ちゃんの給金で食わせられなくなったから貰われていってしまったのだと思ってましたが、マンション住まいで借金も終わっているなら二太を里子に出す必要が無いように思うのですが・・・。 二太の里子という事情が今一つよく分からない部分もあると思うので、どなたかこの辺の事が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 犬の里親になりたいのですが・・・

    どなたかお詳しい方、ご回答お願いします。 ★★★ 犬を飼いたいと思っています。 ペットショップで、と言うのではなく、里親になって育て主に困っている犬を飼いたいと思っています。 ネットで、【犬の里親募集】のページがあり、閲覧してみました。例えば個人のかたが保護しているとある犬の場合は、なのですが: 1) エントリーの段階で、こちらの個人情報を開示する事になっているのですが、心配なので、エントリー段階では、氏名を全部ひらがなやかなかな書きとしておき、段階が進んだら、漢字表記を開示する、等ではダメなものなのでしょうか? 2) これまで保護されてから2ヶ月程度ようですが、保護費(飼育費の事です)が2万円との事。これって妥当なものでしょうか?引き渡しまでに日数がかかる場合、更に金額が上がる事が通常なのでしょうか? 3) 里親は、先着順ではなく、飼育環境など最も適した里親を、との事です。が、引き渡しまでにかかった医療費(去勢/避妊やワクチンなど)は、別途請求とあります。費用はボランティア価格で、とはあるものの、実際どのくらいの金額になるのかが不安です。この場合、実際の病院の領収書等に記載の金額を払う、と要請するのは失礼な事なのでしょうか? 4) 上記以外に、このようなネットでの里親探しで注意しなくてはならない/した方がいいポイントなどありましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー