• 締切済み

他職種にわかりやすく説明する方法(医療職)

医療職で1人職場のものです。 他職種の方にわかりやすく説明をするにはどうしたらいいのでしょう? 9割9分が他職種で年上の方々の現場で働いています。 50~60代の他職種の先輩方にはとても親切にしていただいているのですが, 伝えたいことを,あまりうまく伝えることができなくて,とても孤独です。 自信をもって話すと,『「偉そうだ」と思われるんじゃないか』,とか 自信なさそうに話すと,『「大丈夫なんだろうか」と思われるんじゃないか』, と気にしてしまいます。 専門用語をかみくだく練習が必要なのでしょうか。 他職種の方に伝えるときはどのような工夫をしていらっしゃいますでしょうか? また,聞く側の方々は,どのように説明されると,嬉しいでしょうか? 説明する側,聞く側の両方からの御意見をお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

ここで試しに説明してみたら? 目の前にその先輩達が居ると思って、言葉と文字という違いはあるだろうけど 内容が伝わるかどうかぐらいは分かるでしょう 私の場合は詳細な説明をすればするほど、業界以外の人間には???となるだろうから ごく大雑把に、○○みたいなぁ~で説明している 100%正確に伝える必要があるの? なら、書面でもつかって説明すべきだろうし、ザックリこんな感じ~で駄目なの?

noname#222486
noname#222486
回答No.4

)他職種にわかりやすく説明する方法(医療職) だれも、人の仕事を知りたいなどと思っていないのでは 説明されても、右から、左です、どんな説明をされても 鬱陶しいだけです嬉しくなどありません。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

医療職は幅が広いので、専門用語が沢山出てくるでしょうから それをかみ砕いて、「例えば、こんな」というのは必要かもしれません。 例えば、福祉系の資格でも ・社会福祉士のような「国家資格」 ・社会福祉主事のような「任用資格」 ・そのほか「公的資格」、「民間資格」 と様々ですし、資格が公的かすら分からない時もあります。 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 の違いなど、他の者にはわかりません。 医療職に就かれている場合でも、ちゃんと説明できる方は多いでしょうか? まずは、「偉そうにしている」とか「尊大だ」と思われているかも、という 思いを断ち切る所から始めましょう。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

専門用語を使わないことですよ。どう言い換えるかを予め考えておくことが必要でしょう。どうしてもダメなときはその用語をわかりやすく説明してから使うようにするのが基本ですが、これもできる限り避けるべきです。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

目的と対象が書いてないので何も分からないです。 何を説明するのですが? なぜ説明する必要があるのですか?

関連するQ&A

  • 医療職従事者にアンケートをしたい

    私は現在、義肢装具士という医療職を目指しています。 義肢装具士になるには専門学校に入学する必要があり、学科試験の他に面接試験があります。 そしてこの度、義肢装具士として働いている方々にアンケートをしようと考えております。(近い場合は直接会社に赴いて、遠方の会社は郵送で) アンケートをとる目的は、 一、現場の直接の声を聞き整理することで、親戚に医療職がいないという経験の差をカバーしたい 二、現在働いている人のやりがい、待遇などを知りたい 三、面接時の武器にしたい そこで皆さんにお聞きしたいのは、アンケート製作に関わった方々のアドバイス、アンケートの回収率を上げる方法、その他何でもかまいませんのでアドバイスを頂けたら助かります。 私はフリーターなので、謝礼などを渡すことが現実的に厳しいです。 やる気はありますので、厳しいご意見、アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 義肢装具士と作業療法士(他職種)との連携

    作業療法士の勉強をしているのですが、他職種との関連性を調べていたのですが、義肢装具施設などで働く義肢装具士の方々は他職種(Dr,PT,OTなど)の方々と情報交換を行って義肢装具を作成することを知ったのですが、実際の現場ではどんな職種の方と情報交換をされているのでしょうか。 また、どんな情報を交換されるのでしょうか。 スタッフ間のチームワークがとても気になっているのでよろしくお願いします。

  • 公務員医療職について

    公務員医療職(一)に該当するのは医師・歯科医となっていますが、 国公立の病院に勤務する、外科・内科・耳鼻科・眼科・皮膚科・歯科医の方々の給与は、公務員医療職俸給表(一)に基づき、当直の有無等で多少の差は生じるものの、基本的に同額ということなのでしょうか? また他の公務員同様、勤務年数とともに昇給し、定年には退職金が支給されるのでしょうか? 以上二点、詳しい方よろしくお願いします。

  • 医療福祉事務職の業界研究・職種研究の効率よい方法

    一週間後に医療系事務職の面接を控えています。 専攻が医療福祉周辺分野だからとりあえず試験で食い込もう、と試験を受けたので業界研究など全くしておりません。 短い面接時間であやふやな返答にならないように、今から効率よく業界や職種について知識を入れたいのですが、今からやるにはどんな方法がよいでしょうか? また、医療関係の知識で最低限知っておいた方がいいものはありますか?

  • 販売職から他職種へ転職

    販売職から他(出来れば事務系)に転職したいのですが・・・ 思案、意見を下さい。 25歳(女)転職をしたことがありません。今の仕事は販売職(接客販売・お店の重い物の運び、補充等)パートです。繁忙期は大変忙しく、体力精神面で精一杯です。今より余裕をもって働けるところを探したいと思いながらこの仕事を続けてきました。他の職種を希望しているけれど、転職せずいた理由は…1、会社経営が安定していること。2、比較的良い時給体制。3、転職が大変で面倒なイメージだったからです。しかし今回引越しを期に退職をしようと思っているのですが、引越した後そこで事務(もしくは販売職以外の仕事)が見つかるのかどうか、転職活動が不安です。このまま今の会社の他店舗に配属を願い出た方が良いのでしょうか?それだと、いつまでも現状から変われないのかな、、、と思いつつ生活の不安があります。販売職から他へ転職した人の経験談(実際働いてみてどうだったか?結果満足しているか?)や他(転職活動や面接の思い出などありましたら)お話が聞きたいです。出来ればたくさんの方の回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 職種の独自性

     お世話になります。  医療では、「別の職種通しで協力して、同じ分野を一緒に診る必要が ある」とよく言われる気がします。その時に、円と円が重なった図を 示しながら説明される事が多いです。(「円が重なっている部分に ついては、別の職種通しが協力しながら行う部分で、重なっていない 部分は、その職種独自の部分だ」みたいな感じで)  私は、医療系の大学に通っているのですが、最近、スランプに陥って しまい、先程の例に合わせると、「自分が目指している職種の円は、 他の職種の円と重なっている部分が多過ぎて、何の職種とも重なって いない独自の部分がないのではないか。もし、そうだったら、私が 目指している職種が行っている事は、他の職種の人が行って くれるから、自分が目指す職種は必要ないのではないか」と思えて 来ました。  これは、私の経験がまだ浅はかだから生じた考えなのか、 正しい考えなのかといったら、前者の可能性が高いと思うのですが、 何となく納得する事が出来ません。職種には全てに独自性がある ものですか。  よろしくお願い致します。

  • 職種の選定

    職種の選定で悩んでいます。現在27才です。 前職では、営業事務3年・現場の仕事(棚出し・納品の準備)ぐらいしか経験ありません。 事務職の経験を生かして転職を考えていたのですが、事務系の仕事は競争率激しくて厳しい状況です。なんとか未経験職種を検討しているのですが・・ 未経験職種といっても多様な職種がありどんな職種を選べばいいのか悩んでいます 営業には向いていないし・・・・ あまり体力的にキツくない仕事を考えていますが、そうすると事務職しかないのでは?と考えてます 。未経験職種に転職された方いらっしゃいますか?

  • 医療と他の職業との違い とは?

    駆け出しの歯科助手です。 医療の現場で戸惑うことばかりの毎日です。 先日ドクターより、『医療と他の職業の違いは何か?』という宿題を出されました。 歯科助手は、特に資格もなく医療の現場に飛び込んでしまう仕事です。 医療の基本的な知識が不十分であることは現場にて痛感することもあります。 医療(特に歯科)に携わっておられる方がおられましたら、 ご助言、ご指導いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 面接に行きますが、他の職種に興味がある→さりげなくアピールする方法。

    こんばんは。20代後半の女です。 簡単に職歴を言いますと、営業事務4年→企画職3年の経歴です。 来週、営業事務(契約社員)の1次面接に行きます。 私は営業事務に応募した後、派遣サイトで同じ企業のDTP職を見つけ、できればそちらの職種に就きたいと思っています。 履歴書(送付済み)には、IllustratorやPhotoshopの学校に通っていたことや、企画職でデザインもしていたことは記入しています。 企業側が私がDTPもできると判断して、そちらの職種も紹介してくれたらいいなと思うのですが、その可能性は恐らく低そうです。 だからといって、営業事務の面接に行ってるのに、「DTPにも興味がある」とアピールも控えたほうが良いと思います。 なので、「Illustratorなども使用できるので将来的にそれも活かしていきたい」ぐらいのアピールが限界かなと思っているのですが、どうにかして、少しでもDTPに就けるように話したいと思います。 こういう場合、他にうまくお話する方法はありますか? アドバイスお願い致します。

  • 営業から他職種への転職

    現在35歳男。 30歳から営業職に就き、会社は新卒時から4社目で働いております。 30歳までは飲食業界で、店長をしておりました。 もともと人見知りをする性格のため、営業中はかなり体力、気力をつかっていると思います。 話も特に饒舌なわけでもありません。 今後のことを考えた時に、ふと営業職以外の職に就けるのかなと思いました。 実際に営業から他職種へ移ったかた、または、移るならこういう方面が行きやすいとかご存知でしたら、ご教示お願いいたします。

専門家に質問してみよう