• ベストアンサー

「自分を大切にする」

deadmanの回答

  • deadman
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.20

chapaさん、こんばんわ。いつもお世話になっております。 いつも明るい回答をお寄せくださってますが、その実お悩みだったのですね。言葉が助けになるとも思えませんが、僕もひとつ、回答を寄せてもよろしいでしょうか。以前、別のIDを使っていた時にした回答の焼き直しになりますがお許しください。 恐らくchapaさんの悩みの核は、自己嫌悪なのではないかと僕は想像します。自分にも経験があるのですが、自己嫌悪はトラウマや劣等感、罪悪感と密接に結びつき、なかなか心から去ってはくれません。 僕はある考え方をすることにより、「自分で自分を責め続ける」という苦しみからはある程度、自由になることができました。それをこれから書いてみたいのですが、むろん普遍性のある回答ではありません。むしろchapaさんには、これからの話を、酔っ払って人生を語るオヤジに対するような軽いこころもちで聞いてみて欲しいです。 そもそもなぜ自己嫌悪を感じるかといえば、「自分がこういう人間である責任は自分にある」と感じるからです。あの時こうしていれば良くなると薄々わかってたのに、そうしなかった。自分の意志が弱いせいだ。努力を続ければよいと分かってるのに、流されてしまってできなかった。こういう性格になったのも自分が怠惰なせいだ。さて、ほんとにそうでしょうか? たとえ話が多くて恐縮ですが、ここに快楽殺人を繰り返すような極悪人と、無私の愛でもって世のため人のために献身的に尽くしてきた聖者みたいな人がいたとします。そしてある時、その2人はバッタリ出会いました。 さて悪人のほうは聖者に対して、どういう態度を取るべきでしょうか。「アンタに比べてこの俺は・・・」と自分を卑しく思って恥じるべきでしょうか。卑屈になってへりくだり、とてもお顔を見ることすらかないません、と地面にひれ伏すべきでしょうか。 答えはノーです。両者はまったく対等であるべきです。悪人のほうは聖者に対して、引け目を感じる必要などありません。 僕には確信があるのですが、もし僕がヒトラーと同じ時間と場所に生まれ、ヒトラーと同じ生育環境の中で、ヒトラーと同じ経験を積んであの時代で成長を遂げたとするなら、やはり僕も何百万人ものユダヤ人を殺していたでしょう。そしてそれは僕だけの話ではありません。人権擁護派もフェミニストも、人間なら誰でもそうなのです。 どんな悪人でもその犯罪に至るまでには、その犯罪を犯すに足る必然性と経歴があります。法廷で高い所から判決を下す人間と、手錠姿でまわりから糾弾されている人間の差というのは単に、産まれた時点で与えられた立場の差にほかなりません。 人間の人となりを決定する要素は、考えられる限り2つしかありません。先天的なものと後天的なものです。そして大事なことは、これら2つのうちどちらも自分の意思では決定できなかったという事実です。 分別のつく年頃になれば、「こういう人間になりたい」とみずからを自分の意思で変えていけるかのように思えますが、僕に言わせればそれはみずからの意思ではありません。「こういう人間になりたい」と願う、その志向がすでに他からあらかじめ与えられたものだからです。 じゃあ自分がこうなった責任は誰に問うべきなのでしょうか?多分大勢の人がまっさきに挙げられるのが親です。その他兄弟、友人などなど、自分の「環境」を形成してきた人々に責任がある、と思うのが自然です。そしてこれはあながち間違った理屈ではありません。 ですが、自分に対しては今まで言ってきた理屈を適用したのに、他人に対してはそれをしないというのは明らかに不公平です。他人も自分の意思でそういう人間であることを選んだわけではないからです。こうして責任は行き場を失い、無限に拡散されざるを得ません。 結局この理屈は、誰かを非難するためではなく、「自分がこうなった責任は誰にあるのか」という問い自体が無意味であることを示しています。 親を責めるべきではありません。学校を、社会を責めるべきではありません。そしてもちろん、自分を責めるべきではないのです。 僕もだいぶ長期に渡って、自分で自分を責め続けるという苦痛から苛まれていました。今でもそれを引きずっておりますが、少なくとも今は前よりかは軽い心で過ごしていけそうだと感じます。 ご多幸を願って。またお会いしましょう。

chapanese
質問者

お礼

deadmanさん、こんばんは。 まさかdeadmanさんとこんなところでまたお目にかかれるとは思ってもいませんでした。 でも、お気づきになってくださってご回答までいただけてとてもうれしいです。 わたし、deadmanさんのご質問拝見してるととてもほかほかした気分になれるんです。だからわたしは嘘偽りのない、明るい気持で回答できるんです。 明るい回答を寄せるchapaも、こうやって悩んで投稿している弱いchapaもほんとうの姿です。 アドバイス、何度も読ませていただきました。 まず感じたのはあなたの頭脳の鋭さです。こんな分析できる人、そんなにいません。 そして次に感じたのは貴方が味わった苦悩の深さです。かなり長期にわたって苦しまれたと。この境地に至ったってことがそのお苦しみがどれほど深かったかを感じます。 はじめてdeanmanさんのご質問を見つけたときでしょうか、もしかしたら、お苦しみになられていらっしゃったのですね?? あのとき、わたしはおこがましい回答をいたしましたが、お礼を拝見したときに、貴方の孤独感というのかな、やるせないお気持を感じたのは事実です。書き方は滑稽に見せていたけれど。。 御推察のとおりわたしはずっと「自己嫌悪」に苦しんでいると思います。「自分の責任は自分にある」と。以前は親を責めたい気持もありました。でも、彼らを責めたところで気持や状況は変わることはないし、彼らのせいにしている自分に腹が立ってきますから。 「誰のせいで自分はこうなったんだ?」って言うより、「自分はなんでこんな目にあうんだ?」とは思っていました。自分の意思で選んでない理由だったから余計に哀しくもなり、憤りも覚えてました。 でも、そんな気持はぐっとおさえ、自分の感情に嘘をついて、ここまで来たように思います。 自然体でいたいと思いながら、自然体でいてない、そんな感じでした。 deanmanさん、ありがとう。こうやって貴方に話しを聞いていただけて本当にうれしかったです。また、貴方ご自身が心軽くなれそうだと聞いてほっとしています。 また、貴方のご質問にお目にかかれること、心待ちにしています。deadmanさんの御多幸を心より願っております。

関連するQ&A

  • 睡眠薬が手放せない

    睡眠薬が手放せません。 食欲にむらもあり、食べるときと 食べないときの差が激しいです。 生理も2ヶ月きていません。 (まあ 2ヶ月なら単なる不順と 同じですが。) 理由は ・アダルトチルドレンからの脱却 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1359835 ・母と子 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1286829 ・母親の態度 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1284888 です。 毎日生きているだけでイライラし  些細なことでいらつく自分を見ていると 涙が止まらない。 たすけて。。。

  • なぜ子供が欲しいと思うのか

    突然ですが、質問させて下さい。 なぜ子供が欲しいと思うのですか? 寂しいから? ストレスのはけ口にしたいから? セックスがきもちよくて していたら子供ができたから? 自分のできなかった事を子供にさせたいから? なぜ人は子供が欲しい(結婚したい)と思うのでしょうか。 私がなぜこのようなとても変なアンケートを募るのかについては 現在 私が別カテでご意見を募集している ・アダルトチルドレンからの脱却 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1359835 ・母と子 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1286829 ・母親の態度 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1284888 をお読みください。 私は友達も恋人もいないので、考えが変なのかもしれませんが、 本当に なぜ人は子供を欲しいのかと言う事が わからないのです。

  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • 恋愛上の痛い経験とその乗り越え方を教えてください

    宜しくお願いします。 恋愛上での痛い経験とその乗り越え方を教えてください。 私は5年付き合い、うち遠距離一年、3ヶ月同棲して 一方的に別れを切り出されました。 未だに乗り越えることができず、女性を好きになることに 臆病になっています。最近は彼女がいればいいな、と思うように なりましたが・・・。 皆さんは恋愛上での痛い経験と其れをどのように 乗り越えられましたか? また、恋愛に至る前の痛い経験とその乗り越え方も 教えていただければと思います。 (例えば社交辞令を誤解して痛い目にあった、など) 色々勉強させてください。 宜しくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791805 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1934974 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876289.html

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系

  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838

  • 自分で削るには・・・・

    歯科医でマウスピースを削って貰っても、 あんまり上手く行かない(ちょっとヤブ医者です)ので、 自分で削ろうかなと思ったのですが、 どんな道具で削れば良いですか? マウスピースは硬くて、 上下の歯に付けるタイプです(無色透明)http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2171902

  • 別れた彼女と。。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1303412 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1302068 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1282920 で質問をしたものです 彼女と別れて一月以上が過ぎました。精神的には辛いですがピークは過ぎたとは思っています。ただ、よりを戻したいと思う気持ちは、前よりも大きくなっています。 彼女とは連絡取れる状態は続いていて、今は付き合えない(彼氏が居るから)とは言われるのですが、自分としてはまだ可能性が有るのじゃないかとは思っています。 こういう場合可能性はあるでしょうか?? 今日彼女と会ったのですがやはり会ってみて思いはまた付き合いたいと思うばかりです。何かアドバイスあればよろしくお願いします<(_ _)>

  • 自分の生活をどうにかしたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1063976では僕が借金をしたことになっていますが、これは父の借金です。  実際8万で生活なんてできないですよね?

  • 自分を大切にするってどういうこと?(どうしたら自信が持てるようになるのか?)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2077555に「友達に大切にされたい」と言う質問を建てました。 ずっと我慢して自分だけ努力していて、愛されたい不満が爆発してしまったのです。 その質問で多くの人に「あなた自身が自分を受け入れてない、自信がないのが原因」と言われました。 言われてはっと気付きました。 私は、親に粗末にされて育って、自分を大切にするとか愛するとか自信を持つという感覚が全くわからないのです。 自分を大切にする、自信を持つとはどういうことで、どうしたらそのようになれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう