• ベストアンサー

自分で削るには・・・・

歯科医でマウスピースを削って貰っても、 あんまり上手く行かない(ちょっとヤブ医者です)ので、 自分で削ろうかなと思ったのですが、 どんな道具で削れば良いですか? マウスピースは硬くて、 上下の歯に付けるタイプです(無色透明)http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2171902

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.1

材質的に削れなくはないのですが、ちょと無理があります。 1.ピンポイントで削る必要があります。ヤスリでギコギコやると、目的以外の場所まで削れてしまいます。かといってカッターで削れるほどヤワではありません。となると、歯科医院で使っているドリルみたいな工具を使うことになります。数千円からありますが、まともに削れるのは1万円以上します。 2.噛み合わせを確認しながら行なう必要があります。「カチカチ噛んでください」と言われてる時に使う色紙はカーボン紙で代用できます。しかし、あの調整作業には特定の理論があります。理解して削らないと逆効果になります。 3.評価を行なう必要があります。マウスピースの目的には、いくつか種類があり、形も色々あります。効果を見計らいながら、形を変えたり、厚みを替えたり、付ける時間帯を指導する必要があります。 そして自分で勝手に削ると、歯科医師は治療の内容に責任が持てませんね。一般に、「では後はあなたがご自由に」という話しになるでしょう。 どのような歯科医院かわかりませんが、歯科医院はたくさんあります。自分で判断せずに、転院されたらいいじゃないすか。仮に転院されたとしても、自分で道具を買うより、結局は安くつきます。

rin123
質問者

補足

>転院されたらいいじゃないすか よその歯科医院で作ったマウスピースを、 別の病院で加工してもらう事は可能なんですか? 『そんな事は作ってもらった歯科医院でやってもらえよ』と思われないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.2

あなたが「ヤブだ」と感じていて、まして自分でなんとかしよう、と思っているくらいです。転院しかないと率直に思います。 前医の治療に満足できず、転院される患者さんは往々にしてあります。次の歯科医院で、そのマウスピースを継続して使わせてくれるか、丸々作り変えになるのかは、残念ながらわかりません。治療方針の差も当然あるでしょうし。 >『そんな事は作ってもらった歯科医院でやってもらえよ』 とは言っても、前医の治療を受けたくない以上、他に方法はないです。そこまで言われることはないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • 歯茎の膿

    ちょっと前に質問をさせていただいたのですが、何度も すみません。 神経を抜いたところの銀歯の歯茎のところに、小さく膨らんだ 膿ができていた、、、、、 と、同じ経験のある家の人に話したら、「明日は安静にしてずっと寝てなさい」と 言われたのですが、これは本当にそうしなければいけないのですか? あと、早く見てもらわないといけないのに、歯医者に治療をしに行くまで、 まだ何日か待たなければいけないのですが、その間にどんどん膿が大きくなって 大変なことになるというのはないでしょうか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=60630 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=60630 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=60630

  • 「株式会社」について教えてください。(ビギナー)

    1)辞書で「株式会社」を調べると   「構成員の地位が細分化された株式という形式をとり・・・」   とありますが、株式会社の「構成員」は株主なんですか?   従業員(社員)は「構成員」ではないのでしょうか。   2)株式会社の「資本金」は「株式」という形で株主が出した   お金であるということは理解できるのですが、   であれば、株価によって資本金は上下しないのですか?   株価の上下分はどういう項目になって決算書に現れるのですか?   以下の質問も参考にしたのですが、やっぱりよく分からなくて。  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1326526 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=496675 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=20669 よろしくお願いします。

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系

  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838

  • 別れた彼女と。。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1303412 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1302068 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1282920 で質問をしたものです 彼女と別れて一月以上が過ぎました。精神的には辛いですがピークは過ぎたとは思っています。ただ、よりを戻したいと思う気持ちは、前よりも大きくなっています。 彼女とは連絡取れる状態は続いていて、今は付き合えない(彼氏が居るから)とは言われるのですが、自分としてはまだ可能性が有るのじゃないかとは思っています。 こういう場合可能性はあるでしょうか?? 今日彼女と会ったのですがやはり会ってみて思いはまた付き合いたいと思うばかりです。何かアドバイスあればよろしくお願いします<(_ _)>

  • 自分の生活をどうにかしたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1063976では僕が借金をしたことになっていますが、これは父の借金です。  実際8万で生活なんてできないですよね?

  • メンテナンス(ワックスなど)が不安

    いろいろと質問して、 皆様に助けてもらって 無事購入できました。 ぴかぴかの板を眺めてうっとりしています(笑) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1824595 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1821198 そこで。 こんどは購入後の心配です。 今までは元彼まかせだったので 自分でメンテナンスらしいことはやったことないんです・・・ 滑り終わりに布で拭くとか基本的なことはしてますが ワックスとかは自分でやったことないんです。 でももう自分でやらなくてはいけないし、 私自身できるようになりたいと思っています。 本当はアイロンを使ってちゃんとワックスをしたいです。 初心者でも簡単に出来ますか? シーズン前とシーズン後にはやりたいと思っていますが、 道具もそろえてないので 今回はシーズン前には出来そうもありません。 新しく買ったばかりなのですがやらなきゃまずいですか? もしやらなきゃまずいなら 今回はお店に出そうかなって思ってます。 とりあえず、現地ではスプレータイプのワックスなどでも 大丈夫でしょうか?

  • 光化学の専門書について

    光化学について勉強したいのですが、お勧めの専門書ありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1059393 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1059369

  • 物理の法則は普遍的でない???

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2128796 に面白い回答がありました。 可視光線と遠赤外線の境界線は赤い?無色?の問いに 「物事は0か100か、ではありません。」 と答えた人がいます。 定説がない物理学の法則など思い当たりません。 どなたか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • TR8630のFAX受信時における用紙切れ時の動作について知りたいです。
  • FAX受信時にカセットの用紙が無くなった場合、TR8630では背面フィーダーに入れた用紙に自動的に印刷されるのでしょうか?
  • キヤノン製品であるTR8630のFAX受信時の用紙切れの動作について教えてください。
回答を見る