• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5ヵ月半で9キロ越え)

5ヵ月半で9キロ越え!成長曲線を上回る大きさに驚き!

このQ&Aのポイント
  • 5ヵ月半の赤ちゃんが9キロを超えるほど成長しています。
  • 離乳食を始めたばかりですが、10倍粥をゴクゴク食べて食べ終わると怒っています。
  • 成長曲線は上限ラインに近い範囲内ですが、親戚から肥えすぎと言われて悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200513
noname#200513
回答No.1

こんにちは。 男児二人の母です。 長男は四ヶ月検診で8キロ(軽く)オーバーでしたし、一緒に受けていた他のお子さん達も当たり前の様に8キロオーバー続出でしたね。 抱っこが重いというデメリットはあるものの、体が大きいとしっかりしているので抱っこしやすいというメリットもあります。 小柄でいつまでもフニャフニャの赤ちゃんは、抱っこ怖いですし、しっかりガッシリしてる赤ちゃんは抱く側も抱かせる側も安心できます。 ちなみに長男の太ももはそれはそれはご立派で、小錦が現役で相撲取りをしていた頃の様な二段切り替えの太ももでした。 抱っこして買い物をしようものなら、店員さん方が「いや~♪触ってもいいですか?」って聞いて来られるのですが、「いや~♪」の「や」ですでに長男の太ももをすでに触って楽しんでおられました(笑) 五ヶ月で9キロなら、私からすれば何の問題もないですよ。 現在中三、173cm位です。 何の問題もありません。 ガリガリの赤ちゃんは、目も当てられたものではないですよ。 即通報の運命です。 ふっくらニコニコの赤ちゃんは、周りの大人も幸せな気持ちにしてくれます。 当分お子さんの抱き心地は最高なはずです。 ガタガタ言ってくる人には抱かせてあげないっ!って思っておられればいいと思います。 まだしばらく寒い日も続くと思います。 どうぞ暖かくなさって、お体を大切になさって下さい。

noname#173234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 安心しました。 息子さん、背が高いんですね♪ うちの子も後々ぐんぐん上に伸びてくれたらいいなぁ♪ 太もも… 分かります(((^^;)二段もも状態でお肉に合わせてワンサイズ上の服を着せています。 義母の兄弟は孫が4人おり、終始『○○ちゃんも大きい方だったけど比べもんにならないねぇ!』とか『母乳の栄養が良すぎるんじゃないか?』など嫌味とも取れるようなことを延々言われ意気消沈してました(-_-;) どんな親もそうですが、自分の子は世界一カワイイと思っているので腹立たしかったです。 義母は察して親戚が帰ってから『ごめんねぇ、言いたいこと言いなおじさん達で』と何度も謝ってくれていましたが、おっしゃる通り羨ましいだろ?!ぐらいの気持ちで子育てします☆ お気遣いありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • betchi95
  • ベストアンサー率14% (42/292)
回答No.2

ご両親のおっしゃる通り、全く心配いりません。 うちの娘もかなりヘビー級に育って、一時は成長曲線を超えて身長の枠に入り込んでしまったくらいでしたが、2歳で15kgを超えたあたりから体重の増加は収まりました。 1歳児の頃は朝青龍みたいとまで言われ、首が埋まってミシュランみたいに腕が段々でしたが、それも消えて人並みの体格になっています。 お医者さん曰く、3歳までに標準に収まれば問題ないそうです。 ちなみにうちの妻は母乳の出が悪く、ミルクメインでそれが原因かと悩みました。

noname#173234
質問者

お礼

回答ありがとうございます! うちも実母と『昔、ゴーストバスターズって映画あったよね。マシュマロマンだね(笑)』なんて笑って話していましたが、自分たちが言うのはいいけど…と思ってしまいます。 心が狭いですかね(^-^; お医者様がそう言われているのなら安心です☆ 完母はどれだけ飲んでいるか解らず、ましてや良く出る方だったので何気に気になっていました。 参考になりました。 ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遊び飲み・・・(三ヶ月)

    三ヶ月の息子(完母です)ですが、ここ数日昼間真剣におっぱいを飲んでくれません。おっぱいを吸ったり離したり、私の顔をみてニコニコしたり・・・。これっていわゆる遊び飲みってやつですよね。成長曲線を少し下回っているのでもっとしっかり飲んで欲しいのですが・・・。 お子さんの遊び飲みを経験された先輩ママさん、この時期どうやって乗り切りましたか?またどのくらい続きましたか?

  • もうすぐ7ヶ月なのに6キロありません

    8月生まれの娘の体重が生後2ヶ月のころから成長曲線を下回り、 6ヶ月を過ぎたあたりからあまり増えなくなってしまいました。 あと1週間で7ヶ月ですが、まだ5900gです。 身長は63cmと曲線ギリギリ内です。 哺乳瓶嫌いでミルクを受け付けてくれないので完母で育ててます。 差乳なので張ってる感じはまったく無くおっぱいが出ていないのかと思って、 3ヶ月の頃におっぱいマッサージにも通いましたがちゃんと出ていました。 おっぱいをあまり欲しがらないので時間を見て授乳しています。 間隔は2~3時間で、夜中は1回授乳するかしないか 一日7回くらいです。(多いのかな??) 授乳間隔はもう少し空けたほうがいいのかなと思うけど、大きくなって欲しいので頻繁にあげてしまいます。 小さくても元気で毎日機嫌が良いので、心配することはないと思うけど、 外出先でよく「3・4ヶ月くらい??」と聞かれるので少~し凹んでます。。。 離乳食を始めて3週間で嫌がらず食べているので、これから体重も増えてくれるのかな?と期待しています。 同じような小粒ちゃん、小さかったけど大きくなったよ!という方いらっしゃいますか?

  • 5ヵ月半で9.5キロ!

    現在5ヵ月半の男の子がいるのですが、既に9.5キロもあります。 完全母乳で離乳食は一日1回、授乳は離乳食後もあわせて一日5~6です。 寝返りは4ヵ月半頃からするようになり、うつ伏せになっては手足をばたばたさせたり抱っこするとぴょんぴょんはねたり結構動いているほうだと思います。 でも体重は増える一方でこのまま増え続けると困ります(><)周りはハイハイするようになるとしまってくるよ。と言うのですがあまりに体重が重いのでこの先心配です。同じようにちょっと大き目のお子さんをおもちだった方、ハイハイして体重の増加は止まりましたでしょうか? 母乳は確かに良く出るのですが、”母乳の出すぎ”が問題なのでしょうか。なにかアドバイス的なことがありましたら教えてください。 脂っこいものを控えめにしたりはしてます。 どちらかというとさし乳タイプであまりパンパンに張ることもないのですが。。 ちなみに私はやせやせ体型です。 毎日毎日重くて大変です(;;)。。 宜しくお願いします。

  • 生後五ヶ月の赤ちゃんが身をよじって唸ります

    生後五ヶ月、男児です。 この二週間ほど、よく唸ります。喉を鳴らすような感じで、うーっと力をいれて気張るのです。同時に、足と頭は床についたまま、ブリッジをするように腰を浮かせながら、気張ります。 一日に何度もあります。 新生児期も、唸りのある子でしたが生後一ヶ月すぎからはずっと落ち着いてました。 いろいろ調べましたが、どこのサイトも、唸りは、生後二三ヶ月でおちつくと書いてあり、五ヶ月くらいの子の唸りの説明が見当たりません。 便や、おならはよく出てます。 完母で、成長曲線真ん中で推移してますが、四ヶ月間すぎたあたりから、成長スピードがかなり落ちました。 唸ってる時は、抱っこしてあげると落ち着き、どこか痛い感じではありません。 また、おっぱいを飲んでる時に、 暫くすると、突然唸りだしたりもします。

  • 生後4ヶ月、母乳育児

    もうすぐ4ヶ月になる息子の新米ママです。 最初の1ヶ月は混合ミルクでしたが、おっぱい外来にも通い2ヶ月にはいる前には完母になりました。今は、昼間は3時間~4時間起きの授乳、夜は6時間~8時間くらいは寝てくれます。 ですが先日、先輩ママさん(先輩ママさんは完ミです。)と食事をしましたら、おっぱい足りてないんじゃないのかと指摘されてしまいました。 その理由は、手が口にもっていく、横抱きにするとおっぱいを探すとのことです。 ですが、最近指しゃぶりをするようになり、それは1つの成長であり、お腹がすいているわけではないと私は思っていましたし、最近は横抱きでは落ち着いて抱っこしてもらえず断然、縦抱きだったので、おっぱいを探しているという行為が私にはあまりわかりませんでした。 ですが思い返してみると、うちの子は寝グズがひどくて、昼寝も抱っこじゃないと寝てくれません。私はこれを寝グズだと思っていましたが、本当はおっぱいが足りていないのではないか?と心配になってきました。 年明けに3.4ヶ月検診があるので、母乳が足りていなかったらそこで指摘されるとは思いますが、母乳はミルクみたいにどれくらい飲んでいるのかが見えないで心配で心配で仕方ありません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 5ヶ月の赤ちゃん。甘やかすって・・・?

    5ヶ月になる男の子のママです。 うちの子はよく言う「抱き癖」がついています。 抱っことママが大好きで、わたしもできるかぎり泣けば抱っこ・・・と今まで育ててきました。 なのでママが離れると大泣きするし、抱っこをせがんですぐグズグズします。 そんな様子をみた姉や母が、「甘やかされて育ったな」とか「甘やかすなよ」とよくわたしに言います。 5ヶ月(もうじき6ヶ月)になる子を甘やかすとはどんな育て方でしょうか?? 自分の育て方がよくなくて、甘やかして育てているのか・・・わがままな子になっていくのか・・・と不安になりました。 みなさんの考えを聞かせていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月半児

    従妹の子なのですが、4ヵ月半の女の子です。 完ミなのですが、飲みが悪く、体重が5キロしかありません。 時間を空けても飲みません。 それと首がまだ座りません。 頭が大きい所為なのか、ぐらぐらしています。 ママの代わりの質問ですが、ウチも同じだったよ!という方が居れば、 体験談などをお聞かせください。

  • 義母を母親と勘違いしてるのでしょうか?生後1ヶ月半の男の子の新米ママで

    義母を母親と勘違いしてるのでしょうか?生後1ヶ月半の男の子の新米ママです。 息子を毎日お風呂に入れて下さります。裸のお付き合いだからでしょうか?息子が泣いていても義母が抱っこするとすぐ泣き止みます。お陰で義父母には『ばぁばをママと思い込んでる。』と言います。ショックでショックで...おっぱいあげてるけど、やっぱり日中ずっと一緒にいる義父母がパパママと勘違いしているのでしょうか...。 なんだか切なくなり、私がいなくても大丈夫なんだなと本気で息子を置いて出ていこうかと考えてしまいました(;_;)反省。 おっぱいも陥没扁平で、日中は義父母にとられた感いっぱいで、泣けば義父母が抱っこするので、夜中は絶対抱っこじゃないと寝ません。何をするにも寝るまで義父母と一緒。夜中はたまにイライラしてしまうこともあります。 こんなママだから嫌いになったんでしょうか...(T_T)

  • 生後1ヶ月半でミルク量20~40ml…

    生後1ヶ月半になる男の子です。 一応完母で育てているのですが、体がしんどい時など、たまにミルクをあげています。 完母だからか、最初ミルクをあげる時に哺乳瓶を少し嫌がりますが飲んでくれます。 ですが、一回に飲む量が頑張って無理無理飲ませて40mlが限界なんです。 授乳間隔は今のところ二時間おきくらいなんですが、どんなにお腹をすかせて飲ませてみてもダメでした。 30mlくらい飲むとべーっと舌で出してくるんです。(でもそれでもまだ欲しそうな時もあり‥よくわかりません…。) ほとんど母乳なんですが、母乳も一回にそれくらいしか飲んでいないという事でしょうか? 2週間健診、1ヶ月健診共に体重は順調に増えていて問題ナシと言われたので、足りていない事はないと思うのですが、1ヶ月半だと80mlくらいは飲むものじゃないでしょうか? 上の子は完全ミルクで育てましたが、1ヶ月半の時80mlは飲んでいましたので、少し気になります。 私的には母乳が好きであまり飲まないのかな、と思ったりしていますがどうなんでしょうか?(出来ればミルクも飲む子になってほしいんですが…) どなたか同じような経験をされた方がいましたら教えてください。

  • どうにかミルクを飲ませたいのですが・・(6ヶ月児)

     6ヶ月になる長男を完全母乳で育ててきました。  4ヶ月健診時点で体重の伸びがよくないことを指摘され、粉ミルクを足すことを試みてきましたが、飲んでくれず、6ヶ月健診では、1ヶ月時点で平均以上だった体重が成長曲線ギリギリまで落ち込んでしまいました。(微量ながら増えてはいますが)  小児科医から「母乳不足は決定的だから、離乳食を頑張るよう」言われましたが、なかなか進まず、せめてミルクを飲んでくれればと悪戦苦闘する日々が続いています。  なにか母乳の子にミルクを飲ませるためのよい方法があったら些細なことでもいいので教えてください。  ちなみに、これまで、哺乳瓶・ミルクは、三社試してみました。(アップリカ、ビーンスターク、母乳実感)(ビーンスターク、和光堂、明治)