• 締切済み

文鳥

生後1年ぐらいの文鳥を飼い始めました! 手のなかで寝ているときにパチパチ?プチプチ? 大きめの音がします!起きてるときはしません! かごの中でもしてません!! 開口呼吸もないです。嘴の色も異常はないです。 プチプチ音は病気だと書いてあったので心配です。 私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がないのですぐにつれていってあげる事ができません・・・

  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

文鳥さんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m 「手のなかで寝ているときに」 (俗にいう 「握り文鳥」 ですよね?) ということは、質問者さまの文鳥さんは、手乗りということでよろしいですね?  ● > 手のなかで寝ているときにパチパチ?プチプチ? > 大きめの音がします!起きてるときはしません! > かごの中でもしてません!! > 開口呼吸もないです。嘴の色も異常はないです。  この 「パチパチ?プチプチ?大きめの音」 がどこからするのか? が、まず問題のように思います。例えば、喉が鳴っているのであれば、トリコモナス症 (下記引用1・2) ・気管の障害 などの病気の症状の可能性もあり、クチバシを鳴らしているのであれば、眠い (下記引用3) ・機嫌が良い (下記引用4) といった場合も あるように考えます。 1) ペット(文鳥の病気) (ペットと気ままな一人暮らし)  ↑ 「トリコモナス症」 の項目をご覧下さい。 http://www.hkmnrnk.net/12bunbyouki.html  2) 【参考】 病気・外傷への対応例 (文鳥団地の生活)  ↑ 「≪補足≫ トリコモナスについて」 の項目をご覧下さい。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/byouki.htm  3) 最近、生後約1ヶ月の白文鳥をペットショップから購入しました。 (質問:No.5937085)  http://okwave.jp/qa/q5937085.html  4) 最上のご機嫌<日記> (ぶんぷく ―文鳥日記―)  http://buncho.seesaa.net/article/96393085.html  ● > 私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がないのですぐにつれていってあげる事ができません・・・ 質問者さまは、文鳥さんをお迎えになって、何日が経過しましたか? お迎え後、今までに 獣医さんで健康診断を受けたことはおありでしょうか?  今回の件で 文鳥さんが病気か否かは、文鳥さんを直に拝見しているわけでもなく、残念ながら 私には、判断が付きかねます (もちろん、拝見しても分からないかも ですが m(_ _)m )。私個人的には、 「パチパチ?プチプチ?大きめの音」 が もし クチバシから出ていることが確実で、「手のなかで寝ているとき」 限定であって、他の異常や食欲不振・不活発 なども一切見られないのであれば、病気では無いようにも感じるのですが、確証はありません。m(_ _)m  鳥は、具合が悪くても、ギリギリまで元気な振りをします (具合の悪さを悟られると、捕食者に狙われやすくなることより)。また、病気の進行も 驚くほど早く、従って、気づいたときには 既に 手遅れになっていることも多いのです。文鳥さんにいつも接しておられる質問者さまの感覚は、貴重です。ですので、もし 違和感がおありでしたら、一刻も早く受診されることをオススメ致します。 日本の 「鳥獣医」 さん (鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい獣医師) の現状は、残念ながら 極めて悪く、「私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がない」 には ご同情申し上げますが、やはり残念ながら、珍しいことではありません。そのために、隣県 (都道府) の 「鳥獣医」 さんに受診される方も、少なくありません。 もちろん、この現状を良しと申し上げているのではありません。ですが、それでも、より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の (もしくは 鳥の診療に詳しい) 病院をお選びになることを、強くオススメ致します。一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。質問者さまのお近くに、良い病院が見つかるといいのですが…。 5) 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋)  http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html  6) 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活)  http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm  「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。実際に受診される際には、寒いですので、病院への往復での充分な保温対策にご注意下さい。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

関連するQ&A

  • 文鳥の雛 開口呼吸について

    文鳥の雛が開口呼吸をしています。 三日前にペットショップで購入した生後3週ほどの文鳥の雛が餌をあげた後30分ほど苦しそうに開口呼吸をします。ヒューヒューという雑音も聞こえます。 温度は27度、湿度は76%前後なので暑いのではないと思います。 気になって昨日鳥をみてくれる動物病院に行ったのですが、「気道に餌が入ってしまったのかもしれないが今は落ち着いているので大丈夫。餌をあげるときに注意して奥まで育て親をいれるように。水も十分に与えることが重要。」とのことでした。 しかし帰ってから二回餌をあげたのですが二回とも餌をあげた直後に開口呼吸をしていました。水分が足りないのかと思いお湯をストローで与えたところ落ち着いたようにみえましたがその後もちょくちょく開口呼吸を繰り返していました。 その他にも左目だけを閉じていたり、片羽づつ広げたり、よく身づくろいをするのですが何か関係があるのでしょうか? 何かの病気でしょうか?それとも餌を誤嚥してしまっているのでしょうか? 他の病院を探すべきか迷っています。 思い当たる病気、対処法などがあれば教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
  • 文鳥の様子について

    こんにちは。 つがいで文鳥を飼っていた(かごは別)のですが、私が留守にしている間に、 オスの方が網戸の隙間から入ってきたと思われるへびにやられて亡くなってしまいました。(先週木曜日) 家族がすぐに異変(異様な羽音と鳴き声)に気づき、もう1羽のメスは助かりました。 まだ2才の元気盛りでとてもかわいそうなことをしてしまい、私も未だに涙が出ます。 ただ、残った子を大切に守ってやりたい気持ちでいっぱいです。 どうか相談にのってください。 残ったメスに心配なことがいくつかありあす。 ○その時のストレスなのか、あまり元気が無く、そわそわしているように思える。 ○少し(1~2メートル)しか飛べなくなっている。 ○たまに開口呼吸をし、「ヒヒヒヒヒヒヒヒ・・・」と、小さな音を出している。 (ただ、ここ2日間は少しずつ元気を取り戻し、食欲もあります。開口呼吸もほとんどしなくなりました。) 怖い思いをした時かごで暴れたせいか、大きな羽が8枚ほど抜けていました。 また、換羽の時期ということもあり、心も体もしんどいのかな、と思います。 羽が多く抜けると飛べなくなるということがあるのでしょうか。 羽が生えて飛べるようになるために、どのようなことに配慮すればよいでしょうか。 病院に連れて行くことがストレスにならないか心配なのと、 鳥専門の先生が近くにおられないこともあり、なかなか一歩が踏み出せません。 どうかよろしくお願いします。

  • 文鳥のくちばしの異常

    生後半年の桜文鳥♀飼ってます。 先週ごろから上の嘴の形が少しおかしくなってきました。 普通は文鳥を左に向かして見ると上嘴は  「∠」 こんな感じで真っ直ぐになってると思います。 それが先週ごろから、上嘴の下側の真ん中あたりが 少し垂れたような形に伸びてきました。 うまくここで書けませんが、、、 原因をご存知の方教えて下さい。 餌は普通に食べれています。殻付きとムキエサを別々の入れ物に 分けてケージに入れています。塩土も粟の穂もあげています。 青菜はたまにしかあげていません(食べないので) 嘴の色も羽のツヤもアイリングもおかしくありません。 特に変わった様子もなく元気ですが、 嘴の変形?が気になります。 発情期のため、しょっちゅう尻尾をプルプルしています。 (相手はいません。) 県内に鳥を診て貰える病院が無いため、すぐに病院に行けません。  

  • 2匹の文鳥の関係(長文でごめんなさい)

    1週間程前、1匹の文鳥を保護しました。とてもおとなしく、指にスッと止まりキュッ、キュッとだけ鳴いていました。翌日30センチ四方のかごを買い、その2日後には1匹だけでは可愛そうかな?ということになり保護した文鳥がクチバシが薄いピンクだったのでメスでは?ということでオスを1匹購入し同じかごに入れました。すると、しばらくは20センチ位の距離は保っていましたが同じ棒に止まっていました。しかしだんだん慣れてきて、購入した文鳥(以降A鳥)が保護した文鳥(以降B鳥)に奇妙なダンス(上下にトントン飛び跳ねる)をしたりしてくっついていこうとするのですが、B鳥はクチバシで威嚇しながら鳴いて拒絶していました。 その光景が2日程続いたあと、今ではA鳥がかごの上周辺の棒に止まり、B鳥はかごの下部分の網の上にいます。またB鳥は性格がきつくなり指を目の前にもっていこうならA鳥に対する同様噛み付いてきます。 いったいどうすれば、この2匹の関係、またはB鳥が以前のようなおとなしい性格になるのか、ぜひご教授ください。よろしくお願いします。 ちなみにA鳥は野生化していて指に止まるどころかつかまえることもできません。逆にB鳥は一度かごから出すと、かごに戻りたがりません。

  • 文鳥の病気

    生後約6ヶ月のメスの白文鳥を飼っていますが、2日ほど前からくちばしの色が黒っぽくなりエサをはいたりし、元気がありません。何か病気になってしまったのでしょうか?

  • 文鳥さんの事で質問があります!

    文鳥さんの事で質問があります! ペットの文鳥さんの事で質問があります。 10歳になるおじいちゃん文鳥なのですが、10日程前に体調を一気に崩し、今は病院で処方されたお薬を飲ませ、フゴの底にカイロを付け保温し安静にさせています。 一時は、掛かり付けの獣医さんに「お迎えが近い」とまで言われましたが、自力で餌を食べたり出来るようになりました。 しかし、「元気そうになったと思ったら急変する」を繰り返していて、今日は朝の投薬後に口をパクパク(開口呼吸?)しだし、夜になっても治らないまま今に至ります…。 体調を崩した辺りから、尻尾が動くほど呼吸が荒かったのですが、開口呼吸?と共に「キュッキュッ」という、今まで聞いたことのない音(鳴き声?)を出すようにもなってしまいました・・・。 地方の為、近くに鳥専門の病院もなく、体調が急変しても見守るしかないのかもしれないのですが、何か出来ることはないかと質問させて戴きました。 同じような状況を経験されたことのある方や、何かアドバイスのある方、是非回答お願い致します。

  • 文鳥 開口呼吸について

    いろいろと調べたり、本を読んでみたりしたのですが 一致する症例がなかったので質問させてください。 生後3ヶ月になる文鳥を飼っています。 最近、ときどき開口呼吸をするようになりました。 ヒ-ヒ-と5回くらい呼吸をしてしばらくは普通です。 が、少し時間が経つとまた同じような呼吸を繰り返します。 夜も1,2回ヒーヒー言って静かになりました (暗幕を掛けているので中の様子は見ていません) 本やネットで調べると開口呼吸をするときは病状の末期と書いてありましたが、 元気に飛び回ったり、オモチャで遊んだり、エサも食べ、とくに下痢などもしていません。 開口呼吸も断続的なのであまり心配する必要はないのでしょうか。 危険なときの開口呼吸はずっとヒーヒーと呼吸をする感じなのでしょうか。 運動や体温が上がったときなども開口呼吸をすると書いてあったのですが、 激しい運動をしていなくても、ときおり開口呼吸をしています。 気温もまだそこまで高くないので体温の上昇も関係ないと思います。 よく羽が抜けるようになって、以前より少し気が荒く興奮気味です。 ちょうど雛換羽の時期なのでその影響なのでしょうか。 よく懐いて可愛いのでとても心配です。 文鳥を飼われている方、どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 最近、文鳥がクチバシで私の指を噛んだり、つついたりして痛くて困ります。

    最近、文鳥がクチバシで私の指を噛んだり、つついたりして痛くて困ります。 お世話になります。生後3ヶ月の文鳥を飼っています。 毎日、朝晩二回、カゴから出して遊んでやっていますが、最近やたらと私の手の指を噛んだり(痕が付くほど痛い)、同じく私の手指の爪や筆記用具(ボールペンやペン先)などに対して異常に攻撃的で(キュルキュル!とけたたましい怒り声をあげて)クチバシで何度も突いてきます。 攻撃?は数秒で終わり、すぐに手の平や肩に乗ったりしてチャッカリ甘えてきますが・・・ これって鳥の本能なのでしょうか?この先ずっと続くのでしょうか? 安全の為にクチバシも爪同様に先っぽを少し切ってもいいものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥のプチプチ音?

    3週間ほど前から白文鳥の口から頻繁に「プチプチ」「プツプツ」という音がします。 プチプチ音がするのは寝る直前、昼寝中のみです。夜はしません。 呼吸に合わせて鳴る感じです。 あと最近は急に「プシュッ、プシュッ、プシュッ…」とくしゃみ?をします。 他は主に水を飲むとき、「キュキュキュ…」と鳴きます。 餌に関しても6歳の♂より食べる量が少ないです。小柄という事もあると思いますが… これは病気でしょうか…?ちなみに生後1年7ヶ月の♀です。 また、病院で診てもらうべきでしょうか? 家から車で約30分ほどの場所に小鳥専門の獣医さんがいる病院があります。 ですが小鳥に車で30分の移動って酷な気がするのですが… ちなみにこの子です。撮る最中も少しプチプチ音出してました。

  • 文鳥 開口呼吸

    うちの文鳥が卵を産んだあと、ずっと開口呼吸をしています。 水、餌はしっかりと食べ、暖房もつけていますが、何かの病気でしょうか? 卵は無精卵です。

    • 締切済み