• ベストアンサー

日間増重率と日間給餌率

生き物の飼育データをとっていてわからない部分があったので教えてください。 日間増重率と日間給餌率についてです。 日間増重率=(終了時体重+開始時体重)÷{(終了時体重-開始時体重)÷2×飼育日数}×100 日間給餌率=餌の量÷{終了時体重+開始時体重)÷2×飼育日数}×100 魚が卵(0gとする)から飼育して100日で10kgの餌を与えて1kgになったとすると 10÷{(1+0)×100}×100で日間給餌率は10%じゃないかと÷2は何を意味していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

"(終了時体重+開始時体重)÷2" で、飼育期間中の平均体重を簡略的に算出しています。 ところで、質問文中の日間増重率の式は、"+"と"-"が間違っています。 日間給餌率の式の方も、"("が抜けているので、正しく書いておきます。 日間増重率=(終了時体重-開始時体重)÷{(終了時体重+開始時体重)÷2×飼育日数}×100[%] 日間給餌率=餌の量÷{(終了時体重+開始時体重)÷2×飼育日数}×100[%] ただし、この式を使うには、終了時体重と開始時体重が2~3倍程度以内でないと誤差が大きくなりすぎます。 卵から成魚のように数千倍にも成長する場合には、この式を使っても本来の意味のある数字は算出できません。

kedaruma2000
質問者

お礼

間違いの訂正と解説ありがとうございます。 平均体重を÷2であらわした簡易な計算式なんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海水魚の給餌量

    現在、45×45×30の海水水槽(エーハイム・エココンフォートM2236、ニッソー・アクアクーラー20、マメスキマーIII、メタハラ150W一灯)で、カクレクマノミ×1・ギンガハゼ×1・アカネハナゴイ×2・チェブルミーピグミーエンジェル×1・ベニワモンヤドカリ×1・クリイロサンゴヤドカリ×1・ハナガササンゴ×1・スターポリプ×1・ウミキノコ×1・スリバチサンゴ×1をライブロックと底砂ありで飼育しています。 実は最近、魚を大幅に足しました。(以前は魚はカクレとハゼのみ) 前も良くはわかっていなかったのですが給餌量がよく分かりません・・・ エサは現在、テトラのフレークタイプを使用しています。 エサの種類も含めて、給餌方法・量を教えてください!

  • フードの給餌量

    フードの給餌量 ダイエット中ですが体重が減りません。 ヒルズのW/Dとペットラインのキャネットをそれぞれ朝晩与えています。 ヒルズは肥満防止用の欄で8Kgを計算して与えています。(現在9.6Kg) あまりにも減らないので キャネット量をヒルズカロリーベースで計算すると キャネットの給餌量表より小さい値です。 現在キャネットの袋に書いてある給餌量で与えています。 体重が減らず、逆に増加するのはこのためでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ドッグフードの給餌量

    以前、食べていたフードがなくなったので 新しく、フードを購入しました。 今回のフードは以前のとは違うものです 以前は穀物系だったのですが、どうも穀物系だと 太りやすいようで、実際、太ってしまいました。 (フードだけが原因ではないと思いますが) 今回のはグレインフリーです。 ちなみに、愛犬はビーグル♂3歳去勢済み ベスト体重は10.5kg~11kgで現在12.5kg 以前のフードは給餌量より10%減であげていました。 (その日の運動量によって多少増減あり) そこで、今回のフードも少し減らそうと思っていたのですが 給餌量を見てみると、極端に少ないのでこれでいいのか疑問に思っています 愛犬の体重(ベスト体重)から計算すると1日の必要カロリーは 大体533~572kcal(肥満傾向の犬で計算) 以前のフードは100g/359kcal 10kg → 163gこれより10%減 これで、1日のカロリーは524kcal ほぼ、1日の必要カロリーです      今回のフードは100g/360kcal 10kg → 110g このフードだと1日のカロリーは396kcal で、このフードを扱っているお店に聞いたところによると このメーカーがカロリー値の考え方が違うということでした それにしても、このカロリーはいかがなもんでしょう? ダイエットをするにあたって、フードのカロリーだけじゃなく 運動や間食などのことも踏まえて考えてはいますが この給餌量でよいものなのでしょうか? ちなみに、太った他の原因は ・連日の暑さで、運動する時間が短くなっている ・家族が内緒でおやつをあげている(らしい)です

    • ベストアンサー
  • ネコの食事量について教えてください。

    ネコの食事量について教えてください。 現在2匹のネコを飼っています。 茶トラ♂4才とキジサバ♂3才です。 去勢しており完全室内飼いのため、食事量を減らしていってるにも関わらず、 体重が増えていきます。 昨年6月はそれぞれ4.9kgと5.1kgでした。 その後茶トラが尿石になり、ヒルズのプリスクリプションC/Dを2匹とも食べることになりました。 袋に書いてある給餌量のめやすは、 3kg→50g 4kg→62g 5kg→73g 6kg→83g なのですが、2匹とも5kgほどだったので、ひとつ下の4kgの量で1回30gを朝夕にあげていました。 その後、12月には体重が、それぞれ5.2kgと5.7kgに増えてしまいました。 そこで今年からは月1回体重を計って、餌の量も少しずつ減らしてみたり、1粒ずつあげてみたりしたのですが、それでもじわじわと体重は増え、 現在それぞれ5.6kgと6.2kgになってます。 ちなみに5月までは1回25gを朝夕与えていたのですが、早朝4時頃に騒いでしまうので、(いままではそれでも無視していたのですが、現在私が妊娠中のため)5月からは1回15gを朝夕寝る前の3回に分けています。3回に分けた分5g総量は減らしたのですが、、 長々と現状を説明させて頂きましたが、これだけ餌の量が少なくても太るということは、逆に餌の量が少なすぎるのでは?とふと心配になってきました。 今の量だと3kgのネコちゃんよりも少ない量しか食べてないことになります。 日中はほとんど寝ていて、たま~~~におもちゃのボールで遊ぶくらい、以前に比べるとおいかけっこも減ったと思います。 餌を食べた後にまだほしいとか催促することはありませんし、茶トラはそれでも少し残したりすることが多いです。 もう少し餌が増えると活気が出てきて運動するようになり、やせるのでしょうか? それとも、大人のネコってそんなものなのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 体重計の体脂肪率

    こんにちは。女子です。 最近、体重計で体重をはかったところ、 身長 152㎝ 体重 36.4kg 体脂肪率 16.8% 筋肉量 28.5kg でした。 あまり運動はしていないので、もう少し体脂肪率が多いのではないかとおもうのですが、体重計の体脂肪率の正確さってどのくらいなのでしょうか?

  • セキセイインコの雛の給餌方法

    生後2~3週間のセキセイインコのヒナをお迎えしました。 家に連れ帰った時に、そのうは空の状態で、お店が最後に差し餌をしてから、3時間位経っていました。餌をあげる直前に体重を量ったら 丁度30gでした。 予め用意していた、卵黄粟玉とパウダーフードを熱湯で溶いてから 40度弱まで下がった位の所で与え始めました。 5~6回ほど元気に鳴きながら食べたのですが、餌を温めなおしても それ以上は食べません。その時に体重を量ったら、35gでした。 体長は約7cm程度です。胸の羽を掻き分けて「そのう」を見ましたが 以前飼った鳥の様に粟玉が透けて見える事は無く、ほどよく膨らんでいる感じでした。 そこでいくつかお詳しい片にお尋ねしたいのですが、 1)ひな鳥への差し餌の経験はあるのですが一回の給餌量は こんなものでしょうか?(実質5g?) 2)お店では個別(1個の小さな籠に1羽)に粟玉のみで育てられていた ようですので、敢えて「パウダーフード」に卵黄粟玉を混ぜて熱湯で よく混ぜて与えてみました。(粟玉1に対して、パウダーフード1、 お湯1.5~2.0位の割合) 粟玉だけだと、人間に例えるとご飯粒だけで育てているようなもので 取り合えず育つけど明らかに栄養は不足している・・・と専門家の HPで見かけたからです。ひな鳥が巣立つまでの栄養管理はかなり重要らしいので、上記のような給餌方法で十分なのかご助言頂ければ幸いです。

  • なぜ?!ウォーキングで体脂肪率が逆に増えてしまいました。。。

    29歳女性です。 しばらく筋トレをしていましたが、筋肉と一緒に体脂肪も増えていく一方なので体脂肪だけを落とそうと思い、有酸素運動に切り替えました。 開始時は53.8kgの22.8%です。 平日の朝晩、30分かけて約3kmを早足で歩いています。 食事摂取量は多少減らしましたが、カロリーとしては-200kal程であまり変動はありません。 2週間ほどで体重-2kg、体脂肪率-2%と減り順調でしたが、4日ほど前を境に急に体重が1日で開始時と同じくらいに戻り(+1.8kg)、体脂肪率はウォーキング開始時より+0.4%多い、23.2%と逆に増えてしまいました。今も戻っていません。 体脂肪率計のメーカーは"タニタ"で足でのり、手で握って計るタイプのものです。朝、起きてすぐに下着のみの着衣で測定しています。 そこで質問させていただきたいのですが、 1.ウォーキング(1日60分)は本当に体脂肪を減らせるのでしょうか。 2.手足で測定するとはいえ、体脂肪率はあまりあてにならないのでしょうか。 3.体脂肪が増えたとすれば、その原因はなんでしょうか。 頑張っているのに結果が裏目に出てしまい、焦っています。。。 みなさま、どうぞよろしくお願いします。

  • 7日間くらいの食べ過ぎで増えた体重って戻りますか?

    タイトルの通りです 一ヶ月有酸素運動を一時間、全身の筋トレで運動をしている前提で7日間くらい食べ過ぎて約1kg増えた体重ってまた通常通りの食事量に戻せば自然に戻りますか?

  • 生理前の体重と体脂肪率

    順調に行けば、この一週間以内に生理が始まる予定です。 生理前は体重が増えると聞きましたが、体脂肪率はどうなのでしょうか? 今朝体重を測ったら、体重が54.8kg、体脂肪率は26.3%でした。(毎朝起床時、トイレ後に測っています。) きちんと測り始めたのは今月の上旬からで、今までの最高値が56kg、体脂肪率が35%でした。上がったり下がったりしつつ、ゆるゆるとグラフも右下がり傾向にあります。 体重等を意識し始めてからは、夜9時以降の飲食を止め、摂取カロリーを1200~1500kcalにしています。 運動ですが、通勤を徒歩(早歩き)にして片道40分歩いています。時間のある時だけなので、あまり意味はないかも知れませんが…。 椎間板ヘルニアによる腰痛持ちですので、軽いストレッチなども行っています。あまり運動量が多いとは言えませんので、食事はなるべくカロリーを控えめにと心がけています。 この3日間、特に食べ過ぎている訳でもないのに体重が上昇し始めているように感じます。体脂肪率はむしろ減少傾向にあります。 これは、生理前の現象とみていいのでしょうか?それとも、筋肉量が増えてきているという事なのでしょうか? 私は生理周期が安定しているとは言えず(28~33日周期)、これをどう見ればいいのか困っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • このカクレクマノミの症状

    6年以上飼育しているカクレクマノミ(他魚と混泳、単独、イソギンなし、体長8cmほど)がいます。 2~3週間ほど前から元気がなく、泳いでる時は水流に力なく流されたりして、1日のほとんどは岩陰に寝そべっています。 ただ、一日一回の給餌のときは痛々しいくらいに一生懸命泳いで餌をパクついています。 ですが、上から沈んでくる餌は食べれるのですが、下に沈んでいく餌は追いかけて食べようとしますが、うまく食べれません(餌はシュアーのmタイプです)。 今まで魚の寿命は迎えたことがなく病気なのかどうか判断に困っています。 経験者の方、どんな感じと思われますか?

    • ベストアンサー