• ベストアンサー

仕事しながら公務員合格された方

私は仕事をしながら市役所公務(大卒レベル)員を目指していますが、勉強時間がなかなか取れず苦戦しています。 参考にしたいので仕事しながら公務員試験に合格された方へ、平日と休日の過ごし方なるべくを具体的に教えてください。やっておいた方が良い事などもあれば教えてください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.1

私が仕事をしながら公務員試験を受けたわけではありませんが、そのような知り合いは何人かいます。 まず勉強に関しては、なかなか予備校に通うのも難しいですし、短時間で集中してやるしかありません。 ただ、おもにサテライト講座などでは、土日だけでもカリキュラムを消化できるものもあり、実際に働きながら予備校に通う人もいるにはいます。 平日も夜に勉強できればしたほうがよいでしょう。そのためにだらだらと残業しないことが重要。試験勉強をするために残業を減らそうと努力して、かえって仕事効率が上がったという人もいます。 それから、公務員試験の面接はほぼ間違いなく平日ですし、筆記試験の日に急な休日出勤が入ってもいけないわけです。 ですので、公務員に転職したいことを早めに職場に伝えておくのか、今の職場に隠しつつうまくスケジュールを管理するか、これがなかなか悩ましいところです。 職場環境が良好でかつ試験に受かる自信があるなら、早めに職場に伝えておいてもよいですが、 たいていは有給休暇を使いながら、現在の職場に隠しつつうまく面接の日程などを合わせます。 面接日については、市役所側でもある程度日程を融通してもらえるのかどうか、早めに確認しておくとよいと思います。 あと、だいたい内定は10月頃、採用は4月だと思いますが、場合によっては10月1日からとか、1月1日から採用してもらえる(働ける)こともあります。これも確認してみる価値はあると思います。

sakura0819
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます!詳しいアドバイスをいただけて、とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • YUU577
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.2

私も同期の話になってしまいますが、 仕事後に2.3時間職場で勉強したりしていたそうです。 家に帰ってからすると効率が落ちるらしい? 休日は6時間ほど勉強してた。 勉強期間は三ヶ月だといっていました。 市役所を目指すなら自分の現住所の場所と隣接する市役所を受けると良いと思います。 試験日自体は自治体によって違いますので早めの確認を、 試験も完全なマークシートだけや作文有りの所まで様々なので自分の努力しだいなんですよね。

sakura0819
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! 三ヶ月で合格されたとは、随分短い期間ですね。きっと猛勉強されたのでしょうね。

関連するQ&A

  • バイトをしながら資格試験や公務員試験に合格された方いますか?

    私は公務員試験の市役所(大卒)を目指してます バイトを週4日×5時間をする予定ですが やはりバイトしてたら受からないんでしょうか? 試験は5,6月です (バイトしてたら受からないと思われる要素) ・バイトで疲れる・・・体力系ではなくただの接客 ・バイトをせずに24時間勉強できる受験生に「時間の差」で負けてる気がする ※しかし家庭の事情で経済的にもバイトしなくてはいけなくなりました 質問 バイトをしながら資格試験や公務員試験に合格された方にお聞きしたいです バイトしながら合格する秘訣を教えてください 受かる可能性はありますか? 量より質ってよく聞きますが・・・ よろしくお願いします

  • 26歳以上の公務員合格者数について

    会社員から公務員への転職を考えているのですが、26歳以上の大卒程度公務員合格者はどれだけいるのか気になりました。 市役所、県庁、国家一般のそれぞれの区分で26歳以上の合格者は何割を占めるのか教えていただきたいです。

  • 就職してからでも、公務員に合格することは可能?

    私は現在大学3回生です。 普通通り就職活動はしようと思っています。 しかし、最近になって税関で働きたいという気持ちが強くなり、公務員試験を受けたいと思うようになりました。 今から勉強しても、きっと間に合うとは思えません。 なので、一度就職してから、仕事をしながら予備校などに通って、勉強しようかという道も考えています。 仕事をしながら、公務員に合格した方や、最近公務員試験に合格した方など、なんでもいいので教えて下さい! 私のような者でも、公務員試験に合格することは可能でしょうか?

  • 公務員試験を試しに受ける

    現在大学四年で未だ就職先は決まってない者です これまで、全く公務員を視野に入れず就職活動をしていたのですが 最近、少し市役所の公務員に注目しています。 現在、地元の市役所の「試験レベル大卒程度」で技術職の募集が行われています 一応、自分は受験資格満たしてるので 今日まで全く試験勉強してないんですが ためしに受けてみようと考えており(受かるとは考えてないです) 将来的に公務員を受けようと思った時に一度体感しとくといいのかなぁと思ってます その中、「試験レベル大卒程度」というものは これから一か月さらっと勉強しただけでは全く手にえないようなものなのでしょうか?(受けるだけ無駄になってしまうのでしょうか?) 受けるからには少し内容を掴みできる限りの対策をしてみようと考えており、 アドバイス(これから1か月でなく 公務員試験を今後1年など長い期間をみて対策。。) ありましたらお願いします。

  • 公務員ってそんなにいいんですか?

    「お前、まだ民間企業で働いているの?民間の中小企業なんかもう先はないだろ。俺と一緒に勉強して公務員になろう。市役所なら頑張ったらいけるって。」 大卒後、就職せずに二年間公務員試験を受けて いる友人にこのように言われて、自分も退職して試験を受けて市役所職員を目指そうかと少し心が揺らぎました。 やはり中小企業にいるよりは市役所の方が金銭面や福利厚生などの待遇面では格段にいいですか? 「どうせ仕事なんか何をやってもつらい。それならば公務員の方が安定している分、見返りが大きい。民間就職するやつは公務員になれなかったやつだ。」 電話の切り際にこのように言われました。自分も派遣社員やバイトならすぐにでも勉強に取り掛かるんですが、正社員で働いているしそれを蹴ってまでも受験勉強を専任してやる覚悟が出来ません。 昨日、本屋で公務員試験の問題集(数的処理)を買って少しはやってはみました。そこそこ解けました。 このまま会社員をしながらでも、公務員を目指すべきでしょうか。公務員とはそれほどまでに良い職業なんでしょうか。

  • 公務員になるためには

    全くの無知なため、大変申し訳ありませんが優しい解答をお願いいたします。 私は公務員になるためには、例えば今からある市役所の職員等の試験に最終合格すればなれると思っていたのですが、友人に公務員試験にまず受からないと市役所等は受けられないのではと言われてしまいました。ということは、6月くらいにあった試験に合格しないと市役所等試験を受ける資格がないのでしょうか? 解答よろしくお願いいたします。

  • 地方上級公務員、中級公務員とは?

    調べる時間があればもちろん調べるつもりですが、教えてください。 例えば大阪府のある市の市役所、東大阪市役所や八尾市役所など働くには何の試験に合格しないといけないのでしょうか? 上級、中級、初級というのはどういう違いなのでしょうか? イメージ的に大阪さら大阪市役所が上級、その他の市の市役所なら中級、初級は一応公務員の仕事みたいな感じで思っているのですが。 1:公務員試験に合格すれば自分の働きたい市の市役所に働けるのか 2:公務員試験合格でその市の試験を受験する資格がもらえ、面接などをして採用なのですか? 3:自分の住んでいる市や区の役所にしか働けないのですか? などなど全くわかりません。 よろしくお願いします。

  • 働きながら公務員試験合格できますか?

    タイトル通りですが、今25歳で公務員に転職を少し考えています。市役所行政を考えています。しかし、会社を辞めて勉強というのをよく聞きますが、リスクが大きいし、今はまだ会社を辞めれない事情もあるので、働きながら公務員試験の勉強をしようと思いますが、働きながらで合格できますか? もし今から勉強となると今年の試験は無理ですよね?やはり来年の試験を目標にということになりますか? 勉強方法ですが、やはり通学しないと難しいですか?近くに学校がない上、仕事の休みが不定期なので通学は無理かなと考えているのですが、、、。 通信や市販のテキストでは難しいですか?(模試は受けるようにしますが) 友人で会社辞めて通信のみで半年の勉強で受かった人や、今働きながら市販のテキストのみで勉強してる人がいるので、やれるものなのかと、、、。 質問が複数になりましたが、アドバイスお願いします。

  • 公務員について、いまいちよく分からなくて困ってます。

    市役所や県庁等の地方公務員の職に就くためにはどのような過程(採用試験)を踏んでいかなければならないのかがよく分かりません。市役所のホームページでは1次試験や2次試験とか書いていて、それは公務員採用試験(地方上級公務員試験等)を合格した者のみが受けれるものなのでしょうか。 国家公務員試験や地方上級公務員試験等との関連性も含めて公務員、または公務員に詳しい方がいらっしゃえば、市役所等のの職員になれるまでの道のりを教えていただきたいです。

  • 市役所試験について

    現在、25歳で民間企業に勤めています。 現在勤めている民間企業は休日があまりなく、会社の将来性にいくつか不安があります。 子供の将来を考え、市役所に転職したいと思っております。 公務員試験について下記の疑問があり、もしよければお答えいただきたいです。 公務員試験は地方上級や国家公務員等ありますが、市役所はどの分類に属しているのでしょうか? 市役所の試験内容は働きながらでも合格可能なレベルなのでしょうか? もしよければ、市役所試験に合格するためのアドバイスや、勉強範囲等教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。