新たに買ったHDDが使えず、困っています

このQ&Aのポイント
  • バックアップ用の500GBのHDDの容量が心許なくなってきたので、昨年末に1TBのHDDを買ってきて取り替えました。しかし、BIOSでは認識されるものの、Windowsでは管理ツール上に表示されずにフォーマットができません。原因が分からず困っています。
  • 古いHDDに戻すと正常に認識されるため、BIOSやWindowsの設定を確認しましたが問題は見つかりませんでした。同型のHDDと交換しても状況は変わらず、原因が特定できずに時間が過ぎています。
  • したがって、皆さんの知恵を借りたいと思い投稿しました。どなたかお力をお貸しください。
回答を見る
  • ベストアンサー

新たに買ったHDD(外付け)が使えず、困っています

バックアップ用のHDD(500GB、シーゲート製)の容量が心許なくなってきたので、 昨年末に1TBのHDD(シーゲート製)を買ってきて取り替えました。 ところが、BIOSでは取り替えた1TBのHDDを認識しているのですが、 Windowsでは管理ツール上にも表示されないためフォーマット出来ずにいます。 古い方のHDDに戻すとそちらは正常に認識してくれます。 BIOSやWindowsの設定等を一通り確認しましたが、 特に変わったところは見つけられないため、 一度、同型のHDDと交換してもらい試したのですが、 結果は変わりませんでした。 原因が分からないまま時間が過ぎている状態です。 そこで、皆さんのお知恵をお借りしたくて投稿しました。 何卒、よろしくお願いします。 <補足> 12年夏作製(電源やケース等、一部旧PCから流用) OS:Win7 ProfessionalSP1 64Bit版 CPU:AMD FX-8150(空冷) MB:ASUS M5A99X EVO メモリ:CFD W3V1600HQ-4G  *DDR3-1600(4GB×2) GPU:SAPPHIRE VAPOR-X HD 7770 GHz EDITION OC 1GB GDDR5      *AMD Radeon HD7770 SSD:PLEXTOR PX-128M3Pro HDD:Seagete Barracuda ST1000DM003(1TB) *1 外部HDD:Seagete Barracuda.12(500GB) *2 光学ドライブ:パイオニア DVR-217L BR 電源:Seasonic M12 SS-500HM サウンドカード:ONKYO SE-200PCI LTD *1:今回買って認識してくれないHDDと同製品です。 *2:今まで使っていて、正常に動作していたものです。    外付けHDD用のケースに入れ、eSATAでMBに接続しています。    電源はPCとは別で、直接コンセントから取り入れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.2

Windowsでだめなら、KNOPPIX6.7.1CDを作り、ddコマンドでMBR部分のゼロクリアして、Windowsに戻り可能かです。 だめなら、Knoppixで「gparded」等でパーティション作成まで行なうかです。 1.knoppix6.7.1CD作成。 http://okwave.jp/qa/q7344281.html 回答番号5に詳細を記載しております。 2.ddコマンドでMBRをゼロクリア。 knoppix6.7.1が起動し、画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル)  と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 ここで、外付けHDDは、sdaと仮定します。 下記のコマンドで、MBRのゼロクリアをします。 dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=512 count=1 KNOPPIXを終了させる。 不明点は補足願う。 だめなときは、gpartedの操作を記載します。

kurone
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 おかげさまで初期不良の保証期間内に問題を解決することが出来ました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

えっと 買った1TBのHDDを外付けケースに入れeSATAで接続して BIOS認識OKでWINで出てこないってことでしょうか やってみる事は 外付けケースの電源を先に入れてWIN起動トカ 内部sataに接続してみるトカ ケースにusbがあるならusbで繋いでみるトカ このくらいでしょうか 元々フォーマットしてるとは思うんですがねえ 認識しないのなら めんどくさいですね シーゲート2TBで外付けケースeSATAで使用してましたが たまに行方不明になるんで USB接続に切り替えた事があります けっこうケースも怪しいかも。。

kurone
質問者

お礼

>買った1TBのHDDを外付けケースに入れeSATAで接続して >BIOS認識OKでWINで出てこないってことでしょうか そうなんです。 >外付けケースの電源を先に入れてWIN起動トカ >内部sataに接続してみるトカ >ケースにusbがあるならusbで繋いでみるトカ その辺りは一通りやってみましたが、ダメでしたね。 >けっこうケースも怪しいかも。。 そこは結構悩みました。 今まで問題なく使っていたので、 当初、故障原因からは外していたんですが、 いろいろ原因を調べている内に、 ケースの電源ボタンが入ったままで切ることが出来なくなっていることに気づきました。 正常に動いていたから問題ないと考えるか、 ケースの一部に問題があり、今まではよかったが、 今度の組み合わせでは問題になったと考えるか。 どちらが正しいのか悩みました。 今回は何とか解決しまたが、 早晩、ケースを買い替えないといけないでしょうね。 回答してくださった皆様方、 おかげさまで何とか解決することが出来ました。 まとめてで申し訳ありませんが、 この場を借りてお礼申し上げます。 ありがとうございました。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

プログラムとファイルの検索で「フォーマット」といれると「ハードディスク パーテーションの作成とフォーマット」とでてくるのでクリック。 ディスク管理に今回導入したディスクが未フォーマットで表示されるのでそこで初期化とパーテーションを作成すると認識されるようになります。

kurone
質問者

補足

えー、本文にもあるように、そのディスク管理のところにでてこないので困っているのですが・・・。

関連するQ&A

  • 外付けHDD

    外付けのHDDを海外に持っていくときは、手荷物に入れたほうが良いでしょうか? 後、シーゲートの外付けHDDはどこで買えますか?(Barracuda7200.10 500GBほど) よろしくお願いします。

  • 外付けHDD 表示がおかしい

    vista使っています。 LAN接続型HDDのインターフェイス基盤?が壊れてしまったため、中の2TBのHDDを取り出して、市販のHDDケースに入れてPCに接続したところドライブ自体は認識しますが、マイコンピューターを開くとなぜか同時に6つのドライブを接続したような表示になっており困っています。 そのうちのひとつは1.8TBと表示されていますが、ほかを見ると空き容量が972MBのドライブが二つ表示、999KBの容量のドライブが二つ表示、4.75GBの表示のドライブもあります。 どのようにすれば一つだけ(1.8TB)の表示にできるのでしょうか・・・。

  • 外付けHDDでの質問です。

    外付けUSBHDD(バッファロー HD-160U2)が壊れました。 手持ちのHDDを交換しましたところ 認識しましたのでケースは壊れていないと思います。このケースに大容量のHDDを入れ替えたいと思っているのですが具体的に不具合は出るのでしょうか? 元々のHDDは160GBです。新しく300GBクラスのHDDを入れ替えたいと思っています。

  • 外付けHDDのことで

    本日、突然外付けのHDDが認識されなくなりました。 電源は入ります。何度か電源を入れ直すと認識されて一安心なのですが、もう認識されなくなったらと思うと不安です。 これはもう、新しい外付けを買うしか無いのでしょうか? 本体より先にバックアップ用のHDDが壊れるなんてorz ちなみに、外付けHDDは半年ほど前に購入したものです。 バッファローのHD-HC500U2(500GB)です。

  • T450 HDD交換につきまして

    T450です。HDDクラッシュしてしまい、HDDの交換を検討しています。 シーゲート ST1000LM049 [BarraCuda Pro(1TB HDD 2.5インチ 7mm SATA 6G 7200rpm 128MB)] こちらのHDDが搭載可能か分からないため、どなたかご存知の方教えて頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 古いPCのHDDを外付けHDDとして使うには?

    はじめまして。 Win2000のPCを使用していたところ、立ち上がらなくなってしまったため、 HDDにあるデータだけでも取り出そうとしました。 そこで、外付けHDDケースを用いて 新たなPCに接続しました。(新PCは、WinXPです) デバイスマネージャーを確認するとHDDを認識してはいるようですが、 コントロールパネルのコンピュータの管理にある「ディスクの管理」を確認したところ、 ディスク0には、新PCのHDDが表示されました。 ディスク1に、旧HDDの表示がされているのですが、 なぜか、パーティションが分かれて表示されてしまいました。 旧HDDは20GBなのですが、以下の二つに分割されてしまいます。 (1)18.22GB⇒正常認識 (2)808MB⇒正常(不明なパーティション) 初心者のため、つたない説明で 伝わるかわかりませんが、 大事なデータを取り出したいので どなたか有識者の方のご協力をお願いできないでしょうか? よろしくお願いいたします。。。

  • 外付けHDDケースのHDD大容量化対応は?

    外付けHDDケースのHDD大容量化対応は? こんばんは。 最近になって3.5インチのHDDは4TBまで到達致しました。2~3台買って外付けで使いたいなと思い外付けHDDケースをkakaku.comなどで探しておりました。 そこでふと疑問に思ったことがあります。e-SATAやUSBの規格が合っていれば、どんなHDDケースも例えば4TBを認識してくれるものと考えていました。(2TBの容量の問題は知識があると自認しているつもりです。) ですが、例えば玄人志向の商品( http://kakaku.com/item/K0000247928/ )「GW3.5AX2-SU3/MB」のメーカーサイト( http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1602 )に行くと、『3TBのHDDが2台接続できます』と書いてあります。これは4TBのHDDは増設・認識できないでしょうか? 疑問点として、商品の発売日が『2011/04/28』となっており、まだ4TBのHDDが世に無かった時期です。これが関係しているのでしょうか? もしくはすぐは諦めて、4TBのHDDが潤沢に世に出始めてからのHDDケースを待つべきでしょうか? 教えて君で大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。 失礼致します。

  • 外付けHDDについて

    BUFFALOの外付けHDD(HD-PH40U2/UC)を購入しました。(使用中のノートパソコンが12GBだったので・・・)その後パソコンのHDDが故障したため、外付けHDDから取り出した40GBのHDDを移植して復活させて使っていました。最近ようやく新型に買い換えたので古くなったパソコンから再び40GBのHDDを取り出し外付けケースに戻して使えないかと試してみましたが認識されず使えません。もとのように使える方法がもしありましたらどなたかお教え頂けないでしょうか。一応メーカーにも相談したのですが「分解した」のでお答えできませんとの事でした。(当たり前ですね)よろしくお願いします。

  • HDD

    シーゲートの250GBのHDDの認識のさせ方を教えてください

  • HDD増設したらマスターのHDDを認識しません。

    先日、HDD(30GB)をスレーブとして増設した翌日に、マスターのHDD(30GB)が壊れました。 BIOSも認識しないのであきらめ(が、LINUXでは認識していたのはなぜ?壊れてないのか?とも思ったり・・・) 新しくHDD(40GB)を購入しました。 とりあえず、30GBのHDDをはずして、40GBのHDDをマスターとしてとりつけました。 BIOSも認識してくれたので、リカバリをかけて正常に戻ったところで、30GBのHDDをとりつけ起動しました。 ところがWIN2000が立ち上がる前に(F2でBIOSを見ようとする直前です)英文で「WARNING」とでて、データをバックあっぷしろのような文がでて・・・次にF1を押すと続ける、F2を押すとBIOSにいくという文がでました。 BIOSをみると、スレーブの30GBのHDDは認識したのですが、マスターの40GBのほうが認識してくれなくなりました。 再度やってみましたが、同じ結果でした。 それで、スレーブの30GBをはずすと、ちゃんとWIN2000が起動しました。 私は何かやってはいけないことをしたのでしょうか? また、30GBのはあきらめたほうがいいのでしょうか? パソコンはSONY PCV-R63Kです。 CPUは、intel(3)733 メモリ 256MB 40GBのHDDはMAXTOR 30GBのHDDはFUJITSUです。 ほかにどういう情報があればいいのかわかりませんが、 必要なら書き込みますのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう