夫に別れを告げると、「どうぞ」と即答でした。

このQ&Aのポイント
  • 再婚9年目の終わりです。
  • 孫が生まれてから、実の娘や孫との関わりに制約されるようになりました。
  • 夫が自由に使える年金を楽しむために、私にバイト代を出すよう要求しましたが、我慢できなくなり別れを告げました。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫に別れを告げると、「どうぞ」と即答でした。

再婚9年目の終わりです。 今の主人と定年の年に再婚しました。お互いに二人ずつ子どももおり、最初から様々な問題をかかえたままの結婚でした。孫が生まれてから、実の娘や孫との関わりに制約されるようになり、「自分と孫とどっちが大切なのか」とか嫁に着たのだから「前の夫とのこどもとはかかわりをもつことはおかしい」などそれでもなんとか機嫌を伺いながらもうまくやってきました。去年から年金生活になり、主人が財布を持ちすべてのやりくりをするようになってから、食事のメニュウ、洗剤一つまで思うものがかえなくなり、自分自身の身の回りのものと子どもや孫のものの買い物はアルバイトで稼いだものでやりくりしていました。私の子ども達が遊びに来たときの食事代はすべて材料から調味料まで私のバイト代でまかなっています。足りないときは、主人に借りて後で返すようにしてました。それでも、なんとか年老いた両親や娘たちにまわりのみんなに心配かけてくないので、我慢してきました。仕事に行っている間暇をもてあましている夫に趣味を勧め近くの公民館で遊ぶようになり、あまり干渉しなくなっていたのですが、ボランティア活動に熱心な女性講師の先生に感化され、月6回の講座以外にも、イベントや会合、撮影会・食事会などなど、自分の年金を何に使って楽しもうと自由じゃないか・・・、文句言うなら、おまえのバイト代を家計に出せ、なんでわしの年金ばかりで・・・・と。今晩その講座からかえるなり、「先生のことを悪く言うな・・・・」といきなり。「もう、これ以上一緒には無理です。」といったら、「どうぞおすきなように」・・・涙もでない。いまは、荷物をまとめ、勤務先の仕事の整理をしているところです。私が、悪かったのでしょうか・・・・おしえてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hathune
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.8

#No.3です。 質問者さんの文章の端々に、相手を思いやり、自分に非があるのでは?と 謙虚に向き合う姿が垣間見れ、とても感情移入してしまいます。 ここの文章を拝見しただけですが、質問者さんはとても素敵な方だと思います。 幸せになって欲しいと思います。 質問者さんが早く笑顔になれることを若輩ながら祈ってます^^ 本当、少し甘えてくださいね。 質問者様は頑張りすぎ!少し羽を休めてね。

baba-s4
質問者

お礼

深夜にもかかわらず、ご回答下さりありがとうございました。本当に感謝しています。もう一度どうしたいのかどうしたらいいのか、話し合ってきめます。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.7

どっちもどっちな気がします。 二人とも相手に対して感謝の気持ちが欠けている気がします。 あなたがバイトで稼いだお金を子どもや孫に使えるのは、旦那が年金の一部を 家計にあてているからで、旦那が自分の年金を自由に使えるのは、 あなたがバイトしてやりくりしてあげているからです。 今、普通に暮らせているのは、二人のおかげ、お互い健康でいられるからだと思います。 再婚時に お互いどういうつもりで結婚しようと思ったのか分かりませんが、 もう一度 話し合ったほうがいいと思いますよ。 今の旦那は、あなたの実の娘や孫に嫉妬しているだけかもしれませんから…。

baba-s4
質問者

お礼

本当にそうです。それは、いつもおもっていることで、娘にも母さんが、一人だったら生活していくのでいっぱいいっぱいだから、あなたにしてあげられるのは、夫がいるからだって、、 離婚している私の場合前の夫が見え隠れしていて、再婚前の友人とのつきあいも嫌っていましたから、再婚後の友人としか連絡を取っていませんでしたから・・・気持ちのことは別にすると、共同生活にしろ今の生活の方が、一人になるよりは金銭的には余裕があるのは事実です。もともと争いごとは避けたい方の性分ですから、、、、荷物をまとめ始めたものの、量がありすぎてどこへどうやってもっていこうかと現実的にもすぐにどうこうはできないものですね。前の離婚は実娘への暴力から守るための離婚でしたから、、、口では偉そうにいっても本当に心からの感謝をしてないのかもしれませんね。それを夫も感じているのでしょうね。ありがとうございます。

回答No.6

ご主人はいったい何を求めてあなたと結婚されたのでしょうね? 身の周りの世話をしてもらうためでしょうか。 少なくとも家族になろうとはしてないようです。 失礼ですが、人生経験豊富なはずの年齢でそれを見抜けませんでしたか? あなたもまた一人の老後は不安という理由で再婚されたのでしょうか? だとしたら最初からリスキーな結婚だったと思われます。 ご両親がまだご健在なのですね。 ご両親と一緒に住まわれてはいかがでしょうか。 それとも施設などに入居されてますか? 私は結婚30年目を迎えます。 若い時からずっと一緒に歩んできた夫とは今も円満にやっています。 不満もあるけど感謝の気持ちもいっぱい持ってます。 夫婦の歴史があるから年老いた時に何があっても夫に寄り添い続けたいと思います。 その歴史がないんですよね。だったら私なら無理です。

baba-s4
質問者

お礼

言われるとおり、身の回りのお世話をするのが妻の役目だといってましたから、そうだと思います。長年連れ添ってきた妻と死別し、一人で暮らすことに不安を感じて支えてほしいというのが結婚の言葉でした。なくなった前妻の代わりにという気持ちの表れでしょうか、名前を呼び間違えることもしばしば、昔から一緒にいたかのような会話も・・・それでも少しでも楽しい思い出を増やしていければと思っていたのですが、今ではいやな思い出ばかりに・・そばにいてほしいと望んでくれるのならいつまででもそうしていくつもりだったのに、望まれてはないひとのお世話はつらいですね。やはり歴史にはかなわないし、血の絆はかたいですね。ご回答本当にありがとうございます。

noname#172737
noname#172737
回答No.5

最初から問題があったということなんで、ご主人からしても、夫婦でいる価値が無いと判断しての返答でしょう。 baba-s4さんはどのような返答を望んでいたのですか? ワシが悪かった、これからは仲良くしよう?ですか? それとも、2人で話し合って今後を決めようですか? どのみち、お互いに潮時だったので、悪かったと考えるのはやめましょう。

baba-s4
質問者

お礼

謝ってくれるとは、期待はしてませんでしたが・・・ここまできらわれると他人のままだったらそんなにきらわれなくてすんだのにと・・潮時ですね、やっぱり ご回答ありがとうございます。

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.4

申し訳ありませんが「なぜ結婚したのか」わかりません・・・ 「愛情」があっての結婚ならば、ご主人もここまで制約はしないのではないでしょうか。 最初からの「問題点」がどのようなものかはわかりませんが、「老後、自分の両親の為」という理由のみの結婚と解釈されても仕方がありません。 結婚が愛情を前提にしていた場合、ご主人の行動には問題がありますが、ご主人の「定年」前はどうだったのでしょう。 「定年」前もこの様な行動(金銭管理)があったのであれば、貴女はそれを許容していたのでしょうか、そうであるならば初めからこの結婚は「間違い」であったと言わざるおえません。 「結婚生活の放棄」、つまり「扶養の放棄」として慰謝料をもらって別れましょう。 初めから「間違った結婚」だったのだと思いますよ・・・

baba-s4
質問者

お礼

本当におっしゃるとおり、結婚前から割り勘でしたが、それは気を遣わない証拠だと勘違いだったのかもしれません。後悔はしたくないのですが、この結婚はまちがいだったのかも・・・ ご回答ありがとうございます。

  • hathune
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

辛いですね。 定年後の再婚とのことですから、70歳近い年齢なのかと思います。 ご主人様との再婚を決められた理由は何でしょう? 若い頃とは違い、単に愛しているからということではない場合もあるかと思います。 今はまだご自身が働ける状況だから色々我慢もできるでしょうが、 働けなくなり、自由になるお金がなくなるとやはりきついと思いますよ。 私は仕事で60~80代くらいの方々をお世話しています。 70を超えたあたりから男女の差は激しく、70以上の男性は我が強くなるケースも 多くみかけます。80超えると一気に老け込み、誰かの助けなくしては生活が困難になります。 そうなった時、情をかけてご主人様をお世話する気持ちはありますか? 女性のほうが長生きだし、高齢になってからも心身ともに元気です。 質問者様にはご両親やお子さん、お孫さんと大切な家族がおられるとのこと。 ご主人様とそちらの大切なご家族とがうまく連動できないようであれば、 ご主人様との生活は諦め、血の繋がりのある家族との幸せを歩んだほうが 幸せなのではないかなと思います。 私は本来は離婚反対派なのですが、すでに性格が形成されているご年齢の方々が 今からスタイルを変えるのは大変困難なことだと思います。 まだまだ穏やかに幸せに暮らせる時間はありますよ。 心配かけたっていいじゃないですか。お子さんたちも立派に成人されている大人で 貴女を大切に思う家族なのですから^^ 相談してみたらいかかですか? 質問者様はとても我慢強い方なんだと思いますよ。 時には甘えていいんじゃないかしら^^

baba-s4
質問者

お礼

当然、投稿しているのが私ですから、見方になって下さるのは当たり前のことかもしれませんが、それでも涙があふれてきます。ご回答本当にありがとうございます。 いつも、おまえの言ってることは間違ってるおまえがおかしいと非難され、どんなにかして楽しい第二の人生が送れるようにと頑張ってきたのに、わかってもらえない。気持ちを伝えようと話せば話すほど、逆ギレされ、かたきのように罵倒する顔がうかんできます。再婚をきめたのは、同じ価値観でものの見方ができる人だと、職場の上司で、仕事秘書でありパートナーとし企画・実践などお互いに補いながらうまくできていたので、人生のパートナーとしても支え合ってうまくできると信じて結婚しました。ところが、そんなに甘くはなかったですね。思った以上に頑固なところが徐々に見えてきて、お金のもらえない家政婦のようなきがしてきて、それでも、まだ、言葉だけでもねぎらい、優しい言葉をかけてくれていたので、夫が幸せなら・・・といいきかせ、二度の離婚はすまいと・・・・ それが、いつのころか、出て行きたいのなら出て行けということばがここ2~3年前からいうようになり、もともと愛されてはいなかったのかも・・・と言う気がしてきてました。 実は、父が3ヶ月前に膵臓がんを宣告され、日々衰弱していく父の通院と見舞いのさなか、4人目を身ごもった娘のSOSの応援とで目一杯のところ、職場でもまじめにしていることが認められず、落ち込んでいるさなかの夫のしうち・・・さすがのプラス思考でもプラスにならない。だから、時々こわれそうになっても深く考えず、前に進んで行くことだけで生きてきています。3人のかわいい孫とこれから産もうと娘のために少しでも力になるために働いてきています。夫に対する愛情は、もうすでになくなってしまっているのでしょう。それに気づいてそれならと悪循環なのかも・・・気持ちがとても楽になってきました。冷静な判断ができそうです。本当にありがとうございます。

回答No.2

質問者さまが悪いとはとても思えません。 言っては悪いけど子供と関わりを持つなと言ってみたり 自分と孫を比べたりとか。。。 それだけでも信じられないほど横暴な気がしますし 私だったら耐えられないですね。 金銭的にも思いやりがまったく感じられませんし 質問者さまもそういう方に愛情ってなくなるんじゃないですか ただ、、、、今後の生活のこと、考えておられると思いますが 心配はそこですね。 いろいろ調べてみて時間をかけて冷静に対処されることをおすすめします。

baba-s4
質問者

お礼

今後のことを考えて、今日まで延びてきたように思います。何度となく、荷物をまとめ思いとどまってきました。どこまで時間をかければいいのか・・・ありがとうございます。

回答No.1

人を見る目が無かったと言えばそれまでですが、旦那さんも加給年金が無くなることを考えていないのでしょう、しかも自分の身の回りの世話もしてもらえない事も考えて居ないのでしょう、別れた後、後悔するのではないでしょうか。 http://blog.livedoor.jp/oomomuke1/archives/51403934.html

baba-s4
質問者

お礼

後悔してくれるのかな?それならこの9年が救われる。ありがとう。

関連するQ&A

  • 愛する主人との別れを決めました。

    いつもお世話になります。 主人の連れ子の娘の事で葛藤の日々でしたが 私の心が完全に壊れました。 私が愛してやまない主人を諦めます。 私はこの子連れ再婚が原因で 長男と初孫を失っていました。 今 思えば心の奥底に私は息子も孫も失ったのに何故自分の産んだ子供じゃない娘を育てなくちゃいけないのかと言う気持ちがあったのかも知れません。 でも娘には至らない継母であった事を申し訳ないと思っています。 主人と別れた後 多分無気力になると思います。 落ち込む自分(15年程前に軽い欝の経験があり)が見えています。 実際に今は心身ともにボロボロです。 どうかこの先 生きて行く希望を・・・アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。 *こんな簡潔な質問をしても意味が分かりませんよね?ごめんなさい。

  • 夫の陰気な性格

    夫が怒ると口を聞きません。私達は再婚同士、お互いに子供がおり、独立しています。 二人暮らしの年金生活です。気に入らないことが有ると陰気になります。 私には娘がおり、離婚をして一人で暮らしています。子供(孫)がいますけど元夫が引き取り 娘の近くに住んでいるので娘とは会ってる見たいです。夏休み最後に娘、孫と水族館に 連れて行きました。娘は体に障害があるので私が運転して迎えに行き、遊びに連れて行きました。 水族館で遊び娘の家の近くで夕食を食べて孫を家まで送り、娘を送って私は帰りました。 その時の帰宅時間はPM11時頃でした。帰ったら家の中は暗く夫も寝ていたので私は リビングで寝ました。いつもこんなに遅くの帰宅は無かったけど娘の元夫は仕事が忙しく 孫とも遊んでやれず夏休みも夜遅くまで一人なので不憫に思い、私がいる時ぐらい一緒に おりたかったので帰りが遅くなりました。 夫に遅くなるからの電話をいれないのは悪いと思います。朝起きたら夫の陰気な態度が始まりました。顔を見るだけで分かります。私もご免なさいと言葉に出ず自分でも反省しています。 私は普通にご飯を作り話しかけたりしてるけど夫は無視です。 お買い物も一緒にいってるので今日もお買い物を行く日なので私はリビングで待っていると 「後で来るのか」と怒鳴ります。私がいつもは声掛けてくれるでしょうと言ったら「時間が来たら 外で待たんか」と怒鳴ります。車に乗り夫に陰気な態度やめて欲しいと言うとお前には愛想が つきた。遅くなるなら電話一本よこさんと遅くまで遊んで帰る。そんな女房がおるかと又、怒鳴る。 私も電話をしないのは悪いと思っています。電話をしても同じ態度を取っていると思います。 娘の所に行くのが怒ってると思います。私も孫に会いたいのもあるし娘も障害が有るので 電車に乗って一人で連れて行くのは大変だから私がお供をしました。夫も娘の障害の事は 知っています。夫は何でも完璧主義。世の中に完璧な人はいますか。100%完璧じゃないと 怒ります。定年になり、家にいます。一日中顔を合わせると私もストレスが溜まります。 たまには一人の時間が欲しいです。娘の所(様子を見に)に行き、孫とも戯れたい。しょっちゅう 行く訳じゃ無いです。私も孫の顔を見ると疲れが吹っ飛びます。 家の事を疎かにはしていません。今年の新年早々も陰気な態度が有りました。 身内で新年会を開き写真を撮りました。私がデジカメの中の写真の枚数を確認をして その時は66枚有りました。夫にも枚数を伝え夫が現像をしに行くと言われ任せました。 現像は後日撮りに行くことになり夫は帰って来ました。 帰って来た夫が真っ赤な顔をして何で106枚なんだと私に殴りかかり怒りました。 その時私は自分が数えた枚数が間違ってたと思い、何度も何度もデジカメで数え直しました。 何度数えても66枚でした。夫に何故その時に確認しないで帰るのと言っても反対に居直られ ました。その時も2週間ぐらい口を聞きません。現像するまで心配で夜も寝れませんでした。現像を取りに行くと66枚有りました。その時はアルバイトだったので店もいい加減でした。 夫は自分の失敗もわたしのせいにします。自分の失敗は絶対認めません。 一つ屋根の下に住んで陰気な性格、認黙りは私に取って屈辱です。 生活不一致のような生活が始まるとこの先も心配です。私の答えは二つに一つ (1)いままで通りくらして行く。 (2)離婚を前提に家庭内別居をする。 夫に言ったら家庭内別居しなくても別居すれば良いと。でも、私は行く所が無いので家の中で 家庭内別居しか無いです。家庭内別居については離婚してないから扶養義務は有りますよね。 離婚については婚姻期間により、年金の折半が決まりますけど・・・ 家庭内別居だと年金を半分ずつ分けて生活出来ないのでしょうか。 お金も無く、年金も無い弱い立場です。夫は其れを知ってるから大きな顔をしてるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 定職つかない夫

    主人と結婚して10年が経ちました。 結婚当初は金融業の会社を経営していましたが出資法違反で結婚四年目で逮捕。初犯ということで一ヶ月半の留置で出てきました。二人の娘がいますが上の子が3歳の時でした。結婚した時私は21歳でした。もっと相手の仕事を知るべきでした。もちろん夫の仕事は無くなりました。出てきてからはずっと働いていたから仕事はいまはしたくないと言われ二年間無職。一年間は夫の貯金でやりくり。あとの一年間は私が働きました。その後風俗の運転手、健康食品の販売など子供に言えないような仕事しかし てくれません。何度話し合っても分かってくれません。現在は何も働いていません。娘も小学生になり、パパはなんの仕事?と聞いてきますが答えようがなく困ってしまいます。現在は夫の貯金でやりくり。私もバイトをしています。夫が働いている間に貯金をし、家のローンなど支払い生活費も頂いているし私のバイト代は貯金にまわしていますが、先が見えず不安です。 逮捕の時に実母に離婚の相談したらそんなのは離婚の原因にならない。といわれ、夫の両親にも許してほしいと謝られ離婚しませんでした。子供は夫が大好きです。今後夫とやってくにしろ、どう夫を導けばいいかも分かりません。離婚したほうがよいでしょうか?

  • 再婚、実子の将来

    私は再婚して夫と二人で住んでいます。お互いに子供がおり、夫には二人娘がいてお互いに 嫁いで子供がいます。夫から見たら血の繋った孫です。私も成人した子供が3人います。 夫は自分の子供、孫は可愛がります。それもわかります。血を湧けた子供、孫は可愛いの 当然ですよね。夫は今単身赴任で県外にいます。私も一人になるからついて来いと夫から 言われたので夫について行きました。大型連休の時にわたしたち夫婦は一時帰宅をします。 私たちが帰ったときは夫は決まって孫を遊びにつれて生きます。そのときに限って私も孫の所に 言って来いといいます。(言い逃れました)娘は離婚してシングルマザーです。 夫は自分の孫にはプールに連れて行き、おもちゃを買い、外食までします。 私は生活費だけをいもらってるので余裕がありません。私も孫は可愛いです。 ない中でやりくりして孫が欲しがってたゲームを買いました。夫が自分の子供を呼ぶときは 私は孫の所に行きます。ここから本題に入ります。私の子供と夫の子供とは面識がないです。 紹介も無くあった事が無いです。息子の長男は今、刑務所に入っています。 喧嘩が原因です。1年半は入ると思います。夫は知りません。私が再婚してからおきた事です。 次男は精神病で生活保護を受けて生活してます。次男は時々向こうの娘とも面識がないし 会わないのがおかしいといいます。お母さんたちは結婚したんでしょう。なのに紹介しないのはおかしい。あわせるのが普通でしょうといいます。例え、お互いに紹介してあわせたとしても本当の事言わなくてはいけないのか。長男は刑務所、次男は精神病で生活保護を受けている。娘は離婚してシングルマザーって話せばいいんですか。本当の事はいえないです。子供のプライドが許せません。このまま黙っていてもこのような状況の中で子供に会うのに気を使います。難しい問題です。子供が幸せではないのに私が幸せな筈ないです。

  • 夫の実家に仕送り額が毎月10万以上

    私の夫は毎月実家に10万以上仕送りしています。私は再婚で実家には主人の母と娘(27歳)が暮らしています。義母は年金が18万ほど一月にあり、娘さんも20万近く収入があります。 その他にマンションは夫の持ち物ですので固定資産税や火災保険、娘さんの自動車の税金や車検代も夫が支払います。 そのため我が家には、八万しか生活費は入れてくれません。産まれた子どももいるのですが、お金が無いため出産後10日で働きにでました。本当に悲しいです!何度、話し合っても実家に仕送りをやめてはくれません。夫は母にも娘にも幸せになってもらいたいからと言いますが、新しい子どもには愛情がないのでしょうか?

  • 夫が何を言いたいのかわからない。

    32歳、家庭の事情により専業主婦です。子供が一人います。 夫は自己申告によると手取り約30万らしいです。私は、毎月渡される生活費で遣り繰りしていますので、夫の給料がいくらなのか、貯金がいくらあるのか、夫の自由になるお金が毎月いくらなのか、ほとんど知りません。 システムはそれでもいいのですけど、主人は高額な物でも好きに買えますが、私は欲しい物、必要な物も高額だと主人の同意がないと買えないのがちょっと不満です。例えば、親類の結婚式に着る礼服も、お金を出してもらえず、独身時代の貯金から買いました。 ところで、先日、夫が急に「シングルマザーは大変だよね」と言い出しました。夫の勤務先では、契約社員が手取り13万だそうです。自分が今死んでしまったら、私と子供は生活して行けないだろう。というのです。。私が「厚生年金に入っているんだから、遺族年金出るでしょ?」と言ったところ、夫は「いや、それでも暮らしていけないだろ。」と言いました。更に、「ウチは恵まれているのかなぁ」と締めくくりました。 何が言いたいのかさっぱりわからず、返事に困っていると、その話はそこで終わってしまいました。別の話題になったので、蒸し返すこともできませんでした。 そこで質問なのですが、結局、夫は何が言いたかったのでしょうか。私にどんな言葉を期待していたのでしょうか。 現状に不満を言うな。と言いたいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 私の考えは可笑しいですか?

    私が可笑しいでしょうか? 私は26才の娘がおり、X1で子供(孫)は元旦那が引き取り 娘と子供(孫)は近くに住んでおり行き来はしてる見たいです。 娘は半同棲の彼氏がいて子供(孫)とも一緒に食事をしたり 私も交えて娘、子供(孫)と食事を何度かします。 殆ど私が娘の所に行きます。娘も2回程子供、彼氏を連れて私の家に 来た事が有ります。その時は外で食事をして私の家に寄り、休憩をして 帰ります。夕ご飯を食べて帰って欲しいと心では思いますけど主人に気兼ねして 言えずじまいです。主人とは再婚です。私の結婚を機に娘も結婚をして結局離婚をして 子供の近くに一人で住んでます。私は主人にも気兼ねをしてるけど彼氏にも気兼ねを しています。娘と子供(孫)だけなら夕ご飯も食べて貰い泊まる事も出来たと思います。 彼氏と結婚するか、或いは別れるかも知れません。ただ彼氏のままで夕ご飯を食べて 貰うのは主人に気兼ねをして良い物か分かりません。 結婚前提では無くても色んな家庭が有り、親同士が公認の中のお付き合いをしてお互いの家に ご飯を食べたりしてる家庭も有ると思います。 ただ付き合ってる中で食事を出すのが普通ですか。私の考えが間違ってますか。

  • 夫は許してくれるでしょうか?

    25年間捜し求めていた生き別れた母が先日見つかりました。 私は、お金と時間の都合さえ付けば、直ぐにでも母に逢いに行きたいと思っています。 しかし夫は、『見つからない事を望んでたよ』と言うんです。 理由は *母がフィリピン人である事。 *日本から強制送還でフィリピンへ返された事。 *経済的援助を求められたくないから。 *夫は、自分の母を本当の母の様にしたって行けば良いと思っている。 *夫は子供を捨てた人を義母だとは呼べないし、付き合いもしたくない。 *今の家庭を大事にしてほしい。 等の理由です。 結婚前から、私は夫に『死ぬ前に一度は母に逢いたい』と言っていました。どんな理由があれ自分をこの世に命を削って産み落としてくれた母には逢ってみたいです。私は、今の夫とは再婚で子供が一人居ます。前夫との間に生まれた子供です。私達の結婚には多くの反対の声がありましたが、お互いが子供の事を一番に考えて結婚について真面目にやっていればいつか、分かってもらえる時が来るとコツコツ頑張って来ました。そして、小学校1年の娘が、『お兄ちゃんとママが結婚してくれたら嬉しいな』と言ってくれたのをきっかけに私達は、結婚を決意しました。今では、主人の母もとても応援してくれていて、娘の事も可愛がってくれています。娘と主人の間にもとても良い絆が生まれているのが伝わってきます。私は、今とても幸せです。主人と娘にも、とても感謝しています。ですから、私が何より大事にしているのは今の生活です。 こんな主人の嫌がる事はしたくないと思う反面、子供の頃から思い描いてきた母に逢う事が、いけない事なのか?今の家庭を壊す事になるのか?と疑問に思います。 私が強引にでも、渡比し母に逢いに行ったりしたら、主人からの信用はなくなるでしょう。 今は母と電話でのやり取りは可能です。主人にも条件付で許可をもらいました。 このままははに逢わずに母の寿命が来てしまったら(現在59歳)『どうしてあの時・・・』と、思ってしまう事は想像が付きます。 今の私の状況で、母に逢いたいと望む事は私の我ままでしょうか?

  • 夫から言われ

    再婚して4年になる夫から言われたことで考えてしまっています。 私は子連れで再婚しました。(夫も前妻との間に子どもがいますが会っていません。) 再婚時、仕事も楽しく子どもとの生活も安定していたので迷いました。 それでも夫から言われた言葉を信じて再婚に踏み切りました。 先日、「私に子どもがいなかったら再婚していなかった?」と晩酌をしながら軽い気持ちで質問をしました。すると、「再婚しようと思ったのは(私に)子どもがいたからだ。子供がいなかったら相手に選ばなかった。」と言われましたが、「え~?ショックだな~」と笑って流しました。 その数日後、夫が希望した食事をみんなで作ろうという話になり、準備をし、調理を・・・というところで夫は手伝おうとせず、私の問いかけにも反応しなかったので、私が怒り雰囲気が悪くなりました。 そのときは私も怒ってしまったので謝りましたが、夫の思いやりのなさに情けなくなりました。 以前から思いやりがなく、子どもと私の親に対しても不機嫌な態度をとったり、私も不満がたまっていました。謝ったついでに今まで感じてきたことをそれとなく伝えてみました。 すると夫は、「今のままでは熟年離婚になるし、楽しくないよな。(私が)子どもとの暮らしに戻った方がいいのかと考えることがあるよ」と言われました。 正直、私が考えていたことなので、同じ気持ちだったことに驚きましたが、だったらなぜ再婚したのかわからなくなっています。一度目の失敗を繰り返したくなく私は思ったことを口に出さずにいました。 夫から独身の時に言われた言葉、そして今。 その言葉を信頼して、多少の不満は我慢してきました。でも言われたその言葉だけで、信頼と頼りにしていた気持ち、愛情が消えていきそうです。 夫なりに悩んでいたのかとも思うようにしてきましたが、このままでは仮面夫婦になりそうです。 背景等、表現するのが難しいので私の我侭ではないかととられてしまいそうで怖いですが・・・ 私はどのようにしたらよいのか・・・助言をいただければありがたいです。 今は自分から話す気分になれず、夫から話しかけられたら受け答えをし、日常生活は普通にしています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 36にもなって指をしゃぶる夫

    夫は36歳ですが、嫌なことがあると 自分の右手の人差し指の曲がるところをかむんです。 ずっと赤くなってます。 聞こえるか聞こえないかくらいの声で ぶつぶつ言いながら。突然かむんです。 つきあってるときに何度かありましたが、 大学院も出てるし学校の先生だし、特に気にもしませんでした。 他にも食事中に急に席を立ってぶつぶついって歩いたり、 大声で「○○先生(自分のこと)!はい! くっくっくっ(笑)」と言い出したり。 (大学院を出て先生になって10年以上も過ぎているけど、 先生になれたことがいまだにうれしいらしい) 外面だけは良く、わたしの友達などにはにこやかに挨拶をし、 冗談なんかも言います。 たいてい、人の話を聞くより、 自分の学校での仕事を「忙しくてさあ」と 自慢することが多いです。 9月に娘が生まれましたが心配になってきました。 周りの人たちは、学校の先生だし子育てが上手そう という評価を下しています。 自分では子供の気持ちがわかるいい先生という自信があるので 娘が泣き出すと、いらいらするのか自分の指をかみはじめます。 人の話もあまり聞かず、なくし物もよくするし、 部屋もちらかします。 わたしは夫の話(自慢話か他の先生の愚痴が多い)に、 いつもあいづちをうち 「そうねぇ^^」と子供と接するようにしています。 そうすると夫の機嫌が良くなりますます饒舌になります。 できるだけなくし物をしないように部屋を片付けてあげます。 そんなわたしのことを「おまえは子供だ」といいます。 男の人はみんなこう?なはずないですよね? 先生だからわがままなのか?なはずないですよね? このまま夫の顔色を見てすごしているのが堪えられるか・・・ 珊瑚2ヶ月たちましたが不正出血も続いているわたし・・・。 アドバイスをください。