21点制と11点制での戦略の違い

このQ&Aのポイント
  • 35歳男性が中高大と卓球をしていたが、13年のブランクののち卓球を再開。しかし以前の戦型では勝てず、どのように戦略を変えればよいか悩んでいる。
  • 現在は軽めのラケットに両面タキネスDを張り、前~中陣ドライブをメインにプレーしているが、体力や筋力の低下が影響し、打ち抜けずラリーに持ち込まれて負けることが多い。
  • 21点制と11点制での勝ちやすい戦略や練習法についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

21点制と11点制での(昔と今での)戦略の違い

初めて質問させて頂きます。 当方35歳男性で、中高大と卓球をしていましたが、13年のブランクののち卓球を再開しました。 恥ずかしながらルールの違いにすら戸惑っていたのですが、それは最近慣れてきました。 しかしながら以前の戦型ではなかなか勝てず、どのようにしていけばよいのかこまっている次第です。 ちなみに私は軽めのラケットに両面タキネスDを張っており(止めたときのラバーと同じものを買ってきました。)、前~中陣ドライブでなるべくオールフォアを目指し、5球目までには大体片をつけるような線形でした。B面はサーブやフリック、ツッツキ、ショートやブロック程度しか使えません(最初の指導者がオールフォアをやたらに推奨される先生だったもので、その名残かと…) 自分の体力・筋力が無くなったのもあるのでしょうが、なかなかドライブで打ち抜く事が難しくなり、ラリーに持ちこまれて打ち負けることや、先に攻めておきながらもブロックに回ってしまい、相手に主導を握られてしまうことが多いです。 現ルールでの“試合で勝ちやすい”戦略や練習法等、何でも教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 卓球
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、ドライブで打ち抜くという考えは捨てたほうがいいです。レベルが高くなってくると、一発で抜くのは難しいからです。 それよりも打った後にどうするかを考えるべきです。 例えば、相手のバックにドライブを打ったら、自分もバックに回り込んでもう一度フォアで打ちます。ドライブの回転が掛かっていれば球が浮きやすいので強打したり、連続で上回転を掛けたりして攻めます。このときにやってはいけないことは、ドライブを打って攻めに転じたあと、返ってきた球をラリーのようにつなげてしまうことです。だから極力、力を込めやすいフォアで回り込んで打ったほうがいいです。 練習法としては誰かに球だしをしてもらい、連続して上回転をかける練習。または、下回転サーブ→ドライブ→強打というように、実戦形式で誰かに相手をしてもらうのも良いと思います。

widebeach_777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 一度ドライブをかけてから、つなぎの球を出すのは極力控えるようにしてみます。 練習法についても教えて頂きありがとうございました。 頑張って練習してみます。

関連するQ&A

  • テナジー組み合わせ

    シェーク裏裏前中陣ドライブ型です。 ラバーの寿命がきたのでラバーを至急買い換えたいと思います。 テナジーシリーズにしようと思いますが組み合わせで迷っています。 どの組み合わせが自分に合っているでしょうか。 また、これ以外の組み合わせの方がいのでしょうか。 (1)F:05 B:64 (2)F:64 B:64 どちらのほうがいいでしょうか。 ・自分は基本的には前中陣を主にプレーしていますが、ラリーになると中~後陣からも結構打っていきます。 ・決め球(スマッシュ、チャンスボールなど)をしっかりいれていきたいです。 ・ラリーになると、バシバシスピードドライブ、フラット系で打っていきます。 ・ドライブはラリー前/前陣でループドライブ、ラリー中/前中陣~中陣スピードドライブ(フラット打ち) みたいな感じです。 ・F面は特に短い球をループドライブなどで持ち上げます。それ以外はスピードドライブ、フラット系を中心にラリーで攻めていきます。スピード重視です。回転もかけていきます。カウンターも使います。 ・Bは打球点は早いです。ブロックは多く使います。B面もスピード重視でフラットにコースを狙ってラリー中心に攻めます。フリック(弾き系)を非常によく使います。突っつきも多用します。 ・試合を見た友達が自分のプレーを超スピード卓球って言ってました。 ・筋力は決して多いとは言えません。 すみません、とても長くなってしましました。かなり悩んでいます。よろしくお願いします!

  • ラバー選び ヴェガ

    卓球歴4年目です。 お年玉ももらったのでラバーを買い換えようと思っています。 今は両面スレイバーの中です。 戦型はシェークの攻撃です。 フォアはドライブ、ツッツキ、スマッシュ バックはブロック、ツッツキ、ドライブが主です。ちなみにサービスは両方です。 ヴェガアジアの2.0を両面にと考えているのですが大丈夫でしょうか? スマッシュは速く、ツッツキは回転がかかりコントロールが良いものがいいのですが… 厚さは決める基準がわからないのでとりあえず中といった感じです。 回答よろしくお願いします。

  • テナジ25ーと64

    ラケットはティモボルALCを使っています。 フォアはテナジー25できまっているのですが、バックを64にするか25にするか迷ってます。 ちなみに戦型は、バックハンド多用、スマッシュとブロックもよく使うちょっとラリー重視の前中陣攻守型です。

  • バックがうちやすいラバーを教えてください

    すみませんがバックの強打とツッツキがやりやすいラバーを 教えていただけませんか? ラケットはアウォードオフェンシブST ラバーはフォア面は狂ヒョウPRO3 バック面はスレイバーです 戦型は中陣両ドライブ型です よろしくお願いします。

  • ラバーについて質問します

    ラバーについて質問します。 現在卓球歴3年ほどの男、シェーク、裏裏ドライブマンです。 レベルとしては、各個人ごとに初心者、初中級者のくくりが異なると思いますが、恐らく初中級者の間ぐらいです。 戦型としては、フォアのループドライブやスピードドライブから、前中陣でブロックやドライブをしながら ラリー戦に持ち込みコースをつくなどの戦い方をしています。 今、ラケット、アコースティックFラクザX、BマークVhpsを使用しています。 ここで質問なのですが、今まではバックは前陣でのブロックや少し下がっても繋ぎなどでフォアで仕留める戦い方をしていました。しかし、最近になって、前陣で対ツッツキのバックドライブや前、中陣でのバックドライブも使うようになりました。 それに応じてバックのマークVhpsは前陣でのドライブは満足しているのですが、中陣に下がってドライブしたときに若干の失速感があり相手にカウンターやコースをついたブロックをされてしまいます。 中陣でのドライブでコースをつく技術がないと言えばそうではあるのですが… そこで、バックのラバーを中陣からでももう少し威力のあるラバーに変えたいと思っているのですが、少し迷っています。 条件としては、 中陣からでも威力があるボールを打てる=弾みが増すということなので、レシーブする時今までよりツッツキやストップ、ドライブレシーブに神経を使うもののそこは慣れと、技術力向上でカバーしようと思いますが、あまりハーフテンションのマークVhpsとレシーブの、やりやすさが乖離したものでないことです。 候補としては、 同じヤサカのラクザ7ソフト、バタフライのラウンデルなどがあります。 ラクザ7ソフトはハイブリッドエナジー型ラバーということもあり、軽打時特にレシーブでまずは入れなきゃいけない時にあまり弾まずやりやすい、プラス、中陣などの強打時には弾み自分としては理想的なのかな…と ただネットではラクザ7ソフトもテンションと変わらないという意見もあるのでどうなのかな…と また、ラウンデルはネットのレビューを見るとツッツキが浮きにくい、ブロックがしやすく、テンション初めての初中級者におすすめとあるのでいいかなと思うのですが、軽打時ラクザ7ソフトよりそこそこ弾むそうなのでそこはレシーブでどうかなと思います。 皆さんなら2つのラバーならどちらを取った方がいいと思いますでしょうか? 上記以外にも以前友人のすすめからヴェガヨーロッパを使用したことがあるのですが、スポンジとシートが共に柔らかく、ドライブはいいのですが、レシーブ時での柔らかすぎる感触が好きになれず断念してしまいました(泣) 尚、上記にあげたラバー以外でも条件にあげたのと近いラバーがありましたら、弾みや回転、スピードなどと合わせて教えていただけたら幸いです。

  • メイス(ラケット)について

    次のラケットの候補にメイスが挙がっているのですが、いまいち自分の求めているようになるラバーが見つかりません。 下記に戦型と求めるものを書きますので、それに合うような、メイスと合うラバーを教えてください。 ・戦型はシェーク裏裏前中陣ドライブ攻撃型です。 ・求めるものは、ドライブの安定性とツッツキの切れです。 ・予算は、二枚で8000円ぐらいです。 よろしくお願いします!

  • 卓球部に入って数カ月の卓球初心者です。

    卓球部に入って数カ月の卓球初心者です。 今、ラケット「オールラウンド リフレックス システム FL」の フォア面に「エクシズF-1・21」(厚さ中) バック面に「スペクトル」(厚さ中)を使っているのですが、 バックの『ラバー』を新たに買い替えることにしました。 しかし、どれを選ぶといいのかわからないので質問します。 自分の戦型は前中陣オールラウンド型です。 主にバック側のラバーを裏ソフトに買い替えたいと思ってます。 厚さも教えてもらえると助かります。

  • 中2卓球部ですが、

    中2卓球部ですが、 最近ツッツキ・ストップ・フリックが入りません この前ドライブを質問し、 回答のおかげで、調子が良くなりました しかし、最近、台上技術がうまくいきません。 以前は、ストップがうまくネット前に落ちたり、 横、下のフリックがうまく言ってたのですが 今は、ツッツキ・フリック・ストップが 全然入らなく、たいがいネットにかかってしまいます なるべく、上、無回転以外の球は、 浮き気味ならフリック(これは上、無回転も) 低いならストップ、ツッツキ 台から出たらドライブ としたいのですけど、 対下回転のストップ・フリック・ツッツキや 対横回転のストップ・フリック・ツッツキ、 以上の6つが出来ません(ネットorオーバーor浮く・ノーコン) 何が原因でどうすればいいでしょうか? 練習法は何をすればいいでしょう?(家でできるものがあれば是非) よろしくお願いします

  • 卓球 自分のプレースタイルにあったラバーは??

    こんにちは。 はじめに、自分は卓球歴も短く、用具に関しても知らないことや曖昧なことが多いです。おかしなことを言っていたり勘違いをしているところがあるかもしれません。そのようなことがあれば指摘していただけるとありがたいです。 大会を2ヶ月後に控え、ラバーを変えるならそろそろかなと思っているのですが、自分のプレースタイルにあったラバーがどれかわかりません。 自分は今高校2年で去年の6月から卓球を始め、まだ9ヶ月ほどです。 ラケットは始めた時から同じ卓球部の友人から貰ったティモボルALCを使っています。 ラバーはヴェガヨーロッパを両面貼っています。 自分の戦い方ですが、基本的には前陣に張り付いてほぼ下がることはないです。 今はフォアバックともにドライブで試合で積極的に打って点にできるほどうまくはないです。無理しないコースで3,5球目くらいしか打ちません。 レシーブはフリックはほぼせず、ツッツキとチキータをします。 あと得意なことはブロックです。相手のドライブを止めて左右に振ります。 試合中はそこそこ多くの種類のサーブを使うのでかけやすい?といいかなとも思います。 両ハンドのドライブをもっと打てるようにするために練習しています。 理想は前陣の早い打点で、ドライブとブロックを使ってコースを突き早い段階で点を取りたいです。 わからないことだらけだったので、自分が思いつくことを自分なりに書いてみました。ぐちゃぐちゃで読みにくい文で申し訳ないです。すべての条件にあうラバーがあるとは思ってないです。部分的でもいいので自分に合うラバーがあれば教えて下さい。 卓球用具に詳しい方や自分の目指してる戦型の方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • ラケット&ラバー

    中一の者です。 戦型は、右シェーク裏裏前中陣ドライブ型です。 僕は、三球目・五球目攻撃が得意なんですが、ラリー戦になると先にミスしてしまいます。 そこでなんですが、三球目攻撃も決めやすく、ラリー戦にも活躍するラバーは、どんなものがよいか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう