• ベストアンサー

エクセルの関数について教えてください。

標準偏差を求めるのですが その表が4月から翌年3月になっていて ひと月のデータ数は最大で50くらいですが決まっていません。 空白の場所には 計算式が入っていて、データが入力されていないと 「0」が表示されています。 この「0」は標準偏差を計算するときも計算されてしまのですが 「0」は計算しないで標準偏差をだしたのですが 方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

B1からB50に数字やゼロが計算されているとして。 とりあえず手っ取り早く =STDEV(IF(B1:B50<>0,B1:B50)) と記入、必ずコントロールキーとシフトキーを押しながらEnterで入力します。 #別の方法 B1からB50に数字やゼロが計算されているとして。 標準偏差は =SQRT(N*SUMSQ(B1:B50)-SUM(B1:B50)^2)/N/(N-1)) で計算できます。ここでNは関数じゃなく、対象範囲に入っている「(ゼロは除いた)計算したいデータの個数」です。 正確に、B1:B50にもれなく数式が記入してあるならNの部分にはCOUNTIF(B1:B50,"<>0")が入ります。 もし計算したい「数字」が例えば「プラスの数」とかなら、Nの部分にはCOUNTIF(B1:B50,">0")としてもOKです。

その他の回答 (2)

  • ryo_ky
  • ベストアンサー率47% (112/237)
回答No.3

標準偏差を求める時はおそらく範囲を設定して値を出しますよね? その中に0があれば確かに偏差は小さくなるので、0のデータを無視するというのは分かります。 この問題を解決する方法は2つあります。 1つは空白のデータを0にしない方法です。 『空白の場所には計算式が入っていて』と質問にありますが、この計算式は"あるセルにデータが入っているとその値を参照して計算"するものだと思いますが、この計算式をいじるのが一番簡単です。 IF関数を用い、 条件:参照セルの値が0でない場合 真の値:計算式 偽の値:空白 とすれば解決できます。具体的には参照セルをA2とすると =IF(A2<>0,計算式,"") ※ここで""は空白になります。 空白であれば、0ではないので標準偏差の母集団にふくまれないので、0を除外した計算結果になると思います。 もうひとつの方法は作業行を追加する方法です。 この方法のメリットは元々のセルのデータをいじらないという事です。 例えば計算式の入っているデータがA列とすると、標準偏差を求めるための列にB列を使います。 B列には=IF(A2<>0,A2,"")と入力し、データの入力しているセルの行までコピーします(質問から50程度入力されているとの事なのでB53までコピーします)。そうするとB列には値もしくは空白が入力されます。このB列を標準偏差を求める範囲に使えば0のデータを無視した標準偏差が求められます。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.1

もう1行セルを追加して、 =if(A1=0,"",A1) (A1は本当のセルにする) それをコピーする。 そしてそこの標準偏差(=stdev())をとればいかが。 0 3 3 4 4 5 5 0 2 2 0 2.081 1.291

関連するQ&A

  • エクセルの関数を教えてください

    空白セルの個数を計算したいのですが、 表の中に全角スペースや半角スペースが入力されており、 COUNTBLANKを使って計算しても、そのセルは省かれて計算されてしまいます。 今は条件付書式でスペースがあるセルを色付けをして、一つ一つ消していっているのですが、データが大量にあるので、もっと簡単に済ませたいです。 いい方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • エクセル関数 標準偏差

    初めまして。 仕事で標準偏差をエクセル(エクセル2010)で求めるのですが、 60進数(角度)を求めるのにセルの書式設定で測定結果を[h]"°"m"′"で時間入力して設定しました。 そして、標準偏差の関数STDEVにしました。 普段は、10進数なので何も疑問を抱かなかったのですが、60進数の時は STDEVのセルの書式設定も[h]"°"m"′"にすれば60進数で計算されているのですか? 質問が下手で申し訳ございませんが、どなたか教えていただけませんか。。。 ※途中の計算(平均値、最大最小値)もセルの書式は時間に設定してあります。

  • Excel IF関数の使い方について

    エクセルで一番上に総合計のセル(B2)があります。 同じシートに、3つの表がありそれぞれ合計が出るようになっています。 その合計を一番上にある総合計に表示させたいのですが、そこで質問です。 1つだけの表を使う場合(1つ目だけの合計の表示の仕方) 1つ目と2つ目の表を使う場合(2つ目の合計の表示の仕方) 1つ目と2つ目と3つ目の表を使う場合(3つ目の合計の表示の仕方) 以上3パターンの表示の仕方で出したい場合、どの様な計算を使用したらいいのでしょうか? セルB2・・・総合計 1つ目の表 M43 2つ目の表に数字が入った場合 M95 3つ目の表に数字が入った場合 M147 例えば、M43が空白の場合とか、M43とM95が空白の場合でもいいですので、教えてください。 要するに、データが増えて一つの表に収まらない場合の計算式を教えて頂きたいのです。 すみませんがよろしくお願い致します。

  • エクセルで関数を使った計算

    エクセルの質問ですが 異なる50個のデータ( C4:C53 )があります。 SUM,COUNT,SQRT,IFの関数だけを使って、合計・平均・分散・標準偏差・最大値・最小値・範囲を求める計算式を教えてくれませんか?? よろしくお願いします。

  • Excelの標準偏差

    Excelについてです。(OSはWIN中国語XPでOfficeXP使用) どなたか教えてください。 まず基本のデータがあります。 これらの平均(Average)を求めるのは出来ます。 散らばり具合をみる標準偏差(Standard deviation)も別口(単体)ではできます。 で、ココからが問題なのですが、これを一緒のセル内で表示&計算することは出来るでしょうか?確か出来ますよねぇ? 専門用語が今一わからないので、お恥ずかしいのですが、ようは、一つのセル内で標準と標準偏差の表示をすると言う事なのです。 「標準 ± 標準偏差」   数も数なので、一緒くたに計算できると非常に楽です。その際、どの式を使えば良いのかを教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数について

    IF関数で良いのかなと思うのですが、どのようにしたら良いかわからないので、こちらで質問させて頂きます。 データ入力の為のシートがあり、そこにあるデータを他のシートに反映させているのですが、 必ずしもデータを入力する訳ではないので、空白だった場合は反映させるシートも空白にしたいのです。 今はデータ入力画面からこのようなかんじで【=入力画面!D26】 ひっぱっているのですが、データ入力画面を空白にすると【0】となります。 どうしたら良いか教えて下さい。 お手数お掛け致しますが、宜しくお願い致します。

  • エクセルの関数について教えて下さい。

    IF、ROUND、ORの組み合わせです。 仮にA1に数値(整数)を入力、B1に計算結果を表すとします。 B1の計算式は、少数第1位を整数値で四捨五入し =ROUND(A1/1.05,0)   とします。 ここに数値入力以外に空白や記号のときに文字で表記するようにしたいのですが、組み合わせができません。 A1が空白、つまり数値が入力されなかった場合は空白とし、数値と別なデータが入力されたとき、例えば「****」と入力されたときを「休業」、「- - - -」と入力されたときを「出向」と表示したい場合の組み合わせです。 A1が未入力のときは =IF(A1>1,ROUND(A1/1.05,0)," ") で簡単にできるのですが、ORとの組み合わせになるのでしょうか、「****」「- - - -」の場合がどうしてもわかりません。 見よう見まねで覚えたので表現の仕方が少し変かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • EXCEL 関数ROUNDについて

    お世話になります。 ROUNDを使用して計算していますが、空白のデータがあると答えが 0 になります。 空白のデータは無視して、計算が出来る方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 例  A1    B1    C1    D1 1.85   空欄   2.11    0 D1のセルに =Round(A1*B1*C1,1) と入力 した時に 3.9と表示させたい。 うまく説明できないで申し訳ありません。

  • エクセルの関数について

    エクセルで月間予定表を作っています。(縦に1日から末日までを表示) 年と月を入力すると、日付、曜日が自動的に表示されるようにしたいと思い、日付のところは、1日に、DATE関数を使用し、2日は、1日のセル+1とし、3日以降は、2日の書式をコピーしています。 そうすると2004年2月の場合、29日までなので、30,31日のところが、それぞれ1,2と表示されてしまいます。 1,2と表示される時には、セルを空白にしたいのですが、どんな関数を使ったらいいでしょうか? うまく説明できなくて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • Excelの関数について

    卒業論文を作成中です。 皆さんに手を貸して頂きたく、投稿させて頂きました。 ◆3つのセルを1つに結合した場所に別シートからデータを持ってきたいです。  セルを3つ結合しているということで、ドラッグすると3つ先のデータが入るのではなく、  データ通りの順番で入力したい。 ◆契約期間シートの期間には図のように表示したい(図は添付ファイルに記載)  日にちの終了日が空白の場合、は    「平成24.2.25     ~     」 このように入力して欲しい。 *図を添付しています どうぞ、宜しくお願い致します…

専門家に質問してみよう