• 締切済み

複雑な関係

私は32歳既婚子供なし、現在はいろいろあって別居しています。実は私の職場に気になる人がいて、そのことに関する相談です。 彼女は年齢43歳、バツイチ子持ち。年齢は私よりだいぶ上ですが、私が上司で彼女は私の部下です。一緒に仕事をしているうちにだんだん彼女にひかれ、かなり意識していた矢先、彼女に彼氏ができたと聞きました。しかもその彼氏は私の後輩(以下A)でした。私と彼女は福岡で、Aは大分に住んでいます。彼女とAは私が二人の関係を知ってることは知りません。彼女は私のことを慕ってくれており、よく二人で食事にも行きます。あくまで会社の上司との付き合いと思われていたと言えば、そうかもしれません。ただ、最近も二人で初詣に行ったり、とても親しげに接してくる彼女を見ると、好意を持ってくれていると思ってなりません。Aとは遠距離なのでほとんど会ってはいないようですが、やはり私は諦めるべきでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

既婚者なんですから、それ以前の問題でしょ? 奥さんと別れてから考える話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女・上司部下

    上司(男性・バツイチ)と部下(女性)の間に子どもができ、上司は部下を捨て、部下は子どもをおろした。(ちなみに付き合って6ヶ月は男性は別居の状態なので、二人の付き合いは不倫。正式に離婚した直後に部下の妊娠が発覚。) 社会的立場も含め、部下は上司を訴えることができるでしょうか。

  • 年上女性から好かれるには?

    好きな人がいます。 相手は43歳バツイチ子持ちです。 私は32歳でかなり年下ですが、同じ会社で働いており、彼女は私の部下です。 彼女は年上ですが、見た目も若く性格もどちらかと言えば子供っぽい感じで、私との話しもよく会うし、食事などもよく行きます。複数で行く時もあれば、二人で行くこともあります。 一応、上司と部下という立場もあるので、仕事上の話しが多いですが、離婚の経緯とかプライベートなことも話してくれます。でも、彼女には今、25歳の彼氏がいます。仕事が忙しいのでほとんど会っていないらしいですが、たまに彼氏の話しを他の人としているのを聞いたことがあります。 できれば、私に振り向かせたいと思ってるのですが、自分より若い彼氏がいる年上女性の気持ちを引き付けるにはどうしたらいいでしょうか? どのような接し方をすればいいのか、いいアドバイスをお願いします。

  • 上下関係は組織の場合だけ

    会社とか組織における先輩後輩、上司部下といった関係性でないのなら 年齢差、経歴、社会的地位 関係なく上下関係は存在しないし対等だよね?

  • 部下の女性の心を傷つけた? 管理職失格です。

    部下の女性(21歳独身)と僕(39歳既婚子持ち)は職場で勤務しています。 その部下とは、昨年新規店舗開業を一緒に立ち上げ、本当に色んな苦労をし、共に力を合わせて頑張ってきました。自分の子供の年齢に近いですが、自分の考えをしっかり持ち、人の痛みもわかる人です。そんな部下を知れば知るほど、恋愛の気持ちが生まれてしまいました。自分は既婚者ですし、相手は直属の部下。いけないと思っては、いました。一緒に食事する機会もあり、行きました。 但しその後、お互いがギクシャクし、変にお互いが意識してしまっています。部下は僕が、部下に対して、気がある事を悟った様です。2人で食事をした後、散歩に誘いました。その時に部下は「いつもの上司(僕)とちょっと違う」と思ったみたいです。食事の翌日、部下は同僚に相談し、「ちょっと気をつけた方が良いかも…」と言われたらしく、以来、僕と少し距離を置く様になったみたいです。僕は上司として、本当に馬鹿な事をしたと猛省しております。部下も、僕との仕事上、どのように接するべきか悩んでいるみたいです。お叱りのお言葉でも何でもお受けいたしますので、今後どうすべきかを教えて頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。

  • 職場の人間関係(血液型)

    職場に二人後輩がいます。私はA型で二人はO型です。A型の私は比較的おおらかだと思っていますが、些細なことで傷ついたりすることもある方だと思います。部下二人は割と従順ですが、自分を持っているしっかり者タイプです。仕事上で私に逆らったりすることはありませんが、何となく尊敬されているとは思えません。ちょっとしたことで意見が合わなく(仕事を離れた会話で)話がとぎれてしまい暗いムードになることもしばしばあります。プライベートなことや半プライベートなことではほとんど相談をされたことがあまりなく話題もなかなか共通するものがないので、昼休みなど何となく座っているのが苦痛に感じられる時間もあります。年齢差が10歳ほどあるので仕方ないのかもしれませんが、仕事以外で何かに誘われることもありません。以前は食事などに誘えば喜んできてくれましたが、最近は誘ってもこちらも苦しいのであまり行かなくなってしまいました。違う担当部署の人たちとは一緒に飲むこともあるようです。何か大きなみぞができるような出来事があったわけではないのです。  正直何を考えているのかわからない不安と上司として尊敬される部分がない自分自身にがっかりしていますが、もしO型の部下とうまくやるとしたらどのような接し方があるのでしょうか。私は未婚でかなり保守的な40代ですので、堅物だと思われているとは思うのですが・・・そんなに話のわからない人間ではないつもりではいます。仕事上では相談もしてくれますので問題はないのかもしれませんが・・・何となくしっくりこない今日この頃です。私が仕事に没頭しているときに他の部署の人たちとにぎやかに話している部下をみると少々腹立たしくもありますが、大人気ないのでもちろん放っておきます。漠然と仕事をやめたいと思ってしまいます。

  • この関係がなんなのかわかりません

    お互い既婚者です。 相手は子供もあり、私はいません。 会社の上司、部下の関係で仲が良く、 二人で食事にも何度か行く仲でした。 ある時、好きと言われてハグされた後に キスされました。 それからはだいたい週1〜2で会って、 会う度にキスはしますが 最後までしたりはしません。 もう我慢するのしんどい、とか言ってくるので 我慢はしているのだと思います、、。 そんな関係が半年程続いています。 年齢差もあるし、相手には子供もいるし、 離婚して一緒になりたいとかではありません。 現実的に無理なことも分かってます。 でも相手は一緒に暮らしてほしい、 結婚してほしい、ずっと一緒にいたい とか言ってきて、わたしも好きだから どうしていいかわかりません。 こういうのって世間から見たら 不倫なんですかね、、?

  • 言葉遣いで・・・・

    ども、 ちょっと言葉遣いでもめました・・・ 1,2歳の年齢差 上司、部下ではなくせいぜい先輩、後輩(会社の) で・・・年下の先輩から年上の後輩へAさん!Aくん! どちらが正しいですか? それと、単純に社会人としてAさん、Aくん(男性の場合)どちらが正しいと思いますか?私は条件がない場合は完全に”~さん”だと思うのですが。”~くん”派と真っ二つの言い争いです。 いかかでしょう??(ほかのパターンがあれば教えてください)

  • 上司との関係

    出版関係の仕事をしている29歳女です。 勤めている会社の上司について、ご意見お願いしたいです。 上司は50歳くらいの男性(既婚)で、彼のおかげで今までなんとか仕事をしてこれたと言っても過言じゃないくらいお世話になっている方です。 その上司とたまに2人でご飯に行ったり、メールをしたりしています。上司は車通勤なので、家まで送ってもらうこともありました。 ご飯もメールも大体は仕事の相談などですが、 メールはたまに彼氏彼女のようなやりとりだったり、車で送ってもらう時には景色の綺麗な道に行くためにわざと遠回りしたり、デートドライブのような感じだったりして、「上司と部下という関係なのにな…?」とちょっと引っかかるところはありました。 が、誰に対しても優しい方ですし、愛妻家のように見えますし、私のことは娘のように可愛がってくれてるのかと思って今までは納得していました。 しかし、先月久しぶりにご飯に行ったときに「デートだね」と彼に言われて、しかもうれしそうに何度か言うもので、ビックリしました。 それからちょっと気持ち悪く感じてしまっています。 (深い意味がないのなら、本当に失礼な話ですが…;自意識過剰女だと罵ってください;汗) 上司のことは尊敬していますが、ご飯に行くのもメールを返信するのも上司だからという気持ちが大きく、私は今後もそれ以上踏み越える気持ちはありません。 上司はどういう意図なのでしょう…。 「デート」という言葉は深い意味がなくても出てくるものですか? プライベートで、会社の後輩とメールしたりしますか? 本当に悩んでいます。皆さんが感じたことやご意見をお願いします。

  • バツイチ子持ちの彼

    私は現在21才で彼氏は30才です。彼はバツイチ子持ちで、子供は前の奥さんが育てているので今は全く関わっておらず、養育費も払っていません。彼のことはとても好きなのですが、結婚はムリなのかなあと思うと悲しくなります。私は親には彼がバツイチ子持ちだということを話していないのですが、年齢差のことですごく反対されています。彼のことはすごく好きなのですが、両親のことも裏切れないしどうしたらいいのか悩んでいます。みなさんだったらどうしますか?

  • どう思ってるのでしょうか

    同じ会社で僕(37歳)が上司で彼女(31歳)は部下の関係です。 私は既婚者で2人の子供がいます。 彼女は、バツイチで1人の子持ち、付き合って5年になる彼氏がいます。そんな環境ですが、1年前から私は彼女が好きになり、2ヶ月に1度位デートしたり、体の関係も2回あります。何度も愛している事を伝えています。妻とはうまくいってなくて、全てを失ってもいい覚悟があると伝えました。今の彼氏からは結婚のプロポーズや将来の事の話は無いそうです。その件で、前にケンカになったので、彼女からも聞かないそうです。 この前、今の彼氏が大切で失いたくないと言っていました。 けど、メールで最近自分の気持ちがコントロールできなくなってきて、 僕の事だけ思えたら、どれほど楽かと書いていました。 いま僕は、彼女を苦しめている気持ちと諦めたくない気持ちで、悩んでいます。来週デートの約束をしています。 その時に別れを告げようかとも、でも毎日顔を会わすし、愛しているので諦めたくないです。 諦めたほうがいいでしょうか? 彼女はどう思っているのでしょうか? 誰かアドバイスをお願いします。