• 締切済み

職場の上司へ出した年賀状の内容について・・・

こんばんは。私は22歳、独身女性です。 上司へ出した年賀状についてです。上司は44歳、既婚、お子さんもいらっしゃいます。 連絡先もお互い知らないですが、職場ではよくおしゃべりをしたり 飲み会でもいつも盛り上がっています。 私のことは毎日下の名前+ちゃん付けで呼んでくれていて、親子のような関係です。 また仕事でも何かと声をかけてくれていたりと、とても頼りにさせてもらっています。 昨年の春入社したので、今回初めてその上司に年賀状を出しました。 内容は 「お休みはゆっくりお過ごしでしょうか。いつもご指導いただきありがとうございます。 毎日の何気ないやりとりにとても感謝しています。今年もご指導よろしくお願いします。 お体には気をつけて、素敵な1年になりますように。」 みたいなことを書きました。 この間たまたま友人と「職場に年賀状を出した?」みたいな話になったときに このことを話したところ「それはアカンやろ~w」と言われてしまいました。 彼女いわく、 △・・・ゆっくり過ごしていますか? ○・・・日々のご指導への感謝、今年もよろしくコメント ×・・・毎日の何気ないやりとりありがとうコメント とのことなのです。 確かに、奥様が読んで少しでも気分を害されたとしたならそれはすごく申し訳ないです。 でも私としては休憩時間やちょっとした時間にお互いの好きな食べ物や音楽の話など 本当にどうでもいい会話を楽しく明るくしてもらっているので、それはいつもうれしいなぁと 思っていたので年賀状に書きました。 またゆっくり過ごしていますか?というコメントも、毎日遅くまで残業している上司の姿を 知っているし、ほとんど有給も使っていないので、たまのお休みをゆっくりしているのかなぁと 思ってのコメントです。 私が出した年賀状の内容、不適切だったのでしょうか。 上司には、またもし奥様が読まれていたとしたら、不快だったのでしょうか。 変な質問で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。 補足: 現在は親子のような感覚で接している上司ですが、以前はなんか変な感じでした。。 私に癒しを求めているとか、僕だけに笑っていてほしいとか、耳元で秘密の関係になりたいとか、 私に会えないとさびしくて眠れないとか、しょっちゅう言われていた時期がありました。 一方の私は少しだけ惹かれながらも、自制心で笑って流しているうちに時間も経ち、態度はもちろん変わりませんがいつしか娘のように可愛がっていただくようになりました。 そんなこともあったので、余計に年賀状のコメントが心配になって質問させていただきました。 本当にしょうもない質問ですみません。よろしくお願いします。

noname#172127
noname#172127

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

妻からの視点で拝見させていただきました。 >お休みはゆっくりお過ごしでしょうか。 妻子持ちの男が、正月に「ゆっくり」過ごせるものと、本気で思っています? 正月は、双方の実家に里帰りや親戚との交流、旅行などで、それこそてんやわんやなんですけど。 お友達は△をつけられていますが、私としては×ですね。ただの嫌みにしか受け取れません。 妻的にはかなり不愉快です。 >毎日の何気ないやりとりにとても感謝しています。 私が妻であれば「どんなやり取りをしてるんねん?」と確認します。 個人的には×に近い△で許すとします。 残念ですが、妻は旦那に届いた賀状は、特に会社関係者からのものであれば100%チェックします。 この賀状も、どのみち上司の奥様に確実に見られていると思います(上司が故意に隠したりしない限り)が、妻がどう思うかは、妻次第でもあるので、ここでは何とも言えません。 ただ、あまりプライベートに立ち入った内容(お休みは~)や、仕事以外での交流について(毎日の~)は、賀状には書かない方が無難でしょう。 そんなに上司に感謝したければ、会社で本人に直接言えばいいことでは?

  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.3

こんにちは。 「補足」の部分を加味しなければ、何ら問題ないと思います。 奥さんが気にするとすれば、上司の普段の素行が悪いんでしょう。 年始からも頼りすぎず、甘えすぎずで、いい関係を維持できるといいですね。

noname#178894
noname#178894
回答No.2

>私に癒しを求めているとか、僕だけに笑っていてほしいとか、耳元で秘密の関係になりたいとか、 >私に会えないとさびしくて眠れないとか、しょっちゅう言われていた時期がありました。 こんなこと言う人はドン引きですが、あなたの書いた程度の年賀状の内容なら全く問題ないと思いますが、「毎日の何気ないやりとりにとても感謝しています。」が、相手に勘違いさせるかもしれませんね。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

あなた「色目」つけられているんだよ・・・ 22歳の若い娘が部下なんて、エロ親父がいつ食いにくるかわかったもんじゃない。 そもそも正月が終わる4日に嫌でも会うのに、職場の上司に年賀状なんて出しませんよ。 普通勤め人は、転勤で離れているような場合を除き、年賀状を職場の関係者に出したりしません。 来年からは出さないように。 そのうち妊娠させられるぞ・・・

関連するQ&A

  • 職場の上司に年賀状を出すかどうか

    職場の上司に年賀状を出すべきかどうかで悩んでいます。 先日、「今年から社内の人間同士の年賀状は撤廃。仲のいい人に出すのなら自由だが儀礼としてのものは出さないように」とのお達しがありました。 それならそれに従おうと思ったのですが、隣に座っている先輩(いわゆるお局さん)には「たとえ会社がそう言ったとしても、上役5人には出しておけ」と言われました。 うちの職場は一族経営で二十名程度の小規模な会社なのですが、お局さん曰くその一族(会長や専務)にはちゃんと礼儀を尽くしておいた方がいいとのことです。 でも会社の方針に従うのが筋だし、実際社内で年賀状をやり取りする風習はちょっと時代遅れだと思うんですが、反面お局さんの言うことももっともだと思います。 でも出したら方針に反してしまうし、出さなきゃ出さないでお局さんに反してしまうし…秤にかけてもどっちもイコールなので決めかねています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 主人の上司への年賀状の宛名について

    いつもお世話になっています。 年賀状の宛名書きのことで質問です。 主人がとてもお世話になっている上司がいます。 そこには奥様にもお世話になっているのですが、奥様の名前を存じ上げていません。 いつも上司からの年賀状には上司のみの名前で来るので、奥様の名前が分からないのです。 お中元・お歳暮のお礼のハガキは奥様が書かれているんですが、上司の名前の横に「内」と書かれているのみです。 なので、本当に名前が分かりません。 でも、奥様にもお世話になっているので、年賀状の宛名は連名にした方がいいかなと思うのですが、なんと書けばいいのでしょう。 夫婦二人暮らしなので「御一同様」は複数の家族人数を表すような気がするし・・・ ちなみに差出人は主人と私の連名で出します。 奥様の名前が分からない場合は上司の名前のみ記載の宛名で出しても失礼には当たりませんか? おしえてください。よろしくお願いします。

  • 職場の人に年賀状は?

    今年10月に転職で今の会社に入社しました。 今はまだ試用期間中です。 今までの職場は、大きな会社だったせいもあり、年賀状のやり取りは殆どしてなく、一緒にランチする友人とだけやり取りしてました。 今の会社は少人数の営業所で、女性は私一人。 入社時に本社・工場に行き、社長や上司達には会い、挨拶は交わしてます。 しかし、住所録等あるのか、そして貰えるのかも分かりません。 本社・工場には女性社員はいるので、聞いてみた方が良いのでしょうか? こんなのを聞くのは変でしょうか? 皆さんに質問ですが、職場の人に年賀状は出してますか?

  • 職場の上司(既婚者)が好きです

    はじめまして、社会人2年目のOLです。直属の上司が気になっています。年齢差は15歳です。 入社当時から憧れの人でした。仕事で困っていると丁寧に指導してくださいます。仕事もできて優しくてルックスもカッコいい方です。 上司には奥様もお嬢様も2人いるし、気持ちをつたえるなんて出来っこないのですが。奥様やお嬢様の事を飲み会の場でもニコニコ話すし、とても大事にされているようです。だから、彼の家庭を、、、とかは全く考えていません。相手にされないのを承知です。 私は仕事も良く出来ないし。でも、周りの先輩方曰く、上司は私のことをとても大事にしている、とのこと。 何度も気持ちを消そうと努力しましたが、いつもいつも上司の事を考えしまって、どうしようもありません。1年間、ずっと思い続けてきました。 今度、職場でのある悩みを上司に相談しようと思っているのですが、二人で会うとなれば、気持ちを伝えてしまいそうで恐いです。携帯でメールはした事ありますが、二人で会った事はありません。 二人で会って頂いてもよいでしょうか?また、どうやって気をつければよいでしょうか?気持ちを伝えたくてどうしようもありませんが、それは絶対にしてはいけない事だと考えているのですが、、、、。苦しいです

  • 職場での上司との関係

    新しい職場になったばかりです。いじめにあった困っていたときに助けてくれた20歳くらい上の上司がいて、いろいろ相談するようになりました。資料整理とか大変そうだったので手伝いますといったら、最初はお願いします、といわれていたのですが、その後人目があるせいか、やっぱりいいよ、といわれました。上司の誕生日にカードをYAHOO Greetingsで送ったりもしました。いつもの感謝をこめて‥。そしたら急によそよそしくなったというか、ひくようになっちゃったので、私も変に誤解させちゃったかなと反省してメールしなくなりました。 そうこうしているうちに、「やっぱり資料整理手伝って」といわれました。私は単なる上司としてほかに聞けるような人がいないので相談しているのですが、上司にしたら噂になったら困るとか、寄ってきてほしくないとか、うざいんでしょうか?頼むといったり、やっぱりいいといったり、わけがわかりません。

  • 年賀状を出すのを止めるには‥

     そろそろ年賀状の声を聞く季節になってきましたのでお願いします。   少人数の職場での年賀状のやり取りですが、 2~3年だけのお付き合いで辞められた上司や、異動になった親しくしていた同僚への年賀状のやり取りをそろそろ辞めたいのですが、 気の張る方や、親しかった方へ、どのようにして断れば良いでしょうか?  

  • 職場の上司からの年賀状に返信をしない新人。

    知人の話です。 知人はある組織の次長、専務クラス。(50代) 組織の人全員に年賀状を出しました。 (喪中欠礼は除く) 総勢70名ほど。 パートさんも含めてです。 問題の新人(去年4月に入社。21歳そこそこ)にもです。 新人から年賀状もなく、 あとで来るかもしれない返信もないとのこと。 知人は、郵便事故かもしれない・・と 他の同僚や、新人のすぐ上の上司(係長や課長)など 複数の職場の人に、「○○から年賀状来たのか?」と尋ねたそうです。 答えはみな「来てない」とのこと。 みなも、「こっちからは出した。出さない主義なのか。来た人にしか年賀状出さないにしても、 もう返事の時期はとっくに過ぎたのに・・・。」不審がっていたそうです。 全員の住所は12月頭に、事務方から配布されます。 また当の新人や知人は、喪中欠礼ではありません。 またさらに、念頭の仕事初めに、顔を合わせても 年賀状へのお礼の一言も、出さない言い訳すらないそうです。 (つまりスルー) 知人は「職場の先輩から年頭の挨拶をもらっておきながら、 返事すらないというのは、後輩の分際でありえないこと。」と憤慨しています。 結構、先輩後輩の序列が厳しい職場だそうです。 社長にも出していないとみなされています。 (社長はパート含め全員に、元旦に手書きの激励の年賀状が届くようにしている、古風な70代) 30年この職場でやってきて、 年賀状を職場の誰にも、上司にも社長にも出さない人は 初めてだとも。 普段から通勤服や持ち物に 物議をかもしだす人物らしいです。 (安全上の理由で、服装規定が厳しい仕事) 上司からもたびたび服装や持ち物に、 個別に注意、指導を受けている人だとか。 あまり上司の覚えはめでたくない新人です。 また、このご時世 新人にしてみれば 面接や採用試験 難関を突破して、限られた席を人と競いあって やっと得た職場でもあります。 この新人は、どういった信念で行動基準を決めているのでしょうか? 私も相談されて、この行動は理解不可能で返答に困りました。 私がかばうこともないですが、違う視点からの意見を言う余地がないのです。 21歳同世代のお考えや、 管理職の方の経験などお聞かせください。

  • 年賀状って職場の人には出すものですか?

    年賀状って職場の人には出すものでしょうか?また出すとしたらどのあたりの人まで出すものでしょうか? 私は病院に勤めているのですが,仕事上,事務や病棟,相談室などいろいろな人と話をすることはあるのですが,プライベートで会う人は特にいません.年賀状を出したいので住所を教えてくださいというのも変な話のような気がして,どうしたらいいのか迷っています.同室の先輩や上司,院長,事務長あたりには出すのが礼儀なのでしょうか?常識的なことなのでしょうがわからないので教えてください.

  • 突然届く年賀状

    年賀状で、今までやりとりがなかった人から突然届くことありませんか? ほとんどが結婚報告か出産報告なのですが、今まで?年もなんのやりとりもしていなかったのに、 突然送ってくるのはどうしてなんだろう…?といつも思います。 連絡は取っていても、今まで年賀状などくれたことなかった子が、突然住所を聞いてきて (今さら住所?と思うような関係)、送ってくるようになることもあります。 で、そういう年賀状に限って、コメント全くなしということがほとんどです…。 毎年毎年とても不思議なのです。

  • 職場の上司のパワハラ?

    初めまして。  妻の職場の事ですが、妻はアルバイト、上司は女性です。  24時間勤務の3日交代です。仕事はホテルのフロントですが、メイクも慢性的に人員不足で応援を  しています。  忙しいのはお互い様と割り切っていますが、他の方が病気やら身内に不幸等々、シフト制とはいえ交代、変更が多くあります。社員である女性上司は手伝う事や休んだ人の交代で24時間は、できないそうです。料理(レンジや簡単な炒め物)も全くできません。覚える感もなく、朝礼や見回りの際、フロントの事で注意や説教ばかり。上司自らの発言で、よく誤解をまねきます。なんでも妻や同僚が悪いと決めつけいままで何人も辞めています。社長も女性上司の話しか聞かず、アルバイトが悪いといういいかた。 専務、マネージャーも話しても消されてしまう。 まあ会社では、多かれある話かもしれませんが、確かに指導という見方もありますが、ちょっと行き過ぎてるとおもいます。 つまり、考え方や言い方が、人を傷つける事しかいわず、本人はそれが、「本人のため、厳しくしして本音で話や気持ちをひきだしてあげている。感謝しなさい)みたいな考えです。 皆さん、どう思われますか? ご意見よろしくおねがいします。  

専門家に質問してみよう