• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親と決別したい)

母親との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 母親が精神的に不安定で困っています。父親の定年が近づき、親の遺産や定住場所について話し合いをしています。
  • 母親は自己主張が強く、喜怒哀楽も激しく疲れます。また、社会貢献の言葉ばかりで実行に移さない態度も我儘だと感じます。
  • 家を出て留学をすることを考えていますが、精神的に不安定な母親の存在が心配で、親不孝なのか悩んでいます。同じような経験をした方の意見やアドバイスを聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

老婆心ながら、早く家を出られるべきかと。 大学など「親に気兼ねなく独り立ちする」機会を逃したのですから「留学の為の予行演習」とでも言って、家を出ましょう。 ただ、あなたのお母さんが「特別に変」とは思いません。 「自分の将来」でもある問題を話すのに参加して悪いわけではないでしょう。 また、女性は「口が立つ」方が多いのですから「自己主張ばっかり言う」状態になってもおかしくないでは? それを息子に「お前はしゃべるな」と言われたように感じれば、泣き叫びもするでしょうね。 早めに「言い過ぎた。ごめん」と謝ってはいかがですか? >結局、精神が不安定になるのは、欲深く、自分の思い通りに物事が進まないことを、許すことができないから、「諦め」の境地を知らないだけなのではないかと思ってしまいます。 それは言いすぎかと。 元々、お母さんは専業主婦ではないですか? そして、お子さんは男の子だけでは? 男の子は思春期までは優しいですから、家の中の事はほぼ全て「お母さんの思いどおり」に進んだのではないでしょうか? それでも、転勤先での地域との摩擦など全て処理されていたのでは? そんな女性ならば「心配」が講じて「不安定」になるのも「何かと自分の思いを通そうとする(自分が正しいと思い込む)」のも平均的に起こることですよ。 あなたが「一人の大人として」信頼を勝ち得れば、お母さんの「過剰な干渉」も収まるでしょうね。 ただし、「決別」は「精神的」な部分だけにしてください。 信頼のためには「安心」できる材料がいります。勝ち得るためには「ほうれんそう」が大切です。 ご参考に。

noname#191846
質問者

お礼

コメント有難うございます。母は専業主婦で御指摘の点も概ね合っていると思います。そろそろお別れの時が来たと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親と会うべきか

    20代の男です。 大変下らない質問でしょうが、もし宜しければアドバイスをお願いします。 僕には、何年か会ってもいなければ、連絡もとっていない母親がいます。 両親が最初に別居をしたのは、僕が小学生の頃です。別居の理由は、父の不倫と母の僕(一人っ子)への虐待でした。その際、僕は母の姉の家に預けられました。 しかし結局その家でも虐待は行われたため、僕は父方の祖父母の家へと移され、最終的には両親も一緒に住む事となりました。 その頃には僕も高校生となっていましたので、母も力付くという訳にはいかなかったのか、母のヒステリーの矛先は祖母へと向かう事が殆どでした。 僕は遠く離れた大学に進学が決まり、卒業式を終えたその日に家を出ました。 家を出てからは、毎日が自由でした。 そうして就職をし、結婚もしました。 式は挙げませんでしたが、結婚が決まった際には父親と祖母には連絡をとり、妻の家族と会ってもらいました(この時、母はもう家を出てしまっていたので、結婚の報告のために探しはしませんでした)。 こうして近ごろは毎日が平和だったのですが、最近父のところへ母から電話があり、僕の居場所を教えろと迫ったそうなのです。 父は拒否してくれましたが、僕は引っ越しのたびに住民票を移しています。 母親は別居しているとはいえ、離婚はしていません。 つまり、役場で申請すれば、合法的に僕の居場所が分かってしまうのです。 母がその事に気付くのは時間の問題でしょう。 僕はどうなろうと構わないのですが、妻や妻の家族が心配です。 離婚していない以上、いつかはケリを付けなければいけない問題だとは思っていました。 1:この際、自分から連絡をとり懐柔する。 2:どのような嫌がらせを受けようとも、徹底して無視。 どちらの方向でいくべきか悩んでいます。 なお、父は母とは関わりたがらないので、離婚の話し合いをさせる事は無理です。また、母は頭に血がのぼると、普通は想像も付かない事を平然としてしまうような人です。最後に、僕は父の不倫については当時から全く気にしていませんので、父子間の関係は良好です(仕方のないことだと思うので)。

  • 母親を許せません

    手放したい気持ちなのに、どうしても憎らしい、悲しい気持ちになってきてしまいます。どなたかアドバイスお願いします。 この時期、「母の日」ということで「お母さんに感謝しよう」などの文字が町中にあふれますね。本当に吐き気がするくらい、母の日なんてなければいいのにって思います。母の存在を、私がされたことを思い出すからです。この思い、消えて欲しいです。 何があったのかというと、母は小さい頃から兄ばかり可愛がり、私は母に無視されて育ちました。なんで?とばかり思いました。母に聞いても、そういう事いう子だから嫌いと言われました。 母と父は親が決めた見合い結婚で、最初から仲が悪く、父はストレスでアル中に。母に毎日大声で暴言を吐いてました。(子供には害はありません)父は大きい会社に勤めていたのできちんと生活費も入れていました。母はアル中の父を誰にも内緒にしてました。盛大な結婚式を挙げて離婚するのが恥ずかしかったようです。しかも、それを子供のせいにして、「父親がいないと子供がかわいそうだから」と、むかつくことを言います。私は離婚してもらいたかった。こんな母いらない。父についていったのに・・・。 母に好かれたいと、学生時代も友人たちがお母さんにプレゼント贈るように、私も母の日のプレゼントやクリスマスプレゼントをおこずかいで買っては渡していました。喜んでくれると思って・・・。でも、何もしてくれませんでした。 中学時代からは話もしていないし、お弁当も作ってくれず、入学式、卒業式も父だけ。母は、私と父の世話はしなくなり、部屋にこもるように。同時に、兄も18歳からいままで20年間引きこもりです。母が、すべてを私と父のせいにして、兄をコントロールしてます。先日は今住んでいる実家を兄名義にしろと暴れました。私は父に大学も出してもらっていて、その分多く遺産分与でもらえると主張。76歳で高齢の父は、怖くて権利書を渡してしまったようです。父は兄に何もしなかったからマンションくらいよこせと母方の親戚を3人も集めて主張。父はたった一人、8時間も監禁、5人に説得され、結局権利を譲ってしまいました。母は自分が父と私にいじめられたといっていました。だから、引きこもったと。私は祖母に「いい子だと思ってたら、とんだ嘘つきめ!」と言われ、傷つきました。なにもしてないのに・・・。母の気を引こうとして毎年プレゼントしていたのに・・・。悔しい。悲しい。 母とは、もう仲良く出来ないのでプレゼントはやめて、最近は祖母にいろんな話とか、誕生日、敬老の日にプレゼントしていたんです。母の代わりに。それを知った母は、わざと祖母にうそをついて、私が1000万の借金をしたとか、勝手に大学に行って父のお金を使いこんだとか、兄にはお金を使わせなかった、可哀想だと親戚中に話してます。この前いとこに連絡取ろうとしたら、そんなうわさがあるからかメールも電話も無視されました。悔しいです!! 私は、いま彼の家に一緒に住んでいます。彼が二人で暮らそうと借りてくれた家です。彼の家は家族が仲良く、この家にもご両親そろって遊びに来ます。毎月一度旅行に行ったりして、すごいなあ、って思うんです。うちでは家族旅行なんてしなかったから・・。あったかい家族に恵まれた彼は、とってもいい人です。将来結婚したいです。料理も見習いですが頑張ってます。 隣の市に実家がありますが、もう忘れたいのに、手放したい思いなのに、ことあるごとに思い出しては泣いたり、悔しさと怒りで物を投げたりしてしまいます。(彼がいないとき) 彼には、我慢できず最近になってこの話をしました。そんな家庭で育った彼女とは別れると言われると思ったら、私側の考えをしてくれました・・。味方が出来ました。 それでも、心は軽くならないんです。暗く、ドロドロした部分があります。彼に、これ以上迷惑かけたくないので、精神科や心理カウンセラーさんに話したらいいのでしょうか。母には早くくたばって死んでもらいたい!!本当に、それがいまの本心です。 父は収入が年金だけになり、脳梗塞の後遺症ですこし麻痺があります。今後も年金を二人に脅されてどんどん取られると思います。でも、私の生活もあるし、父が母とは離婚をしない選択をしたので、もうこれ以上助けられません。(親戚が集まるまでは、いろいろと遺産分与など父の頼みで弁護士に相談してました) この思い、苦しいです。こんな家に育ちたくなかった。

  • 私の母親が悪いのですか?

    私の母親は実の母でありながら、娘、息子を敵のように攻撃する人です。精神科疾患ではないです。 息子らには食事を与えようとしません。給料の中から5万円を入れないと食材を隠します。失業云々は関係ないです。私には何か家の中でやろうとすると、まるでおかしな人のように、怒りまくります。うっとおしいので、家を出ようと思いますが、結婚するまで、家を出ないでほしいと父に泣いて頼まれたので今、まだ家で居ますが、、、、、父をあまり泣かせたくないので。 そんな母なのだから、何を普通ではないことを言い出すか、わかりきっていましたが、、、、、 いざ、私がお見合いで結婚するとなったときも、私が家事一切をできない子だと言いふらし始めました。いつものことなので、仕方がない、抗議したら余計もっときつく言い出すことがわかっていたので 黙っていました。 仲人の奥さんに、「娘は何もできない子で、特に洗濯さえもできない」と言っていました。 仲人の奥さんは、お嬢様育ちで素直で純真な心の持ち主です。 これは、やばいと思われたのか、相手の方とその親に伝言したのです。 彼女、家事できないよ、特に洗濯関連が出来ない子だよって、言いました。 ばかばかしくて、話にならないと思いました。なぜなら、洗濯って今何時代ですかってことです。 洗濯機がするでしょ?干すだけでしょ?できるできないの問題ではない、あほらしい。乾燥までできる洗濯機もある、知らないのかって思う。川へ行って洗濯するでも、教えてもらわないとできないことではありません。 家事もできなくはないです。母が長期入院していた時も、自分の弁当と家族の食事位しました。 、、、そんなことを告げ口されても、相手方は結婚を辞退してきませんでした。 義理父となる人は、それなら私が家事をやりましょうとさえ、言い出すような何でも家事一切ができるようです。(妻が早くに病死したので) ですが今だ騒いでいるのは、母と仲人の奥さんのようです。 もういい加減にしてほしいと思います。言ったら、もっとすさまじいことを言い始めるので黙っていますが、これは母がやりすぎなのですか?それとも結果、私が悪いのですか? これらの騒ぎを納めるのはやはり、無理ですか?

  • 終の住み処

    私の両親は都内に40年間余り住んで来ました。仕事の都合上でしたが、69歳まで現役で働いてきた父が、70歳になる来年2月についに退職を迎えることになりました。そこで、父がある決断をしました。それは、生まれた故郷で母と余生を過ごしたいとの希望でした。父の実家は京都の景色の素晴らしい場所にあり、私も子供の頃から休みの日には度々、祖父母に会いに行きました。その祖父母が他界し、大きな家が残りそのままで現存します。貸家にし定期的に業者に依頼して管理を委託していましたが、タイミング的にいい時期に誰も住まなくなり、そこで私の両親が住むことにしたのです。先日、私も見に行きましたがリフォーム工事の最中で、高齢でも安心な機能のある家になっていました。とても広くて綺麗、段差も取り払われ手摺も多く、玄関が自動で開くものになるそうです。ヘルパーが必要になれば、通いで雇うそうで、その貯蓄もして来た父に母も驚いていました。この様な感じで父が決断した、生まれ故郷での余生を母と暮らすことは本当に理想ですよね。みなさんも地元に戻り、人生最後の場所として余生を過ごしたいものでしょうか?

  • 母親に認めてもらうには?

    近々結婚をしようと決めたのですが、私は母親との関係が上手く築けておらず、悩んでいます。 母は、自分以外の人間(家族)が気に入らない行動をとると、すぐに苛立ち非難します。特に父に対する非難は日常的で、父が何をしても、また何もしなくても、母が満足することはありません。 一方、世間体には非常に敏感で、外では、社会的に成功している夫を立て、控えめな妻を演じます。 私はそんな母の姿にいつも困惑しています。 母は私や私の生き方を認めておらず、仕事から住む家(一人暮らしの為)、服装に至るまで干渉します。私はそれに反発する形で、自分の生き方を主張したり、理解してもらおうとしますが、議論はいつも平行線です。 私は、『自分の人生は自分のもの』だと思う反面、なぜ母の望むように生きられないのか、と悩んだりもします。母の望む人生を歩んで、『良い子』と思われたいという願望もあります。 ある口論がきっかけで、この半年は実家(近い距離)に帰っていません。母からは何かと理由をつけて『帰って来て』とメールがありますが、私は返信すら出来ません。もう母にどう接したらよいのか解らなくなっています。また、母に対する感情が、愛情なのか憎しみなのかも解らなくなっています。 結婚となれば、両親と会う機会も増え、母に振り回されることは避けられません。そうなる前に、一度胸の内を知ってもらいたいという気持ちがあります。これまでの母の言動にどれだけ傷つき、苦しんできたかを知ってもらい、これからはひとりの大人として扱って欲しいという思いからです。 このやり方は正しいでしょうか。

  • かーちゃんが隣の部屋で泣いています・・・

    なんか今日、すごい悔しいことがあったらしくて、母親が隣の部屋で泣いております。 DV男でプライドがひときわ高く、些細なことでも決してミスを認めない思いやりのない父。そのプライドの高い父を時に挑発としか思えない言動をし、とりあえず謝っちゃえば済むのに決して謝らない母。 いつも私が間に入ってなんとかかんとかしてきましたが、年老いたせいかますます思いやりのなさに拍車がかかった父と、元から人のいうことを決してきかない(息子から見ると学習能力がないとしか思えない)母との間ですっかり疲れてしまいました。 赤の他人からすれば「離婚しちゃえば?」ということろでしょうが、世間体を人三倍くらい気にする両親のうえ離婚されると私ひとりで両親の面倒を見なければならないので息子としてはそれはそれで困るところもあるのです。 せめて父にもちっと思いやりを持ってもらうか、母に父を怒らせるような言動をやめてもらうかして欲しいのですが、二人ともやめる気配は全くありません。 困ったことに、話し合いを持とうにも、二人にとって「話し合い」とは自己主張をするものであり特に父親は些細なことでも妥協することは決してプライドが許さないタチなのです。 今までは母の話を聞いていたのですが、私も仕事があり、時に仕事でイラつくことだってあるのに家に帰ると母の父に対するグチばかり毎日聞かされてもうお腹一杯になってしまいました。あたしゃあ、どうすればいいでしょう? 註・私が家を出るという選択は出来ません。なぜなら、私が家にいないと父が母に暴力を振るうからです。

  • 母親が心配です。

    25歳女性です。母親が亡くなった実の父親(私から見ると祖父)に対する憎しみが消えないらしく、それを理解するよう私と私の父に求めます。 会ったことはないですが、祖父はよく家に帰ってこず遊び回っていた、アル中だったという話を聞いて育ちました。 私の父が出張でいないことも多く帰ってくると、その話から、私は苦労した。嘘でもいいから食事を作ってあげたこと、仕事振りを感謝しろと喧嘩になり、私もその場で意見を求められ、喧嘩になります。 私自身は、母の家庭環境を聞き、母親のヒステリーを聞き、母自身お酒を飲んで祖母と皿が割れるような喧嘩を見ながら、母親の機嫌を損ねないように生きてきました。 恨んでましたし、ことあるごとにつっかかってました。 ただ私自身、初めて本気で人を好きになって、答えてくれてた人に、自分の不安定さをぶつけ、相手の状況を冷静に見れず責めてしまいました。 関係が駄目になり一人になった時に、過去のトラウマは誰に治してもらえるわけでもなくて、自分で乗り越えない限りは自分も相手を傷つけてしまうと分かりました。 彼と別れて半年たって見えなかった優しさと後悔の毎日を過ごしつつ、 ゆっくり自分を好きになって、自分が幸せになれるよう努力しようと思って、少しづつ自分で自分を認められるようになってきました。 結婚願望もあるので、一人暮らしもしてみたいと思っているのですが、 私が家を出たら、感情を吐き出せる場所、人がいなくなってしまうのではと心配になります。 父の母と同居してますが、その母に対しても昔いじめられたのに病院になんで私が連れて行かなきゃいけないんだと、こちらがそんなに嫌だったらやらなくていいよと言っても、許せないとのこと。 父が母親から生活費をもらってないのが気にくわないようで文句、 お金がないと自分で言ってるのに、専業主婦でスポーツクラブにいき、好きな物を買い、 父がたまにお金をおろしてきてと行っても何か問題がおこります。 何度も母がイライラしないように考え、アドバイスしたり色々しました。 ただヒステリーおこした後に機嫌をとってくる、自分の家にいるのに本当にやりたいことに集中できない(部屋にいても話しかけてくるので)ということ。 義務的に食事や子育てをしたという母に今ではショックより、 この先父が亡くなったら?、私が結婚して一人になってしまったらこの人は大丈夫なのだろうかと。私自身、もし自分に子供が出きたら、母にまで構えないと思います。 父と私は考え方が似てるので、父の考え方も理解できます。 母のように精神的に弱く、口うるさく言って気をひきたいという気持ちもわかります。 でも人間関係は相手がいるからこそ成り立つのだから、少しは思いやること、尊重する努力も必要ではないかなと思います。 母が自分を責める時、目にチック症状が見える時があり気の毒でもあります。 カウンセリングをおすすめしたいですが、嫌がります。 私が冷たくすると落ち込むのが分かるため、反抗期もできないまま悶々しています。 なんとなくですが、母が自分自身でトラウマを乗り越えれるように話しを聞いたり、 向き会ったりすることは今しかできないような気がしています。 どうしても、他人のように接する、諦めることができません。 同じような母を持つ方、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 毒親、共依存について理解ある方にお聞きしたい

    私は親との共依存関係を絶ちたいと思い、家出を考えています。32歳、独身の女です。 私の実家は宿で、冬がとくに忙しく、60代の両親と私でなんとかやっています。人がいないので調理補助、清掃なんでもやって、朝から晩まで走りっぱなしで苦手な客対応もしなくてはならなくて、私にとっては辛いです。両親も、普通の親ならいいですが、父は発達障害っぽくて話通じないし、母は自己愛の強い精神障害があって、二人と働くのは地獄です。私も情緒不安定でイライラして当たったりするので二人も嫌だと思いながら宿を手伝ってもらわないと困るので我慢していると思います。母が一番支配が強く、父と私をコントロールして依存しているし、父も母に言い返せず母と喧嘩している時に私に依存するし、私も嫌だと思いながら二人に依存している、完全に共依存状態です。ネットでいろんな共依存や毒親に関する文章を読み、私が二人の依存先になっているとどんどん両親は悪化するとわかり、家出を決めました。車中暮らしでもなんでもしようと思っています。ただ、以前も車中暮らししながら働いていたのですが、結局つらくなり、警察にも職質受けたりしてしまったので帰るしかなくなりました。家出は失敗しました。 こんな私でも両親と離れられるか、今度こそ家出を失敗しないよう、助言を頂きたいです。 ちなみに、私は一人っ子なのですが、自己愛強い母に育てられた一人っ子では自立は親から離れるのは難しいでしょうか。 本当に、普通の家に生まれたかったです!自営業じゃない家に。そうしたらもっとふんぎりがついたと思います。 自分のことも決められなくて情けないです。どうか、アドバイス下さい。

  • 母親のDVに悩んでいます

    19歳学生です。母親のDVに悩んでいます。 普段の母はいたって普通の人ですが、ときたまヒステリックを起こします。 幼少期~現在まで、ヒステリックを起こした母にぶたれたり、大声で怒鳴られたりすることが続いています。 幼少期は暴力をふるってしまうことを彼女自身も悔やんでいたのか、ぶってしまったことを泣きながら謝られたり、抱きしめられたりしていました。 暴力をふるう母は嫌いでしたが、そのようなことをされると、憎むことはできませんでした。 母がヒステリックを起こす原因は言う事をきかない自分にあるのだと、自分自身に言い聞かせていました。 虐待などという言葉も頭に浮かびはしましたが、傷が残るほどの暴力ではないし、それよりなにより普段の母は優しかったので、自分には当てはまらないことだと思っていました。 しかし最近になって、母がヒステリックを起こす頻度が上がって、その矛先はわたしだけでなく父にも向かうようになり、これは家庭内暴力(所謂DV)と呼べるものなのではないかと思うようになりました。 普段の両親の仲は良い方で、よく二人で出かけるなどしています。 父も普段はとても優しい人です。 ですが母がヒステリックを起こすと父もキレるようになりました。 今も隣の部屋から、母が父を叩く音や、それに対する父の怒鳴り声などが聞こえてきます。 正直、わたし自身、精神的にかなりしんどいところまできています。 ネットで目にしたアダルトチルドレンという言葉が気になって診断をしてみたら、アダルトチルドレンである可能性がかなり高いという結果が出ました。 機能不全家庭で育った人に多く見られるのだそうです。 また親から暴力を受けて育った子供は、自分の子供ができたときも同じことをしてしまう確率が高いのだそうです。 母のようにはなりたくないと常に思いながらも、カッとなりやすい自分に気づき、そうならないために感情を殺す毎日を過ごしています。 また、もし自分と愛する人の間に子供が出来たとしても、自分が母と同じ行動をしてしまう気がして恐ろしくなり、子供を生むこと、異性とのセックスに対する恐怖心はおろか、まともな恋愛感情すら抱いたことがありません。 おかげで、死のうとは思いませんが、生きることに対して何の価値も見出せない毎日を過ごしています。 わたしはどうしたら良いのでしょうか。 (1)わたしが、娘として、両親・家族のためにできること (2)わたしの今後の人生の送り方(母とは縁を切るべきか、など) この2つをメインにお伺いしたいです。 これ以外にも何かアドバイスなどあればしていただけるとありがたいです。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 母親といると過剰に疲れてしまいます…どうしたらいい

    母親といると過剰に疲れてしまいます…どうしたらいいのでしょうか。 閲覧ありがとうございます。25歳の女性です。 小さな頃はよく分からない理由で毎日のように母から叱られていました。毎日今日は叱られないようにしないと、と思いながら過ごしていました。 私が大人になるにつれ両親の関係は悪化し、ここ数年は両親が面と向かって会話をしてるところを見たことがありません。昔から父は母の愚痴を、母は父の愚痴を私に聞かせていましたが、年々話は長く内容も生々しいものになっています。 家を出ようかとも思ったのですがお給料がそんなによくないことと両親が止めるので結果私は実家暮らしです。 専業主婦で友達も親もおらず父とも仲が悪い母が可哀想だと思い、私が社会人になってからは旅行や、街に買い物に連れて行ったりしていたのですが、最近だんだん辛くなってきてしまいました。 というのも旅行は年に2回、買い物は月に1回と勝手にペースを決められて守るべきルールのようになっていることと、行けば必ず長々と父の愚痴を聞かされ丸一日かけて母の機嫌を取らなければならないという変な責任感のせいじゃないかと思います。 しかし中々行きたくないとは言い出せず、また私がいなければ母は家から一歩も出ないので私が何とかしないとと自分を責めてばかりです。 父と弟が同じ家にいますが、母のことは娘であるお前が面倒みろと突き放されて終わってしまいます。 仲良し家族になれなくても、それぞれが幸せでいてくれたらいいと思ってるだけなのですが、何だかもうどうしたらいいのかわかりません。