休みに入ってモチベーションが下がっている!助言をください

このQ&Aのポイント
  • 大学一年で下宿している者です。休みに入った直後からモチベーションが下がり、課題や試験の進捗が予定通りに進まず、勉強も手につけられていません。
  • 休み前は一生懸命に頑張ろうと思っていたのに、冬休みに入って急にだらけてしまっています。一人でいることが多く、不安や落ち込みが増しています。
  • モチベーションを取り戻すためには、以下のような方法があります。まずは、自分自身に対して優しくなることや、小さな目標を設定することが大切です。また、ストレスを発散するための運動やリラックス法を取り入れ、周囲の人とのコミュニケーションも意識してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

休みに入ってからモチベーションが下がっている

大学一年で下宿している者です。先週から休みに入ったのですが、休み前に比べるとやる気が衰えています。私の学部はきついので、短い冬休み期間には大量の課題があり、その上試験勉強をしなければなりません。休み前は何でも一生懸命取り組もうと思っていて、冬休みの計画もきちんと立てていました。 休みに入って一週間以上経ちましたが、課題が予定通りに進まず、勉強も全く手につけていません。 休み前は一か月に一回は高熱を出したり、入院したり、不調の日々が続いていました。 そんな中でも休む暇が無かったので、冬休みに入った今だらだらと過ごしています。 眠りにつく前に自己嫌悪に陥り、自分が情けないなと感じています。 課題や試験のことを考慮して実家には帰省していないため、一人でいることが多く、いつも以上に落ち込んでいます。 試験や課題のことで焦っていますし、不安が募っています。 どうすればモチベーションを取り戻すことができますか。 助言を頂けるとありがたいです。

noname#191972
noname#191972

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者さま自身で、 自らの最高のリフレッシュ方法を 発見するしかなさそうです。 勉強中に微弱な音量で BGMとして、好きな曲や you tube にある環境音楽や 自然の音などを流すのなども 1つの方法ではないでしょうか。 自分に負けないことは 極めて大切で、素晴らしいことですが、 息抜きも必要ですよ。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません、 無事に乗り越えられました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

図書館に行く事をお勧めします。 受験の時期も重なっているので、そういった環境に自分を置けばダラダラした気持ちも引き締まります。 あとは自分の住んでる街を散歩したり、自転車で隣町探索もいいと思います。 電車で言ったことのない町に行ってみるのもいいと思います。 一番良くないのは、引きこもって精神的に落ち込むことです。 まずは外に出てみることだと思います。 今日あたりは正月休みの店も多いでしょうけど、以上の方法でモチベーションを上げて頑張ってください。

関連するQ&A

  • 勉強のモチベーションについて

    勉強をするときのモチベーションが上がりません。 以前も同じ内容で何回かこちらのサイトで質問させていただきました。 少し前から、勉強法を変えて朝、勉強するようにしてみました。 初めのうちは集中力もあって、勉強が進んでいたのですが、この頃は本ばかり読んでいて勉強が進みません。というより、やる気自体出ません。 冬休み明けにテストがあるのですが、そのテストでいい成績をとらないといい加減焦りを感じています。そのテストは、ほとんど冬休み課題テキストからの範囲なので、テキストを何回もやっておけば点数はとれると思っています。 勉強をしていても、パソコンをしてしまったり読書をしたりしています。 そんな事をしている場合ではないと思うのですが… どうしたらモチベーションが上がるのでしょうか。

  • 資格勉強に対するモチベーション

    10月21日の基本情報技術者試験が就職に対するラストチャンスなのに、何故かやる気が起きません、 何かモチベーションを上げる良い方法はないでしょうか? ちなみに今までも、課題やテストなど、期限ギリギリで追い込まれてから、勉強をやるという性格でした。 今後のためにも、この性格を直したいのですが、上記の事も含めて、何かいい方法はないでしょうか?

  • 十分なテスト休みがほしい。

    こんにちは。 大学1年生です。 今、ホテルのフロントでアルバイトをしています。 前期の試験が7月の末にありました。 試験期間は5日間程で、受けた教科も9教科でした。 高校時代、テスト勉強をあまりしなかった私は、 「テスト期間中と、テスト期間前1週間休ませて貰えば十分かな」と2週間の休みを貰いました。 しかし、そんな考えは甘く、前期の単位こそ落とさなかったものの、通年の教科が危ないのです。 後期の試験科目は15科目、試験期間も10日と長いです。 実は、試験期間中の10日間にプラスして、試験前2週間の休みが欲しいと思っています。 そうすると、ほぼ1ヶ月の休みになってしまいます。  私以外のバイトがおらず、私が入らないと朝の8時~夜の8時まで働きづめの社員さんが沢山でてしまいます。ギリギリの人数で回していますし・・・・・・残業費もあまり出ないみたいなんです。  唯でさえ、月に6日しか休みがないのに・・・・・・。 同じ大学生の方、学生を雇っていらっしゃる方の意見を聞かせてください。 学生を雇う以上、試験があるのは当たり前ですが、どこまでなら許せますか? 1ヶ月の休みが欲しい、というのはクビ覚悟で言う言葉ですか? 後期試験は2月ですが、今から悩んでいます。

  • 病気と大学の単位で精神的に参ってます

    大学一年生です。春に酷く体調を崩し、緊急外来で検査を受けたところ、病気(食道炎、胃炎)になったことが判明し、今でも内科に通院中です。 下宿しているのですが正直辛すぎて毎日泣いています。 食事制限があり、食べたいものが食べれず、あまり食べれないので栄養もとれず、疲れやすくなりました。病気のせいで、新しい友達と遊びに行ったり、食事に行ったりするのも難しくなり、交流関係は狭いです。 初めてかかった病院では、医者があまり良くなくて、薬が合わず、不調の中毎日大学に通い続け、課題をこなしていました。私の学部はとにかく語学の課題が多いです。 病院を変えて薬を変えて少し良くなったのですが、忙しい日々が続くと、また体調を崩してしまい、激痛と不調が続きました。その後無理したところ、試験期間前なのにも関わらず酷く不調が続いています。 栄養剤の注射や点滴を受けてますが、良くなりません・・・このままでは必修を含むほとんど単位を落としてしまいます。語学の単位は必ず取るつもりです。 もう疲れ果ててしまいました。精神的に参ってます。 落としても人生のやり直しはききますか。疲れて吐き出したくて書き込んでしまいました。すみません。

  • アルバイトの休みについて

    今月の末に同じバイト先の何人かが資格試験を受けます。その資格は会社が義務としているわけでありません。講習会の場は設けてくれていますが実費で会社は費用は出していないとのことです。ということは個人的に資格をとるということになるのでしょうか。 試験にあたり試験日の1週間位前はその人たちに勉強してもらうために優先的に休ませるのでほかの人たちは休みを取らないようにと店長から通達がありました。わたしもその期間学校のことなどで休みをいつもより多くほしいのにどうしたらいいのかこまっています。 

  • 勉強するモチベーションを維持する方法

    閲覧ありがとうございます。 わたしは現在高校3年で、今月推薦で志望していた大学への進学が決定しました。 とても嬉しい反面、不安に思っていることがあります。 それは、今まで上げてきた勉強への意欲の急激な低下です。 合格してホッとしたせいか、今までの半分程度(下手すると半分以下)の勉強時間になってしまいました。推薦を受ける前は、「推薦で合格しても自分は勉強を続けるぞ」と意気込んでいたのに、いざ合格するとこの様です。 なんとかしたいのですが、机に向かってみても以前のように熱くなれません… さらに、大学から特殊な課題が出されまして、それをやる時間もいるので、ますます勉強から遠ざかっているのが現実です。 入学後に苦労をしたくないので、なんとか勉強をするモチベーションを保ちたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? また、大学の課題と勉強を両立していくコツみたいなものはありますか? 甘ったれているとは自分でもよくわかっています。 こんなわたしですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 勉強するモチベーションを維持する方法

    閲覧ありがとうございます。 わたしは現在高校3年で、今月推薦で志望していた大学への進学が決定しました。 とても嬉しい反面、不安に思っていることがあります。 それは、今まで上げてきた勉強への意欲の急激な低下です。 合格してホッとしたせいか、今までの半分程度(下手すると半分以下)の勉強時間になってしまいました。 推薦を受ける前は、「推薦で合格しても自分は勉強を続けるぞ」と意気込んでいたのに、いざ合格するとこの様です。 なんとかしたいのですが、机に向かってみても以前のように熱くなれません… さらに、大学から特殊な課題が出されまして、それをやる時間もいるので、ますます勉強から遠ざかっているのが現実です。 入学後に苦労をしたくないので、なんとか勉強をするモチベーションを保ちたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? また、大学の課題と勉強を両立していくコツみたいなものはありますか? 甘ったれているとは自分でもよくわかっています。 こんなわたしですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 長期の試験でモチベーションを維持する方法

    今月から1.5年かけて公認会計士にチャレンジしようと考えています。 社会人で、平日は3時間も勉強できればよい方で休日も一日は家族サービスをしないといけない環境にいます。 勉強の時間がとれない分、集中して勉強して隙間の時間も使わねば・・・と思うのですが、勉強をはじめる前から「果たして、このモチベーションは1.5年持つのだろうか?」と心配になってしまいました。 公認会計士試験は弁護士に次ぐ難易度の試験ですので、1年で短答式に合格しなければ自分には才能がないと判断してやめるつもりです。 そこで、ご経験豊富なみなさまのご意見を頂戴できればと思います。

  • お休み2日目、からだと心の不調が続いています。

    お休み2日目、からだと心の不調が続いています。 微熱と、心(出社拒否…)の不調で会社を2日お休みしました。 会社は小さく、社員たったの3名で回しているため 実質の月の残業は80時間を超えます。 自分自身で判断がつかなくなり、もう少し頑張れる程度なのか、 心療内科(恐いのですが・・)などの病院に行ったほうがいいのか、 アドバイスをお願いできますでしょうか。 体の不調 ・帰る時間が遅く、常に睡眠不足の状態です。それでも、  最近は夜更かしの癖がついてしまい、夜中の1時になってもなかなか寝付けません。 ・貧血でもないのに、立ちくらみ程度のめまいが時々します。 心の不調 ・仕事上のケアレスミスが続いています。 ⇒あまりに続くので、他の社員と一緒に予防策なども講じてきましたが、  それでも治らず、信頼感が失われつつある状態です。 ・仕事の先が読めず、の失敗が続いています。 ・あれしたっけ?これしたっけ?の確認が多くなり、  記憶力に最近自信がありません。 ・落ち込んでからのリカバリーにとてもエネルギーを消耗するようになりました。 2か月に一回は、心がなんとなくふさぎこんで、実際に風邪もひき、 1日お休みを貰う、といった程度でしたが、 今回は、残業が続いたのと、土曜出勤の疲れもあり、 「とにかくお休みがほしい」と思い、月曜、火曜とお休みしました。 原因として考えられるのは…  とても親しくしていた同期2人が今年、同時に、急に退職したこと。 退職の意向を聞いたときは本当に、「ガラガラと」気持ちが崩れていく音を聞きました。 人数の少ない職場だからこそ、きつくても頑張ってこれたのは同期のおかげでした。 今は、本当の本音を相談したりすることができる人がいません。 それでも、半年間よく頑張ってこれたものだと思います。 同期の退職については、私自身納得がいかず、今でも時々悶々と考えるときがあります 私自身含め、もっと会社でいろいろと講じる策があれば、 2人は悩むことなかったのではないか… 今の上司は二人のことを理解していない、 私が悩んでいても、理解なんてしてくれないだろう… そんな負のスパイラスにはまってしまいます。  上司は、決してやさしくなく、いつもミスや失敗に対しては注意、導いてくれます。  そういった導きをいただけることに感謝しながら、  これまでつらいことも乗り越えてきましたが、最近は改善にもつながらず、社内外に迷惑をかけ、自己嫌悪の毎日です。 私の改善が見られないことによって、業務に支障が出、 社内の人下関係が悪くなっていることも一つの原因と思っています。 最近、私が一番心を許せる…と思っていたもう一人の社員も退職をすることになり、 ・精神的な支えがなくなってしまうことでの精神的な不安 ・過去に同僚が辞めた時にかなりの忙しさ(12時前の帰宅がざらでした)  を経験したので、その繁忙に自分の心と体がついていけるのか 精神的な不安を助長させていると思っています。 私自身は結婚の予定もあり、 辞めるにしても営業職ですので、来年の3月までは頑張らねば! という気持ちで仕事をしてきましたが、 どうにも体と心がついてきていないようです。 二日間お休みをしてしまったことにも自己嫌悪です。 これ以上負のスパイラスにこもっていたくないです。 どうすればいいのでしょうか??

  • 勉強を始められない!

    こんばんわ!私は高校1年生です。 今は冬休みです! それはいいのですが、長い休みだとやっぱり課題は付き物ですよね(汗 特に私の場合は赤点をとってしまった教科がちらほらとあるので他の友達と比べて少し課題が多めです・゜・(ノД`;)・゜・ いつも「今日こそはやろう…やらなきゃ。」って思ってるんですけど、勉強を始めるところまで到達しません。 そこで、図書館で勉強してみたら?という意見を見たのですが、残念ながら家の近くにそういった場所がありません(泣 どうすればすんなり勉強を始められますか?アドバイスお願いします><;