• ベストアンサー

赤線や青線って?

よく横浜の黄金町などのちょんの間のことを赤線とか青線っていうようですが、これは一体どういう意味でしょうか?低俗な質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6306
noname#6306
回答No.1

そもそもは売春を目的とする特殊飲食店の集まっていた地域のことで,警察の地図に赤い線で表示されていたため「赤線地帯」と呼ばれていました。 また,その周囲の地域で営業許可なしに売春行為を行なっていた飲食店街を青い線で表示していたので「青線地帯」と呼ばれていました。 1957年(昭和32),売春防止法の施行で廃止されました。 (ちなみにこの質問は削除されると思います。)

ghq7xy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPの文字を赤線で目立たせるには。

    初歩的な質問だと思いますがHPの文字を赤線や青線で目立たせたいと思うのですがHTMLタグはどのようにすればいいのでしょうか。

  • 高校数学 数列の質問です

    画像の数列の問題(1)で質問です なぜSが赤線のようになるのかわかりません。また、どうやったら赤線部分から青線部分になるのかわかりません

  • 赤線と青線の違い

    よく、あそこら辺は昔、赤線だったとか言いますが(何となく判りますが)青線と言うのも聞いた事があります。どう違うのでしょうか?

  • ミルクティーを作るのに、紅茶とミルクの体積の比が5

    ミルクティーを作るのに、紅茶とミルクの体積の比が5:2になるように混ぜます。 紅茶を200ml使うとき、ミルクは何ml必要ですか? 以前質問したのですが、まだ質問がありましたので回答して頂けたらと思います。 質問 紅茶5を1として考えるやり方ですると 200×2/5という式が立てられますが この式200×2/5というのは200のうちの2/5ということだと思うので 200という区間の2/5【赤線】という意味だと思い、本当は青線の2/5という部分を求めるつもりで200×2/5をしてるみたいなのですが、私は紅茶が5なので、その紅茶5のうちの赤線を求める式だと思うのですが、 200のうちの2/5というのは 図の通りの200【5】で紅茶は5なのでその紅茶5のうちの2【赤線】を求めてる式に思うのですが違うのですかね? (2)紅茶5を1にするために÷5してますが、どうしてミルク2も÷5するのですか? (3)紅茶5を1として考える理由を詳しく教えてください 以上3つを詳しくお願いします

  • 円の接線、斜面の長さの出し方

    W=550,H=1000の斜線(青)があります。 その端点に接する半径17の円を描きます。 青線の左端の端点は同じで、そこから半径17の円に接する赤い線を描きます。 W=550は変わらない場合、赤線の長さまたは、赤線と垂直線の角度は 出すことができるのでしょうか? 説明がわかりづらくて申し訳ありません。 縮尺などはあっていませんが、説明の図を書きました。 どうしてもわかりません。。どなたかわかる方がいたら回答をお願いしますm(_ _)m

  • 立ちんぼと金銭により性的関係を結べば逮捕されますか?

    黄金町によく、散歩に行きます。 越してばっかで最近気付いたのですが、性風俗が盛んでありますね。 ちょんの間は規制強化で壊滅したものの、立ちんぼはニューハーフからおばさんまでちらほらいますね。立ちんぼとは、道行く人と金銭交渉をして性的関係を持つ人のことですね。 同じ人も結構いるみたいですが、立ちんぼが逮捕されないなら、性交渉をした男性も逮捕されませんか?

  • エクセルグラフで特定の横軸ポイントのみ赤線にできるか?

    血圧の推移をエクセルで折れ線グラフ化しているヨタヨタ老人です。 グラフは横軸が計測日、縦軸が血圧値です。血圧データは最大血圧と最小血圧の2種類があり、最大値の危険境界値が140、最小値は90です。で、その境界値(140と90)の横線だけを赤線にしたいのです。 可能ですか?もし可能なら、申し訳ない分かりやすく教えてくれませんか? ヨタヨタが原因で、質問が100%伝達できているか心配ですが、宜しくお願い致します。

  • 京急電車の路線で・・・

    地図帳を見てまして疑問に憶えました。 京急電車の日の出町と黄金町の間と井土ヶ谷と弘明寺の間って カーブになってます。 電車の線路って、なるだけ直線が利便性があるようなんですが、 どうしてショートカットの路線を敷設できなかったんでしょうか? 創業期ですと、横浜市内の地価も割かし安価だったような気がします。 上大岡って、京急電車の創業期から横浜の副都心の機能があったんでしょうか?

  • 風俗学。「関西には青線、赤線が数多く点在している」

    風俗学。「関西には青線、赤線が数多く点在している」 青線、赤線って何ですか?

  • 『天国と地獄』の時代背景

     先日BSで『天国と地獄』を放送していましたね。私は中学生の娘と見ていましたが、やはりとても面白かったです。さすが黒澤だなって思いました。  ところで映画の後半に横浜黄金町のシーンが出てきましたが、「娘にすごい所だね、お母さんこんな場所の学校に?!」なんて言われてしまいました。私は、昭和40年代のなかばから12年ほど黄金町を最寄駅とする学校に通っていましたが、ああいう雰囲気の場所はなかったように思えるんですが・・・映画が製作されたのは昭和39年。それから4・5年の間に劇的に街が変わったのか、映画の時代背景が戦後すぐなのか、わからなくなってしまいました。どなたか、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。