• ベストアンサー

既婚男性にお聞きします

もし自分の妻の浮気が発覚し、妻の浮気が継続中だった場合… その妻に対して、怒りの感情だけですか?また、何か変わることがあると思いますが、それは何か?知りたいので回答をおねがいします。 例えば、生活費を制限する、携帯電話をとりあげる、誕生日や記念日のプレゼントはあげない…など。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kae531274
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.2

38歳 既婚男性です 一方的な浮気なのかそうでないのかにもよりますが、 どちらにしても怒りの感情はあると思います。 何か変わることがあるとすれば  ・一方的な場合は、離婚。(結婚は信頼関係だと思っていますから)  ・そうさせた原因が自分にもありそうなら、とにかく話し合う。  ・どちらにしても生活費の制限や物を取り上げることは、解決にならない   ばかりか、お互いの関係が余計に悪くなるのでやらないと思います。  

y1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活費の制限や物をとりあげるのは解決にはならない、とありましたが、とても冷静なご意見だなと思いました。 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#184677
noname#184677
回答No.8

>もし自分の妻の浮気が発覚し、妻の浮気が継続中だった場合… こんなこと経験してみないと想像で答えても意味ないと思います。 だいたい、女の方が不貞行為を隠すのがうまいです。 こっそり見つけて、ずっと妻が浮気継続なんてケースは稀かもしれません。 大抵は、みつけたら仕事なんかてにつきませんよ。 逆に仕事にかまけていたり、妻を信頼しすぎて妻の浮気に気付かないことが 多いのではないでしょうか。 >その妻に対して、怒りの感情だけですか?また、何か変わることがあると思いますが、それは何か?知りたいので回答をおねがいします。 私は、先妻の浮気で人生が全く別のものにかわりました。 >例えば、生活費を制限する、携帯電話をとりあげる、誕生日や記念日のプレゼントはあげない…など。 そんな子供のイタズラ咎める程度の話じゃないですよ。 男の心に深い人間不信の傷が残ります。 こんなやつと残りの人生一緒に歩めるものか・・・そう思って別れました。 別れて、いかに自分が先妻に愛されていなかったか。いいように利用されてきただけということが わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

怒りの感情に合わせ寂しさですかね。 私なら浮気確定した段階で即追及します。 そして別れるのかやり直すのかその時に即決めさせます。 やり直すなら即ケジメをつけさせます。 別れるなら即離婚手続きに入ります。 『考えさせて』 夫婦継続を考えなきゃ決断できない状態でいるなら即別れます。 色々と言い訳があるのもわかりますが、まず決断させてから言い訳を受け入れます。 別れたいなら言い訳聞いても仕方ないですからね。 浮気されて変わること・・信頼がなくなることだと思います。 私的には生活費やら携帯やら制限させることはありません。 ただ心は離れますね。 仮面夫婦になるくらいなら早々に別れた方がお互いのためにもいいかと思いますから、こういうことになります。 ・・まぁこの対応は自分側に一切過ちがない場合です(笑)。

y1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信頼がなくなる…って確かにそうですよね。 でも制限させることはないのですね。 色々考えさせられますね… ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172082
noname#172082
回答No.6

そもそも浮気すると言う事は、違う男に気持ちが移り、全裸になって快楽に身を任せるのです。 この時点で、夫への愛情は失われている事になり、性の対象からも外され、生活するための同居人に落ちる訳です。 たまには、浮気を誤魔化すために夫とも性行為を持つ人もいますが、汚い。 自分がどんなに惚れていようが、相手に気持ちが無いのだから「事実上、破たんしている」のです。 質問者が言う、「例えば 云々」は、「問題の解決にはならない」。 よく、浮気に対しては、「そうなる原因があるから相手だけを責められない」と言いますが、原因が有るからと言って浮気に走る必要は無いのです。 早い話が、相手の人間性が嫌になったから「別な異性に求めた」のが本当の所でしょう。 個人的には、そういう事をする人、出来る人と修正などする必要が無いのです。 ですので、私でしたら、即離婚。 問答無用。

y1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど…って思いますし色々考えさせられますね… 迷わず離婚という感じですね… ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.5

浮気相手の所に行きたいのか、私の元に戻ってきたいのか、一応希望は聞くと思います。 向こうに行きたいのなら行きなさいと言います。 戻ってきたいと言われたときはよく考えます(笑) 怒りはしないと思います。 半分は妻が悪い訳ですが、残り半分は自分にも責任があるでしょう。 大人なのですから、悪いと分かった上での行動の筈です。 それを怒っても何も解決はしません。

y1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怒らないのですね… そうですか… 確かに怒ったって解決にはなりませんね… 色々な意見がありますね。ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.4

まずは、裁判に備えて、念のため 浮気の証拠を押さえておくことですね。 それから先は、自分がどうしたいか、 相手がどう思っているのか、次第だと思います。 (離婚をするor離婚しない) 仮に、離婚をする気がない場合や 知ってても知らないふりをする場合など 何もなかった事にして全て水に流すのであれば 今まで通りの生活で、何も変えないと思います。 (離婚はしない等の誓約書は書いてもらうかもしれませんが)

y1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手がどう思ってるかをまずちゃんと確認されるのですね。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.3

まぁまずは 本人がどうしたいか聞きます。 その答え次第でしょうけど 反省と今後について納得行かないなら 実家に帰らせますね。 それから離婚協議でしょうね。 何か変わるというか 親権を取り上げ私は今の家で子どもと生活する。 嫁は実家に帰り生活する。 生活費?携帯電話?プレゼント? 考える必要ないでしょう。 別に私は怒りの感情はありませんね。 無理に縛ろうとしても良い環境にはならない。 子どもの見本にならない親なら要らない。

y1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに無理に縛ろうとしても解決にはなりませんね。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171747
noname#171747
回答No.1

即 離婚する 相手から慰謝料を取る

y1975
質問者

お礼

早くに回答ありがとうございました。 ごもっともなご意見だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻へのいきなりのプレゼントについて。

    妻へのいきなりのプレゼントについて。 前回はつまらないバカな質問にご回答いただきありがとうございました。 今月に入り妻の浮気疑疑惑(実は前回質問時にはごちゃごちゃしてました)など色々あり妻を追及などして三度泣かせました。 妻の整合性のある説明で納得し妻を信用することにしました。 今まで結婚記念日、誕生日も祝いらしい事とかしなかった事など反省ばかりです。 今は元通りの仲に戻りました。 で今週末泣かせてしまったお詫びとたまには違う趣向でマンネリ打破を狙い私の手作りオードブルでワインを飲もうかと思っております。 妻と晩酌は毎週末してますがワインなど飲むのは初めてで妻に伝えたらすごく喜んでました。 今まで誕生日、結婚記念日にプレゼントをあげたことが無いので今週末に何か妻にプレゼントを渡そうと思っております。 お金は無いので花束かかわいい鉢植えでもと思っておりますがいきなり渡されたら皆さんならどうおもわれますか? それと渡すタイミングとかあれば教えていただきたいです。あとムードを出すためにできる簡単な演出なとありましたら教えていただきたいです。 飲みながら映画でもとは思ってはおります。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性の方へ

    主人にはメールの女:子供持ち友達がいて、一年ほど継続しています。 毎日毎日、内緒でパソコンのやりとりが続いています。 ふとしたことから発覚しましたが私は片目をつぶっています。 どうでもいいような内容ですが、毎日よう続いていると感心しています。 時々、あなたの料理が食べたいとか、会いたいとかもあり、恋愛のようなメールの内容から、時々電話もしているみたいです。 毎日土日以外毎日です!パソコン、携帯このごろは、土曜日も、主人からメールしています。何してる?とかです。 国内の端と端の距離なので、会うことはないかとも思いますが。 相手の方も満更でないようで、プレゼント交換もあり、住所も分かり合ってます。こういうのは友人でしょうか? 止めさせたいけど、放っておいたほうが良いでしょうか? こういうのは、ことば遊びみたいなものなのか、ある意味本気なのか遊びなのか、既婚男性に御聞きしたいです。

  • 既婚男性への質問です。

    職場の上司を好きになってしまいました(片思いです)。 彼曰く、私を好きだけど恋愛感情じゃないとのこと。 かと言って、いつも女性社員全員に一つ出張土産をくれるのとは別に私にだけいつも小物などプレゼントしてくれ、食事会にも私だけ誘われます。つい先日は二人で食事に行って、ずっと行きたかったバーへ連れていってくれ、また行こうね、と言われました。 他の男性と親しくすると、私に冷たく当たります。誕生日にもわざわざ歌ってお祝いしてくれますし、 私が電話すると、奥さんの前では絶対取りません。(怪しい!やましくなければただの部下だっていって目の前で対応できるのに) 私は不倫とかするつもりは一切ありません。 上に書いたようなことって、普通の男女でも恋愛感情がなければ考えられない行動なのに、彼は私を好きじゃないと言います。 どうなんでしょうか?彼は本当に私の事、恋愛感情は無いんでしょうか?

  • 女性への質問です。既婚者からメアドわたされたら??

    皆様、初投稿ですが、よろしくお願いいたします。 既婚者男(28)ですが、 今まで女性の友達が少なくて、付き合うか付き合わないかの関係でしかありませんでした。 結婚してからは女性と話すことも少なくなってました。 かといって別に寂しいとか思っていたわけではありません。 でも 最近妻の誕生日プレゼントを買いに行きました。 すごく対応のいい女性の店員さんで、 サプライズのことの相談にものってくれて、 こんな友達がいたらいいなと思ってしまい。。。。 もちろん浮気をするつもりではありませんが、 連絡先を聞くor渡すのは、どうでしょう?? 今までしてこなかったことで、 このことについて妻への後ろめたさもあるし、妻には言えません。 渡すとやはり、浮気心があると思われてしまったりするのでしょうか。 むしろ浮気なのでしょうか。 女性の方は渡されたら引きますか??

  • 既婚者の男性からプレゼントを受け取ると、法的にどういう扱いとなるのでし

    既婚者の男性からプレゼントを受け取ると、法的にどういう扱いとなるのでしょうか? 私は独身です。既婚者の男性から大変気に入られ、プレゼントをしたいと申し出られています。 独身の男性からいただくものならば、単純に好意として受け取ってもいいような気がするのですが、 既婚者の男性からプレゼントをいただいても大丈夫なんでしょうか。 値段の安いお土産とかなら受け取りやすいのですが。 プレゼントすると言ってくださっているモノも、私にとってはずっと欲しかったものなので、 あげると言われたらいただきたくなってしまいます。 3万円くらいのものなのでけっこう高いし、 奥さんが知ったら面白くないことだと思うので、お断りしたほうが良いのかなぁとも思います。 心情的にいくと、受け取らないほうが良いというのはわかります。 波風をたてるし、不安の種をつくってしまうと思います。 しかし法的にはどうなのか?ということが気になりますので、 質問させてください。 夫が妻以外の女性に妻に内緒でプレゼントを渡すことは、 結婚生活を継続しがたい理由になるのでしょうか。 受け取った人は、受け取ったことに対しての罪がかかってくるのでしょうか。 それとも法的には問題の無いことなのでしょうか。 もし奥さんにばれた場合、調停などで大きな理由になってくるものなのでしょうか。

  • 浮気を清算された既婚女性に質問です

    長文となってしまいましたが、ご容赦ください。 6年の同棲後、結婚して1年半が経ちました。 私(正社員)、妻(パート)共に29歳、子供はいません。 結婚して1年と少し経った頃、妻と同じ職場の既婚男性との浮気が発覚しました。 相手とは結婚する3ヵ月程前から2人だけで会うようになり、結婚する直前に最後の思い出として妻から肉体関係を持ちかけ、そのままずるずると続いていたとのこと。相手は結婚して1ヵ月経った頃に結婚したことを知ったが、そのまま継続していたそうです。 妻、相手共に離婚して一緒になろうとは思っていなかったとのこと。相手からのみ慰謝料を貰い、妻とは再構築中です。 妻は ・当時は私に対して愛情は殆ど無く相手に対しての愛情しか無かった ・このままではいけないと常々思っていたがやめられなかった と言っており、妻の携帯のメールからもそのことは窺えました。 妻としては ・私と妻2人で時間外窓口にて入籍手続きをしたとき ・結婚指輪を購入したとき ・結婚報告パーティーをしたとき (式は挙げませんでしたが、上記パーティーを私側と妻側それぞれの親族のみで行い、ウェディングドレスを着ての写真撮影も行いました) ・相手と一緒のところに、私が鉢合わせしたとき (暗がりだったので私は気付きませんでしたが、妻が帰宅後「飲み会の後に自宅の方向が同じだったので送ってもらった」と話したため妻だったと発覚しましたが、私は妻の言い分を信じ切っていました) 等、やめるきっかけはいくらでもあったと思うのですが・・・ (1)なぜきっかけが複数あったにも関わらず、妻はやめることができなかったのでしょうか? 妻のメールから発覚し、まず勝手にメールを見たことを謝罪した後、その場で問い詰めました。努めて冷静に浮気の事実や私とどうしていきたいのかなどについて話をしたつもりです。不甲斐ないことに、最後には笑い泣きしてしまいました。怒りや悲しみなどの感情が入り混じって混乱していましたが。。。 そんな私の様子を見て ・私がどんなに大切な存在か、素敵な部分に改めて気がついた ・一度冷めたらもう好きになることは無かったが、私に対してはそうではなかった と言っています。また、 ・相手に対してはもう愛情は無く、完全に冷めている ・今ではなぜ相手の事が好きだったのかわからない とも言っています。 「女性は一度冷めるともう二度と愛情が芽生えることは無い」という書き込みを目にすることがありますが、 (2)一度冷めた相手に対して、再び愛情が芽生えることはあるのでしょうか? (3)(2)があるとすればまた相手に対して愛情が芽生えることがあるでしょうし、ないとすれば私に対して愛情が戻っていないと思います。妻を信じてよいのでしょうか? 上記(2)、(3)のことや、当時「同じ職場の女性と出かける」等の嘘を幾度となくついていたこともあり、妻を信じてよいのかどうか、今後同じように浮気をすることが無いのかどうか、不安が未だに消えません。 ・パートの仕事を上がるときや帰宅した際にはメールしてほしいとお願いしたところ、たまに連絡が無い日があるが比較的継続している ・2ヵ月程前からパート先の勤務表を自主的に提出してくれていたが、ここ1ヵ月分の提出は無い(催促はしていない) ・休日はサボりがちだが、朝食・弁当の用意は毎日してくれており、家事に関してはよくやってくれている(浮気をしていた当時も同様だったが・・・) ・膝枕や耳かき、キスやハグなどのスキンシップは日頃からあり、馬鹿話をしては笑いあったりと会話もよくしているほうだと思う(こちらも、当時からそうでした) ・携帯は私の目に付くところに置くようにしてくれている(本人談) 以上のことも踏まえ、回答していただけると幸いです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 妻が浮気後もエッチメール継続、履歴抹消の件。

    妻を愛しています。 私とのセックスに満足できなくてエッチメールを継続し、昨年夏に浮気したことを年末に認めました。(会ったのは1度だけとのこと)その発覚後、もうしませんと言っていた、ただ自分としてはメールくらいはかまわないよとはそのとき言いましたが。 今回あまりにも(前からずっとですが)頻繁にメールのやりとり、寝るときもズボンはいたまま、ポケットに携帯は持ったままの状態で、誰にもみられない状態にしてます。 メール頻繁にしているが、誰としているのかと問い詰めたら、別にしていないと発言、見てもらってもよいと、見せたのが削除後、何件か前の履歴は昨年の8月、完全な証拠隠滅。妻はエッチメールを継続していたのは、最初頑として認めなかったけど最後には認めた。多分エッチな画像もやりとりしていたと思う。今回もウソをつかれたが、このままもうしません、家庭は壊したくないという妻と結婚生活を継続していけるのか不安です。ちなみに結婚21年、54歳子供は20歳の社会人、18歳の大学生、12歳の中学生の3人。2度目の発覚は私の誕生日でした。最悪です。教えて下さい。

  • 既婚女性に質問です。選ぶならどれ?

    既婚女性の方に質問です。 夫から、指輪やネックレス等のアクセサリーをもらうと仮定してお答えいただければ幸いです。 内側の目立たない場所に、日付の刻印があるとしたら、 1.結婚記念日の刻印が良い 2.手渡しでもらう日の刻印が良い(記念日でなくても良い) 3.もらう日は誕生日でなくても、自分の誕生日の刻印が良い 4.その他、子供の誕生日、ペットの誕生日、2人の結婚記念日以外の記念日の刻印など 刻印はしないで欲しいというご回答は、今回は除外させていただきます。 皆様だったら、どれを選びますか?ご回答をよろしくお願いします。

  • 男性の方にお尋ねします。

    男性の方、お願いします。 一度嫌いになってしまった妻を、また好きになることはありますか? しばらく前に夫の浮気発覚後に逆ギレされ、私への不満であふれていると責め立てられましたが、 なんとか同居は継続しています。 女性の場合は、嫌いだと思ってもまた好きだと思ったり、感情が揺れる場合もありますが、 男性は、一度いやだと思ったら、やはりずっと嫌だと感じるものでしょうか? また何年も何十年も前のことを、ずっと根に持っていて、それが爆発した場合は、 もうここで終止符という意味合いがあるのでしょうか?それともその時の感情で言うことが多いのでしょうか? 今後の自分の気持ちを一部整理しなければと思い、質問しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚記念日のプレゼント

    40歳♂既婚、年上の40代の妻がいます。 結婚して13年も経つと、結婚記念日のプレゼントのネタが尽きてきます>< 妻の誕生日がもうすぐで、結婚記念日が10月です。 その日は子供の秋休みで家族で旅行なのですが、旅行先で結婚記念日のお祝いしようと思ってます。 既に誕生日プレゼントはなんとか希望を聞いて、明日一緒に買いに行きます。 ただ、来月の結婚記念日のプレゼントが。。。希望も無いようなのです。 今まではレストランでの食事とか洋服、アクセサリーなんかも既に贈ってきました。ちょっと金額が張ったのは、TVドラマ好きの妻のために液晶テレビに買い替えたことくらいです。 妻は、あまり贅沢なプレゼントは好まず、「もったいないから要らない」 っていうんですが。。。 結婚記念日には妻にプレゼントをしたいのです。 いつも子供の事、家の事で苦労かけてますから、感謝の気持ちを込めてなにか贈りたいのです。 そこで、既婚の女性の方で、 こんな結婚記念日のプレゼントをもらって嬉しかったとか、 こんなの欲しいとか、 こういうのはいかが? とかアドバイスありましたら、お願いします。