• 締切済み

将来自分が何をしたいのかがわかりません。

私は今、高校1年生なのですが退学するかもしれません。 退学の理由は欠席が続き留年するかもしれないということから通信制の学校に通うという 選択肢を親に提示されたからです。 ですが、私の気持ちとしては正直今はどこの高校にいっても頑張れる気がしません。 最低でも高校は出ておかなければ就職はできないという話は重々承知しています。 親や兄弟に何がしたいの?と聞かれるたびにわからないと答えるとお前は世の中を甘くみすぎだと いわれます。 そんなことはわかってるんです。 でもやりたいことがみつからないんです。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか。 自分で自分のことがわからないくらいだから他の人にきいても多分解決しないんだとおもいますが どうかまじめな回答がほしいです。

みんなの回答

  • peach555
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.8

多くの高校中退者、中卒者が口を揃えて高校だけでも出ればよかったといいます。 ですので、高校は出ておいたほうが良いでしょう。 自分が何をしたいかわかる高校生なんて手に握る程度にしかいません。 私もわかりませんでした。 ただひたすら一日を過ごすだけ。 高校なんてそんな時期です。 通信制高校でも良いかと思います。 わからないなりにも何かをみつけようとするのが今の時期です。 通信制高校で普段はアルバイトをしながら見つけるのもよし、 他の勉強をしてみるのもよし。 とにかく高卒資格はとってください。 そしてできるだけ多くの人と直接お話をしてください。 銭湯に行っておじさんとお話してみたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.7

職業については他の方のご意見をご参考ください。 もっとシンプルに考えて良いのではないでしょうか? 要は、このまま高校を辞めたら…と考えてみて下さい。 とりあえず考えられるのは… 学校の話になる度に「最終学歴中卒?高校は?…あ、そう、中退。ふーん… なんでやめたの?…あー… そう…」 とか、ひどい人だと 「中卒とかクズだし」 …とか言われる人生を自動的に選択することになります。 男性の場合は結婚もちょっと難しくなります。 とりあえず高校を辞めずに3年間通いきれば上記のような人生はとりあえず脱出。 その後就職するかどうかはまたその時に考えるとして、 今高校を辞めたら、後で再び通うにしても何にしても、先述のような微妙な会話を絶対一度はすることになります。 「そうなりたい」なら、今すぐ辞める。 「そうなりたくない」なら、高校だけは絶対卒業する。 まずはその選択でいいんじゃないでしょうか? ちなみに「強制的に辞めさせられた」ではなく、自分から気が進まなくて辞めた人は、通信高校は100%続きません。 もし続いて卒業できたら報告して欲しいくらいです。 通信は、ダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

高校生でやりたいことが見つかるなら、それはすごい事だと思いますけど。見つからなくても、当然じゃあないでしょうか? 私は高校時代は、遊んでいました。別に将来の事とか真剣に考えていなかったです。でも、高校は卒業しました。大学院卒です。 とりあえず就職してエンジニアになりましたけど。それまで別に具体的になりたいものなんてなかったです。エンジニアやってみたらおもしろいでの今のところ楽しくやっています。 まあでも、とりあえず高校は卒業したほうがいいと思いますよ。あなたはまだ社会人になっていないから、学歴社会の怖さを本当には知らないです。もしこの高校中退で社会に出て、学歴社会の怖さを知ったときは、もう遅いし。その怖さとは、年収、仕事のチャンス、出世、仕事のおもしろさ、あれゆる可能性と選択肢が最終学歴で最初から限定されてしまうというのが学歴社会。だから、逆に東大に出れば可能性は最大とも言えるのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は中学を出て働きたかった(職種はなんでも良かった)のですが、残念ながら偏差値70を切った科目がなく、進学を強要されました。 仕方なく進学校に進みましたが、怠惰な生活を送り、ほとんど学校にも行かず、3年間を過ごしました。(追試等の結果が良かったので、留年することはありませんでしたが。) 高校3年生になり、進学を勧められましたが、就職希望だと伝えたところ、「希望職種が無くても、進学してやりたいことを見つける。それが大学というところだ」と言われました。 ??大学ってやりたいことが見つかっていて、その専門知識を学ぶところじゃないの??と思っていたのと、また無駄な時間を過ごしてしまう…との思いから、地元から逃走し、他県で就職しました。 まぁ、自分の中では高校三年間は「失われた三年間」と位置づけています。 就職後、色々と見聞きしてきた中で、これなら人並み程度には稼いで行ける!と確信を持ち、「やりたい仕事」ではありませんが、「暮らしていける仕事」を自分なりに見出しました。 現在は、数年前13年ぶりに地元に帰ってきて、会社を経営する様になりました。 最初はうまくいかず、サラリーマン時代比で-270万円/年でしたが、今はサラリーマン時代比+410万円/年と好調になってきました。 必要であれば30代後半の今からでも大学で勉強しよう!(通信制)とも思っていますが、進学しなくても仕事に必要なスキル、知識、マナー、技術は身につきます。 何がやりたいか分からないなら、無駄に金と時間を使って学校に通わず、とりあえず就職してみるのも良いと思います。 仕事をしていれば、収入はともかく、学生時代とは全く違った世の中の風景が見えてきます。 最初は自分がいかに甘ったれていたのかを痛感させられましたが、地元から逃走してきたので、これ以上の退路がなく、必死で働きましたね~。。(つらかった) その中で「これをやりたい!」と思えば、転職若しくはスキルアップ、貯めた金で進学等進むべき道が見えてきます。 今進学するのが無難だとは思いますが、実行する能力と、行動力があり、自分の取った行動に対する責任をとれるのであれば、こんな事もやってみてください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papuli
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.4

分かりませんよね 当たり前です だって、何も経験してないのに、あれになりたい。これしたいって思わないですよね 私は20歳の頃、はじめてアルバイトした○野家で、楽しい!て思いました。 サービス業って楽しい! そりゃ、大変なこともあるでしょうが(^^;; でも経験してみなきゃわかんないと思います。 皆やりたいことが、見つかる前に、とりあえず就職した人、なんて沢山いるんじゃないかな 私は手っ取り早く、家族と同じ職を選びました。 でも、今でも、違う職業になろうかな♪とか思ったりします。 高校のころ、社会を知らず、どんな、職業があるかさえ知らなかった頃より、今の方が見えること多いですから いつでも道は変えれますょ(*^^*) 私は高校は人見知りの一言でした。 一日人と話さないことも・・一体何が楽しかったのか(笑 開き直って、私は強い!て思ってたのかも 本ばっかり開いて、近づかれないようにすらしてました でも、今でも続く友人、4人も居ますよ(*^^*) 余計に大事にしたのかも 今からです。 楽しいのは! 今何も決まってなくても大丈夫! とりあえず歩きましょう なにかに、大事なものに、出逢いますよ 私も、これからです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anpan999
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.3

私も高校生時代、夢はありませんでしたよ。 なりたい職業もありませんでした。 でも、高校を卒業してよかったと思います。 高卒で事務職につき、何社か転々とし最後の会社で夫に出会い、結婚し子供がいます。 高校はあくまでも長い人生の中の過程に過ぎません。 でももし私が高校を卒業していなかったら今の家庭を築く事はなかったと思います。 それも現実です。 夢がないとダメ、希望がないとダメなんてちっとも思いません。 そんな人の方が多いくらいだと思います。 でも、だから高校辞めていいとはならないと思います。今、あなたが高校を辞めれば、その先の人生は大きく変わってくると思います。 選択肢が減ってしまうのも事実です。 通信制がどうしてもいいというわけではないなら、無難に現在の高校を卒業するべきではないでしょうか。  その方が、結果あなたの未来は広がる事になるんだと思います。 現在、高校生で難しい事を考えるのは面倒なことかもしれませんが、何をするにしても頑張りどきがあると思います。もう少し頑張ってみてはどうですか? 今が人生の一つ目の分岐点なんだと思いますよ。

taiyaki1103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですがもう親と先生が話をはじめている状況なので 今更この学校を卒業するとはいえません。 なので新しい学校を探しそこで頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.2

これから言うことをよ~く聞いてほしいです。 私も高校時代は自分のやりたいことなどは一切見つかりませんでした。結局、大学を卒業するときになっても見つかっていませんでした。人生なんてそんなものです。見つからないのが普通だと思います。本当にやりたいことがある人なんて、ほんの一握りだと思います。 では、なぜ進学する必要があるのか?最低限、高校を卒業しておかないと就職できないから?それは半分正解であり、半分間違いだと思います。 正しい答えとしては、これから先のあなたの人生で進みたい道が見つかったときに、学歴が低いほど実現することが難しくなり、逆に学歴が高いほど実現が容易になるからです。だから、今、何をしたいか決まっていないとしても、立ち止まらずに進んでいく必要があるのです。自分の将来のために。 ちなみに私はあなたの倍くらい生きていますが、自分のやりたいことなんて今も見つかっていませんし、今後も見つからないでしょう。でも、しっかりと勉強を続けていたおかげで、ちゃんとした職業に就いています。 今からでも人生のリカバリーは十分できますので、頑張ってください。

taiyaki1103
質問者

お礼

私はまだ人生の半分すら生きていないし、 今までは親がいろいろやってくれていたので 世の中の厳しさが実感できていないんだと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

僕もその当時、自営業がしたいと思ってた程度ですよ。 しかも、どんな自営業がしたいとか決めてなかったし、 今でも、自分が何をしたいのか分かりません。 考え方を変えて見たら、どうですか? やりたい事ではなく好きな事はないのですか? 僕は園芸や歴史が好きだったので、 高校は、園芸関係のあるところ 大学は歴史関係のあるところに行きましたよ。 学校に行っている期間が長くなりますからゆっくり探せばいいと思いますよ。

taiyaki1103
質問者

お礼

経済的にもむずかしい状況なので いろんな学校にいくのはできるだけ避けたいのです。 ですが好きなことを夢にしそれを実現させられるように頑張りたいと思います 回答してくださってありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校

    高一の息子が不登校です。 単位を落としそうなので、その旨を息子に伝えました。 気持ちをきいてみると、退学はしたくない、留年はしたくないが、留年したらしょうがない、学校には行きたくない、と言いました。 家では勉強せず、ゲームをしています。 なので、留年や退学になったら、通信制高校や定時制高校、高認は大変ではないかと心配です。 できれば、留年は避けたいです。 親としてはどう対応すればよいでしょうか?

  • 留年か通信制高校か

    今高1です。 中学二年の2学期頃から精神的な病気にかかり不登校になりましたが先生の助けのおかげで高校には入学できました。 ですが高校に通い始めて2ヶ月でまた不登校になってしまい、いま、留年するか通信制高校にいくか定時制高校に行くか退学するか休学するかという状態になっています。 高校の先生方は通信制の高校を薦めてくださっていますが留年というのも自分の中では考えていて、 どちらが自分にとってよい選択なのか迷っています。 留年するとなると回りは後輩ばかりですから自分がそれに耐えれるかというのが心配です。 通信制高校では自主学習がかなり重要になっているのでそれができるか不安です。 どうすればいいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 将来のこと

    今年高2になる者です。 自分の将来のことを考えて焦っています。 焦る理由は、私は病気が理由で留年をしている上に、今でも 欠席日数が留年ギリギリなところで、成績も良くないからです。 事務関係の仕事に就きたいと思っていましたが、これだけ 休んでいて高校卒業して就職するのは無理だと思い、何か 専門学校に通いたいと思っています。 医療事務をやりたいと思っていましたが、それだけで食べて いくことは不可能ですよね…。 両親は、働きながらいつか結婚すれば良いといいますが、 両親が病気になってしまったら…などと、今から既に 色々なことを心配してしまっています。。 ただの心配のしすぎなのでしょうか? 実際には、どうにかなるものですか? 今は将来のために、自主的に勉強をしてパソコン関係の資格を 取ろうとしている最中なのですが… とにかく、将来自分がちゃんと生きていけるのかどうか、 両親に仕送りが出来るのかどうか…など心配です。

  • 留年、中退、通信制高校の人の就職について

    こんにちは。 私は現在2年生として高校に通っています。模試等では偏差値65を越えているのでこのままいけば早慶、がんばれば東大にもいけるんではないかと思っていました。しかし、欠席数が基準値を超えてしまい留年が決定してしまいました。 そこで今このまま留年してこの学校を続けるのか、高校を中退するのか、通信制高校に転校するのかで迷っています。そこで質問なのですが仮にこの後、早慶、または東大に入ることができたと仮定して大手企業の就職に上の3つの選択肢の中で有利な選択肢、または不利な選択肢はどれでしょうか?? 答えを早急に出さなければならないのでよろしくお願いします。

  • 自分の気持ちがわからなくて困ってます。

    専門学校を辞めようか迷ってます。自分は高校3年生の時に体調不良で欠席遅刻が多く卒業もギリギリでした。 勉強も全くしない人生を歩んできました。専門学校も少し興味がある事だけで入学してしまい、周りは本気でその職業につきたいって思っている人もいればあまり勉強していない人もいます。 本当にこの専門学校に来てよかったのだろうかと思います。ただ興味本位で入ってしまっただけなのではないかと思っています。学費は卒業後に自分で働いて返します。 このままズルズル専門学校を続けてそのそのなりたい職業じゃないところに就職するのは やはり変なのでしょうか?今のところ欠席もしていません。遅刻は2回ほどしてしまいました。このまま欠席はせずに頑張っていきたいです。でももったいないですかね? 中途半端に今ここで退学するのかちゃんと卒業するのかどちらがよろしいでしょうか。 はっきり言って自分は今まで親にも自分にも甘えてきました。今もそうだと思います。 卒業したいと思っている自分もいれば今ここでやめてもなにしていいかわからない甘えている自分もいます。もう一度勉強をやりなおしたいと思っている自分もいます。 どうすればいいでしょうか?

  • 将来について悩んでます。(学校)

    将来について悩んでます。(学校) 高校一年の時、高校を辞めました。 今は19歳です。 学費を貯めるためにアルバイト(スーパー)をしています。 (1) 通信制高校を入学卒業 ↓ 就職活動 (2) 高認取るために塾かサポート校 ↓ 通信制大学を入学卒業 ↓ 就職活動 (3) 通信制高校を入学卒業 ↓ 通信制大学を入学卒業 ↓ 就職活動 上記の中でどの道が将来的にいいと思いますか? 問題なのは学力と費用と月日です。 自分なりに中学の基礎から勉強し直してます。 本当に頭が悪いんです。 学費は全部自分で払うしかありません。 高校も大学も卒業しようとすると就職するときに最低でも27歳になってしまいます。 通信制高校卒業して就職は出来る可能性あるのでしょうか? 高卒の条件がある会社に応募出来ますか? 就きたい職業は事務系です。 何か資格を取ることも考えています。 皆さんの色んなご意見がご聞きたいです。 アドバイスお願いします。

  • 学歴と就職について

    こんばんわ この度は学歴によって就職にどう影響するのかを皆様の経験から教えていただきたく質問させていただきます。 僕は今、これからの進学についてを悩んでいます。 今は単位制の高校に在籍していますが、人とのかかわりに向いていなく、また自分の気持ちの弱さからか留年を二度繰り返してしまいました これから今年中に退学して通信制高校に入学するか、今の高校を頑張って卒業するかを決めないといけないのですが、いまだ将来のことなど未定で、希望の職業も決まっていません。 そこで、今一度自分の方針を少しでも決めようと思うのですが、もしここで高校を退学することになると、やはり就職するにあたって相当不利になるのでしょうか? 今の状態では、また一年同じ事を繰り返してしまいそうで不安で、それなら通信制高校で無理なく卒業できれば・・と考えています。 理想は今の高校を卒業することなんですが、自分の中で人に悪く思われているんじゃないかとか、すぐに怠けたい気持ちに負けてしまうとか、それと生きる事とか当たり前のことですら不安になってしまったり、ここの所生きることについて考えてから不安を多く感じるようになってしまって・・ そういった事で難しいのかな・・(どっちにしろなんとかしないといけないんですが)と思っています。 今はバイトもしていない状態なのでバイトを始めて少しでも勢いというか精神的にいい状態にできればとも思いますが、まずこの選択で将来どう影響してくるか意見をお聞きしたいです。 このまま通信制にいって、この心の状態を改善する事ができるのかも不安で・・ 大事なことなんですが、中々決められません・・・ 通信を卒業されたかたなどのお話などもお聞きしたいです。 どうかよろしくお願いします

  • 将来が不安です。

    17歳の女です。 私は一度私立の全日制の高校を辞めています。私は勉強が好きな方ではありませんが(学力は平均だと思います)、それでも低すぎると感じる授業のレベルや数や上辺だけの人間関係に悩んで、その学校に通っている意味を見い出せなかったからです。それはもちろん、高校受験の時に自分の将来を考えることから逃げて楽さを選んだ結果なので自業自得なのですが。 それからその次の年度で県立の通信制高校に入りました。今高2なのですが私は本来なら高3で、中学の同級生達は進学だとか就職だとかの時期です。そう思い至った途端に遅れている自分が不安になりました。 今の学校を卒業しても通信制だし、それだけならまだしもそもそも一度高校辞めてるし、大学は行けないし、やりたいこともない。でもいつか上京したいし、一人暮らしもしたい。本当に甘ったれのわがままだなと自分でも思います。 一応今の高校では成績はオール5です。でも所詮通信制だし、成績が良かろうが会社としても通信制より普通の高校を選ぶと思います。 学歴も何もない私でも就職できるのでしょうか。一応事務員を希望してますが、でも別に事務職がやりたいわけじゃなくただ単にパソコンが得意だからという理由です。 色々考えることをサボってきたつけが回ってきたんだと痛感しています。 通信制高校を卒業した方、高校を退学したことのある方、よかったら就職の際のお話を聞かせてください。

  • 退学・休学について

    高1女子です。私は去年の夏に人間関係に悩んでしまい精神的にも疲れ、ちょこちょこ欠席が多くなってしまいました。そして今年の1月からは完全不登校になり、留年が決まってしまいました。今は体調はかなり良くなり、出来るだけ前向きに今後のことについて考えるようになりました。 私は今の高校で1年生からやり直すつもりはありません(行きづらいというのもあって)。なので、退学か休学を考えてます。もし退学か休学をした場合、9月には試験を受け、定時制・通信制に通い、高校をちゃんと卒業したいと思っています。 9月までは何もすることがないので、(勉強はもちろんしますが)気分を変えるためにバイトをしようと思っています。 担任にもよく話し合ったのですが、すぐに決めることができませんでした。 ここから質問や教えて頂きたいことですが、退学・休学について ・2つのメリット・デメリット ・休学した場合、診断書をもらうと聞きましたがバイトはしても大丈夫なのでしょうか。 ・退学と休学では、どちらの方が将来に影響するか(後に試験を受けて入学した場合でも影響はあるのか)(大学には行かず就職をしようと考えています) 所々文章がおかしいと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 留年後通信制へ。コンビニアルバイトの面接について

    通信制高校へ通う18歳です。 約3年前、全日制高校に通っていましたが、不登校児だったため出席日数が足りず1年留年しました。 留年確定後通信制高校へ転校し、来年の春に卒業予定です。 留年→全日制退学→通信制 という学歴ですが、履歴書には一度退学した事を書くべきでしょうか?書かないとすれば、通信制で留年した怠惰(実際そうですが)な人間と思われ、かなりの悪印象だと思うのですが...。 また、留年の言い訳も思いつきません。バイト経験もなく引きこもり今の学歴になったため、面接が不安で仕方ないのです。 どういった説明をすべきか、退学した事を話すべきか、ご意見頂けないでしょうか...よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう