前車にぴったりくっつく車、増えていませんか?

このQ&Aのポイント
  • 車間距離をほとんど取らずに前の車にぴったりくっつくように運転するクルマが増えています。
  • 高速道路で交通量が多いため追い越し車線にも車が続いている時でもくっついてくる車があります。
  • 一般道で後方にぴったり車がくっついている時に事故が起きることもあります。車間距離を守ることは重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

前車にぴったりくっつく車、増えていませんか?

40年以上、毎日のようにクルマを運転しています。 自分に責任がある事故 ゼロ (5回の事故がありますが追突被害) 違反はゼロです。(SDカードの記録更新中) この5年から10年ほどで気が付いたのですが車間距離をほとんど取らずに 前の車にぴったりくっつくように運転するクルマが増えたような気がします。 高速道路では私は不必要には追い越し車線に行きません。 制限速度(オトナの範囲での超 書きにくいけどプラテン)を遵守走行します。 (流れに乗りなさい と言う方がいるでしょうが、プラス20じゃ取り締まっていたらつかまりますよね。) なぜ後ろにぴったりくっついてくるのでしょう? 高速道路で交通量が多いため追い越し車線にも車が続いている時でも怖いぐらいに くっついてくる車がいます。 また二車線の都市高速道路の右側車線は追い越し車線ではないのにぴったり くっついてくる車がいます。 (右側車線から流出路があるところがありますね。) 私の場合はそのような時は早く抜いて欲しく、心持ちアクセル緩めて速度ダウンします。 それでも追い抜いていかないのです。 もっと落ち着きというか、ゆとりを持って欲しいです…。 もし彼らの気持ちが分かる方がいらしたら、なぜ彼らがぴったりくっつきたがるのか教えて下さい。 前の車にいやがらせして早くどかせたいんですかね? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ※最近ですが一般道で後方にぴったり車がくっついている時にタヌキが  飛び出しブレーキをかけたらタクシーに追突されました。(幸いけがはありません。)  後ろの運転手はなぜ急にスピード落とす?と切れられました。  警察を呼び 結局は私に責任がないこととなりました。  ドライブレコーダーに写っていた画像も証拠でした。  それでもタクシー運転手は私も悪いと言い張ります。  ・追突するような車間距離がおかしいと思いますが。

noname#174204
noname#174204

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.24

安全な車間距離を保つことは義務付けられています。 ここにいくつか書かれているような屁理屈は裁判では 通用しません。裁判官の心証を害するだけです。 裁判官がもっとスピードを出すように言った云々は 与太話でしょう。 お互い安全第一で行きたいものです。

その他の回答 (22)

回答No.23

運転歴が35年になる男性です。 昔からそういう輩はいましたが確かに近頃、 増えてきているように感じます。 私の場合は、煽られた時は逆にスピードを落として ゆっくり走ってやります。 大人げないとは思いますが不愉快な思いをさせられたということで 相手にも目には目を歯には歯をで同じ思いをしてもらいます。 若い頃は追い越させておいて私が煽り返してやったことも ありましたが今はさすがにそのような馬鹿なことはしません。 結論的には、相手を思いやる気持ちを忘れてしまった人が 増えたからだと思います。

noname#174204
質問者

お礼

昔からいましたが最近は増えていますよね。 >煽られた時は逆にスピードを落としてゆっくり走ってやります。 あまり露骨だと怖い目にあいませんか? なぜでしょう? 最近は18歳で免許をとる人が都市部を中心に減っているそうです。 勘違いした車好きが増えているのでしょうか。

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.22

馬鹿が、 増え、 馬鹿ドライバーも、 増えた。 ゆとり教育されたのが、 大人になって、 車に始めています。 今までの常識が通用せず、 他人のことより自分自分、 なにかといえば、 権利や自由ばかり主張するクズです。 車の運転は、 自分だけでなく、 周囲に気をつけるものなのに、 運転でも自己中なのでしょう。 大日本帝国並の教育をすれば、 車のルールももっと守られて、 安全になります。 阿部さんに期待。

noname#174204
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆとり教育の弊害でしょうか? そうでもないように思います。 強いて言えばアダルトチルドレンが増えたのではないでしょうか? 「決められたことは守る」この原点に返った教育は必要ですね。 どうも「規則は破るためにある」「見ていなければ破っても良い」ぐらいに考えている輩が 増えてきたのかも知れませんね。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.20

皆さんの回答を見てると結構地域差があるもんなんですね。 私も、年々車間距離を十分に取らないドライバーが増えている気がします。 でも、それって煽ってるわけでも、嫌がらせしているわけでもないし、本人たちにはそれが危険な運転だという認識さえないんだと思いますよ。たぶん普通に車間距離短めで運転しているだけです。 その理由は、車の性能の向上にあるんじゃないですかね。昔の車に比べたら、今の車は、グッと急加速が出来て、ピタッと止まる、っていう気がします。要は、性能が良くなった今の車しか乗った事の無い人達にとっての十分な車間距離が、性能アップに伴いどんどん短くなっているんではないかと、ただ、車の性能は上がっても、人間の反射神経は昔と変わらないと思うので、長めの車間距離を取った方が良い気がしますけど。 余談ですが、先日友人の車でに、バック駐車の時に友人は一切ミラーも見ず、背後の目視もせず、カーナビのバックモニターのみを見てバック駐車しました。 「一応ミラーで確認しないと危ないよ」と言うと「バックモニターがあるのに見る必要なんか無い、今まで一度も見たこと無いよ」って言ってました。 確かにバックモニターがあれば、自分の車は安全にバック駐車できるでしょうけど、バックモニターに映る範囲なんてたかがしれてるから、自分の車がバックする事に対して回り状況を確認しないと、他人を巻き込む事故を起こしてしまうような気がするんですけど。初めて運転して車からバックモニターが付いているのが当たり前の人にとっては、これが当たり前のバック駐車のやり方なのかもしれません。 私は凄く性能の悪いバイクに乗っているので、急ブレーキ=危ないというイメージが染みついているので、車を運転する時もすげえ車間距離を取るので、横入りされ放題ですw。まぁただ、そんな急ぎの用事で車を運転する事はないので、それで良しとしてますけど。 ピッタリ後ろに張り付く車が来ても、煽られているとか考えずに、ニュータイプの運転手なんだと、割り切って余り考え過ぎない方が良いのでは、タヌキの件は御不運でしたけど、今の車の性能なら案外ピッタっと止まれるのかも。

noname#171479
noname#171479
回答No.19

「チンタラ走る事がエコ」だと思い込んでる奴が多いからです。 イラッとするぐらいじわーっと加速したり。 法定にも満たないような速度しか出さなかったり。 高速の追い越し車線にいるくせに、80kmぐらいしか出さなかったり。 「出すべき所では出さなきゃ、煽られるのも当然」だと思います。 だからと言って、べたーっとくっつくのは危険だと思いますが。 こう言う車が前にいると「その気はなくてもくっついてしまう」んですよねぇ。

noname#174204
質問者

補足

私のカーナビ 急加速や急減速すると子供の声でメッセージがうるさいですよ。 加速 怖いよー とか 減速 急に止まるとつんのめっちゃうよ よか でもその通り運転していると燃費がものすごく良くなりました。 みんながエコにつながる運転をするように仕向けたほうが良いとは思います。

noname#178426
noname#178426
回答No.18

私もそんな気がします。 加えて、雨の日や今のスタッドレスを履いている時期も、夏タイヤで乾燥路面を走っている車間距離と変わらないですよね。 これを危険と思わず漫然と運転している事自体が平和とでも言いますか…。 車とタイヤの性能は上がっても人間は漫然と運転していれば空走距離は昔より長くなっていると思いますよ。 携帯電話やナビ等、運転中にイジるアイテムも増えている事だし、運転に集中できなくなっているのは確実ですね。

noname#174204
質問者

お礼

ありがとうございます 雨でも100キロ以上で走る車怖いと思います。 ハイドロプレーニングの怖さを経験したことがあります。 >携帯電話やナビ等、運転中にイジるアイテム 追突されたうちのひとつは、信号待ちのたび漫画を読んでいて、一瞬ブレーキから足が 離れたと言うものでした。(これでは当方は避けようがありません。) 規則が厳しくなっても携帯をいじりながら運転している人 結構見かけますね。 (私はハンズフリーにしています。但し混雑している道路では走行中は電話に出ません。)

noname#191181
noname#191181
回答No.17

なぜ、煽られるか? 空気が読めていないだけです。 高速道路で、追い越し車線に出て追越するのに速度違反がいやならどれぐらいの時間がかかるのでしょうか? そういう考え方なら、追い越し車線に出るのはやめた方がいいですよ。 ゆったりした気持ちで運転してるのでしょ。追い越すことないじゃないですか。 走行車線から追い越し車線に出て、並行して走られると煽る人は多いかもしれませんね。制限速度なら煽りたくなると思いますよ。 煽る車が増えたのでなく、あなたに対して煽る人が多いと自覚したらどうでしょうか? 速やかに、道を譲ればあおられることは少なくなりますよ。 大きな気持ちで運転してるのでしょ。 子供と狸は違いますよ。 子供がいないと判断できる場所から子供は飛び出さないからね。 安全運転ととろとろ運転は紙一重ですよ。 後の車、周りの車にいらいらさせて楽しんでるような気もします。 いらいらさせて事故になった時の為にドライブレコーダーをつけてるのでしょうか?

noname#174204
質問者

補足

>いらいらさせて事故になった時の為にドライブレコーダーをつけてるのでしょうか? 「いらいら」する あなたも悪いと思いますが? タヌキだって命あるもの ブレーキでよけられるものならよけるのが当たり前だと思います。 「ドライブレコーダーで録画中」と 大きく書きたくなってきました。 そうすりゃ変なこと出来ないでしょう。 制限速度+オトナの範囲の超 (いわゆるプラテン)と書きましたよね。 15km超過で先頭や後方から追尾されたら私の県では捕まります。

回答No.16

大して変わっていない、というより昔よりエコなドライブが増えた気がするくらいですが。 朝の首都高などは、皆100km/h、車間距離10m位で走行していますが現状、それがベター。 ヘタに車間距離を取ると車線変更をするクルマが増えて返って危険度が増す状況です。 「良い悪い」ではなく、交通量からしたらその方が安全であるということですが、 バブル期の大渋滞を除いたら特に変化は見られないと思います。 以前、朝の首都高で速度違反で検挙された人が後に不服を申し立て裁判になった時のこと。 現状確認のため裁判官を乗せた車両が当然のように制限速度60km/hで走行した結果 「恐すぎる。制限速度ではなく流れに乗った走行をしなさい。」と 裁判官はドライバーに告げたそうです。 「法」と「現実」の違いには、合間見れないゾーンがあるということでしょう。 街中で車間距離を取らないのは、「危険予知能力」が欠落している不良ドライバーですが、 それも増えている感覚は無いですね。 PS. 「急制動違反」をしていない追突事故の場合は100:0です。 タクシーのドライバーにしてみれば、たかがタヌキ(やスズメ、野ウサギ)ごときで 急ブレーキを踏むな! コチとら、そんな物いつも跳ね飛ばしているゼ! ってことでしょう。

noname#174204
質問者

補足

>朝の首都高などは、皆100km/h ホントですか? 時々走りますがそんなことはないですよ。 3車線の湾岸線ならわかりますが。 カーブが多い環状線じゃ40km以上オーバーになりませんか? 危険ですよ。 >コチとら、そんな物いつも跳ね飛ばしているゼ! そのような心の人はいい死に方をしないような気がします。 裁判官の話 ソースが知りたいものです。単なる都市伝説ではないでしょうか? >100km/h、車間距離10m 自殺行為のような気がします。タイヤのトラブルでもあったら避けきれない気がします。

回答No.15

そうですね!落ち着きとゆとりですね! 最近、多いです。地元の某国道もみなさんかなり出ていますね! まるで、高速道路みたいです(驚) 当方は、後ろにぴったりきても、動じないですよ。 少したつと追い抜いていかれます。 そして、数分後・・・いつもの場所で、とまってますね!(笑) あれは、かなりでてましたよ みなさん安全運転しましょう。

noname#174204
質問者

お礼

ありがとうございます。(感覚的には)半分は後ろの様子を見ていますので、ミラーいっぱいに車が写っていると恐怖です。 >数分後・・・いつもの場所で、とまってますね!(笑) これって ネズミ捕り? そうだったら 「ざまあみろ」ですね。免停になって反省して欲しいものです。 >みなさん安全運転しましょう。 その通り!

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.14

もしかすると昔の車と比べて前方の見切りが悪く、距離感をつかみにくくなっていることもあるかもしれません。走行中とは違うかもしれませんが、自動車学校で習った、信号待ちの時の停車位置は「前車の後輪がボンネットに隠れず完全に見える位置」でした。今の車はフロントガラスの前にボンネットが見えないものが多いですから、実際信号待ちでも相当距離が詰まっていると思います。 また私も毎日高速道路を走行しますが、たしかにぴったり後ろにつく車は時々います。営業車(特に400Kg積みのライトバン)や個人経営と思しき中型トラックにそういった車が多いように思います。まともな教育を受けていないからかもしれません。悪質な詰め方をする車がいたら、ギアを6速に入れると大抵の車は自然と車間距離を取ってくれます。ちなみに私の車は5速なので、6速の位置とはつまり・・・

noname#174204
質問者

お礼

ありがとうございます 営業車は車の性能(タイヤ ブレーキ)はたいしたことがなさそうなのに 無茶な運転する人が多いですね。 40ナンバーの軽トラや軽ワゴン もし事故になったら死んじゃいそうですが・・・。 6速の位置って・・・長いことマニュアル車を運転していないので忘れました。 もしかして R ? 怖いですが、走行中に入りますか? (クラッチ踏んで R に入れると 後退灯がつく? もしクラッチ踏んだら・・・ミッションが壊れますね。)

noname#177887
noname#177887
回答No.13

地域によるのかも。 近くではないですが、他に行くとありますね。 前者がいると、スピード違反があっても自分は捕まらないし、それもあるのかと思いますが。 そういう車は、先に行かせますが、しつこいときには、車を止めますね。 たまに、ナンバーを通報しますが。 煽られて殺されそうになった。と。 そうすると、警察も動かざるを得ないですから、向こうから謝罪させます。

noname#174204
質問者

お礼

地域によるのでしょうか。 スピード違反で捕まらないためには出来るだけ先頭にならないことですね。 このごろは対向車が取り締まりをパッシングで教えてくれることが少なくなりました。 (自分は教えまくります。)

関連するQ&A

  • 最近車間距離を詰める車が増えていませんか?

    【質問】 この1か月 高速道路や都市高速道路上で7件の「車3台以上による追突事故」現場を通過しました。 7件とも右側車線での事故でした。 思い当たる節として、右側車線では車間距離を詰めたがる車が多いことがないでしょうか。 ドライバーの心理や技量には差もありちょっとした挙動変化でも事故に発展しやすいのではないでしょうか。(前の車を信頼できる人が信じられない。) 私はこれが怖いので、右側車線走行をなるべく避けています。 (都市高速で右側への分岐は命がけ??(笑) 本題ですが・・・ 以前に比べ、車間を詰める車は増えているのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【私の運転プロフィール】 ・約40年 平均年間約1万キロ程度の運転。主にレジャーでの使用。 ・自分に責任(過失割合)がある事故はゼロ  (警察に御厄介(事故証明)になったのは渋滞や駐車場待ちで遭遇した自車停車中の追突 4回) ・交通違反 1回だけうっかり右折禁止の違反 ・あまり飛ばしません。制限速度+αのレベルで安全な車間距離を確保した運転に努めています。(前方が見えにくいワンボックス車や大型車の後方についた場合は特に注意します。) ・「走りたい速度」に差が感じられる高速道路や都市高速の右側車線を長く走らないようにしています。 ・同乗者に不快感を与えないようふんわりアクセルふんわりブレーキに努めています。

  • 車間距離を異様に詰める車の気持ち

    40年以上 ほぼ毎日運転していますが、車間距離を異様に詰める車が増えたように感じます。 特に高速道路の追い越し車線。  事故に巻き込まれるのがこわいのでなるべく近づかないようにしています。 ただ、私が走っていて、異様に詰めてくる後続車 40代ぐらいの小さな子をのせたママでした。 ヤンキーのタイプじゃありません。 アップダウンが続く郊外の里山の道。 センターラインをカーブで内側に寄って越えてくる車が多いので、私は用心しています。 それなのに、減速すると、追突しそうなところまで車間距離を詰めてきます。 あまりにひどいので、直線区間で、ハザードとブレーキランプ点滅で抗議したつもり。 そしたら少しましになりましたが、信号待ちで降りて抗議しました。 あなた 俺が、何か飛び出しでも避けて、ブレーキ踏んだら追突する距離だよ。 なぜか、その人は車間距離詰めている認識がないようでした。 前につながって走っているつもりだったようです。 車間距離を詰めているという認識なく、車間が詰まってしまうドライバーも増えたのでしょうか?

  • 前車が制限速度+何キロで走っていればイラつきませんか

    制限速度でクルマを運転していると後ろのクルマがイラついて車間をつめたり煽ったりしてくるので制限速度+10キロで走ってますが、それでも我慢できずに嫌がらせする後続車がいます。 前を走っているクルマが制限速度+何キロ出していればイラつかずストレスなく走れますか。 スピード出したい人は何で我慢ができないのでしょう。 片側一車線の道路です。

  • 追突事故

    社員が追突事故を起こしました。 場所は高速の出口付近で、走行車線を走っていた3台前の車が、急に急ブレーキを踏んで追い越し車線を越えて右にあった出口に向かったため、前を横切られた追い越し車線の2台前の車、続いて前の車も急ブレーキを踏んだ結果、当社員の車が前の車に追突事故を起こしたものです。 当然十分な車間距離を空けていれば、事故は防げたとは思いますが、走行車線を走っていた3台前の車が、追い越し車線を走っていた車の前をカットするように危険な運転をしたことも問題ではないかと思いますが、果たして、3台前を走っていた車に対し、映像などをもとに責任を追及することはできるのでしょうか? 

  • 高速道路を時速60kmの前車に追従は、マナー違反?

    速度規制無し(最高時速100km制限)の高速道路の一番左側車線を走行していたら、時速60km程で走っている前車に追い付いてしまいました その車がなぜそんな速度で走行しているのかは、確認する術がありませんが、前車に追従して同じ速度で走行するのはマナー違反でしょうか? 適切な車間距離は保っています 車線変更して追い越すのは容易いですが、気紛れで追従した場合です

  • 高速道路での痛ましい事故・・でも追突される方も・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000024-mai-soci 今日も高速道路で痛ましい事故が有ったようです。 でも追突された車は、真ん中の車線に止まっていて・・・ って、「そんなところに止まっていたら危ないだろう」とは考えないのでしょうか? ブレーキが焼け付いてロックした。とか ミッションが焼け付いてロックした。とか以外なら、 惰性で路肩(無い場合は左端)に停めるのが常識だと思うのですが・・・ この事故では、たまたま運転手が「前をよく見ていなかった」らしいので、 運転手の過失かな?とは思うのですが・・・ 大型の後を走っていて、直前で車線変更されたら 車間距離を取っていても危ない時があります。 最近の運転手は 故障したから・・・と、とんでもない所に停めて平気なようですが・・・ 危ない所で車を停める行為って・・・どうなんでしょうか?

  • 高速道路で車間距離を限界まで詰めてくる人

    混雑してる高速道路で目いっぱいに車間詰めてくる人についてです。 空いていれば左の車線に避けたりスピードを上げて避けれますが、混んでると避けようがないです。 混んでるので私が強めにブレーキ踏む可能性があるし、もしそうなったら事故確定なの分かって車間距離を詰めているのでしょうか? 自分なりに車間距離限界まで詰めてくる人の心理を考えてみました。 ・ブレーキ踏まれても絶対に自分は事故らない ・ブレーキ踏まれて追突したらブレーキ踏んだ奴が悪い ・そもそも前の車がブレーキ踏むことなど考えてない どう考えているのでしょうか?

  • どういう車(運転)を追い越したくなりますか?

    車を運転中、よく追い越されます。 通勤で使う2車線道路、時速80kmで右車線を走行中、後ろの車が左から抜いて前にでる事が多いです。 (制限速度:60km/hの道路) 車線変更を繰り返しどんどん先へ進む車は仕方ないと思いますが、いつも抜かれるのは私だけなんです。 (ここが納得いかないんです) 決して遅いわけではありません。流れには乗ってると思います。 抜かれる原因として、以下のように思うのですが、どうでしょうか?他に「こういった車は抜きたくなる」というものはありますか? ・車間距離を教習所で習ったくらい空けている ・MTなので加速がATと違う ・私の車がかわいいからなめられる(ミニクーパー)

  • 過失割合は?

    実は、ある交通関係のHPで、こんな書き込みを見ました 事実上、変だと思い、質問なんですが 結論から言うと、先行車が後ろとの車間距離を保つ等 不可能では?という事なんです まずは、書き込みの本文を、そのまま引用します 『前の車間距離も問題ですが、後ろの車間距離が無い場合、時には追突された方も過失が出る場合があります(数少ないですが)。 車を運転してた人を仮にAさんとします。 前の車とは車間距離が20m位有り、後ろの車とは車間距離は車2台分弱くらいの5m位。 前後の車も含め3台とも法廷速度を守ってました。 前の車が、飛び出してきた人に驚き急ブレーキ。 当然、Aさんも急ブレーキを踏みました。 前との車には追突しませんでしたが、急ブレーキをした事により後ろから来た車には追突されました。 車間距離保持の違反(やったかな?)をとられ、過失割合も相手8:Aさん2になったそうです。 前も車間距離をとる必要もありますが、後ろも取る必要があります。後ろの車がつめてくるようであれば貴方が(この場合、Aさんですね)車線変更して先に行かせ、車間距離をとってください。と言われたそうです。』 通常、制限速度を守っての走行は、ほとんどの車がしてません しかし、保険会社的な言い方等では制限速度を守ってくれですよね? しかし、上記の場合では 片側2車線以上や左側に余裕がある道路なら出来ますが 狭い1車線なら制限速度を守って後ろとの車間距離は速度オーバーを しない限り不可能と判断してますが 保険会社的というか実際には、どうなんでしょうか?

  • 長距離大型トラック運転手はやっぱりバカですか?

    先日東京から大阪に帰っている高速道路において、三車線で右側の追い越し車線を走行 していました。 真ん中の走行車線に車線変更しようと思っていましたが、等間隔に車がいたため、追い越し 車線をしばらく走行、私の前にもかなりの台数の車が走行していました。 すると、後方から青い「危険!」と書かれたタンクローリーがグオーン!と急接近、私の後方 約10mにぴったり付け、煽られました。 前方の車とは約50m程、速度は90km/h~100km/hです。 だめこととは重々承知ですが、減速しない程度にブレーキを踏むと、トラックが一番左の走行車線 に急加速で車線変更、たまたま左の車線が空いており、前方の車に追いつくまでグオーン!と 速度を上げ、詰まったところで真ん中の走行車線に車線変更。 この時私は後方から眺めている状態ですが真ん中より、右側が流れがやはり速いため、追い 越し。(この時、「ざまーみろ、結局こっちの方が速いんじゃ、ボケ」と思っていました。) 一般の車が私の後方に2台、その後ろが空いたときトラックが車線変更、その後ろに別の トラックが。 そして私が真ん中の車線へ変更、「危険」トラックが前方の車にやはりピタッと付け、私を追い 越し、さらに後ろのトラックが「危険」トラックと同じ車間距離でピタッと付け、走っていました。 もう、アホの固まりです。つい先日関越で悲惨なバス事故があったばかり。高速道路での大規模な 事故にトラックが追突、多重事故がよくあるじゃないですか。 明日は我が身だと思っているのか。 こういう人は一度事故らないとわからないんでしょうか?