• 締切済み

不動産屋の対応。こんなことってあるの?

現在賃貸でワンルームマンションを探しています。 地域密着の不動産屋に行き、あるワンルームマンションを見つけ、見学に行き とても気に入りました。 マンションはやや駅から遠いですが、家賃のわりに設備が充実していてとても 気に入りました。 友人からのアドバイスで、駄目もとで値切ったほうが良いよと聞いていたので 営業マンにお願いしてみました。 そのマンションは、管理会社から大家につながっており、値切るには、キャンセルのきく 仮契約が必要で、年収やら、連帯保証人やら書いた用紙を提出しました。 見学に行ったのが土曜日で、連帯保証人の年収も書かないといけなかったので 提出は翌々日になりました。その2日後に営業マンから連絡があり、管理会社から 本人確認の電話があるかもしれないので、心つもりしておいてくださいと連絡がありました。 しかし、その翌日、営業マンから連絡があって、私が家賃交渉をしていた部屋は別の人に 決まってしまったと言われました。その方は家賃交渉しなかったので、決まったらしいです。 私としては、駄目もとで値切っていたので、無理なら元の家賃で契約する権利はあったはず だと思うのですが、こういうことは普通のことなのでしょうか? ちなみに、あともう一部屋空いており、そちらだと1ヶ月家賃無料で住めますよと 勧められましたが、私は初めに希望していた部屋のほうが太陽がはいるので断りました。 はじめての一人暮らしで、うまく契約にたどりつけずモヤモヤしています。 不動産屋を変えても良いでしょうか? こういうことってありますか?

みんなの回答

回答No.6

>駄目もとで値切っていたので、 結果的に駄目だったのです。 >無理なら元の家賃で契約する権利はあったはずだと思うのですが、 既に契約された他の方にもその権利があったのです。 先手必勝です。 >こういうことは普通のことなのでしょうか? はい。 手付け金、申込金をいれていなければ 「借りようかなぁ~、この部屋。」程度のあいまいなスタンスですから、 何の保持力も発生していません。 >友人からのアドバイスで、駄目もとで値切ったほうが良いよと聞いていた ケースバイケースで変わる世界です。 現に日当たりがよくない部屋は1ヶ月フリーレントなのでしょう?! いい加減な人と無知な人のコンビが生んだ現実ですね。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 大家しています。  再三このサイトに書いていますが、大家は『駄目元』と言われるほど記憶力がないわけではありません。誰がどんな交渉をしたかくらいは覚えていられます。  交渉が入った時点で“お断り”と言う大家もいます。『駄目元』というより、『一か八か』でしょう。あまりに『値切る』ということを簡単にお考えになっていたようです。自分の商品と価格設定に“ケチ”が付けられるのですから“喜んで”なんていう大家は皆無でしょう。

回答No.4

いちお、法律(民法)で定められている。 大家が家賃を指定することを「申し込み」といい、値切り交渉をすることを「新たな申し込み」という。 「新たな申し込み」に対して、当然ながら大家には承諾する権利も拒否する権利もある。 本件では拒否されただけの話。 失念しがちだが、このケースでは、質問者はすでに大家からの「申し込み」を拒否しているのだ。 >私としては、駄目もとで値切っていたので~~ ご自身の認識通り、ダメになっただけの話。 >無理なら元の家賃で契約する権利はあったはず 前述の通り、質問者はいったんは大家の「申し込み」拒否しているので、元の賃料で契約する権利はない。 ただし、仕切り直しで商談をイチから始める権利はなくはない。 他に入居希望者がいなければ、ご自身の希望通りに、元の賃料で契約することもできたかもしれない。 本件では、質問者の一番手申し込み(値交渉あり)の次に二番手(値交渉なし)がいただけの話。 人気のある物件ではごく当たり前に発生する現象である。 失礼ながら、本件は下手な交渉をして失敗をした典型例。 ただ、まあ、友人氏の「ダメ元で値切れ」的なアドバイスも、借り手市場の昨今では間違ってはいない。今回はツイてなかったという部分の方が大きいかも。 個人的には、質問者に同情したい。 ドンマイ。 次は、「割高感を感じる物件ならダメ元で値切る」という方が良いかも。 割高でも借りてイイ!と感じる物件なら、値切らないで申し込んだ方が無難だけど。

回答No.3

大家さんは安い家賃で貸すより、公表している家賃で貸した方がもちろん得だから、仮契約など法的なことを組み込んで、実は貸す人を選別されていたのかもしれません。 不動産は縁。 縁がなかったのだと思った方がいいですよ!そこに住んだら何かあったのかも…とか。 悔しい思いをされているから、同じ不動産に頼むにしても教訓になって、「この物件はこの間のようになる可能性ありますか??」って確認したらいいと思います。 他に部屋を探している友達がいたら、こんなこともあるよ!って教えてあげてもいいと思いますし、何事も勉強ってことだと思います。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

交渉というのは ○○円(値切った金額)なら申し込む=元の金額では申し込みしない ということであり、 元の金額でもあきらめて借りるけど、できれば負けてほしい なんて交渉はあり得ません。 貸主が値引きした金額で合意してくれれば、契約に進みますってことで 仮契約(正式にはそんな言葉ありませんけど)なのです。 値引きができなければ、元の金額で契約する権利があるなどと 考えていたようですが、自己中心的すぎです。 無責任な友人のアドバイスなど鵜呑みにした質問者の失敗です。 仲介業者には責任はありませんね。 基本的に貸す側にも選択の自由がありますし、 貸す側が契約の合意をする前に、借主希望者が重なれば どちらを選ぼうと自由です。 先に申し込みを入れていても、職業とか収入とかで 後からの人のほうがよさげなら、そちらを受けることも あるでしょう。 元の金額で申し込みがあればそちらを受けるのは 当たり前すぎる話であり、どこをどうしたら 自分に元の家賃で契約する権利なんて発想になるのか・・・ 値引きがだめならダメ元の家賃でも借ります、なんて 契約交渉の場においては質問者の脳内妄想でしかないのですよ。 友人の話やネットの書き込みなど無責任な情報に振り回されず 自分が借主という契約の当事者になるということを よく考えたほうがいいです。 失礼ながら、質問者さんのような世間知らずな発想ではたとえ 契約しても、何かトラブルが起きたときに自分の責任を棚に上げて 仲介業者や管理業者や大家さんのせいにするばかりにしそうです。 仲介業者を変えてもとか、こういうことってありですかとか言ってないで 友人ごときのアドバイスを真に受けた自分が悪かったと 思わなければ、どこの業者へ行こうが同じ思いをすることに なりますよ。

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

多分ですが仮契約時に前払い金でいくらか払っていれば大丈夫だと思います。 もちろん戻ってくるお金ではありません。ただし借りるときは家賃に充填されます。そういった契約で他の人に借りれないようにする方法があったかと思いますね。 基本は早い者勝ちですから。 ただし相手もプロですから、この部屋は他の人も借りたいと今言っているのですがどうしますか。等と言うこともあります。それが例え嘘であっても宣伝文句ですので罪にはなりません。駆け引きは慎重に。

関連するQ&A

  • 不動産賃貸の契約について

    半年前、彼女と分譲マンションを賃貸で借りました。 契約上、彼女の続柄は「婚約者」と書いて契約しました。 最近、マンションのオーナーが代わりました。 その新しいオーナー(不動産屋)が、 彼女といつまでも「婚約者」のままでは契約違反なので、 結婚して、それを証明するものを提出するか、 いつ結婚するかわからないなら、 「ルームシェア」として現状の家賃より値上げします、 と言い出してきました。 部屋を借りる時に、たしかに、「婚約者」と書きましたが、 いつまでに結婚するとかは言ってません。 その不動産屋いわく、「社会通念上」、 「婚約者」と書いて入居したら、3か月くらいに結婚するのがふつう、 と言っていました。 こちらは、いつかは結婚するつもりですが、 具体的に、いつするかは決めていません。 そもそも、契約する時に、 「いつまでに結婚してください」と言われてないし・・・ 家賃も遅れずにきちんと払ってますし、 私としては、いまの部屋に、いまのままの家賃で住み続けたいのですが、 このまま不動産屋の「家賃値上げ」要求を飲まなければいけないのでしょうか? そもそも、「ルームシェア」になることで家賃が上がることそのものに 納得がいきません。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • ワンルームマンション投資をしていますが先々が不安です

    3年前の平成18年よりワンルームマンションの投資を始めました。某不動産投資会社の営業マンに強く勧められ始めましたがその営業マンとも連絡が取れなくなり途方にくれています。当初は税金の還付などがあり持ち出し金などはなかったのですが、今年からは6万円弱の持ち出し金が出るようになりました。色々調べてみるとどうもローンの金利が高いように思えます。現在都内に2部屋、横浜市内に1部屋を所有しており取引金融機関もバラバラです。金利は4.3%と3.95% 3.175%です。このままの支払いを30年以上続けられるか自信がありません。なにか良いアドバイスはありませんか? 現在残金6000万、年収600万弱、42歳、独身 

  • 不動産屋が信用できません。

    引越しを考えていて、契約寸前の物件があります。 しかし、「連帯保証人を立てるのは勘弁してくれないか」と言った私も私ですが、不動産屋さんはそれをオッケーしました。 ですが、重要事項説明書の説明の時、「更新料は?」と聞いた時、付け加えられた事項が、その会社の契約保証会社のものでした。 それと、家賃も別の不動産会社で見たものの方が安かったです。 もともと、その不動産会社は、今住んでるマンションの管理もしていたのですが、その経験上、良い印象を持っていません。 ただ、物件はとても気にいってます。 契約寸前まですすんで、別の不動産屋に変える事はできるものでしょうか? 大家さんが気を悪くされ、契約を断れないかと不安です。 また、このままの不動産屋で話をすすめていくとして、交渉はどう行えばいいでしょうか? 教えてください。

  • 不動産投資について

    年収360万ほどのサラリーマンです。 貯金がある程度貯まってきたので、現金以外の資産を検討しています。 先日、紹介された信頼ある不動産投資の営業の人に話を聞いてみると、なかなか悪くないと思うようになってきたので、購入の方向て考えています。 ワンルームマンションの部屋を購入するというやつです。 考えられるリスクとしては空室期間が一番ですが、仮に家賃下落で持ち出しが発生しても、節税分で十分賄えると予測しています。(それくらいいい立地だったので…) ワンルームマンションの購入なので、安くはないですが、資産形成ということで持ち続けたいのが本音です。 ただ不安材料が、今のこのビジネスモデルが流行なことです。 東京、名古屋、大阪といった都市に集中しているところに目をつけたモデルですが、少子高齢化が進むにつれ、これらが通じるかどうかも不明です。 手堅い物件であるだけに悩んでいます。

  • 不動産売却のことで、教えていただけませんか?

    こんにちは。 現在とある不動産会社に売却を専任でお願いしています。 (自己所有のマンションです。会社の都合で引越ししなければなりません。) 広告を掲載し始めて、まだ2週間ですが、2組が見学にこられて以来 一向に見学者様がいらっしゃいません。 そこで、200万円ほど下げてみればと不動産会社から提案されたのですが、こんなに早く価格を下げるべきなのでしょうか? また、別の不動産会社のサイトで「この地域にはこの間取りで、この広さで、このエリアで、予算はいくらくらいで探している人がいます。」というDBを公開されていて、かなり具体的です。 さて、ここで皆さんにご質問なのですが、別の不動産会社の情報が本当であれば、そこの営業マンさんに連絡してみたいのですが、これってだめなことなのでしょうか?当然、専任契約していることもつげ、窓口は専任の不動産会社でお願いしますとするつもりなのですが・・・。長文になりましたが、かなり困っています。お教えいただけると幸いです。

  • ワンルーム 不動産会社 収益物件 購買可能?

    8年くらい借りている都心の10数階立てのワンルームマンションなのですが、立地とか使い勝手が長年住んでいて慣れているので、 欲しいな、と思っているのですが、オーナーの不動産会社に売ってくれと言うとおかしいですかね? オーナーの不動産会社は同じ棟にけっこう、また同じ階にもワンルーム部屋を所有していて、ホームページとか見るとそういうマンションで賃料収入を得意とする不動産屋さんみたいです。 とても古いワンルームマンションで(30年強くらい)水回りとか傷んでますが、独り者で食事とかも作らずシャワー浴びて寝る程度なので、まだこのままリフォームとかもしなくても住めるのではないかと思ってます。(害虫はけっこう多い。ゴキブリ、小ハエなど駆除対処に苦労してます) 中古で探しましたら他の業者でも、もうこのマンションの部屋は売ってないようです。 以前に投函されたチラシでこのマンションの部屋を売っているのを見たことがありますが、そのときは気にとめませんでした。 ことしの秋で2年契約の更新がくるはずでちょうど8年になります。 オーナーたちは分散気味のマンションで、総会?というのですかね、それの開催などの張り紙で出席率の悪さを嘆く文面がたまにあります。荒廃はしてなく管理会社が常駐して清掃とかしていて特に気になることはありません。 この考えはあまりよくない結果になりますかね? 交渉のときに気をつけることは何ですかね?

  • 不動産投資に騙され困っています

    2週間ほど前に会社の電話に不動産会社から電話があり、うかつにも会って話を聞いてしまいました。話の内容は「ワンルームマンションのオーナーになって年金対策をしましょう」といった内容でした。営業マンの話聞いてみて悪くないなと個人的に思っていたのですが、契約まではまだ決断できなかったので、契約を渋っていました。しかし先週営業マンと会った時に、とりあえず私が気に入った物件を抑えたいので、署名お願いしますということで売買契約のような書類にサインしてしまいました(捺印はしていません)。また免許証や保険証のコピーも取られました。その後、インターネットで色々調べてみると不動産投資で騙された話など見てすごく不安になり、営業マンへ「今回の話はなかったことにして欲しい」と伝えたところ「既に契約は成り立っている」と言われました。しかし色々反論していると今度はその営業マンの上司から電話がかかってきて、「解約に関しては了解しました。ただ一度会って何が不満だったか?また勝手に契約書を破棄する訳にはいかないのでいずれにしても会って解約届のようなものにサインしてほしい」と言われました。これって、何か裏があるのでしょうか?ちなみに重要事項説明も受けてませんので契約は正式には成り立っていないというのは先方の上司の方も言われていたので、その辺は大丈夫だとは思っているのですが・・・。 もう本当に何もかもが信じられなくなり不安でしょうがないです。 解約届らしきものに署名と捺印すると何か悪用されたりすることは特にないのでしょうか?というか、解約って、契約してないのに本当に必要?というのがそもそもの疑問です。 とりあえず電話でその上司の人に押されて、明日夜に合う羽目になったので、どうしたものかと迷っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 不動産関係の法律に詳しい方、教えてください(長文です)

    契約をなかなかしてくれない不動産屋とのことで相談です。私の義母はマンションの大家ですが、管理を任せている不動産屋が3ヶ月前が家賃を振込んでこなくなりました。もともとその不動産屋とは契約は交わしておらず、前に契約していた不動産屋があまりにもまずく、そのときに相談に乗ってもらったり手続きをしてもらっていた不動産屋です。家賃の設定が無茶苦茶なので少しずつ設定し直しましょう、それまで契約は待ちましょう、管理はしますよ、というので契約はしていなかったんですが、マンションの部屋も埋まっているし、滞納している人がいるとは聞いていません。ローンも払わねばならないし、不動産屋もまた説明しますと言うだけでどうしたらいいでしょう。 1)契約書もないのに家賃を不動産屋からもらえるんでしょうか? 2)別の不動産屋と契約できるんでしょうか? 3)土地、建物を不動産屋に取られてしまうことはないのでしょうか? 4)主人がローン連帯保証人となっています。金融機関からも督促状はきましたが、このまま支払い出来なければ、給料を差し押さえされるのでしょうか?(ちなみにローンの担保はマンションの土地、建物他に義母の住宅と建物になっています) 自分たちの勉強認識不足でこのような事態となり後悔しています。どうかご助言をおねがいします。

  • 南大沢周辺(堀之内・多摩境も可)のおすすめ賃貸物件・その地域を扱うおすすめ不動産屋

    ワンルームマンションを南大沢(東京都八王子市)周辺で探しています。マンションなどにははじめて住むことになります。少し高くても良い物件を探していますが、なかなか多くは見つかりません。そのため、安いところというよりも、条件のいい物件(部屋が広い方が良いです)や家賃の割りに良い部屋である、などといった情報を教えていただけたらと思います。音が気になるところはNGです。また、この地域のおすすめの不動産屋を知っていたら教えてください。それから、家賃の相場などについて知っている方は教えてください。 その他、不動産屋やマンションの選び方、、注意する点、戦略など、ちょっとした情報でも良いので、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • ある不動産屋と契約を結び賃貸マンションを借りました

    同じマンションの同じ間取りの部屋が、別の不動産屋からネット上に公開されていて、その家賃が、私の契約している家賃よりも、1万7000円安い物でした。できれば、部屋を明け渡さずに、契約だけを解約して、安い方の不動産屋と契約して、住み続けたいのですが、可能でしょうか?