• ベストアンサー

泥よけの雪氷付着について

タイヤの泥よけ部分に雪や氷が詰まって気になっています。先日テレビで雪かきスコップにシリコンスプレーを吹き付ければ雪が付着しにくくなるということを言っていました。そこで思ったのですが、車の泥よけ部分にシリコンスプレーを吹き付けても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hemke
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

確かにシリコンは水をはじく性質を持っていますから、有効ですね。泥除け部分は、ゴム製品か樹脂のものが主流ですので、目立たない部分でテストして、問題がないようだったら、全体をスプレーすると良いでしょう。できれば、泥除けはきれいに洗ってからよく乾燥させ、晴天の湿度の低い日にスプレーできればベストです。カーワックスでも効果あると思います。

nonchi2
質問者

お礼

早速やってみました。タイヤにかかればどうなるのか心配ですが効果があることを期待します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミスコップはなぜ雪が付着する?(他の金属は)

    毎年冬になると、玄関周りの雪掻きをしますが、アルミスコップだと暫く作業すると なぜか必ず雪が付着してしまいます。 そういった時は水道水をかけていますが・・・ これは何が原因で付着するのでしょうか? 最初から付着するならそういうものかな?とも思うのですが、作業を始めて暫くしないと付着しないので気になります。 やはりアルミが冷えてきて・・・・ということなのでしょうか? また対策はありませんか?(昔何かのケミカル品で予め塗るのが売られていたような気もしますが) (最近暫く使っていないので曖昧ですが)確か鉄製の場合はあまりこういった経験はなかったような気もします。 こういった特性(雪が付着する)というのは金属全般に言えることなのでしょうか? それともアルミだけの特性で、ステンレスや鉄の場合はこういった症状は発生しないのでしょうか? もしステンレスが問題ないならステンレス製のスコップを探そうかとも思っています。 (売られているかは知りませんが) 鉄は重いのでちょっと避けたいので・・・・

  • 凍結した駐車スペースから車を動かしたい

    アメリカ北東部在住です。火曜日からの冬の嵐で湿った雪が 10センチ近く積もり、以来日中も氷点下となっているため 雪が凍りついている状態で、今日(金曜日)まで屋外の駐車 スペースから車を動かしていませんでした。 雪が降ったあとに車の周辺の雪かきをしておきましたが、 その時にすでに雪が凍りついており完璧には雪かきができて いない状態で、今日凍りついた雪を雪かきスコップ等で かいたのちにようやく車を動かそうとしたら、タイヤが すべって空回りしまったく動かせません。。。。。 タイヤの通り道には1センチ程度の凍った雪が残っている のでそこにはひとまず融凍剤をまいてみましたがこれも 効果があるかどうかはわかりません。  今日も最高気温は氷点下1度、明日はなんとか3度位にまで 上がるようですが、自然に融けるのを待つしかないのでしょうか? 何か氷から脱出できるいい方法がありましたら教えてください。

  • 雪かきの雪。車道に捨てるものなの?

    雪かきに関して質問です。 特に雪との生活に慣れている人にお答えいただければ幸いです。 今回、関東でも大雪が降り、今朝から雪かきをしました。 大半の人は人や自分の車、ゴミ収集車等の邪魔にならない場所に積み上げていますが、車道に面して家のあるおじさんと、別の家ですが頭にコロッケが乗っているやんちゃな若者が、自分の家の周りの雪を車道に捨てています。 以下のような場面なのですが、雪とともに暮らす人々では普通なのでしょうか。 また、雪とはあまり縁のない人でも普通なのでしょうか。 私はそんな人を始めて見ました。 ちなみにこちらの道路内部や側溝付近に、雪を溶かすような装置はありませんし、除雪車も来ません。 ■場面 (1)主要な道で車の往来は多く、10~40km/hくらいで走っていますが、車の間隔が空いたところで、片側一車線の真ん中あたりにスコップですくった雪を投げ捨てる。 車は急に止まれないので、雪が多いとフロントで撥ねてます。 タイヤでも雪を踏みますから、車が通るほど雪が散らばりますので、結果的に雪かき出来た事になります。 (2)同じようなものですが、ネコ等で集めた雪を車道へ捨て、まんべんなく広げる。 車が通ると、(1)と同じようにフロントで撥ねたり、タイヤで雪を踏みますので雪が左右に飛び広がります。 これも車が通るほど雪が散らばりますから、雪を捨てている人から見れば雪かき出来た事になります。 どうなんでしょう?? 大半の人は「あれはないねぇ…後々ラクそうだけど」と言いつつ自分の家の所や場所を決めて積み上げてました。

  • 妊娠初期の雪かき作業について

    妊娠初期で7週目にはいった新米の妊婦です。北海道の雪が非常に多い地域に住んでおり、8週から11週は本などでは大変流産しやすいとありますが、雪かきや氷割りなどは流産の危険性がありますか?雪かきでは重い雪をスコップで捨てる程度で氷割りはアパートなので階段の氷をスコップで割っています。かなりお腹に振動はきます。また階段スペースは住民が一人暮らしの人ばかりなので誰もしてくれません。近所付き合いもありません。私の主人も朝6時に家をでて帰りは12時過ぎなので近所迷惑があるので除雪できる時間がありません。私がやるしかないのですが、流産の心配性はありますか?

  • 泥よけのない競技用自転車を走らせるな?

    自民党・谷垣総裁が先日、多摩川サイクリングロードで、競技用自転車に乗って走行中に起きた痛ましい事故。惨事の原因は驚くなかれ、水たまりを避けようとして対抗車と接触したというのだ。 事故原因をさらに突き詰めてみる。自転車に乗っていて、なぜ水たまりを避けなければいけないのか。それは競技用自転車には泥よけが装着されていないからだ。背中に泥が付着し衣類が汚れるのを嫌っての行為だったのだ。 要するに、競技用自転車乗りは進行方向に水たまりがあると反対車線を走行する。すなわち逆走する。左側通行のルールを順守している歩行者、ママチャリにとって迷惑千万だ。危険極まりない。 水たまり走行が不可能なのは、溝のない極細タイヤにも原因があるかもしれない。いずれにせよ、泥よけ未装着の競技用自転車は安全・安心を脅かすことが証明された。道路運送車両法45条に「泥よけ」を追加し、取り締まるべきか?

  • サイドミラーに付着した雪

    先日、豪雪地域で友人の車を運転しました サイドミラーに雪が付着して見えないので、ヒーターで融かそうとしたら、なんと!ヒーターが内蔵されていませんでした サイドミラーに融雪ヒーターが無いなんてビックリしましたが、いったいどうやって付着した雪を除去しているのでしょうか? 融雪ヒーターがサイドミラーに内蔵されていない車は多いのですか? サイドミラーが見えないのは怖いので、その場で運転を友人に代わってもらいました

  • 前輪付近から音がします

    こんにちは。 私は北海道に在住の者です。 私の車について心配なことがあります。 先日から 左前輪付近より ・ブレーキをかける際 ・段差走行の際 にミシミシという音がします。 泥よけに雪や凍りがあるのかと思いましたが それはなく タイヤホール?? 全体が雪解け水が跳ねたものが寒さで凍りつき 泥水の凍りでコーティングされているような感じでした。 これは、凍りついていることが原因でしょうか?? このまま走行して、何か問題はあるのでしょうか?? 本日は暖かく 車からの音も気になりません。 問題がないのであれば このまま冬場だけと辛抱しようかなと思いますが 何か良くないようであれば 購入先の車屋さんへ持っていこうかと 悩み中です。 ちなみに車は HONDAのLIFEです。 何か心当たりのある方おられましたら 回答お願いします!!

  • 車に積もった雪

    内陸の寒冷地に住む者です。 集合住宅の狭い駐車場に車を停めていますが、最近の度重なる大雪で、車の上には分厚い雪の層が出来ている模様です。 しかしながら、私は現在、自家用車はそのままに、遥か遠隔地で仕事をしていることから、その度に直ぐ戻って雪掻きをすることが出来ません。 ここからが、本題ですが、私の駐車場の両隣が、なかなかの高級車でして、出し入れにも、少し気を使う次第です。 そのため、雪掻きもせず放置した雪の塊が、次第に氷になって崩落し、隣の車を傷つけないかと、気が気でありません。 そんなことあり得ないでしょうか?

  • アウトドアで車に常備しておくスコップについて。

    アウトドアで車に常備しておくスコップについて。 キャンプやスノーボードなど、オフロード走行の際に万が一スタックした時のためにスコップを常備しています。 よくジムニーやランクルの背面タイヤにつけてる方いますよね。 それが古くなったので買い換えようと思い、ホームセンターへ行くと、根切り用のギザギザ(結構鋭利)な刃付きのスコップがありました。 これは良い!と直感的に思ったのですが、これで雪かきなどしたら危ないですかね? または刃が錆びやすいなどデメリットありますか?キャンプなどで穴を掘る機会があれば使いやすそうな気がしてますが。 値段は変わらず、普通のスコップと刃付きのスコップがあったので、アウトドアに詳しい方、教えてください!

  • スコップに油で除雪が楽になる?

    今年は大雪で皆さん雪片付けに大変のことと思います。 つい最近、知人から雪のすべりを良くするために、スコップに油を塗るという話を聞きました。 ロウやワックスを塗るという話は承知しており、私自身実践したことがあります。 しかし、油というのは正直初耳で半信半疑です。 知人にしても聞いた話で詳細は不明です。 油ですから、確かにすべりが良くなり雪付着防止にも効果がありそうなのですが... 実践されている方いらっしゃいましたら教えてください。 1.実際に効果があるのかどうか? 2.どのような油を使っているのか、CRCや呉なのどスプレー潤滑剤は使えるか? 3.塗布後、乾燥させる必要があるか 一般に市販されている雪付着防止スプレーは知っているのですが、塗布後乾燥させなければならないのに、気温が低いと乾燥しにくいという問題があります。 スコップ程度であれば家の中で乾燥させられますが、スノーダンプなど大型のものは家の中に入れ難く困っています。 その場で手軽にできる雪付着防止方法があると良いと思います。