• ベストアンサー

この樹なんの樹? こういう妙なのが好きです^^

今年の5月に佐世保の公園で見ました。 ここでお聞きします。 (1)この樹はなんという樹でしょうか? (2)どうしてこのようなおもしろい状態になっているのでしょうか? (3)私は枝の部分が細く途切れることが無いような、唐草的な文様に一目ぼれしました。他に似たような植物はございますでしょうか? 以上、ぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2881/5618)
回答No.2

(1)何となく「栴檀(センダン)」に似ているように思いましたが、詳しくはわかりません。 栴檀だと実が付いていることが多いので 冬に落葉した栴檀 http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/sendan2.htm 夏の栴檀 http://www.tree-watching.info/kensaku/dat/s/sendan/sendan.html (2)落葉樹の木に常緑のツタ、ムベなどのつる性の植物が絡みついている (3)上記の栴檀

その他の回答 (1)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

1.判りません 2.風とか日照時間とか温度とか、木の種類とか色々です。 緑の部分はツタなど別の種類の植物ですよ。 3. https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%89%E3%81%AA%E6%9C%A8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=pnrLUOrvMKO-mgW1_YDoAQ&biw=1012&bih=591&sei=r3rLUJLxM9DQmAWo64D4Cg

関連するQ&A

  • 6月、白い卵上のものを枝に乗せるのは、何という樹?

    6月の昨日、世田谷の砧公園で、枝の上に薄緑色の大きな卵上のものを載せた樹を見かけました。何という樹か知りたいです。卵上のものは、目測で長径は20cm以上、短径は10cm程度と思います。一本の樹に、無数に載っていました。どんぐりとかその類のものでしょうか?

  • 桜の花が咲きません。

    桜の花が咲きません。 一昨年に中古住宅(築25年)を購入しまして、お庭に桜の木が植わっています。 なんという桜なのかわかりませんが、今年は花の蕾はおろか、葉っぱまでつけておりません。 真冬の状態のまま、5月も下旬になってしまいました。 昨年には葉っぱもあり、花も咲かせていました。 幹の太さは25センチぐらい。樹高は6メートル程度でしょうか。ただし、枝が結構剪定されているようで 枝部分を含めた樹の幅が1.5メートル位です。 そして、樹の幹からは新しい緑色の芽?のようなものが少しだけ出ています。 いつ植えられたものなのかわかりませんが、家と同じく25年程度か、それ以下ということになると思います。 今年は寒いから、遅いんだろうと思っていたら、お庭にもう一本ある桜は満開なのですよね・・・。 ちなみにうちは北海道です。 寒さのせいでないとしたら、この桜は寿命を迎えてしまったのでしょうか? 実は、切ってしまおうかどうか迷っているのです・・・。 どうにも植物のことには疎くて、説明が不十分であったとは思いますが アドバイス、よろしくお願い致します。 必要ないかも知れませんが、補足として:お庭には、樹や植物が結構密集しております。

  • 公園の樹を倒した時の処分の方法はどうしますか

    公園の樹や街路樹が台風や松枯れで倒木したときどこに処分したら良いでしょうか 枯れ枝や生垣の剪定枝は家庭ごみとして燃えるごみですが、幹径が20cm以上の丸太などは燃やすのが難しいので埋め立てしてます。 まさか産業廃棄物ともならないと思いますが、やっぱり一般の家庭ごみとは違うと思うのでどう処分するのか何か参考資料でもあればと思います。

  • 青年の樹(ユッカ)を大きく育てたい

    青年の樹の鉢植えを購入し、1年ちょっと育ててきました。 購入時、幹は直径3cm程度で高さは15cm程度、 幹の頂部は水平に切断されており、切断面には黒いロウ状のものでコーティング(?)されていました。 この状態から、夏は直射日光が長時間当たるベランダに、 冬は日当たりの良い室内に置き、2週間に一度程度、観葉植物の栄養剤を与えてきた結果、 幹の横から出てきた葉がかなりおい茂ったものの、 幹は太さも長さも変わりません。 購入時、ちょっと高価な鉢植えは、幹が1m以上あり、 気長に育てていけば、いつかはこれくらいの背丈になるだろうと期待したのですが、 このままでは幹が伸びていきそうな気がしません。 どうすれば、幹の背丈の高い青年の樹が育つのでしょうか?

  • この植物の名前を教えて下さい。

      札幌市に隣接する野幌森林公園で11月6日に撮影しました。場所は公園内にある小園地で、陽当たりは良好な場所です。   ツル植物です。サクラ(ソメイヨシノ?)の樹に張り付いて、5mくらい伸びていました。葉の大きさは、長さ33mm、幅22mmでした。茎の下部のほうは、……気根というのでしょうか?……それが沢山出ていて、サクラの樹に張り付いていました。  この時期に緑の葉をつけているのでおそらく常緑の木本のツル植物だと思い、樹木図鑑をめくってみましたがよく分かりません。どうも「キヅタ」が近いような気がするのですが、図鑑では、「道内では松前町と奥尻島に生えている。」、また別の図鑑では「道内では奥尻島に自生する。」と記述されています。それに葉の形が図鑑のキヅタとは少し違うような気もしますが、変異の範囲内なのかも?とか考えてしまいましたが、分かりません。  この植物はキヅタなのでしょうか?それとも他の植物なのでしょうか?

  • 枝の四方にバリケードのようなヒダ?があるこの植物の名前を教えてください

    枝の四方にバリケードのようなヒダ?があるこの植物の名前を教えてください。 こんなのはじめて見ました。 ※京都市・梅小路公園にて9月下旬撮影。

  • ナツツバキの剪定後について

    3月上旬、どうしても邪魔になってしまったナツツバキの枝を枝元から剪定しました。 剪定時期としては遅かったのと、切り口に癒合剤を塗らずにいたのがいけなかったのですが、ここにきて切り口から水が滴っているのに気づきました。 遅いとは思いつつ癒合剤を塗ってみましたが、案の定流れ落ちてしまいます。 このままでは腐ってしまう?!と焦ってラップを巻いてとりあえず水の滴りを防いでみたり、しているのですが、素人のため適切な対応が全くわからず困っています。 やはり、このまま水が滴った状態で放っておいてはまずいですよね? 水の滴りを止める方法があれば教えて下さい。 ちなみに、今のところ新葉も芽吹き木自体は元気に思えます。しかし、常に湿った状態になった樹の部分は黒っぽくなっている部分もあり腐ってしまうのではと心配です。

  • 丸い葉の観葉植物、名前を教えてください!

    スーパーの投売りコーナーで観葉植物を買ってきました。 丸くてつやのある葉が可愛くてひとめぼれだったのですが、 パッケージには「花鉢」と書いてあるだけで店員さんも名前を知らず 水やりのタイミングなどを調べようとネットでいろいろ検索してみたのですが お手上げ状態です…。 観葉植物にお詳しい方、どうぞこの植物の名前を教えてください。 <特徴> ・まん丸でつやのある葉っぱ ・茎がわりと太く、少し赤みがさしている部分もある ・葉の真ん中に通っている葉脈以外はほとんど目立たない

  • 桜の木の枝の伸び方について

    桜の花が満開ですが、桜の木の枝の伸び方を見ていると気になることがあります。 公園や民家の庭のような周りが全て地面というところにある桜の木の枝は水平か上に向かって枝が伸びています。 しかし、土手っぺりや堀端に植えられた桜の木の枝は一部分が地面の方に向かって伸びています。 中には自分自身の根元よりも低く枝が伸びていたり、堀や川の水面に届くぐらい低く下に下に枝が伸びている樹もあります。 あれは鑑賞のために庭師が枝を下方向に伸ばすように矯正したのでしょうか。 それとも、桜の木は水際に植えられると、水面に向って枝を伸ばす習性があるのでしょうか? 桜に詳しい方、おねがいします。

  • 一目惚れしたリュックを探しております

    こんにちは。 先日駅で素敵なお姉さんが背負っていて一目惚れしたリュックを探しておりす。 見た目は、深緑色(カーキより暗い)で四角い形のサイズは女性でぴったりくらいなので少し小さめ、リュックを閉じる部分はベルトが二本になっていたかと思います。 遠めでしたが、ちょっとお高そうで、上品なスタイルにも合いそうでした。スポーティではあまりなさそうです。 あと閉じる部分の上寄りの真ん中に植物のような小さなエンブレムがあって素敵でした。参考画像の中央にあるようなエンブレムでした。 以上の情報でどちらのリュックかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか…?? どうぞよろしくお願い致します。