• 締切済み

突然、弁護士から届いた「債権調査票」とは?

以前にとある事情で会社の先輩に20万円ちょっとのお金を貸しており、 月々一定金額ずつを返して貰っていたのですが、およそ半分ぐらいを返してもらったところで急に会社を辞め、その後全く連絡がとれず所在もわからなくなりました。 覚書として証明するものはあるのですが、 その方の両親などには請求はしていません。(多分、連帯保証人でも ないし、ましてや成人してるので関係ないと突っぱねられるのは目に見えていたので) すでに1年弱も前の話なのであきらめていたところ、突然、弁護士さんから郵便が届き、 自己破産手続きをとらせてもらう旨の報告が書いてある「受任通知及び債権調査のご協力のお願い」という書類と「債権調査票」が同封されて いました。 受任通知とは何か?ということは他の方のご相談を見てわかったのですが、 債権調査票というものがよくわかりません。 これは返送しなければならないものなのでしょうか? また、返送することによって自分に不利益がかかる、逆に 返送しないことによって自分に不利益がかかることはないのでしょうか? また、せこい話ですが、送ってきた弁護士さんにTEL、あるいは、訪問して教えを乞う場合は弁護士費用ってかかるものなのでしょうか? いろいろ不安なので、どなたかお教えくださいませ。 ちなみに、、、、 自己破産ってそんなに簡単にできるのでしょうか?(簡単・・・は御幣があるかもしれませんが) 実際、共通の友人からの噂できいたところ、その先輩の借金はほとんどがこの1年以内に消費者金融から借り入れしたもので、しかも、利用目的が飲み代、遊行費であったようです。勘ぐって考えると自己破産を視野に入れて一気に借り入れしてるようにも見えてしまうのですが、そんなのでも自己破産できるものなのですか? いろいろ、一度に質問してすいません。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.3

まず、流れは、 ・債務者が弁護士に依頼 ・弁護士は受任通知を債権者に送るとともに債権調査票により債務を確認 ・集められた債務全部について、破産申し立て。 ・何も資産がない状況であればそのまま破産処理終了  資産がある場合は破産管財人を立てて、債権者に資産を分配 ・免責審査 ・免責決定 です。債権調査票にはご質問者が相手に対して持っている債権をお書きになってください。 特に不利益はありません。 もし、債務者に何らかの資産がある場合、その分配の分け前をもらうことができるかもしれません。(期待薄ですが) その後免責決定が下りてから、裁判所より免責したとの通知が来ます。 これでご質問者の債権はもはや相手に取り立てることは法的にもかなわなくなったということです。 なお、この調査票に協力しなかったからといって罰則はなにもありませんが、資産があって分配されるという場合には不利益をこうむることはあります。(正確な債権額よりも少なく見積もられていると分け前も少なくなるので) 平たく言うと債務者が申告している債務と、債権者が主張する金額が一致しているのかどうかという確認のためとご理解いただければよいです。 では。

yuk0827
質問者

補足

ありがとうございます。 では、私にとっても、その先輩にとっても、 ちゃんと書いてお渡し方がよいってことみたいですね。 参考になりました。

  • 8080808
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

まずその弁護士が本当に実在するのか調べましょう。 弁護士協会に電話で問いあわせるなり、HPで検索もできます。直接その弁護士事務所へ電話で債権の内容を聞くことは可能ですし、むしろしたほうがいいと思います。その場合費用などはもちろんかかりません。訪問した場合はわかりません。 受任通知とはその先輩の自己破産手続きをすることの代理を受任したというまさに通知で、債権調査票というのは、自己破産するためにその人のすべての債権を洗い出さなければならないから、自己破産する人の申告によって弁護士から発送されているものです。 この件に関して、「もういいや」って思われていて手続きも面倒!と思われるなら、その担当弁護士の電話して「債権放棄」と伝えればその時点で、先輩とあなたの間の債権債務はなしということになるので、今後一切その件について連絡はないでしょう。いずれにせよ電話連絡でかたがつく件だと思いますよ。

yuk0827
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HPで本当に存在する事務所か調べてみました。 弁護士さんのお名前もあり、そういう心配は なさそうです。 一度、直接、電話で確認してみようと思います。

  • tantei708
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

債権調査票ですが 友人の方がyuk0827さんからお借りした金員20万円を免責債権として弁護士に対して債権者の一人として申告した結果弁護士はその申告に基づいて破産する為に着手し債務関係の事実を確認する為にお送りする書類です。 又法定代理人として選任しましたので窓口は私ですと言うお知らせを兼ねています。 さの貸した金員が※1免責不許可事由に該当しない限り破産を潰して返金をして頂くのは難しいと思いますので 出しても出さなくてもなんら換わりません。破産されるのですから・・・過去に何度か相談者に頼まれて書いたことがありますが最終的に意味がありませんでした。 ※1についてはURLをご参照下さい。

参考URL:
http://www.songai.net/jikohasan-menseki/hukyokajiyu.htm
yuk0827
質問者

お礼

ありがとうございます。 その先輩には以前、多大なお世話をいただいたので、 お金は返してもらえるに越したことはないですが、 ほとんどあきらていたので、どちらでもいいのが本音です。

関連するQ&A

  • 債権調査票について

    すいません。教えてください。 私の親と祖母は親戚A氏にお金を貸しています。 今日、自宅(親)の方にA氏の弁護士から『債権調査票』と言うものが届き、自己破産するので債権調査票を記入くださいと通知書が届きました。 (1)A氏は親と祖母にいくら借金があるのか把握していない。 (2)あいてが親戚と言う事もあり、借用書などは取っていない(いつ頃、いくら貸したはわかる) (3)1年に一回は確実に催促している (4)一度も返済を受けた事が無い (5)祖母の方には債権調査票は届いていない (6)財産といえるものは何も無い この場合、この債権調査票を提出しなかった場合、不利益は発生しますでしょうか?A氏への貸しは免責されてしまうのでしょうか? また、届いていない祖母の分の請求権はどうなってしまうのでしょうか? 過去のQ&Aを見たところ、「債権調査票=財産を処分し、それを配当する優先順位をつけるための書類」と理解しました。財産がないとわかっている以上、提出すると請求権がなくなってしまうだけですので出さない方がいいような気がするのですが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 債権調査票がきてびっくりしています

    債権調査票が突然届きました。 ヤフオクの出品者が、破産申告の手続きに 入り、品物は届かないし、お金も返せないかもということらしいです。 ただ、債務者であるヤフオクの出品者の 家族が資産処分して弁済しようとも している旨が同封されてきた 弁護士からの用紙に書かれていました。 こんなことは、初めてで、どうしたらいいのかわかりません。 弁護士には電話をしてみましたが、あとは 裁判所が決めることなのでという話でした。 とりあえず、債権調査票を書こうとは思います。あとは裁判所からの通知を待つしかないのでしょうか。 お金は戻ってこないのでしょうか。 分かる方、教えてください。

  • 自己破産を弁護士に依頼中に、債権者から提訴されることはよくありますか?

    自己破産を弁護士に依頼中に、債権者から提訴されることはよくありますか? 自己破産を弁護士にお願いしております。もう受任通知は、サラ金各社に届いたことと思います。 弁護士さんが言うには、受任通知を見て、訴訟を起こしてくる会社もあるので、そのときは訴状が自宅に届きますが、それはどうしようもないので、我慢して下さいとのことでした。 もしそうなってしまったら、仕方がないのですが、そのようなことはよくあるのでしょうか? 弁護士さんの口ぶりでは、あまりないように感じられたのですが・・・。 私の借入先に、あまり評判のよくないJトラストフィナンシャルサービスが2社(元プリーバ・元スタッフィ)ありますので、とても気になっております。 また、提訴されるとしたら、受任通知を見てからどれくらい後になってからなのでしょうか? 弁護士さんは、来年初めくらいに裁判所に申立をするようなことを言ってましたので、それまでまだだいぶ期間がありますので、心配しております。給与の差し押さえなどされたら、会社にはいられませんので。 お詳しい方、ご経験者の方、よろしかったらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産時の債権調査票について

    知人にお金を貸していましたが、その知人が自己破産する ということで債権調査票という書類が弁護士を通じて送ら れてきました。 (お金を貸した時に、借用証書をとっており、連帯保証人も  2人たてさせておりました) この債権調査票の記入に際しまして、保証人欄が1名書けるほどの スペースでしたので1名しか記入しておりませんでした。 あとで分かったのですが、その記入した連帯保証人は既に亡くなって おりました。 私としましては、残るもう一人の連帯保証人へお金を返してもらう よう請求したいのですが、可能なのでしょうか? それとも、債権調査票には1名しか報告していないので、 請求できず泣き寝入りするしかないのでしょうか? 悩んでおります。教えてください、宜しくお願いします。

  • 自己破産の債権債務の確定日は?

    自己破産の債権債務の確定日は? 自己破産する場合、債権債務の確定日は、弁護士に依頼した時点(受任通知日)か、 裁判所へ自己破産を申立した日付けか? どちらになるのでしょうか?

  • 債権調査票の取引内容の書き方

    すみませんがご存知の方教えてください。 友人にお金を貸したのですが自己破産して債権調査票が来てしまいました。全ての取引内容は次の通りです。 貸し▲ 2007/8/1  \1,000,000 返済  2007/10/24 \1,000,000 貸し▲ 2008/5/31 \2,000,000 返済  2008/7/14  \100,000 返済  2008/7/14  \100,000 返済  2008/9/9   \100,000 この場合取引内容は次のようで良いでしょうか? 最初の借入れ等 2007/8/1  \1,000,000 最後の借入れ等 2008/5/31  \2,000,000 最後の返済    2008/9/9  \100,000 債務残高             \1,700,000 最初の100万円は取引が終わったという事にして次のようでしょうか? 最初の借入れ等 2008/5/31 \2,000,000 最後の借入れ等 (空白) 最後の返済   2008/9/9  \100,000 債務残高            \1,700,000 よろしくお願い致します。

  • 弁護士の不可解な言動

    私のオークションの取引相手は商品を送らず、その後自己破産する為弁護士を雇いました。 弁護士から調査票が届き提出したのですが、6ケ月間以上音沙汰なし。 やっと通知が来たかと思うと、再度調査票提出を求める物でした。 理由は、債権者の皆様よりの調査票の収集が困難であったことや、債務者の債務状況ならびにオークション取引による商品売買の実績・詳細等の調査に多大な時間を要し、裁判所に提出する調査表は6ケ月以内の物と決まりがある為やり直しになりました。 *債権者150人以上 *弁護士は、最初の調査表送付に4日足らずで終える迅速な対応 *債務者は偽名で取引 *負債2000万以上 裁判所申立てにそんなに時間を要するのでしょうか?

  • 弁護士からの債権調査に対して質問です。

    賃貸マンション管理会社に勤めている者です。 自社の管理している物件に、下記の様な入居者がおります。 (1)保証代行会社を利用しての賃貸借契約。 (2)保証代行会社に対して2ヶ月分の滞納あり。(当社にはその保証会社より立替払いがあり債権無し) (3)滞納を理由に10月末にて解約。(強制では無く本人からの解約通知にて) 但し解約届けの時点では引越し先未定の様子。 そこで今回唐突に本人より委任を受けたとする弁護士より書面が届き、内容は、 (1)本人が破産及び免責の申立てをすることとなった。 (2)債権額確定の為に「債権調査表」を送って欲しい。 (3)貸金業規正法及び金融庁ガイドラインに従い本人には一切連絡するな。 というものでした。 しかしながらまず当社には現時点で債権が無いので、調査表は弁護士了解のもと保証代行会社に依頼するつもりですが、いくつか不安点・疑問点が御座います。 (1)書面からは本人が弁護士に依頼した事実確認は出来ないので、調査票を送っても良いものなのか? (2)一切連絡するなとあるが、債権云々とは関係無く賃貸借契約は継続中であるのに、そんな事を言われる筋合いがあるのか?(退去の立会いや鍵の引渡しについても打合せる必要あり) (3)そもそも解約が取り消された場合はどうなるのか?(その場合以降も滞納は増え続けることになるが、その分も破産をもって免責となるのか?) もしくは解約取消しの意思表示が無いままに鍵の引渡しが行われなかった場合、賃貸借契約は解除されたと見なして室内への立入りは許されるのか?もしくはどうしたらいいのか? (本人の居住について確認出来る場合、出来ない場合、分からない場合について) 無事退去して貰ったとしても現状回復工事費用は(通常使用の範囲を超えた損傷が予想出来ますので)…等の悩みもありますが、取り敢えずは上記内容についてご教授願います。

  • 自己破産手続きと債権者について

    一度、弁護士に依頼し自己破産手続きをすすめましたが、管財人が必要となり、管財人費用がなく、取下げようかと思っています 債権者からの取立ては、弁護士から通知をしてもらいすぐになくなりましたが、今取り下げをしたら、債権者に取り下げをした事の通知がいくなりして、相手に分かってしまうのでしょうか? 通常、自己破産の申し立てをしたら、取れるものがないのに、取り立てをするのには費用がかかるし、無駄なので、債権者の利益を考え欠損扱い?にして、税金控除などとして手続きをする その方が債権者にもメリットがあるので、そうするみたいですが、いま時点で既に欠損扱い?として処理しているのでしょうか? 取立ての電話等は、再開しないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します

  • 債権回収

    住宅リフォーム工事の下請けをしています。 新規取引した相手から155万円の内、105万円がいまだに回収できずに困っています。取引基本契約書で代表者の連帯保証一緒に締結していた為、会社宛と保証人宛にを内容証明をだしました。同時期に法律事務所から『受任通知書』なる封書が送られてきました。内容は『(会社)自己破産の申立依頼を請けました・・・』『(保証人)債務整理の依頼を受けました・・・』『債権調査票』でした。どうにか回収する方法は無いでしょうか?こちらも破産寸前です。知恵を貸してください。