• ベストアンサー

源氏物語は紫式部が書いたという根拠

源氏物語の作者は紫式部と言われていますが その根拠はあるのでしょうか? そもそも中宮の女官で本名すらはっきりと伝わってない人が書いたものなのに確定とされて良いのですか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (530/801)
回答No.1

 本名不明の人が、という点については、その頃の女性の本名は、宮中に入った方を除き、伝わっていない事がほとんどなので、問題ないと思います。例えば…  ・和泉式部日記  ・蜉蝣日記 (藤原道綱の母)  ・更科日記 (菅原孝標の娘)  ・枕草子  (清少納言)  源氏物語の作者として、紫式部の説が有力なのは、「紫式部日記」に、彼女が「源氏の物語」を書いた事を匂わせる記述があるためです。  逆に、「紫式部日記」の他に、その様な記録がないので、仮に、この日記が偽作だと、根拠は全くなくなります。  また、「源氏の物語」が、現代に伝わる「源氏物語」と同じものかどうかも分かりません。現行の「源氏物語」は、紫式部から二百年ほども後の時代の写本しか残っていないのです。  以上、根拠は薄弱と言わざるを得ませんが、これをはっきり否定する資料が発見されていないので、とりあえず、   ・作者=紫式部   ・「源氏の物語」=「源氏物語」 としておこうか、といった程度ではないでしょうか。学者さんは、こんな事は言えませんよね。  一応、有力な説だとは言えると思います。もちろん、「○○が作者」などと書いてある資料が見つかったら、あっさりひっくり返ります。  作者については、   ・源高明 (光源氏のモデルとされる)   ・複数の人物による共作 の説もあります。

azuki-7
質問者

お礼

やっぱり確証は無いのですよね… 私が聴いたところでは光源氏のモデルは藤原道長だったと… 道長は源氏物語のたいそうなファンで式部に続編を催促しに宮中にまで押しかけていたとか…まぁ 道長は摂政で娘が中宮でしたので顔を見に来たと言えば宮中に参内できたでしょうし

関連するQ&A

  • 紫式部と源氏物語について

    子供に聞かれて、意味のわからない事があります。 「紫式部は、なぜ源氏物語を書いたのか?」と聞いてきたのです。 国語(特に古い歴史や古文など)は全く苦手で、言っている意味が全然わかりませんでした。 後で子供に「どういう意味?」って聞いたのですが、「もういいよ」で済んでしまいました・・・。 授業の課題か何かで、そういう問題が出たのでしょうか? そもそも、紫式部が架空小説「源氏物語」を書きたいから書いた、だけの事ではないのでしょうか? なにか書いた理由など、歴史的な事や感情的な事があったのでしょうか? 歴史について無知なので全くわかりません。。。 「紫式部が書きたいから書いた」で済めばそれで良いのですが、子供の意味不明な質問が気になってしょうがないです(- -; 何も書いた意図が無ければ「無い」とか、何か書いた理由があれば、わかる方教えて下さい! ※ 子供が聞いてきた事なので何か理由があると思うのですが、質問しているこちらが全く意味がわかっていませんので、とんちんかんな質問であればそれも指摘願います(^-^;

  • 源氏物語は紫式部だけで書かれたものではない?

     源氏物語は紫式部一人で書かれたものではないと聞きました。まず、 ・1,000年も前であり、女性が執筆したものである ・紙は非常に高価だった ・ひとりが54帖も書けたのか どなたかご存知の方、同じ長編の千夜一夜物語についても 一人の者で書かれたのかよかったら理由もお教えてください。

  • 源氏物語の作者

    源氏物語の作者は紫式部というのは、有名な話ですが、その他にもいたというのは本当なのでしょうか。作者複数説についてご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 世界から見た源氏物語

    受験勉強の機会に源氏物語を読んだのですが、とても興味深く思いました。 そこで気になったのですが、源氏物語は世界ではどのような評価を受けているのでしょうか? その作者、紫式部はユネスコ(?)から「世界の偉人」として認定されたとか聞いていますが、(確かではありませんが)その作品もやはり海外では人気が高いものなのでしょうか?

  • 源氏物語の原稿料は?

    先日、源氏物語の原本について質問させて頂きました。 多くの回答を頂いたのですが、その中で、紫式部に原稿料は支払われたのかどうか、疑問に感じるようになりました。 というのは、源氏物語ってかなりの大作で、作品を仕上げるのに大変な時間と労力を必要としたはずです。 紫式部が源氏物語を書き上げたというのが通説になっているようですが、では、その対価としてなにがしかの報酬というか、見返りのようなものはあったのでしょうか? それとも、全くのボランティアというか、自己満足で終わったのでしょうか? 紫式部以外にも、枕草子の清少納言、それに多くの 「○○日記」 という作品が歴史に残っていますが、これらの作者はその対価として報酬とか見返りのようなものはあったのでしょうか? 素朴に疑問に感じたので、質問させて頂きました。

  • 源氏物語

    源氏物語を書いた紫式部の直筆は残っているのですか 千年も前のをどのように残しているのですか 原本はどのようなものですか 教えて下さい

  • 再び源氏物語について

    源氏物語についてレポートを書かなくてはいけなくていろいろと調べています.なかなか自分では資料が見つけにくくて・・・・先日も質問させていただき皆さんの回答がとても参考になりました。そして今回は源氏物語に登場する女性たちが具体的にどのようなかさね色目を好んで着ていたかっていうのを調べています。ある本には「作者(紫式部)が作品の中の女性たちにはその女性の性格・イメージに合わせた色を着せている」って記載はあったんですが実際にどのような色(かさね色目)だったのかは紹介例が少なく、分からなくて困っています。女性たちのかさね式目の色と性格は関係あるのか?作者がどういう色を女性たちに着せていたのか?これらに関して知ってる方は是非教えてください。

  • 紫式部が源氏物語を書いた理由、と、清少納言が枕草子を書いた理由

    こんにちわ、初めまして。 学校の課題で、紫式部が源氏物語を書いた理由、と、清少納言が枕草子を書いた理由を記録に残されている根拠を使って書く、という課題が出たのですが、図書館などで本を見てもあまり「創作動機」については記されていません。ちょっと詳しめに、もしよろしければ作文形式でお返事ください。 どうかお助けください。宜しくお願いいたします。

  • 源氏物語と藤原道長について、及び紫式部日記について

    卒論を書いている友人に代わっての質問です。 藤原道長が源氏物語をどのように思っていたのか、ということについて触れている文献やサイトがありましたら教えてください。 また、そのことと関連して紫式部日記について論じているものがありましたらそちらについても教えていただきたく思います。 なかなか見つからず、一ヶ月近く困っているようですので、どうかご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 紫式部の生き方

    高校のレポートで紫式部の生き方について深く調べるっていうのがあるんですが; 色々見たんですがたくさんの人物が絡んでなかなかわかりにくくて… 紫式部と清少納言の不仲や源氏物語を書いた風景や宮中での様子など 簡潔でいいサイトありませんか?