主人の仕事現場について困っています

このQ&Aのポイント
  • 主人が仕事で困っています。彼はチームリーダから下ろされ、ショックを受けています。
  • 彼は過去に多くの困難を乗り越えてきましたが、給料が上がらず頑張ったのに報われない状況です。
  • 部長が新人をチームリーダに任命し、彼の仕事と成績を奪いました。給料が下がり、彼は悲しいです。私はどうすればいいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の仕事現場について困っています

私は日本人を結婚しているスリランカ人です。 主人の仕事現場についてわからないところがあります。 主人はある企業ノチームリーダとして勤めています。 でも彼は昨日チームリーダから下ろされました。 私を心配させたくないからか、 彼は一所懸命何も悲しいことがなかったかのようにしています。 でも彼自身は大きなショックを受けていると思っています。 彼は今まで色々な困難の中、頑張って自分の人生を生き抜いてきたのです。 そしてできるだけいい仕事に就きたいと思い、転職を繰り返し、今の仕事現場につきました。 去年からチームリーダになった彼は、 見捨てられた仕事を仕事を受け入りどんどん大きくして行ったんです。 少しでも給料上がるかと願いずつ彼は一生懸命成績を残して行きました。 大きな成績を残しているにもかかわらず、彼ノ給料上がらなかったのです。 部長は、その理由として、彼は中途社員であるし 、中途社員にしては彼はもう上がるところまで上がっていることと、 これ以上は上がらないといったそうです。 でも仕事は頑張りもっとリーダーシップを発揮して欲しいと言われたそうです。 給料も上がらないし、中途社員でありながら、 正社員よりも働いているし、これ以上頑張っていましたし、 給料もいくらも上がらないくせに部長は自分たちノ仕事を押し付けてくるし、 なんのメリットもないのにもっと頑張れ頑張れと言われてもそれはやる気なくなるだろう。 仕事のやり方には変わりはないが、 彼はそれ以来頑張る気にはなってません。 しかし昨日部長から呼ばれて、新人をチームリーダにしたそうです。 部長たちは見捨てた仕事を大きくし、一年のあいだ出して来た成績すべてを、 彼に渡すことになったそうです。 これで彼は、自分は持ってきたおっき仕事をすべて取られたことになりました。 これから仕事も小さくなるし、そのぶん給料も逆に下がるそうです。 彼のこの状況にどうすればいいのか、私は困っています。 彼は悲しくないフリして、今日も仕事に行きましたが、 私はそんな彼を見てとっても悲しいです。 彼ノ為に私はできるはなんでしょう。 どう答えればいいのかわからなくてすごく困っています。 社会人の経験ノない自分には日本の会社の中の仕組みはよく理解できないのですが、 彼の妻として私はどうすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.4

中途入社と言う事は、彼にはそれに見合ったスキルと実績を求められていたのでしょう。 でもそれは、はたして「見捨てられた仕事を受け入れる」事だったのでしょうか? 見捨てたのには理由があるはずです。 それなのに、結果はどうであれ、会社の方針に逆らっていると言うことには変わりないのでは? 日本はアメリカ等の海外と違って、結果重視とはまだまだ言えません。 たとえ結果が良くても、それは「たまたま運が良かった」くらいにしか思わないでしょう。それよりも結果が悪かった方のリスクを問題視します。 だから、会社はその仕事を切ったのでしょうし・・・ その判断をした上司等に逆らっていると思われてもしかたありませんね。 だからリーダーからおろされたのでしょう。 日本はいまだに従順な方を、自分に従う方を優先する社会ですから・・・ もちろん、中には結果を重視して、その能力を高く評価してくれる上司や会社もありますが・・・今回は違ったのでしょう。というか、そういう会社は非常に少ないです。 今の会社はご主人には合わないと言うことです。 これからどうするかは、ご主人次第です。 自分の意にそぐわなくても、上司に従うようにすれば、また這い上がれるかも知れませんし、給料も上がるでしょう。 でも、それがご主人にとって良いことなのかどうか??? 私には分かりません。 ちなみに私は、会社の方針に従っています。 家族がいますからね。 自分の意のままにしたいなら、自分で起業するしか無いのが実情です。 でもそのスキルも資金も無いので、諦めています。 流されていると言われればそれまでですが、家族を守るためには自分を犠牲にすることはいといませんから。 あなたは、ご主人に付いていけば良いと思います。 どのような判断をしたとしてもね。

sarahppsp
質問者

お礼

本当です。お言葉ありがとうございます。そうですね。彼はどんな立場に落ちようが、私は彼から離れることは一切ないです。絶対に彼についていきます。

sarahppsp
質問者

補足

見捨てられた仕事といえば変な言い方かも知れませんが、その仕事は誰にももう出だしできないぐらい悪くなっていた仕事でした。でも主人はその仕事を積極的に引き受け、一年半にわたって頑張って結果を出してきました。それは単なる運河よかったのではないと思います。その仕事のためによる遅くまで働いた日も少なくないです。チームリーダとしての仕事もきちんと果たしてきたはずです。会社には実際にいなかったのですが、毎日帰ってくる彼顔と言葉には彼は今まで出してきた成果を見てきました。 でも彼はもうもらえる一番良い給料をもらえるから、成果を他人に渡すなんてひどすぎると思います。まーしょうがないと思います。人に期待しないことが一番いいかもしれませんね。

その他の回答 (4)

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>彼ノ為に私はできるはなんでしょう。 毎朝、美味しいお弁当を作ってもたせること。 「気をつけて。いってらっしゃい」と 笑顔で送り出すこと。 毎晩、温かいお風呂と食事を準備して待っていること。 「今日もお仕事ご苦労様でした」と 笑顔で出迎えること。 間違っても仕事のことに口を出したり、 一緒になって文句を言わないこと。 また給料が減ったなどと不平不満を言わないこと。 こういうのを日本では内助の功といいます。 日本の男は奥さんさえどっしりとしてくれれば 意外と外ではうまくやっていけるものです。

sarahppsp
質問者

お礼

本当ですか?頑張ってみます。でもできるだけ彼の頼りになれれば嬉です。本当にありがとうございます。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6575)
回答No.3

仕事というのは男の人生の2/3ぐらいの時間を消費しているものです。 これは、彼の人生です。 仕事は彼が自分で選ぶのです。 あなたの意思は関係がありません。 ああしろ、こうしろとアドバイスなどすると逆に彼が困ります。 あなたは「何をしても良いけど、家族の生活費は必ず稼いで来い」 とだけ言っておけばいいです。 あとは、一緒にお酒飲んで愚痴を聞いてやるとか、ストレス解消の手伝いをすれば良いのでは。

sarahppsp
質問者

お礼

貴重なお言葉本当にありがとうございます。そうですね。私は彼の仕事には口出すことはあまりよくないかもしれませんね。でもあなたは何をしてもいいけど、家族の生活費は稼いでこいなんて、絶対に言えませんね。私にとって彼は生活日を稼ぐための人ではなく、何よりもこの世の中で一番大事な存在です。だからこうすればいいのではないでしょうか?私ももっと外出て稼ぐ。彼の頭にある問題を少しだけでもすく何区してあげる。そしたら彼は仕事のことをもっと冷静に考えれるようになるのではないでしょうか?

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

貴方ができるのは、ご主人に優しくしてあげて、今度のことをあまり聞かないことです。 会社の中でどういうことがあったのかは判りません。 ご主人の言っていることは本人が言っていることで、別の人が言うと別の問題があるのかもしれません。 部長が担当を替えたのはご主人をきらいだったと言う理由だけではないかもしれません。何か違う理由があるのかもしれません。 でもそれを認めるのはご主人には辛いことなのだろうと思います。 会社の仕事は単純に長時間働けばほめられると言うものでもありません。 成果は上がっても周囲の人間の支持をもらえないと言うこともあります。特に中途入社の場合は人間関係がうまくいかないことは時々あります。 上司はそういうことを全部考えて担当の変更をしたのかもしれません。 でもそれがご主人の気持ちからは受け入れられないのであれば、貴方がご主人をやさしく守るしかありません。 給料が下がっても生活が出来ないことは無いでしょう。少しぜいたくができなくなると言うことでしょう。 それよりも気持ちの上で楽にしてあげるほうが大切です。

sarahppsp
質問者

お礼

貴重なお言葉本当にありがとうございます。私は一番してあげなきゃいけないのは仕事のことを仕事場以外のところで忘れさせてあげることかもしれないですね。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>社会人の経験ノない自分には日本の会社の中の仕組みはよく理解できないのですが、 彼の妻として私はどうすべきでしょうか。 彼の勤めている会社が持っている考え方は、昔から日本にはわりと多いと思います。 中途採用者は、戦国時代以降の考え方の「外様大名(とざまだいみょう)」であり、戦いの前から家来だった、「譜代大名(ふだいだいみょう)」にはポジションでの上限が決まっていて、あるレベルより上にはいかせないという考え方なのでしょう。 いくらがんばっても、黒人が白人と同等扱いをされるのが、現代でも難しい部分があるのと同様のことでしょう。 妻としては、転職を勧めるべきだと思いますね。ただし、それもリスクはありますが・・・。

sarahppsp
質問者

お礼

わざわざお答えして本当にありがとうございます。そうですね。。転職をお勧めできましたが、しかし彼はもうすでに誤解も転職をしておりまして、もうできないと思います。でも私は今一番できることは、加絵との過ごす時間笑顔にさせてあげることかもしれないですね。日本の会社の仕組みはとっても難しいですね。。

関連するQ&A

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 主人の仕事現場に電話をかけてしまいました。

    主人との事で質問です。 私は主人と2才の娘の3人家族です。 主人は、建設業をしていて基本的に朝早く仕事に行き、早くても帰宅は21時、遅いと1時、2時の帰宅でした。現場が遠い場合は車中泊 の日もあります。そのような場合は朝伝えられたり、急な場合はメールか電話で伝えてくれていました。 しかし一週間前の給料日から連絡もなく帰ってこなくなり、 連絡してもそれとは全く関係ない返信が朝方1通来るだけの日が2日続き、それ以降はメールの返信さえなくなりました。5日目に仕事の合間に掛けれるだけの電話をしましたが出てもらえず、心配と不安と苛立ち(給料日から帰ってないので生活費ももらっていなかったので)で主人の仕事現場にお忙しい所申し訳ありません・・・○○会社の○○の妻ですがと電話をかけてしまいました。(改修工事を依頼している施設に電話を掛けました。)しばらくすると携帯に主人から着信があり、「お前、かけやがったな、覚えてろよ、一生許さねっけな。」と言われ、一方的に切られました。その後、私の職場にも主人から電話があり、「覚えてろよ。会社ぐるみでこっちの会社潰す気だな、お前のとこの上の奴出せや。」と言ってきたので私の携帯に掛けて欲しいとお願いし電話を切りました。着信があり、話をすると私の電話を受け取った仕事現場の施設のおばさんが、気違いからの電話だとみんなの前で言ってきたので恥をかいた。クビになるかも知れない、下請けの為元請けの会社からもう仕事をもらえないかもしれない。負債をどう責任とるんだ。等一方的に言われ、最後に一言だけ言わせてやる。と言われたので「ちょっとまって。」と言ったら「お前とは全部終わりだ、二度と電話してくんな」と電話を切られて、また音信不通になり、今日に至ります。長くなってしまいましたが、あちらにも言い分があると思いますが、主人の問題は今回の事だけでなくいろんな面で過去にもあります。今回、音信不通になる前にケンカ等あったわけではありません。ただやはり一般論として、私はどんな状況であれ、仕事現場に電話を掛けるべきではなかったのでしょうか?教えてください。

  • 職場での仕事分担について

    職場での仕事分担について こんにちは。32歳の営業事務をしている者です。 チームで仕事をしているのですが、私だけ外されることが多く悩んでいます。 同僚や上司に相談しようかとも思いましたが、思い過ごしまたは悩みすぎかもしれないと思い一旦こちらで相談させていただきます。 私のチームは部長(男性)をトップに、メインの営業部員(男性)2名、サブの営業部員(男性)2名、設計(女性)1名、営業事務(私・女性)1名の部長を入れると7名です。 部長は他部署も管轄していますが、実際は私たちのチームをみることが多いです。 たとえば、お客さんのところに行くときやサンプルのチェックをするとき、現場の手伝いをするときなど、私が「私も行きましょうか」というと部長が「あなたは良いよ、来なくて」といいます。 部長が以前、営業のリーダーに対して「あいつにあんな仕事を任せるな」と言っているのを聞いて目の前がまっくらになったことがありました。 私は、同じチームの部員なのだから同じような仕事をするのは当然だし、一緒に行って仕事をしたい、私だけ別行動なのは寂しいと思う気持ちが強いのですがおかしいでしょうか。 仕事なのだから、与えられた仕事をこなせばよい、言われない仕事はやる必要がない、という考え方もあると思います。 私は自分がチームの一員であると思っていますし、そのように仕事をして行きたいと思っています。 いま書いていて、部長とのそりが合わないことも悩みの大きな原因ではないかとも考え始めました。 営業のリーダーに相談すべきでしょうか。それともここは我慢すべきところでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ願えればうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 部長と先輩、現場と私

    ソフトウェア開発の仕事をしています。 ソフトウェアを書くよりも、そのソフトが正しいかを検証する仕事の方が多いです。 1,2年位前から、開発方法が変わって、シミュレーションなどができる開発ツールの導入が始まりました。上司(部長サンクラス)と私のすぐ上の先輩はこれが大好きで「○○ツールでやればよい」とか「○○で××すれば大丈夫」とかツールの話しかしません。具体的にどう開発途中の問題や客先との対応を解決するかより「ツールを使えば・・・」という話しかしないので、現場は混乱中です。社内の都合だけならいいのですが、客先に話をするときもこの調子で、この話をして回るのが仕事だと思っているようです。 初めはみんな「うまくいくかな」と言っていたのですが、具体的な問題解決にはならないため、今となっては総スカンです。それでも、すぐ上の先輩がこの部長にとりついて、私にも業務を振るので困っています。中間の課長やチームリーダーも相手に部長さんが付いているので、何も言わない(言えない)状態です。 何とか、現場よりに仕事をする方法・・・というか、この先輩をよけて業務を遂行する方法はないでしょうか?一度、この人には「具体的な方法が示せなかったり、最後まで責任を取れないなら上司のように振舞うのはやめて欲しい」と言ったのですが、あまり変わりません。 うまくこの人を抑えて、現場が仕事をしやすくする(目の前にある問題を解決することに集中できる)方法はないでしょうか? 自分にできることはないかもしれませんが、現場とこの上司&先輩の間の私はもうキツイです。よろしくお願いします。

  • ITの現場で仕事できない人(新人、未経験など)ばか

    ITの現場で仕事できない人(新人、未経験など)ばかりどんどん送り込む会社があります 意図はなんだと思いますか? またチームのリーダーがそれを許可している場合、何かを疑うべきでしょうか?

  • パワハラになりますか?

    よろしくお願いします。 営業をしている小学生の子供2人で持ち家ありのごく一般的なサラリーマンです。 2021年の4月に異動となり、異動先でその時ボロボロにだったチームを1年で異動先では常に1番か2番を争うチーム立て直しました。 当然メンバーや仲間のおかげです。 ただ今年の4月に部長が変わり、そこから色々おかしくなってきました。妙に自分のチームばかりテコ入れしてきました。普通、テコ入れするなら成績の悪いチームからだと思いますが、なぜか自分のチームばかり執拗にテコ入れされました。 チームを分断されたり、今までやってきた方針を塗り替えられたり、挙げ句の果てにはこのぐらいの成績は当たり前とか、他のチームより取り組みを強く行い、オプション成績をかなりプラスで出せている事なんかはほとんど褒められませんでした。部長に褒めてもらうためでなく、自分のこだわりとして行っていたので構いませんが、今となってはそれもおかしかったなという印象です。 前置き長くてすいません。 今年の7月に自分のチームの所属する派遣の若い子が成績はかなり優秀でしたが、1発アウトのコンプラ違反をやらかしました。とうぜん解雇処分となりました。 その後タイミング悪くチームメンバーのほとんどがコロナになってしまい、大半が休んでしまいました。ある飲み会原因で自分のチーム以外にも その飲み会にいた者はかなり感染しました。 コロナに関してはお咎めはなく、派遣社員の不始末は何かしら責任を取らされるかなと思ってましたが、本社の判断で自分は一切のお咎めなしという結論になりました。幹部連中は何かしらのペナルティがあったみたいです。4月に異動してきたばかりの部長は異動元でも同じ様な事があったらしく、結構きつかったと思います。 コロナでテレワーク中に急に部長から面談を申し入れられ、 ・コンプラ違反の件は正式にお咎めなし ・形式的にリーダからサブリーダー変更 ・結果が出にくい案件の担当に変更 ・結果が出にくい案件は現場仕事が多くなるため  事務処理などの負担を減らすためにリーダーを一旦外す ・今までこだわってきた自分の方針を変更 ・本件で結果が出ればリーダーに戻す 以上を決定事項として言い渡されました。 コンプラ違反の件で本社からのお咎めはなく、 表向きは業務上の問題で一時的にリーダーを外すとの事でした。その時はポカーンとしてしまい、わかりましたと返事をしましたが、日が経つにつれ納得がいかなくなって行き、次第に今までやってきた事を全て否定されたような思いと、自分はリーダーの資格がないと言うマインドにはまってしまい、出勤が不安定になってしまいました。 ちなみに本日も休んでいます。 細かく言うと無数に仕事はありますが、リーダーの定義はチーム目標の達成と部下の教育です。 自分はとにかく現場に出て、若手と一緒に回ったり、メンバーを営業に集中させるため、アフターフォローは自分が行ったりしてました。 その分社内にいることは少なく、幹部連中の中身のないメールや、入力業務、なんのフィードバックもない報告などは遅れたり、やれていなかったりが多かったです。他のリーダーはやっていたのでこれは自分の怠慢です。 ただ今までの部長はとにかくリーダーは現場に出てメンバーに背中を見せてこい、と言う人ばかりだったのでそれが当たり前になっていましたが、今回の部長はそれが気に食わないのか、現場ばかり出ている事をあまりよく思わず、社内で事務処理をこなし、社内からの指示出しでマネージメントをするのが良いと思ってるみたいです。 この部長を昔から知っている人は ・頭がいい ・部下とのコミュニケーショは下手 とよく言っています。 なんか思い付いた順に書き込んだので、分かりにくい長文ですいません。 今回自分が受けた処分というか人事というか内容に納得がいかず、色々不安定になってしまったことに対して会社になにか訴えはできますか? 部長に意見を言ったり話し合いができればよかったかもしれませんが、自分が本件に関して納得がいかないと結論が出るまで何日も時間がかかってしまい、その頃には少し精神面がおかしくなってしまっていて、話し合うことができませんでした。 よろしくお願いします。

  • 仕事にやる気がでない主人を励ますには…?

    昨年から主人は仕事が忙しく、毎日残業(その日のうちに帰ってくることはなかなかありません)、休日出勤が続いています。 仕事に対して意欲をもっているのでしたら、私も頑張ってサポートするのですが、最近、あまりの忙しさに、疲れ果てているようです。 昨日も風邪をひいているにもかかわらず、 「今、現場でやれるのは自分しかいないから」 と無理に出勤していきました。 主人は仕事の愚痴をこぼすような人間ではなかったのですが、最近は 「どうしても、やる気がおこらない。頑張る目標をなくした仕事は、頑張るしかないのはわかっていても辛い…」 と言ってきて、私も主人を励ましたいのですが、どのように接していいかがわからなくなります。 毎日「頑張ってね」と主人を見送るのですが、「頑張って」という言葉も主人にはプレッシャーになってしまうのでしょうか? ここ何日も子供の寝顔しか見れない主人に、私はどのように主人をサポートしていけばいいのでしょうか? 何かよいアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • 主人が足の疲労で歩くのが困難なほど痛むらしいのです。主人は現場仕事で月

    主人が足の疲労で歩くのが困難なほど痛むらしいのです。主人は現場仕事で月~土曜まで毎日かなりの高さを毎日階段で上り下りしていますが半年ほどたってからずっと足首(くるぶしが)すごく痛むそうです。同僚も同じ症状があり病院で疲労だからどうしようもないとシップだけもらっているらしくて、主人も諦めているようなのですが、どこか病院にいけば少しはましになるんじゃないかと私は思うのです。主人は大阪の梅田で働いているので、梅田あたりでどこか病院はないでしょうか?また治療方法などあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 新しい仕事 現場の社員さんと上手くやっていきたい

    皆さんにお知恵を拝借したく投稿します。 私は49歳の主婦です。 この度、10月17日より 掃除の仕事をすることになりました。 (仮に“現場A”とします。県管轄の施設です。) “現場A”は二人体制で、今現在、ある一人の社員さんが 受け持っています。そこに、パートが一人入ります。 社員とパートの二人体制という訳です。 ところが、この社員さん(42)が原因で “現場A”では短期間で二人パートが辞めました。 社員さんに馴染めず 一人はイヤになって 一人は体調不良になって 辞めたそうです。 その“現場A”に10月17日より私が行くことになりました。 “現場A”にいる社員さんはどんな性格なのか? ・単に気が強いだけか? ・どうしようもない曲者(くせもの)か? ・ホントは良い人だが、仕事に余裕が無く  つい、荒い口調になってしまうのか? これがわからない以上は、対策の立てようが無いのですが 私としては、上手くやっていきたいのです。 イソップ童話「北風と太陽」の「太陽」方式で 上手くやっていきたいのです。 その社員さんはどういう性格であれ 既に“現場A”で仕事をしている先輩です。 私は教えてもらう立場です。 この件は、充分に承知しています。 私が願うのは、人間として扱ってほしい ただ、それだけです。 --------------------------- 仕事は10月17日からですが 前日10月16日に現場確認と顔合わせのみします。 この社員さんに、 「あれ?今度の人は何か違うぞ?」 と思わせたいのです。 そのためには この顔合わせの時の第一印象が大切かと思い どうしたものかと 今、考えあぐねています。 「縁あった者として、あなたと上手くやっていきたい。」 「色々教えてくださいね。」 「失敗もあると思うけど、勘弁してね。二度目は注意するから」 「先輩、よろしく面倒見てくださいね^^」 こんな雰囲気を出したいのです。 10月16日の顔合わせの時は すごくフレンドリーな感じで挨拶しようと 考えてます。 他に何か、良い案ありますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 部長の仕事って何?

    世の中で「中抜き」なんて言われてますけど、課長は現場のリーダーと分かるんですが、部長の仕事って何だろうと いつも思ってます。「実際の観察」でも「こうあるべきだ」でも、どちらでも結構ですから、お知らせ下さい。

専門家に質問してみよう