• 締切済み

ヨハネの黙示録11章

黙示録に興味のある人にお尋ねします。 第11章の「二本のオリーブの木」・・・て、 どういう人たちでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

これは難解です。 ヒントは、ゼカリヤ書に出てくる2本のオリーブの木です。ゼカリヤ書4章の2本のオリーブの木は、油注がれた者であり、それがゼルバベルとヨシュアであることは、11章14節などから明らかです。 黙示録の2本のオリーブの木については、故森山諭牧師の著書では、これをモーセとエリヤだと解説しています。 旧約聖書の最後に「見よ、主の大いなる恐るべき日の来る前に、私は予言者エリヤを...つかわす」(マラキ書4:5 とあるから、エリヤと見てさしつかえあるまいーーとしている。もう一人についても、モーセとエリヤが変貌山に現れたことなどを根拠に、モーセだとしています。 しかし、これはやはり難解です。 以上、少しでもお役に立てばと思います。

masumi1208
質問者

お礼

やはり、そうですか。 私も実はいうと、一人はマラキ書のエリヤではないかと、旧約と新約と重複している感じがします。 「天を閉じ、雨を降らさない力を持っている」・・・ まさしく、エリヤではないか?と。 ただ、もう一人、いるんですよね? 「エリヤが来る」とは、旧約のマラキ書に書かれている。 やはり、神の奥義は、簡単には解けないんでしょうか?

関連するQ&A

  • ヨハネの黙示録について

    ヨハネの黙示録において、「神」は三位一体における御父を表し、「子羊」は御子を表していると思うのですが、ヨハネの黙示録21章6,7節 また、わたしに言われた。「事は成就した。 わたしはアルファであり、オメガである。初めであり、終わりである。渇いている者には、命の水の泉から価なしに飲ませよう。 勝利を得る者は、これらのものを受け継ぐ。わたしはその者の神になり、その者はわたしの子となる。 ↑ここでの「わたし」は御父と御子のどちらを表しているのでしょうか?もし御子だとすると、御父ヤハウェはどこにいったのでしょうか? 22章12,13節 見よ、わたしはすぐに来る。わたしは、報いを携えて来て、それぞれの行いに応じて報いる。 わたしはアルファであり、オメガである。最初の者にして、最後の者。初めであり、終わりである ↑ここでの「わたし」が御子イエスだとしたら、21章6,7節で「わたし」も御子イエスなのかなと思い、しかしそうなると御父ヤハウェはどこにいったのかわからなくなります。 どなたか回答お願いします。

  • ヨハネの黙示録とは?

    ヨハネの黙示録とはどういう内容か教えていただけますか? 人間がうぬぼれるようになり、人間にとって何が一番大切なのかをだんだん忘れてきた(神の存在)ので神がバビロンを倒したんでしょうか?結局言いたかったことは、神の存在を忘れるなでしょうか?

  • 洗礼のヨハネと黙示録のヨハネって別人ですよね

    洗礼のヨハネと黙示録のヨハネって別人ですよねよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ヨハネの黙示録の内容

    聖書を読んでいて、内容がわかりません。 ヨハネの黙示録ですが、一度どんな内容かを教えていただいて もう一度読み直そうと考えてます。 創世記のよかったら、簡単でいいのでお教えいただきたいのですが。。。

  • ヨハネの黙示録からの質問です

    ヨハネの黙示録の「大バビロン(Babylon the Great)」はぶっちゃけ「ローマ帝国」を暗示しているのですか、それとも、本当にバビロン帝国のことを指しているのですか。Revelation 18:2

  • ヨハネの黙示録を参考に物語を創作することは禁忌か

    できればキリスト教、またヨハネの黙示録に詳しい方にご回答願いします。 ※:最近回答の中によくわからない回答をくださる方がいらっしゃいますが、適切な回答を求めておりますので、宜しくお願いします。 当方、黙示録を参考に創作をしているものです。 今回疑問に思ったことは、ヨハネの黙示録の最後に、黙示録に記述を付け加えたり、また記述を消すことをするものがいるならば、そのものは不幸になると書いてあります。 そこで質問なのですが、どこまでの範囲でそれは適用されるのでしょうか。 自分の場合、これは黙示録を参考にしたのだろうと匂わす程度に名前を変え、しかし内容は全く違うものであり、しかし前述の最後の文章は物語上に必要なので、オリジナルとは違う形ですが意味が異なるように参考と借用させて頂く。というものです。 どこまでのところまでならお叱りを受けないのでしょうか。 そして、皆さんは黙示録を題材にした、もしくは参考にした、とされるか思われる作品を、どれほど知っていますか? それも加えて教えて頂ければ幸いです。参考にさせて下さい。

  • 聖書の黙示録 第七の封印はどこまで?

    キリスト者の方に質問です。 聖書の黙示録8章1節にある第七の封印の内容は何章何節まで続いているのでしょうか? 統一的な見解はないかもしれませんが、カトリック、プロテスタントその他の各派で何章何節までという見方が主流というものがあったら教えていただけないでしょうか。 (1)どこの派の見方か?(あるいはどの解説書の見方か) (2)そして、こちらは省略していただいてもかまいませんが、簡単にどうしてそのように区分されるのか をご教授いただけましたら勉強になります。よろしくお願いいたします。

  • ヨハネ 第11章20~23節

    ヨハネ 第11章20~23節 ペトロが振り向くと、イエスの愛しておられた弟子がついてこられるのが見えた。 この弟子はあの夕食のとき、イエスの胸元に寄りかかったまま、 主よ、裏切るのは誰ですかといった人である。(中略) それで、この弟子は死なないといううわさが弟子たちの間で広まった。 このような文章が書かれているそうなのですけど、 あの夕食というのは、そして寄りかかったというのは誰のことでしょうか。 ご存知の方、またはささいなことでも構わないので教えてください。

  • イエスキリストの暗号とヨハネの黙示録について

    イエスキリストの暗号や ヨハネの黙示録に詳しい人 わかっている事 (予言) 十の頭を持つ666の獣→(なんらかの政治団体)予測です 赤い龍とミカエルの戦い→(第三次世界大戦)予測です 実際にヨハネの予言で実現した事もあります

  • 黙示録の666とは。

    キリスト教のクリスチャンです。 黙示録の666は奇妙な数字と言われているようですが、それは何故ですか? 黙示録は非常になじみの薄い聖書箇所なので一回しか読んだことがありません。 是非、回答をお願いします。