• ベストアンサー

ジグソーとサンダーの使い方

SPF1×4材W180を正確にW30cm単位にカット(直線)したいのですが、ジグソーでは切り口ががたがになるでしょうか。木材は作業台に固定します。また、カット面を(辺19mmと辺38mmの部分)を角面取りしたいのですが、サンダーでうまく出来るのでしょうか。(かんなはかけにくそうなので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

>ジグソーでは切り口ががたがになるでしょうか。 途中でジグソーが「踊る」とガタガタになるかもしれませんね。 ですので、作業の際はジグソーをしっかり持って、ガイドを当てて切ると良いでしょう。 http://www.d-sta.net/tole/online/jigsaw/jigsaw.htm こちらが、作業の参考になると思います。 面取りの大きさにもよりますが可能です。 大きい面を取る場合には http://www.encho.co.jp/workclub/sand01.htm このような電動工具があると楽ですね。 小さい面、いわゆる「糸面」程度なら、紙ヤスリを木片に巻いた簡易サンダーでもいけます。 最初は荒い紙ヤスリで削り、後で細かい物で仕上げる感じです。 くれぐれも怪我にはお気をつけて、安全作業でどうぞ。

mori89318
質問者

お礼

大変参考になりました。怪我しないよう日曜大工がんばります

関連するQ&A

  • ジグソーの切り口

    ジグソーで曲線切りすると切り口が白く粉を噴いた感じになります。 サンダー掛けすると滑らかにはなりますが、綺麗な木目が出ません。 丸のこで切ったような綺麗な切り口に仕上げることはできるのでしょうか? 木材はSPF材、ジグソーブレードは曲線切り仕上げ用を使っています。

  • 木材カット、丸ノコかジグソーか?

    木材カット用に電動工具を購入しようと思っています。 丸ノコがいいのか、ジグソーが良いのか迷っており それぞれの特徴を教えて頂けないでしょうか? 用途としては、現在のところはツーバイ材の切断です。 今の所、直線切断だけなので丸ノコに傾いているのですが、 ジグソーであれば、直線も曲線もいけるのかな?って 感じで迷ってしまっています。 また、丸ノコの場合、145mm(切断幅47mm)と 165mm(切断幅57mm)どちらが 良いでしょうか?ツーバイ材で考えた場合は、 どちらも同じ回数切る事になる(2×4の2の方は、 どちらも1回、4はどちらも2回になる。) ので、軽い145mmの方がいいのか、大は小を兼ねる で165mmの方が良いのか、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジグソーの購入。

    棚を作るためにジグソーの購入を考えています。 近くのホームセンターは木材カットをしていないのです。 店に行くと3000円ぐらいのものか12000円ぐらいの商品があるのですがこの値段の違いはどこにあるのでしょうか?初心者できれいに直線が切れればいいのですが 3000円程度の商品で大丈夫なのでしょうか?

  • ジグソー?丸ノコ?

    自作の棚を作成しようと思っています。 これまでは木材を購入したホームセンターでカットしてもらっていましたが、 それらで作ったものを解体し自分でカットしなおして作る予定です。 そこで今までは少しのことなので100円SHOPの糸ノコやノコギリを使用していましたが、 サンダー、電動ドライバーなどを購入しようかと検討しています。 わからないのはノコギリに関してです。 1×4や2×4、ベニヤ板、石膏ボードなど軽い(?)DIYで使用する木材などのカットに適しているのは 丸ノコのほうがいいのでしょうか? それともジグソーのほうがよいのでしょうか? 殆ど、1×4だと思います(今のところ)。 経験者の方々、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • おすすめのサンダーを教えてください。

    現在、ホームツールというメーカー?の安いサンダーを使っています。 それは、長方形でところどころ穴が開いたペーパやすりを装着するタイプなのですが、使っているうちにペーパーが破れて交換が必要になってしまいます。 #80で1800x300mmサイズの杉荒材を磨いて、角の面取りなどもやって、だいたい板1枚位でペーパーが折り曲げて挟んだ角付近から破けてしまいます。(まだヤスリ部分のざらざらは十分に残っている) 力を入れてしまったり使い方が悪いせいもあるのかもしれませんが、ペーパーの消耗が早いので他のサンダーを検討しています。 ホームセンターなどで見ていると、 ・ポリッシャーみたいな丸いペーパーは使うタイプ ・三角形っぽいサンダー を見つけました。 どれがペーパーの耐久性が良かったり使い勝手が良かったりするでしょうか?

  • 木材のヤスリがけについて

    ドールハウス(窓部分)を作りたくて先日厚さ2mm幅5mmの木材をカットしました。 切り口が荒かったのと幅が1~2mmずつズレている部分があったので切り口を耐水ペーパーでヤスリがけすることにしました。 その時自宅にあった耐水ペーパーが240番から上のものしかなくて1mmぐらいだし240番でもいけるだろうとやってみたのですが、全然削れてる感じがないのです。 そこで、ホビー用の金属棒ヤスリ(平型)でやって見たところ削れなくもないけど1mmを削るのにやはり30分位時間がかかりました。 しかも切り口が斜めになってました。 (コ↓↑)こんな感じで切り口に対し上下に小刻みにやったんですが、それがいけなかったんでしょうか? 斜めにならないよう、ゆっくりやってみたり何度も手を止めて確認しても斜めになっています・・・。 また、テーブルに耐水ペーパーを貼り付けて押し付けながらやって見たところ、今度は切り口の両カドがとれてやや丸くなってしまいました・・・。 そこで質問です。 ・木材を削るヤスリは何番位のものが良いのでしょう? ・今回使っちゃいましたが、そもそも金属ヤスリって木材に使ってもよかったのでしょうか? ・切り口をまっすぐ平らにヤスるにはどんな工夫をしたらよいでしょうか?

  • 木材の4辺の面取りについて

    机の天板となる木材の4辺を少し滑らかにしたいですが、 ルーターを使えば良いと思いますが、 面取りの巾は刃の種類で合わせてゆくのでしょうか? 4mmくらいの巾を希望しますが。 カンナでやれば良いのでしょうが、自身がありません。 よろしくお願いします。

  • エンビ板、アクリル板を上手にカットしたい。

    市販のエンビ、アクリル板910mm(2mm~3mm位の厚さ)を上手く直線にカットしたいのですが、DIY店で木材ならカット可能であるが断られてしまいました、上手に切断する方法やカットを扱う所などお知りの方アドバイスをお願いします。

  • 3mmのステンレスに穴あけをしたい

    3mm厚くらいのステンレスに4mmの穴あけをしたいのですが、 木工用の刃で試した所、滑って食い込んでいきません。 金属用の刃を使えば穴あけ出来ますでしょうか? ドリルは400w回転数は2500位あります。 ちなみに400wのジグソーでカットは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • トリマーの面取りビット

    トリマーの面取りビット DIYで簡単なテーブルやイス等を色々と自作しています。紙やすりで面取 りをするのが面倒でトリマーを購入しようと思います。ホームセンタで売ら れているツーバイ材の側面と同じくらいの面取りをしたいのですが、どんな ビットを選択するのでしょうか? ホームセンタを何箇所か回っていますが、ボーズビットの曲面Rが6.3mmか それ以上しか見つかりません。見た目にRが大きすぎるような気がするので すが、角を落とす程度のボーズビットはないのでしょうか。(市販木材は 見た目にRが1~2mmの曲面の面取りのように見えます) 45度や25度の面取りビットというのがあり、浅くセッティングすれば面取り できそうですが、丸みは出なさそうです。DIY用の本をみても面取りをト リマーでやっているようなのですが、いったいどのビットを選択しているの やら・・・。

専門家に質問してみよう