• 締切済み

プレゼントについて

年上の方に何を贈ろうか悩んでいましたが、ふと、アルバイトもせず、生活費に借りている奨学金でプレゼントを贈ることが、彼にも親にも申し訳なく感じました。 今から短期バイトをしようにも、間に合いませんし、彼に伺いを立てなければなりません。 配慮や相手を想う気持ちが足らず、もっと早く気づくことだと反省しています。 ずっと以前に、1、2日間のバイトをしたときに何かあった時のためと貯めていたお金があるのですが、それではあまりに失礼でしょうか。 もしくは、今は生活費からプレゼントして、後から短期バイトを始めることで…と思ったのですが、それでは自分の罪悪感を薄めるためだけような気がして。 自分の時に大変嬉しく、大切なのがお金ではないにしろ高価なものを頂いたこともあり、やはり同じように汗水を流したお金で贈るのが筋でしょうが、迷っているところです。

みんなの回答

  • kazu3207
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

No2です なんだか不安そうなので再度回答させて頂きます 今回のプレゼントは何かイベントごとなんですかね? クリスマス? 誕生日とかかな 彼にも同じことを言われると思うとありますが、そうなんですかね? 年上の彼でしょ?言わないと思いますけど 申し訳ないのですが私は30代でして、10代後半や20代前半の子とは思考回路が違うのかもしれません 節約家であったり、しっかりしててほしいとは思いますが、自分のために高価なプレゼント買うために働いてほしいとは思いません 日ごろの感謝の気持ちがあれば、それを目標にバイトして貯めてて当たり前だと思う気持ちもわからなくないし、そう思うことは素敵なことですが、いかんせん現状を把握しましょう 出来ないことはできません あなたは彼に何をしたいのですか? 決して高価なプレゼントそのものが目的では無いはずです 自分の気持ちの大きさを表す方法として、金銭的価値の高いものをと考えてるのだと思います 正直高価な物を贈られても、嬉しいのはそのときだけです 高価な物をくれようが、くれまいが彼にとってあなたはあなたです イベントでのプレゼントより、普段のほうが大事です 人は小さな親切の積み重ねをしてくれる人に好意を持ち、思いを寄せるようになるんだと思います お返しを考えなくてもいい程度の親切です 優しい言葉だったり、笑顔だったり 荷物を持ってあげたり ささいな親切ですが、積み重なるとそれは大きな愛情と言うのでしょう 私から言える具体的なアドバイスは、日常のあなたからの小さな親切があるのなら、彼はそれを愛情として受け止めてるはずです 大きなプレゼントに固執する必要は無いですよ ってことと それでも何か良いものをあげたいなら、今からバイトですね 今回は無理でも次回は何か買ってあげれます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu3207
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

いや、お菓子を作って送るの悪くないですよ むしろそれに手紙添えて送ればいいかと 何かのアンケートで見ましたが、男性が女性からもらって嬉しいプレゼントで 1位 服 2位 カバン 3位 時計 だそうです 確かにセンスのいいこれらの物をプレゼントされると嬉しいですが、大概の男は好きな女性からのお金のかかるプレゼントを求めてません 彼氏なのでしょうから、あなたの生活状況は知ってるでしょう あまり背伸びする必要は無いと思います 家庭観のある女性はとても魅力的です 男と女は違うんです あまり高価なものをプレゼントされると、逆に浪費クセがあるんじゃないかと勘違いされるかも知れません 彼に似合う、背伸びしない自分に似合うプレゼントが良いと思いますよ

pppmkppp
質問者

補足

お菓子、大丈夫でしょうか。 考えてみれば、どうして当たり前のように奨学金でプレゼントを買おうとしていたのか、もっと早くからバイトをしようと思わなかったのか、それだけ彼に対する気持ちが欠けていたということで、罪悪感でいっぱいです。 恐らく彼にも同じことを言われると思います。 もう、不甲斐なさでどうしようもないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.1

アルバイトをしていない彼からプレゼントをもらった時は気分が悪かったですね。 「それ親からの仕送りだろーーーーーー!!!」って感じでw そもそもプレゼントなんて必ずしも物ではないんだし、 例えば彼の好きな料理を聞いて練習して、自宅晩御飯なんかいいと思います。 余計な出費もないし、「がんばったんだよ」って気持ちは伝わるし、家庭的アピールにもなるし。 どうしてもお金のかかるものを贈りたいなら、やはりがんばって稼いだお金がいいですね。 料理と同じく、「がんばったんだよ」というところに価値があるのだと思います。 あとは手作り絵本とかも可愛らしいですよ。

pppmkppp
質問者

補足

ご飯を用意して待っていられたらいちばんなのですが、遠方に居るためにそれができません。 いちおう、お菓子は作って贈るつもりなのですが、やはりそれだけでは気が引けて。 やはり、気分は良くないですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金のない私ができるプレゼントとはなんでしょうか

    クリスマスプレゼントというありきたりなものなんですが、 彼に贈るものにものすごく悩んでいます。 私はいま国家試験の勉強中で、彼も私にお金がないことは知っています。 でも、試験までまだ間に合いそうなので、今年は短期アルバイトをして家族と彼に何か素敵なプレゼントをあげたいのですが、何がいいか思い浮かびません。。 彼は35歳で、仕事柄背広や時計は結構高価なブランドものをさらっと身に付けている人です。 かといって私にはあまり高価なものは買えないし。。。予算は一万円~二万円前後を考えています。 ヘンな質問ですが、男性にまともなプレゼントをしたことがないだけに本当に迷ってしまいます。 何かお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • プレゼント…

    彼・彼女の誕生日にコツコツと貯めたお金で、欲しがっていた高価な物をプレゼントしたけど、自分で買ったと周りに話しているのを知ったらどう思いますか?

  • 彼氏へのプレゼント

    私と彼氏は遠距離恋愛です。私が茨城、彼が名古屋です。歳も離れています。私は20歳の短大生で、彼は28歳の社会人です。 明日、私が彼の元へ行きます。そのときにこの前、彼が誕生日だったので手渡しでプレゼントを渡そうと思っています。 彼はタバコを吸うのでZIPPOをプレゼントしようと思って用意しました。 しかし、彼は前に私のためにタバコを吸うのをやめると言っていました。でも明日ZIPPOをプレゼントしても喜んでくれるでしょうか・・・?それと、彼は私が学生ということもあり、いつもお金に関しては彼は私に出さないように配慮しているので、ちょっと高価な物をプレゼントして戸惑われたりしないか心配です・・・。 みなさんならどうですか?

  • キャバ嬢の彼女へのクリスマスプレゼント

    質問させていただきます。大学生男です。 もうすぐクリスマスなので、彼女へのプレゼントを考えています。 ですが彼女はキャバクラでバイトしており、ブランド物など高価な品は自分が買えるものよりはるかに高価でいいものがもらえると思います。 食事もいいお店で食べてきそうですし・・・ 自分もどうせなら、お客に負けない、気持ちが伝わるプレゼントをあげたいのですが、なかなか思いつきません。 なにかいい案ないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分へのプレゼント

    もうすぐ30歳になります。芸能人など、よく30歳記念に自分に特別高いプレゼントなど してるみたいですが、わたしも何かしたいなぁと思います。 だけど今、結婚してバイトもしていないし、時間はあるけどお金はない状況です。 みなさんは何か自分に特別にプレゼントしたことありますか? また、何かアイデアがあったらぜひおしえてください☆

  • (低予算)彼氏へのプレゼント

    付き合って初めて彼氏さんにプレゼントをするんですが、どんな物がいいでしょうか? 予算は3千円~千円あたりで。 彼氏さんも私も学生です。 私はバイトをしていない上、奨学金で暮らしであまりお金がなく…彼氏さんもその部分を理解してくれているので、3千円以上のプレゼントをしても、逆に気を遣われてしまいそうです… 今私が考えているのは、彼氏さんを家に呼んで(私は一人暮らしです)夕食を豪華にし、千円ぐらいのプレゼントをつけて渡す。というプランです。 初めてのプレゼントなので、出来るだけ喜んで欲しくて…なにかアドバイス頂けると嬉しいです!

  • クリスマスプレゼント

    わたしは大学生で同い年の彼氏にクリスマスプレゼントを考えています。 ただ彼氏はバイトをしていない上、1人暮らしのためお金があまりありません。 多分彼氏もプレゼントを用意しているため、あまり高価なものをあげるのは悪い気がしてしまいます。 なので予算は5000円程度と考えています。 マフラーと手袋は親からの仕送りでもらっていたので、それら以外で何かいいものはないでしょうか?

  • 誕生日プレゼント

    こんにちは。高校2年男子です。 もうそろそろ彼女の誕生日がきます。 僕は今の彼女が始めて付き合った彼女なので,どういったものをプレゼントすればいいか分かりません;; それに僕はバイトもしていないためあまり高価なものを買ってやれませんし・・・泣 誕生日プレゼントは何をあげたら喜んでもらえるでしょうか? よろしくお願いします

  • プレゼントをほしいと思わないのはおかしいですか?

    遠距離恋愛で2年前から付き合っている彼氏がいます。 私23歳 彼24歳 です 私は昔からプレゼントがいらないなんていう女じゃなかったと思います。 別の男性と付き合っていた時は、誕生日プレゼントに時計や財布をねだったこともありました。 今の彼と付き合ったばかりの頃も行事ごとのプレゼントを欲しいとも思っていました。 ですが、彼もひねくれた性格をしているので、プレゼントはくれませんでした。 今になってみるとお互いを信用しきっていなかった部分もあったと思います。 彼は私のことを疑ってかかっていたし、私はわたしでプレゼントをくれない彼にもやもやしたり。 今は色々あり、お互いを受け入れられていますし、昔よりずっと仲がいいです。 先日彼に会った時に、「何かプレゼントでほしいものないの?」と聞かれました。 その時は私の誕生日の後初めて会った日で(誕生日の日は会ってない)、 私はその前に彼に誕生日プレゼントとして自分持ちの小旅行に連れて行っていました。 しかし何も彼に貰いたいものが思いつきませんでした。 アクセサリーなども別にいいものを持っているわけでは無いですが、そこまで欲しいと思わず。 おそらく貰ったら貰ったで嬉しいのでしょうけど、結局「ん~特にないかな」と答えていました。 その後、一度昔彼に花を貰って嬉しかったことを思い出し「また花がいいかな?」って言ってみましたが・・・、残念そうな顔をされたような気がして、これは彼のことを傷つけてないですよね? 「プレゼントがなくてごめんね」とも言われましたが、私にとってみればそんなに気に病むことじゃないのにという感じです。 それに自分が小旅行に連れて行ったのは、自分も行きたかったし、彼に喜んでもらえるのが嬉しいからです。 私は今は別にプレゼントが無くても彼のことを変わらず好きだし、 彼が健康で笑顔でいてくれる事が何よりも嬉しいし、 もしプレゼントを貰うとしても、今の彼に貰うなら一生の思い出に残るような、 いつまでも大切にできるものがいいのです。 それは高価なものじゃなくてそれ以上に彼の気持ちが詰まったものが欲しいのです。 いくらブランド品でも、お金を出せば誰でも買えるものは嫌だって気持ちもあります。 ただ、プレゼントを特に欲しくないと言ってしまって彼が傷ついてないか、それが心配です。 私は無神経すぎたでしょうか? 男性の方々どう思われますか? また女性のかたは恋人からのプレゼントはどうしていますか? よろしくお願いします。

  • プレゼントについて(私23、彼31)

    お世話になります。 彼の誕生日プレゼントについて、皆さんにお尋ねしたいことがあります。 お互い社会人です。 彼は特定のブランド物が好きで、関係しているものを色々購入しているようです。 まだ付き合い始めて1年ですが、私は彼との結婚も考えています。 彼も一応、私と結婚したいと言ってくれていますが、口ばかりなところや、忘れっぽいところがあるので、本気かどうか定かではありません。 彼はクレジットカードで今までに色々買っていて、まだまだ負債が残っているようで、詳細は教えてくれませんが、その負債の内訳はほとんどがそのようなブランドものに費やされているようです。 「いいものは長持ちするから元がとれる。」という理由だそうです。 私には奨学金の返済や実家への仕送りがあり、今後のことを考えて貯金もしたいので、そこまで高価なものを買うことができません。 また、私自身は洋服は主にしまむらで買うため、彼のブランドへのこだわりがよくわかりません。 先日彼へのプレゼントを考えていたら、彼からプレゼントの候補をリクエストされました。 リクエストされたプレゼントは最低でも2万円するものでした。 彼に若干お金を貸しているのですが、返済が最近ほとんどないので、それもあり、彼に2万円するプレゼントをするべきなのか、迷っています。 ですが、彼の誕生日は今月末なので、もし購入するなら今のうちに行動しておきたいです。 できれば多くの方の回答を募集したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 外国人の聞き取れない箇所や聞き間違いを教えてください。
  • YouTubeの動画を見て外国人が聞き取れないと感じた部分を教えてください。
  • 外国人が理解しにくいと思われる言葉や表現について教えてください。
回答を見る