家か子供か、、、どうしますか?

このQ&Aのポイント
  • アメリカで住宅市場が好調であり、低金利の状況です。一軒家を買うか、マンションに住むか迷っています。
  • 子供を持つことには金銭的な負担がかかります。一軒家を買って子供を育てるか、子供を待ってから一軒家を買うか悩んでいます。
  • 旦那は一軒家を買うことを夢見ていますが、子供を預ける費用が高いことが懸念材料です。子供の状況に合わせてどちらを選ぶか考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家か子供か、、、どうしますか?

こんにちはアメリカに住んでおり、最近結婚しました。 今、アメリカの不動産は底で金利もかつてなく低い状況です。 少しづつ景気は回復して来ている様子もあるので、 今が住宅の買い時です。 旦那はアメリカ人で昔から一軒家を買うのは夢なんだ!と 家の下見に行く度にルンルンで、私はマンションでもいいのですが、 一軒家ごときで夢を実現できるならば、一時的に生活がパツパツになっても 一軒家を買いたいなーとは思います。 ただ、問題は子供です。 アメリカでは子供を預けるのに私のいる地域ですと、 一人月約15万円かかります。 彼の親は定年していて、近くアリゾナに引っ越すようなので 頼れません。 計算したところ取り急ぎ一人っ子であれば、一軒家を買っても 何とかやりくり出来るのですが 万が一双子が生まれた場合、 2人預ける金額と私の給料がほぼ相殺されてしまい、 旦那の給料だけではローンや生活費全てはまかなえません。 (毎日ご飯の納豆みたいな生活なら別ですけれど) 彼は公務員なので、5年後にどれくらい給料が上がるか わかりますので、あと5年もしたら2人目も金銭的に大丈夫なんですが 問題は一気に双子が生まれた場合なのです。 私は36歳なので、あと5年待って金銭的に余裕が出来てから 子供を作るということができません。 皆様ならどうしますか。 ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

チャイルドケアセンターに預けると実際そうですが、もう少し地域の保育方法を調査して下さい。 ファミリーデイケアといって一般家庭のお母さんが自宅で何人もまとめて引き受ける保育もありますし、一部屋開けられるのならオーペアを雇って宿泊代を無料にする代わりに支払いは半額以下に抑えられます。 家を購入するなら3BRあれば、一部屋をオーペアさんに渡して、一日8時間見てもらえます。 私はオーペアを頼み、義妹はファミリーデイケアを使いました。 オーペアには日本人を頼めば、子どもが日本語ペラペラになるので、オーペアを二人雇って子どもをバイリンガルにしたオーストラリア人家庭(日本滞在歴あり)がありました。

beautymimi
質問者

お礼

日本語で検索してでてきました。Au Pairというのですね。 有益な情報を有難うございます。ファミリーデイケアは知っていましたが、新生児の場合はやはり纏めては不安なのでしっかり目を放さずに見てもらいたいので、ファミリーデイケアは難しいかもと思っていたのですが、Au Pairなら可能ですね。 もし2人で$1500ならば家も、子供(双子が生まれても)両方諦めずに、心配せずに産めます。考えつかない新たな視点なので、ベストアンサーにさせて頂きます。

beautymimi
質問者

補足

オーペアって初めて聞きました。英語ではどのように書くのですが、調べてみたいので教えてください。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

回答No.3

あなたやご主人の家系に双子もしくはそれ以上産んでる人がいて、 遺伝的に自分たちもそうなる可能性があるのであれば、気になるところではあるけれども…。 そうでないのならば、とりあえず子供をつくってみて、一人っ子だったら家を買う。 そうでなかったら賃貸で様子を見る。どっちかしかないのでは?双子だったら妊娠してすぐに分かりますし。 大人はご飯の納豆みたいな生活で我慢できても、子供にもそれなりにお金かかるし。 そういうギャンブル的要素がいやならば、5年後にという手もある。 35過ぎてから子供を産んでる人もたくさんいますし。(私もそうです) それにしても・・・月15万円って…一人っ子でも家計が破綻しちゃう料金ですね(涙) 公務員でも転勤あるだろうし、もうちょっとマシなところに転勤になってから家を考えるという手もあるけど。

beautymimi
質問者

お礼

転勤のない公務員なんです。 なのでNYエリアから引越しすることはないかと思います。 そうですね、やっぱりまずは妊娠してから考えたほうがいいですね。有難うございます。

noname#173315
noname#173315
回答No.2

赤ちゃんはまだ妊娠していないのですよねえ。 なので、なんともいえないと思います。 あなたが妊娠するとは限らないし。 子供は、いなくてもいいって思ってるなら、すぐに家を買えばいいと思います。 ご主人はどのように考えていますか? ここでいろいろな人の意見を聞いても、ご主人がよいと思わないと何にもならないと思います。 ご主人は、子供がいなくても、家さえあれば満足なのかということもあります。 一人目が妊娠してから考えてはどうですか? 双子ならば、賃貸。っていうふうに。 日本の夫婦関係と、アメリカ人との夫婦関係って、価値観や習慣もちがってきますから、ご主人とあなたの妥協点をうまく見つけ出す必要があると思います。

beautymimi
質問者

お礼

子供は2人とも欲しいです。主人は私の考えを尊重するし、私よりも金銭感覚が疎いので私が確固たる意思でリードしないと駄目なんです。 ご回答ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

とりあえず、今の状態でお子さまを作ってみたらいかがでしょう。 欲しいと思ってすぐに出来るかも分からないですよね。 すぐに出来れば、一人か二人かはすぐに分かるし…出来なくて欲しければ不妊治療しないといけない年だと思います。 不妊治療をするなら、また今の状況とは変わってきますし、すぐに妊娠したらそこで家を買えばいいかと… どうでしょうか?

beautymimi
質問者

お礼

そうですね、やっぱりまずは妊娠してから考えたほうがいいですね。有難うございます。

関連するQ&A

  • 家か子供か

    皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。(長文です) 私、20代後半・旦那40代半ば、結婚4年目の共働き夫婦です。 結婚前に、 ・子供は結婚後1年くらいしたら作りたい ・将来、旦那の両親の家を建て替えて同居 という話がありました。 同居は気が進みませんが、旦那のご両親も高齢なので将来的には覚悟しています。 義両親に「家を建て替えるから!」と大見栄を切っていたようなのですが、結婚後蓋を開けたら旦那の貯金はゼロでした。 それでもなんとか貯金をと思い頑張って節約しましたが、結婚1年後に急に旦那が仕事を辞め半年間無職状態。結婚前に旦那が組んだ車のローンなどがあり、私の収入だけでは生活できず、私が結婚前後に貯めた貯金もすべて使ってしまいました。 ようやく旦那の就職が決まり、再度貯金を開始。 旦那の年齢を考えてそろそろ子供のことを考えはじめていましたが、先日「親に家を建ててあげてからでないと子供は作らない」と言われました。旦那曰く、義両親にとりあえず家を建ててあげて、旦那が退職の時に(15年後)その家に移れば良いということです。 私の意見としては  ・賃貸を払いながらローン返済するなんて無理(現在関東在住、旦那の実家は九州)  ・建て替えは私たちが九州に行く目途がついてからにしてほしい(旦那の定年後など)  ・少なくとも義両親が元気なうちは今の家に2人で住んでもらう  ・子供を持つことは絶対に譲れない(2人欲しいという夢はもう諦めました) そもそも旦那の実家に住むとなると、2人とも現在の仕事を退職しなくてはいけません。しかも九州では現在の給与水準をキープするのは難しいと思われます。 義両親を喜ばせたい旦那の気持ちは痛いほど分かりますが、自分たちの生活を全て犠牲にして実家の建替えを主張する旦那に嫌気がさしてきました。 家だけではなく、孫の顔を見せるのだって立派な親孝行になりますよね? 私の考えが甘いのでしょうか?また、世間一般の親の考えとして孫ができることと、子供が建ててくれた家に住むのとどちらが嬉しいものなのでしょうか? 来週話し合いをするので、この状況に対する客観的なご意見を頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 子供とお金

     今は二人なので今の給料でも生活していけます。二人とも働いています。  そろそろいい年なので子供でもと思うのですが、今の収入では無理な気がします。家もこの狭い家では無理だろうし、私が育休をとったりしたときのことを考えると、お金が足りそうにありません。  将来の学費なんかも貯めないといけないし。  だんなは給料安いです。が、もっと安い人もいそうです。でも、子供はいる人が多いです。    それほど給料がよくないみなさんは、子供のためにいくらくらい使ってやりくりしていますか?差し支えの無い範囲で教えて欲しいです。

  • 子供がいるか?いらないのか?

    悩んでます、教えてお願いいたします。 私は30代前半です、夫婦共働き、ぎりぎりの給料でぎりぎりで生活しています。 二人ともとても子供が好きです、でもなかなか生活が厳しいので、子供が要らないことにしました。 でも、今の私はとても不安になってきました、年取ったらどうするとか、夫婦二人で一緒に死んだらといいですけど、一人先になくなって、残りの一人は淋しいでしょうねとか、子供が居たら、最悪の場合、面倒見てもらえなくても、せめて最後に火葬してくれる人が居るでしょうとか。。。(苦笑い) 忙しい旦那に悩ませたくないので、ずっと一人で悩んでます、皆様のご意見が頂ければと幸いですので、よろしくお願いいたします。

  • 子どもにスイミングを習わせるかどうか。

    子どもにスイミングを習わせるかどうかに悩んでいます。 現在、育児休暇中で続けての出産のため三年半やすみます。 最初の二年は手当てがありましたが、今はありません。 上が双子でありあまる体力についていけず、何か体を動かすような習いごとをさせようかなぁと思っていました。 昨日スイミングの体験にいき、先生と双子だけでレッスンを一時間したのですが、とても楽しそうで・・・!!! 習わせてあげたいとおもったら、月謝が少々高め…。 双子なので兄弟割引ありますが2人で1ヶ月が11500円です。 入会金はキャンペーンで0円なのですが。。。 正直現在旦那だけの給料でやってるので、そこから習い事費用は無理です。。。 私の育児休暇手当ては、手を付けておらず、子ども手当ても3人分すべて貯金しています。 育児休暇手当てから、習い事を10ヶ月だけ(来年からは私が仕事復帰なので、通うのは難しい)スイミングに習わせていいものか…。 かなり悩んでいます。 体も丈夫になるときくし、復帰後なるべく風邪をひかないための投資と思えば安いものか…?? 無理に通わす必要もないか。 でも、週一だけでも午前中に体を動かすような習い事があるおかげで、子どもたちの生活リズムやストレス発散にもなるかなぁともおもいます。 どうか、アドバイスいただけますか? ちなみに、双子は2歳7ヶ月です。

  • 子供について

    将来子供を持つか、持たないかで悩んでいます。 私31歳、旦那38歳。 経済的には、私が働いていないと2人で生活もままならない 旦那様が自営業貧乏です。 今の生活でも不満は無いのですが、 将来子供を持つか、持たないかで悩んでいます。 特別子供好きでもないのですが、姪っ子を見るとかわいいなぁとは 思います。でも、半日一緒にいるのがやっとです。 疲れちゃうんですね。 ですから、子供好きかと言われれば、そうではないのかもしれません。 子供を産みたいなぁと考える時も、 自分の老後の事や、好奇心から思うだけで、 現実に考えると躊躇してしまいます。 旦那様も、子供を持つ事に対して 「どっちでもいい」との事。 なんだか漠然とした悩みですが 旦那様は保険も未払いだったり 金銭的には子供を持つ事が難しい状況ですが、 私の年齢的にもちゃんと考えてみようと思い、 みなさんの意見をお聞かせ願いたいです。 いないかもしれませんが、 我が子を愛せない意見もあったら教えていただきたいです。

  • 旦那さんのことが大好きで、子どもを産むことを悩んでいます。

    旦那さんのことが大好きで、子どもを産むことを悩んでいます。 30歳前半、結婚4年目の主婦(学生)です。 旦那さんとは付き合ってから10年以上になります。 結婚してから4年になりますが、旦那さんのことが大好きでしょうがないです。 結婚してすぐに私は学校に通わせてもらっている(来年卒業)ため、結婚してからも子どもを作るという発想はなく、付き合っているような感覚で日々過ごしています。 私は、子どもが特に嫌いではありませんが、旦那さんと二人でずっと生活できたらそれでいいかなと思っていました。 旦那さんも、一生子どもは欲しくない。二人で色々と楽しみたいと言っています。でも、〇ちゃん(私)が欲しいなら作ってもいいと言ってくれています。 私は、旦那さんとの子どもなら欲しいなと思うときもありますが、二人の生活が子どもが産まれることで変わってしまうのが怖いし、こんな思いなら産まないほうがいいのか、それとも産んでみたらすごく楽しいことがいっぱいあるのか…正直よく分かりません。 周りは、「子どもを産んでこそ一人前の夫婦」だとか「産まれたらなんとかなる」とか言いますが、虐待のニュースを見たり、子どもを産んでから女として見られなくなったなどの話を聞くと、どうしても産みたいと思えないんです。 でも、私が欲しいなら作ってもいいって言われると、欲しくないって思う私は、母性に欠けてるのかなとか思ってしまいます。 子どもが欲しくないって思っていたけど、産んでみたらすごく産んでよかったって思った方や、やはり産まずに二人で生活していくほうがよかった っていう意見があればお聞きしたいと思います。 まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 公務員のお給料で、生活できますか?

    公務員のお給料で、生活できますか? 旦那さんが公務員(地方上級)の方にお聞きします。 公務員のお給料で、生活できていますか?また、一軒家を建てたり、子供を大学まで出してやってりできるのでしょうか?

  • 子供ができても大丈夫でしょうか?

    昨年11月に結婚し、新生活を始めた20代後半女です。 結婚と同時にわたしは仕事をやめ、今は旦那の給料だけで生活しています。 正直いって、毎月あまり貯金できていません。 旦那の給料は手取り23万円で、毎月の貯金は3万円弱です。 ですので、わたしもまた仕事をしないとなぁ・・・と思っていたのですが、 子供がすごく欲しいという気持ちもあり、どうすれば良いのか迷っています。 今、新しい仕事を始めてしまうと、なかなかすぐには子供を作れない気がします。 でも今すぐ子供ができても果たして旦那の給料だけでやっていけるのか 不安です。 仕事をしてお金を増やさないといけない、でもすぐに子供も欲しい、 と、どっちつかずで前に進めません。。 昨年12月から暮らし始めて、今までの貯金額は80万円ほどです。 旦那のボーナスには一切手をつけておらず、ローンはありません。 外食や旅行などほとんどしておらず、節約節約の日々です。。 この状態でしたら、やはりわたしも何年か働いて貯金を増やしてから、 子供を持つべきなのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 生命保険について

    生命保険について 旦那25歳、私26歳、子供2人0歳双子です。 私は、かんぽ生命の入院特約の400万円の保険に入っています、旦那は保険未加入です。今回、双子の子供が生まれたので旦那、子供の保険を考えようとおもっているのですが、保険プランの目安を教えてください。私が育児休暇で収入が3万程度、旦那の給料は21万円程度です。2年半後に復帰予定です。

  • 子供の扶養について

    妹夫婦には、子供が2人います。妹と子供2人がだんなの扶養になっていますが、給料が安くて年末調整で税金が全部かえってきます。 しかし、妹が4月から正社員で働くことになっています。給料は、だんなと変らないらしいのです。それなら、2人の子供を、1人ずつ妹とだんなが扶養することにしたら、税金が安くなると思うのですが・・・ 妹のだんなは、年収が280万円位です。 意見、アドバイスをお願いします。