• ベストアンサー

留学中の保険

私は6月からカナダに行く予定です。最初の6ヶ月は語学コースで勉強し、ビジネスコースへ移る予定なので、期間は、最低でも一年です。 仕事を辞めての留学なので、国民健康保険に切り替える必要がありますが、留学生用の保険に入って、国民健康保険は止めて行こうと思っていました。 区役所に問い合わせしたところ、今年の4月から海外でも適用されるようになったので、引き続き支払ってくださいと言われました。しかし、電話に出た人自身がよく理解していないようで、質問してもおろおろするばかりで、まともな説明を受けられませんでした。国民健康保険の支払いは結構高いし、海外でかかった医療費の請求手続きも面倒と聞いた事があるので、保険会社の留学生用の保険に加入したほうがいいように思うのですが、 実際どうなのでしょうか? お分かりになる方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

海外療養費制度ができたのは、今年の1月からです。しかし、この制度は海外旅行中の怪我や病気の為の制度ですので、留学や仕事(期間による)の場合、適用されないことがあります。また、外国語で書かれた診療報酬明細書(レセプト)を翻訳しなければなりません。 留学中の国保の資格についてですが、国外出国日をもって、資格を落とす場合があります。この場合だと、出国日の属する月から以降は国保税(料)の納付義務はありません。でも、各保険者により取り扱いが違うコトがありますので国保の資格担当窓口へお尋ねください。 個人的なアドバイスとしては、役所とよく話し合って、国保の資格を落としてもらい、保険会社の保険に加入して留学されることをオススメします。 ちなみに、国保っていう制度自体、日本独特のモノなんですね。

hirorin2
質問者

お礼

やはり、1月ですよね。私も他でこの情報を知った時に1月と書いてあったので、区役所の人が4月と言ったときは、?だったのですが、てっきり伸びたのかと思ってました。 区役所に問い合わせして、こんな回答しか得られない事事態、とても不安なのですが、私は電話で問い合わせをしたので、一度足を運んだほうがいいかもしれませんね。 大変分かりやすい説明をしていただき、ありがとうございました。 迷わず、保険会社の保険には加入するようにいたします。

その他の回答 (2)

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.3

追加アドバイスです。 現在、国内で販売されている生命保険でも海外での入院を保障してくれる会社がありますので、現在加入しておられる生命保険会社に問い合わせをしておいてください。請求方法等を確認をして出国してください。 なお、海外傷害保険の保険料が近く変更になるかもしれません。新聞に書いていたのですが、1ヶ月以内の場合は、安く。長期は 高くなるようなことが書いていました。 保険会社によって異なると思いますが。

hirorin2
質問者

お礼

2度もアドバイスを頂き、ありがとうございます。 現在加入している保険会社にも、確認してみます。 何かあったときに、知らないと、利用できないですもんね。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.1

国民健康保険については、判りませんが、留学生用の傷害保険への加入をお薦めします。 理由としては、 傷害・疾病双方とも実費で一定金額まで支払が受けることができる。 死亡・後遺障害の保障がある。 賠償責任の補償がついている。 救援者費用・携行品等の補償をくわえることができる。 健康保険は、このような保障は付いていません。長期の滞在を考えると賠償責任等の事故が起こることを心配します。また、現在、保険会社によっては、国にもよりますが、キャッシュレスで治療を受けられるサービスがありますので、国保とは別に加入して行かれることを薦めます。

hirorin2
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらにしましても、保険会社の保険には加入したほうがよさそうですね。 そちらは、早めに手続きをするように致します。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留学中の保険料って・・・・!

    4月からヨーロッパに留学予定なのですが、その間の国民保険料や、年金などはどうなるのでしょうか? 学生ビザで行くのですが、向こうにいる間も払い続けなければいけないのでしょうか? 役所に聞けば早いことなのですが、留学経験の方のお話もお聞きしてみたいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 留学後の旅行保険について

    私は、来月一か月程度、ヨーロッパの語学学校短期留学するのですが、 加入する保険について悩んでいます。 一般的に留学目的でしたら海外留学保険だと思います。 しかし私事となりますが 語学学校が観光地から離れていることもあり 留学プログラム終了後に同国内で3日間程度の旅行ののち帰国を予定しています。 留学中の旅行は海外留学保険(×海外旅行保険)の適用内というのは聞きますが 留学プログラム終了後の旅行、 またプログラム中(ホームステイ)と旅行中(ホテル)のように宿泊場所が異なるような場合 どの保険に加入すべきでしょうか。 どなたかご存知の方または経験されたことのある方いらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 留学中の保険と帰国後の失業保険

    1月末で退職し、来週から7月までの予定で上海へ留学します。 国民年金は帰国後さかのぼって支払う予定で免除の申請をしようと思っています。 保険は民間の海外旅行保険に加入済みです。 国民健康保険の加入が義務付けられているので役所で確認したところ月17000円ほどの保険料がかかるといわれました。 前年度の収入から算出されているそうですが現在無職で留学費用もギリギリで到底払えません! 親も経済的に無理なので代わりに払ってもらう事ができません。 海外転出届を出せばその間保険加入の義務がなくなるとネットで知りましたが半年でも転出届を出しても問題ないのでしょうか? また転出してまた帰国時に転入届を出す際、2~6月までの保険料支払いを言われますか? 帰国してすぐにハローワークにて失業給付の申請をしようと思っていますが数ヶ月転出している事で給付資格がなくなりますか? できれば留学延長、現地採用での就職も考えていますが家庭の事情を考えると半年にほぼ決まりだと思います。 直前になって焦っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 留学中の国民健康保険について教えてください!!

    現在無職です. 今年の4月から1年間海外に留学します. 海外では保険に入る予定です. この場合,日本にいない1年間の国民健康保険は支払わないといけないのでしょうか? ・国民年金は,免除してもらうと将来もらう額が少なくなるので一年間まとめて支払うつもりです. ・住民税は前の年の所得に応じて前の年の分を支払うので,住民票を移しても支払う額には変わりないため支払うつもりです. ●しかし,健康保険がどうしたらよいのかわからないのです. 健康保険は年金のように義務はないですし,日本にいないので医療機関を使いません.なので,支払わなくてもよいと思っているのですが,大丈夫でしょうか? 一年後日本に帰国した際に,再度入るつもりなのですが,一度抜けたら入れない,もしくは何か罰則があるのでしょうか? もしくは,今収入がないため,親の扶養に入ってでも支払わないといけないのでしょうか? 素人でわかりずらい文章ですいませんが,詳しく知っておられる方,ご意見お待ちしております.

  • 留学時の保険

    子供(成人女性)がアメリカに一年間の語学留学をする予定です。 留学斡旋会社からも、保険の案内は頂いているのですが、現在情報収集中です。 できればクレジットカードなどの海外旅行保険なども活用して、保険費用は押さえたいのですがアドバイス頂けると助かります。 知りたいのは 1. 留学時に掛けるべき保険の基本的な範囲(医療保険、損害賠償などなど)は、どう考えるべきか 2. クレジットカードの海外旅行保険をうまく活用できるか 3. 実際に入っていたよかった経験や入っておらずに困った経験など 4. 入るとしたらどこの保険会社がよいか なお、  車の運転は基本的にはしません (必要であればレンタカーを借り、その際に保険をつける)  少なくとも最初の三ヶ月はホームステイ、その後は未定 (シェアハウスなどの可能性もあり)  基本的には健康体で特に既往症やアレルギーなどはな (歯の治療などは出発前に行う予定) です。 よろしくお願いします。

  • 1年未満の短期留学(カナダ)の際の役所での手続きについて

    1年未満の短期留学(カナダ)の際の役所での手続きについて 明後日からカナダへ7ヶ月語学留学をする予定です。 仕事は7月末日付けで辞めております。 渡航前の手続きについて困っておりますので分かりましたら教えてください。 今回は学生ビザで渡航しますが、実は学生ビザ終了後ワーホリビザにも切り替えたいと考えております。 ただカナダへ長期滞在の履歴があるとビザの許可に時間がかかったり、場合によっては下りないこともあると聞きました。(日本人ではないようですが学生ビザの期間内に申請をして却下された例もあるそうです。) ですので今回は最初に考えていたカナダ滞在中にワーホリビザの申請をはせず、一度帰国して学生ビザが切れてからワーホリビザの申請をしようと思っております。(しかし語学学校に想像以上にお金を使うことになり、帰国後すぐに申請できないかもしれません。) ですので現在の予定では学生ビザで7ヶ月→一度帰国になります。(ただ学校の進捗状況によっては学校を延長する可能性もあります。) 長くなりましたが、役所の手続きについて、 1、海外滞在が1年未満のため海外転出届は出せないと言われました。 (もし結果的に1年以上になるなら後から代理人を立てて遡って申請することも可能だと言われました。) 2、国民健康保険には加入するつもりはないのですが、大丈夫でしょうか? 海外旅行の保険には申し込み済みです。 父親が定年退職をしておりますので扶養に入ることはできません。 3、年金についてはもともと海外転出届を出そうとしていたときより後払いする予定でしたので、代理人を立てれば問題はありませんか? 今回、市役所に聞いた答えと市のサービスセンター(結果的にはそこから電話で区役所に問い合わせる形になりました)の答えが違っていて何が正しいのかが分かりません。 初めに聞いた市役所では状況をきちんと説明した上で、海外転出届を出して、年金については戻ってきてから支払う予定があるなら特別手続きはせずに放置すればいいと言われました。ただ督促は来るかもしれないけど理由を話せばいいと。 市役所の答えを受けて、先日海外転出届を出そうとしたサービスセンター(区役所)では今回の例では転出届は無理、もし一年以上の滞在予定として届けをだすなら1年未満で帰国した際に、住民票を入れることはできず国民健康保険についても加入はできないと言われました。(基本的に1年以上の滞在予定で住民票を入れることができるので、私のように戻ってきて数カ月してから再びカナダへ渡航予定のものは住民票を入れることができないそうです。) また私について7ヶ月の留学と履歴を残されました。 市役所については問い合わせた時に時間がなく健康保険にまで質問することができなかったのですが、 サービスセンターの人には国民健康保険には加入する予定はないと言ったらすごく顔をしかめられました。(ただし区役所に電話を取り次いだこともあって、そんなに詳しいことまでは知らないようです。) ちなみに私が一番気になっているのは住民票が入っていることによる住民税の支払いについてです。 1/1の段階で、市に住民票が入っていれば住民税を支払う対象になります。(ただし審査期間が数か月あって4月くらいまでは保留状態のようです。例え住民票を抜いていても2月や3月に住民票を戻せば住民税の支払い対象になります。) 私が手続きできるのが8/2のみになってしまうので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 留学生の多額保険金請求について!(切実)

    どなたか教えてください! 私の友達の中国人留学生(大学3年)のことです。 先日区役所から国民健康保険の徴収の知らせが 届いたのですが なんと19万ほどの請求。 (月額16000円ほど) ちなみに去年は月額1500円ほどだったらしいです。 確かに、去年と比べるとアルバイトの所得が 増加しているので 去年は7割減額、というのが 適用されたらしいですが今年はないとのこと。 アルバイトで学費や生活費をかせいでせいいっぱい 頑張っている友達は とてもじゃないけど19万も 払えない!と悩んでいます。 しかも、同じ境遇の留学生の友人達は (同じぐらいバイトしている) 去年とほぼ 同額の請求だったらしく(年額2万弱)、 なぜ彼だけ 19万も!?と皆不思議がっています。 区役所に問い合わせても、 「去年と比べて収入が増えてるからです、 支払ってください」と言われただけだそうです。 何でもいいのでこの件で なにかアドバイスがあればよろしくお願い致します。 減額できる方法や申請するものなど・・ また、払わなければ(払えなければ)どうなるのか、 国民健康保険をやめて別の保険に変えることはできるのか など教えてください。 (切実に悩んでいます!)

  • 留学中の国民健康保険のしはらいについて教えてください!

    現在無職です. 今年の4月から1年間海外に留学します. 海外では保険に入る予定です. この場合,日本にいない1年間の国民健康保険は支払わないといけないのでしょうか? ・国民年金は,免除してもらうと将来もらう額が少なくなるので一年間まとめて支払うつもりです. ・住民税は前の年の所得に応じて前の年の分を支払うので,住民票を移しても支払う額には変わりないため支払うつもりです. ●しかし,健康保険がどうしたらよいのかわからないのです. 健康保険は年金のように義務はないですし,日本にいないので医療機関を使いません.なので,支払わなくてもよいと思っているのですが,大丈夫でしょうか? 一年後日本に帰国した際に,再度入るつもりなのですが,一度抜けたら入れない,もしくは何か罰則があるのでしょうか? もしくは,今収入がないため,親の扶養に入ってでも支払わないといけないのでしょうか? 素人でわかりずらい文章ですいませんが,詳しく知っておられる方,ご意見お待ちしております.

  • 失業給付受給中の国民健康保険への切り替えについて。

    現在失業給付を受給しています。 待機期間中までは夫の会社の健康保険に扶養家族として入っていました。 しかし、先日健康保険組合から「失業保険受給中なので扶養家族からはずして国民健康保険に加入してください。」と連絡がありました。 私の失業給付は5月下旬から開始されていたのですが、夫の会社の健康保険組合から連絡があったのは7月に入った頃でした。 そこで、国民健康保険の手続きについて市役所に問い合わせをしたのですが、保険料は5月分から払ってもらうが、医療費の給付は7月分(問い合わせをした日から)の分しか出ない、と言われました。 私は6月に1度通院しています。 市役所の言い分は「保険資格喪失日から14日以内に届出をしないと、さかのぼって医療費を給付することはできない」とのことです。 そのことを夫の会社の健康保険組合に問い合わせすると、「こちらでは失業保険を受給していることを確認してからでないと扶養からはずす手続きはできない。最短で処理しても資格喪失から2週間以内に手続きをするのは不可能に近いし、連絡は今の時期になる。国民健康保険の保険料はさかのぼって5月分から払うのだから、6月分の医療費についても国民健康保険で負担してもらうべきものです。もう一度市役所に聞いてみてください。」と言われました。 私の6月の医療費は全額自己負担になってしまうのでしょうか。 それとも国民健康保険で7割負担してもらうことはできるのでしょうか。

  • 留学中の健康保険って

    会社を辞めて留学します。 留学中の健康保険についてですが、 留学中も日本の国民健康保険には加入しないといけないのですか? アメリカでは、どのような保険に入らないといけないのでしょうか? 教えてください。