• 締切済み

留学中の保険料って・・・・!

4月からヨーロッパに留学予定なのですが、その間の国民保険料や、年金などはどうなるのでしょうか? 学生ビザで行くのですが、向こうにいる間も払い続けなければいけないのでしょうか? 役所に聞けば早いことなのですが、留学経験の方のお話もお聞きしてみたいので、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・基本的には市役所で海外転出届を提出する(1年以上の期間の場合)  国民健康保険は抹消される:保険証は返還する、保険料は転出の前月分までは支払う必要あり、転出月からは支払う必要なし  国民年金は、転出月から強制加入ではなくなり、任意加入になる  任意加入なので支払うか、支払わないかは任意で決めて下さい・・手続きが必要  任意加入で支払った場合は、将来の年金に反映される  任意加入しなかった場合は、将来の年金は未納と同じような扱いになる:その分年金の金額が減る ・海外転出届を出さない場合:住民票が残っている場合  国民健康保険、国民年金共に今までと同様に支払って下さい  住民票が残っているので、居住しているのと同じ状態になります

関連するQ&A

  • 留学中の保険

    私は6月からカナダに行く予定です。最初の6ヶ月は語学コースで勉強し、ビジネスコースへ移る予定なので、期間は、最低でも一年です。 仕事を辞めての留学なので、国民健康保険に切り替える必要がありますが、留学生用の保険に入って、国民健康保険は止めて行こうと思っていました。 区役所に問い合わせしたところ、今年の4月から海外でも適用されるようになったので、引き続き支払ってくださいと言われました。しかし、電話に出た人自身がよく理解していないようで、質問してもおろおろするばかりで、まともな説明を受けられませんでした。国民健康保険の支払いは結構高いし、海外でかかった医療費の請求手続きも面倒と聞いた事があるので、保険会社の留学生用の保険に加入したほうがいいように思うのですが、 実際どうなのでしょうか? お分かりになる方、宜しくお願いします。

  • 海外留学中の税金について

    3月いっぱいで退職し、5月半ばから4ヶ月ほど留学します。 留学といっても正規留学ではなく、短期留学で、学生ビザではなく観光ビザで渡航します。 また、その留学の前に、4月半ばから1ヶ月弱は別の国へ旅行しますので早めに、日本に居ない期間の税金について整理しておきたいのですが・・ 1.市町村民税・道府県民税の届出書というものは、職場に言われて提出し、給与支払を受けなくなった後の月割額は一括徴収にしました。 これで今年支払うの税金はすべてクリアできているのでしょうか? あとは12月頃年末調整をすればいいだけですか? 2.日本にいない間は海外転出届を役所に出しておくと、その分次年度の住民税を払わなくていいという話を聞きました。 しかし、それは1月1日時点に届けを出していると1年間分払わなくてよいということであって、4月から半年ほど抜いても半年分払わなくていいということではない(抜いた期間分だけ減額されるわけではない)という話も聞きました。 どちらが正しいのでしょうか? 3.4月から給与所得がなくなるのであれば、2.で述べた住民税の件はどちらにしても変わらないのでしょうか? 他に何か税金関係でしておかないといけないこともあれば教えてください。 ちなみに、海外滞在中は海外旅行保険に入るので、国民健康保険加入の手続きは今はせず、(4月半ばまでは無保険になりますが)、帰国後にするつもりです。 また国民年金は継続して支払っておく予定です。

  • 留学中の保険と帰国後の失業保険

    1月末で退職し、来週から7月までの予定で上海へ留学します。 国民年金は帰国後さかのぼって支払う予定で免除の申請をしようと思っています。 保険は民間の海外旅行保険に加入済みです。 国民健康保険の加入が義務付けられているので役所で確認したところ月17000円ほどの保険料がかかるといわれました。 前年度の収入から算出されているそうですが現在無職で留学費用もギリギリで到底払えません! 親も経済的に無理なので代わりに払ってもらう事ができません。 海外転出届を出せばその間保険加入の義務がなくなるとネットで知りましたが半年でも転出届を出しても問題ないのでしょうか? また転出してまた帰国時に転入届を出す際、2~6月までの保険料支払いを言われますか? 帰国してすぐにハローワークにて失業給付の申請をしようと思っていますが数ヶ月転出している事で給付資格がなくなりますか? できれば留学延長、現地採用での就職も考えていますが家庭の事情を考えると半年にほぼ決まりだと思います。 直前になって焦っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 留学中のヨーロッパ周遊旅行

    現在フランスに留学中で、来年6月まで滞在予定です。 学生ビザで来ています。 12月21日~1月6日までヨーロッパ周遊旅行をしたいのですが、一番安くいける方法はどういったものでしょうか?? ユーレイルパスは学生ビザがあると買えないとも聞きました。 (そもそも、これでもとがとれるのかもよくわかっていないのですが・・・) オランダ、ベルギー、デンマーク、スイス、チェコ、イタリア(ベネチアのみ)を考えています。 なるべくなら、寝台列車で移動したいのですが。 経験者の方、アドバイスのある方、どんなことでもいいので教えてください。 お願いいたします。

  • 留学する際の日本での健康保険について

    1年間の予定で今年の4月に学生ビザで渡仏するんですが、日本での手続きについてかなり今迷っていることがあります。    今年の1月まで会社員として働いていたんですが、辞令を受けてから20日以内に社会保険の延長手続きをすれば2年間延長することができると聞き、国民健康保険にしようか迷ったんですが少しだけ社会保険のほうが安かったので急いで社会保険事務所に行き、1年間の一括払いの延長手続きをしてきました。  ところがよく調べてみると、渡仏する前に国外転出届けを出すと日本での健康保険は加入しなくてもよくなるそうですね・・・もちろん一時帰国の予定は今のところ全くないですし、日本にいない間の1年間で17万くらいでした・・・。来月くらいには一括で銀行から引き落とされます(泣)。私のように日本にいないのに健康保険を払い続けている方はいらっしゃいますか?また、このような場合、緊急で一時帰国した場合以外の何かメリットはありますか? もちろんビザ申請の際、海外留学生用の(AIU)保険に入っています。なので渡仏後もしケガなどしたらAIUの保険が適用されますし、だとしたら日本の健康保険は必要ないですよね。一番ありがたいのは、日本の社会保険を留学中の1年間だけ一旦停止して帰国後すぐに社会保険が使えるといいんですが。国保だとそういった手続きができるんですよね。  留学されているかたは日本での健康保険はどうされてるんですか?今からでも間にあえば良い方法を教えてください!  宜しくお願いします!

  • オーストラリアへ留学中の保険

    オーストラリアへ、1年ほど留学へ行きます。 学生ビザで行くので、オーストラリアの海外学生保険に加入しました(強制加入)。 そして、留学エージェントが言うには、留学生達はこれとは別に日本のAIU等の海外旅行傷害保険(任意)にも加入してると言って、こちらも薦めてきます。 強制保険が無ければもちろん加入しますが、AUSの保険にも入って、これも入ると二重に入ることになるし、AIUのは年間12万円ぐらいするので、できたら入らないで行こうかと考えてます。 実際、オーストラリアへ留学された方は、学生保険と別に、海外旅行傷害保険保険と、二つ入ってるのでしょうか? オーストラリア学生保険一本だけで行かれた方は、いらっしゃいますか? その他に、留学するにあたって、安い保険があれば教えてください。

  • 1年未満の短期留学(カナダ)の際の役所での手続きについて

    1年未満の短期留学(カナダ)の際の役所での手続きについて 明後日からカナダへ7ヶ月語学留学をする予定です。 仕事は7月末日付けで辞めております。 渡航前の手続きについて困っておりますので分かりましたら教えてください。 今回は学生ビザで渡航しますが、実は学生ビザ終了後ワーホリビザにも切り替えたいと考えております。 ただカナダへ長期滞在の履歴があるとビザの許可に時間がかかったり、場合によっては下りないこともあると聞きました。(日本人ではないようですが学生ビザの期間内に申請をして却下された例もあるそうです。) ですので今回は最初に考えていたカナダ滞在中にワーホリビザの申請をはせず、一度帰国して学生ビザが切れてからワーホリビザの申請をしようと思っております。(しかし語学学校に想像以上にお金を使うことになり、帰国後すぐに申請できないかもしれません。) ですので現在の予定では学生ビザで7ヶ月→一度帰国になります。(ただ学校の進捗状況によっては学校を延長する可能性もあります。) 長くなりましたが、役所の手続きについて、 1、海外滞在が1年未満のため海外転出届は出せないと言われました。 (もし結果的に1年以上になるなら後から代理人を立てて遡って申請することも可能だと言われました。) 2、国民健康保険には加入するつもりはないのですが、大丈夫でしょうか? 海外旅行の保険には申し込み済みです。 父親が定年退職をしておりますので扶養に入ることはできません。 3、年金についてはもともと海外転出届を出そうとしていたときより後払いする予定でしたので、代理人を立てれば問題はありませんか? 今回、市役所に聞いた答えと市のサービスセンター(結果的にはそこから電話で区役所に問い合わせる形になりました)の答えが違っていて何が正しいのかが分かりません。 初めに聞いた市役所では状況をきちんと説明した上で、海外転出届を出して、年金については戻ってきてから支払う予定があるなら特別手続きはせずに放置すればいいと言われました。ただ督促は来るかもしれないけど理由を話せばいいと。 市役所の答えを受けて、先日海外転出届を出そうとしたサービスセンター(区役所)では今回の例では転出届は無理、もし一年以上の滞在予定として届けをだすなら1年未満で帰国した際に、住民票を入れることはできず国民健康保険についても加入はできないと言われました。(基本的に1年以上の滞在予定で住民票を入れることができるので、私のように戻ってきて数カ月してから再びカナダへ渡航予定のものは住民票を入れることができないそうです。) また私について7ヶ月の留学と履歴を残されました。 市役所については問い合わせた時に時間がなく健康保険にまで質問することができなかったのですが、 サービスセンターの人には国民健康保険には加入する予定はないと言ったらすごく顔をしかめられました。(ただし区役所に電話を取り次いだこともあって、そんなに詳しいことまでは知らないようです。) ちなみに私が一番気になっているのは住民票が入っていることによる住民税の支払いについてです。 1/1の段階で、市に住民票が入っていれば住民税を支払う対象になります。(ただし審査期間が数か月あって4月くらいまでは保留状態のようです。例え住民票を抜いていても2月や3月に住民票を戻せば住民税の支払い対象になります。) 私が手続きできるのが8/2のみになってしまうので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 南アフリカに留学を予定してます

    南アフリカのケープタウンに11月に留学を予定しています。語学学生として留学をするのですが、語学留学だけではなく、現地でアルバイトを経験したいと考えています。そこで質問なのですが、南アフリカの労働ビザを所得するにはどのようにしたらよいのでしょうか?また日本で所得する場合と、海外で所得する場合は所得方法が異なってくるのでしょうか?南アフリカでの労働ビザはヨーロッパと比べると所得するのがより難しいと聞いたことがありますが・・ コメントいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 子持ちで留学?

    子持ちで留学? こんにちは 私の事ではないのですが 友人が海外に留学 (本人は移住と言っていますが) するとイキナリ言い出しました。 その友人は中卒で18歳、 子供が5月に生まれる予定で 1年半後に 1年間行くと言っています。 私はワーホリに行こうと 思っているので そういった類のものは ひとしきり調べたつもりですが 留学といっても たくさん種類があり 自分ではわかりかねます。 (確かワーホリは 子供がいたらNGだった ように思ったのですが・・) なので私の浅はかな知識で 友人に指図するのは どうかと思い、 質問させて頂きました 留学ではなく 夫婦、子で向こうに 1年間行けるすべが あるのか教えて頂きたいのです。 ちなみに向こうに 長期滞在となると 就労ビザか、学生ビザに なるんでしょうか? その場合取るにあたっての 方法なんかも 教えて頂きたく思います。 留学、移住などに詳しい方 よろしくお願いします。

  • 留学準備中・・・税金・国民年金等

    会社を退職し、1年間留学予定です。留学にあたり公的手続き・・・税金や国民年金等の手続き・・・について教えてください。近いうちに休暇があるので、市役所にでもいって相談しようかとも考えているのですが、国民年金保険は相談窓口を見つけたのですが、税金等は税務署に相談にいけばいいんでしょうか? とっても抽象的で初歩的な質問とは思いますが、どこから準備をすすめればいいものかどうか??状態ですので、よろしくお願いします。