• ベストアンサー

ハーレーDYNAシリーズの振動について

cross-flowの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカンフリークです。 ダイナフレームについてですが、お店の人の言うとおり、走っているときはそれほどでもないですね。 アイドリング時はとても派手に揺れていますが、これとて振動はほとんどありません。柔らかい揺れといいましょうか、いやな振動は全くなくて、その揺れだけが強調された感じです。 そして高回転になるほど、その揺れは収拾し、非常にスムーズに走ることができる、オールマイティーな性能をもったモデルなのです。(実際ダイナは、ソフテイル等よりもスポーティーな位置づけでした。) ダイナはエンジンがラバーマウンドされておりまして、しかもその懸架方法に工夫を凝らし、エンジンの揺れをわざと演出しています。揺れの方向を、上手に規制して振動対策と鼓動感を上手いバランスで演出しているのです。 ~~~~~~ ダイナシリーズが発売されたのは、先代のエボリューションエンジンからですが、そのラインナップ中では、ダイナは比較的おとなしい位置づけのモデルでした。 エボで一番振動が大きかったのはソフテイルシリーズです。フレームマウンドがリジットだったので、ショベルとまでは行きませんが、相当な振動がありました。新車で購入後、いきなりウィンカーがもげたとか、そんな逸話が多かったのもソフテイルです。しかし、そのソリッドな乗り味が、まさに鉄馬と呼ぶに相応しいフィーリングで、そのスタイルと相まって一番人気のモデルでした。 時を経てエボからツインカムにエンジンが代替わりし、市場のニーズを取り込んで、ハーレーのモデルもそれぞれ、変化をもたらします。 ソフテイルシリーズは高速化に向け、エンジンにバランサーが付けられました。TC88Bというエンジンを積み、そのバランサーの恩威により振動が激減しました。以前のエボとは比べ物にならないほど、乗り味が変わったモデルです。 しかしそれが、幸か不幸かソフテイルの存在価値も変えてしまったように思います。高速化を望む声が非常に多かったにも関わらず、いざそれが実現すると、今度は味がないと言われてしまい、まさに無いものねだりのモデルになってしまったようです。 ダイナはツインカムになってもキープコンセプトでした。2点支持のラバーマウンド方式で、エンジンはTC88で従来と同じくバランサーなしのモデルです。ソフテイルがTC88Bになったことで、以前はおとなしいフィーリングの位置づけだったダイナが、ワイルドなモデルとして、俄然脚光を浴びだしたのは、記憶に新しいものです。 また、スポーツスターも現在はラバーマウンドになっていますので、乗り味についても賛否両論があります。リジットモデルとラバーモデルでは、乗り味の相当な差がありますから、これもまた自分の志向、趣向をよく把握したうえで選択しないと、後々大変に後悔することになってしまいます。 今まで大人しいとされてきたダイナですが、周りの変化により、自身は変わっていなくとも、ワイルドな位置づけになりましたが、基本はやはりスムーズに乗れるモデルです。質問者様はロングツーリングについて懸念されておいでのようですが、それは全く杞憂というものだと思います。 先にも書いたように、エンジンの揺れは演出ですから、長時間の運転でも全く苦になりません。高回転で振動が収拾する性格のため、高速道路での移動も非常に楽です。そして今では、ワイルドな位置づけ。ハーレーというバイクに抱くイメージを考えると、良い選択のモデルだと思います。 長文になりましたが、参考程度になれば。

shift-2007
質問者

お礼

なるほど、あの振動も演出の一つでしたか。 購入の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隼&ハーレーについて

    はじめまして、41歳 男性 未婚です このままだと結婚もしそうにないので自分の好きな車&バイクに金銭的な比重をおこうと考え始めています。(結婚資金、子供にかかるお金を使ってしまって) 自分は16歳位から車&バイクが好きで乗っています。現在はホンダ(フォルッアZ250白)に乗っています。41歳ですがバイクを見たり、買ったり、走ったりするのが好きでいつも暇な時はバイク雑誌を眺めています。 そこで本題ですが、いま家にスポーツ系のバイクジャケットが3着あります。これが無駄にならないようにスーパースポーツ系 スズキ隼08’1300(白) モデルを購入して3~6年位乗ろうと思いました。 自分で言うのも何ですがベテランライダーなので1300cc位のスパースポーツモデルに1度乗ってバイク人生を終わらせたいと考えています。しかしこの間ハーレーショップに行った所気に入ったバイク ツーリングファミリーFLHXストリートグライドモデルがあったので見積りを取ったところ今は150回ローンがあり頭金を700,000円出すと月々15,000円位で買えると販売員に進められました。 あの憧れのハーレーが安サラリーマンでも手に届くと考えたところこれも欲しくなってしまい。自分の考えは体が動く間は 隼(スピードが速い)に数年乗りその後お金があったらハーレー(とろとろ遅い)に乗り変えたいと考えました。 それとも今ローンを組んで直接ハーレーを買って1生大事に乗るか迷っています。アドバイスお願いします。 あらかじめ言って起きます贅沢な選択ですが、結婚もしないでこの金額を使おうと考えている僕にとっては人生の賭けに出ています。 参考価格 隼(約1,500,000円 72回ローン有)、ハーレー(2,600,000円150回ローン有)です。

  • ワゴンR アイドリング中の振動

    母がH12年式 ワゴンR(MC21) NA 走行距離6.5万キロ に乗っています。去年購入した頃からですが 信号待ちなどで停車しているときや、エンジンをかけたままで停車しているとき(ギアはPレンジ)に 時折、 「ドドドドドッドドドドドッ」  と振動があります。信号待ちのときは必ずといって良いほどです。今までエンストなどはなかったですが振動の原因は何でしょうか?

  • エアコンを入れると振動が・・・・

    1994年式、オペル・アストラ・ワゴン(AT車)なのですが、今年の夏あたりから、急にエアコンのスイッチを入れると、エンストする訳ではありませんが、アイドリンが不安定になり、エンジン(多分)がブルブルと振動するようになりました。振動は車内まで伝わり、信号待ちなどで体感できるほでです。エアコンのスイッチを切ったり、ギアをDからNレンジに変えると振動はなくなります。原因について、分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスの方よろしくお願い致します。

  • 車の振動について

    平成6年式のATの普通車に4年ぐらい乗っていて、12万km近く走っています。 そこで質問なのですが、信号などでギアをドライブにしてブレーキをして止まっていると、車の振動がすごいんです。ギアをニュートラルにしていると振動しないんですが(走り出すとしないです)。症状は、買ったときから出ていたのですが、1~2年前ぐらいからひどくなっている気がします。 半年ほど前、高速道路を3時間ほど走っていたところ、走っていても振動が伝わってきて、一般道路におりて信号で止まったら今までに無い変な振動が起こり、エンジンが止まりそうな感じがして、すぐエンジンを切りました。また、走り出して、止まると同じような症状が出ました。 次の日、自動車屋に理由を尋ねて、試運転してもらっても原因が出ず、わからずじまいで、エンジンフラシッングしてもらっただけでした。 私としては (1)サスペンション (2)マウント (3)エンジンの寿命 この3つのどれかに原因があると見ているのですが、どなたかわかるかた、解決法を教えてください、お願いします。

  • 車の振動について

    トヨタのパッソ(レーシー1,300CC)を昨日購入したのですが、運転中に信号待ちなどでギア「D」で止まると、止まっている間中、車が細かく振動し最後には気分が悪くなります。(エンジンの振動が伝わってくるような感じ) 停車中の「D」での回転計が500程度だったため回転数が低いのが問題と思いトヨタにもっていくと、サービス担当者もいろいろチェックした結果、「パッソの中でも特にレーシー1,300CCはエンジンの調整がきかない。ヴィッツなど他車でも同様に振動は起こってます」とのことで、対処のしようがないとの回答になりました。 これって、本当に解決のしようがない問題なのでしょうか。 買ったところですのでこれからこの振動と付き合わなければならないと考えると途方にくれます。 ちなみに、「N」では回転計が700程度になるため震動は起こりません。

  • ハーレーに乗りたいです。アドバイスください。

    こんにちは。 郊外へ転居するのを機に、ハーレーに乗りたいと考えております。 乗りたいタイプは、FLHです。 遠くへ行くのが大好きなのですが、バイクの免許もこれからという状態ですので、バイク経験はありません。 いろいろと楽しい夢をふくらませているところですが、次のような心配もあります。 ハーレーマニアの皆さんにアドバイスをいただきたいとおもいます。 ・3拍子に憧れがあります。2009年モデルのロードキングのエンジン音より、1984年製のショベルヘッドのエンジン音のほうがピンときました。ですが、ショベルヘッドを選んだ場合、HD正規店で扱ってもらえるかどうかわかりません。また、トラブルが多いモデルとも聞きますので、年代の新しいものにしたほうがよいか悩んでおります。 ・自宅(自然豊かな郊外の閑静な住宅地)に専用ガレージを作る予定です。道路側にシャッターがある構造ですが、セキュリティー面でのアドバイスをお願いします。 ・数年前からボディビルに励んでハーレーに似合う身体を作るように努力しております。近くのゴールドジムは無料駐車場があるのですが、ハーレーで通うのは避けたほうがよいでしょうか?トレーニングは1回2時間~3時間程度です。 ・高速道路のパーキングエリアなどでバイクから離れる場合、鍵を抜いておく程度でも問題ないでしょうか? ・家のそばにHD正規店があります。チャプターという集まりに興味があるのですが、どんな感じでしょうか? 初歩的なご質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。

  • アイドリング時の振動について

    信号待ちや渋滞などで停止したときに、運転席の後ろあたりからの振動が気になり始めたのですが、これはエンジンマウントなどのゴムを交換すれば改善されるのでしょうか? ディーラーに聞いてみたところ、エンジンマウントを変えると見違えるほど静かになると聞きましたが。 ちなみに平成13年式 ファミリアSワゴン スポルト20で走行距離は67000キロです。

  • BMW アイドリング時の振動について

    320Iツーリング(N43B20A:マイナーチェンジ後)に乗っています。 半年ぐらい前から、少しずつ信号待ちのアイドル時に 1~2秒間ボディが揺れるような現象が発生し始めました。 (運転手・同乗者のだれもが気がつくような揺れで、 車体自体が触れるような感じです。) ディーラーに数回持ち込んで出た解析結果は 「直噴エンジンの固有の問題で、NOxストレージ触媒で、  窒素酸化物が飽和しそうになった時に、それを処理するために  濃い混合気をエンジン内に入れている。そのため、エンジンが  一時的にかぶったようになり、振動している。  直噴エンジンでは、正常な動作。」 というものです。 すべての直噴エンジンのBMWで同じ現象が出ているとは 信じられないので投稿しました。 同じ現象が出ている方、出ていない方、修理できた方など 教えていただけないでしょうか? また、ディーラーの回答は、正しいでしょうか?

  • ゼロクラウンから振動がする。(エンジン系)

    ゼロクラウンなのですが。。 現在8.2万キロ 3.0Lロイヤル ハイオク車 H18年6月(後期) 事故歴なし 毎日、出発時にエンジンをかけた直後に、振動が来ます。 エンジンが温まっている時には、振動が有りません。(たまに信号待ちの時、500回転以下になりかけて、振動が来ることもあります) 昨日の時は酷くて、車全体が揺れていました。 一秒に3回くらいでしょうか、車が上下に1~2cmくらい動くくらいの振動でした。 アクセルを2.3回、煽って2500回転までしたりしても、エンジンを3回くらいかけ直しても、振動が止まりませんでした。 1分くらい経ったら安定したので、そのまま発進をしました。 今日も先ほど、エンジンをかけたら、息詰まりをするような感じ?で、一瞬一瞬に回転数が落ちるような感じが有り、車が震えていました。 これは、いつもの症状です。 症状自体は二週間くらい前から出始めていて、しばらくしたら落ち着くので放置していましたが、昨日はとても揺れ、車内の物もカタカタ揺れてました。 一体、何の原因が考えられるでしょうか?? エンジンが温まったら収まるので、何なのでしょうか。。 想像で構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • エンジンの振動をとめたい!

    平成9年式のホンダ・アコードワゴン(CF-2)に乗っています。新車で購入して丸4年が経過しています。 最近というわけではないのですが、信号待ちなどの停車時にDレンジにしておくと、ブルブルという振動が結構伝わってきます。エアコンをOFFにしているとなお顕著です。ニュートラルにすれば大分緩和されます。 この現象について過去の質問を調べてみたのですが、大抵が吸気系が原因では?という答えが返ってきています。 私の車もそれが原因なのでしょうか?それともエンジンマウントが老化しているのでしょうか?それともアコードクラスのホンダ車ではこういった振動がでても当たり前なのでしょうか?私はなんとなくエンジンの回転数が影響しているのでは、と思うのですが・・・ 2年ほど前にディーラーに持っていったのですが、「どこにも異常はないし、振動も規格値(規格値ってあるのでしょうか?)以内ですよ。」なんて言われて何も解決になりませんでした。 かなり気になってるので、知っている方、教えて下さい。ちなみにマフラーだけ車検対応のものに変えています。