• ベストアンサー

模試の結果

今日 関関同立模試を受けてきて、自己採点してみて、結構自信はあったんですけど、国、英、日本史 三教科とも全部6割ぐらいでした。 僕は国公立を目指して5教科7科目勉強しているんですが、あさってまたセンタープレ何ですけど数学と生物が壊滅的です。勉強はしてます で、そんな感じなんですが、今の僕の状況どうですか? なんでも言ってください。できれば励ましで(笑) 漠然ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。 ちょっとテストについて考えてみましょうか。 (1)関関同立模試は偏差値60が目標のテストで、そのレベルを狙っている人が受ける。 (2)国公立大学試験は記述力が必要になってくる、そして多くの場合その国公立大レベルの受験生。 (3)センタープレは全部マーク模試で偏差値30台~70台の人が参加。 なので、関関同立模試は難易度や受験生のレベルが高いのでgakkiloveさんの偏差値は意外と高い可能性がありますよ。判定も6割得点できていたとすれば良いでしょう。 そして、あさってのセンタープレは5教科7科目勉強している人にとっては絶好の練習日和になります。国公立大学に合格するためにはまずセンター試験でなるべく得点することが必要だからです。さらに、関関同立模試で六割得点できているということは英国社に関しては高得点も狙えるんじゃないでしょうか。 あと、センタープレで悪い点を取りそうな数学や理科。予想通り得点が伸びなくても、出来なかったところが今回のテストで見えてくるので、あと2カ月その部分を重点的に勉強しましょう。今回よくできた教科はもうあまりやる必要なないですよ、本番でも出来ますから。勉強は自分ができるようになったところは当分の間は同じように得点できるからです。 総括としましては、 gakkiloveさんはセンタープレで高得点を取る可能性があるし、得点出来ないであろう数学や理科も弱点がさらに明確になり、本番までに弱点を克服できるような勉強をすることができるでしょう。 回答が励ましや参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

回答No.2

ガッキーファンなので書き込むよ。 そんな弱音だとガッキーが泣くよ。 配点比率や個別試験の数学の有無などあるけど。 本番まで2ヶ月をきっているから、深い受験対策などのアドバイスは無理だから とりあえず ・全部受けるのはしんどいし、同志社と関大ならば難易度が違うので、  受かりやすいほうに比重を置くこと。  個別日程や全学部日程などをうまく考え合わせて受験対策をすること。  (もう遅いかな) ・6割くらいなら今からでも充分追い込める。 本番でも1点でもいいから得点を積み上げる  ようにすること。  ・あと2ヶ月を切っているわけだから、今までの参考書、問題集を復習すること ・模試などで悪かったところを復習しなおすこと。   ・人によって得意・不得意があるけど、数IIBよりも数1Aの得点がしやすいと思うので  数1Aなどの得点することができる科目から確実に点数を積み上げるよう頑張ること。  (取りこぼしはしたらいけない) ・同様に生物でもみんなが取る問題は絶対に落としてはいけない。 ・関関同立の一つを突破して、その勢いで国公立入試に突入すること。 ・センター試験の出来不出来は気にしないこと。すぐに忘れること。 ・昼間からの試験問題は、会場がぽかぽかしたり眠くなったりするので  集中力をきらしてはいけない。 ・センター試験はたとえ1日目の結果が悪くても、2日目の理数科目まで  あきらめてしまわないこと。 ・香坂よしのの最後の頑張りを見習うこと。  (あの頑張りはホント参考になる)                             以 上  

  • labmt
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.1

センター対策って、過去問でやってますか? マークシート付きの問題集があるはずなので、まだなら是非やってみて下さい。 生物は暗記ですし、数学は学年をわかる所までさかのぼり、問題集を解く、でいかがかと。 あと、自分でやっても上がらないなら、塾も考慮を。

関連するQ&A

  • 代々木模試 センタープレについて

    初めまして。高2理系の女子です。 11月19・20日にある代々木センタープレについてなのですが、 初めて受ける模試なのでどの様に勉強すればいいのか分かりません。 勉強の仕方を教えてほしいです。 進研模試だと、数学60、国語57、英語45の偏差値です。 今回の模試の目標は、センタープレなので55を目指しています。 数学は教科書の例題と過去問を解いています。 英語は全体的に苦手です。 今は速読英単語と薄い文法の問題集をやっています。 しかし過去問を解いてみても全くできません。 あと、古典の勉強の仕方も教えてほしいです。 長くなりましたが、よろしくおねがいします。

  • 模試結果から立ち直れない

    現在高3の受験生です。 この前校内模試があったのですが、数学で信じられないような点数をとってしまいました。数学はずっと苦手科目で、この一年間一番力を入れてきた科目でした。それが出来なくて、悔しいというか、現実を受け止められません。今やるべきことは頭では分かってるのですが、不安と失望でなかなか立ち直れまていません。 どなたかアドバイス、もしくは励ましをいただけるとありがたいです。 文章下手ですいません。

  • 進研マーク模試を終えて

    進研マーク模試を終えました、高3文系の者です。 質問は大きく2つ、(1)志望大学について(2)苦手教科の勉強方法について、です。 (0)模試の自己採点 英語筆記179 リスニング26 現代文58 古文38 漢文32 数学IA50 数学IIB61 世界史B94 倫理政経66 化学基礎30 生物基礎33 (1)私は同志社大学文化情報学部を志望しています。オープンキャンパスにも足を運び、心から行きたいと思える大学です。しかし、私の高校の教育方針上、担任の先生は国公立大学を勧めてきます。それも、京大、阪大、名大。上記の通り現実的に無理がありすぎます。志望大学は変わりません。しかし、国公立大学も受験することを考えているので(私立に逃げたと思われたくないというのもあり)、どこの大学がよいか模索中です。オススメはありますか。 (2)今回、リスニング、現代文、数学がひどいですが、これは前回のマーク模試でとても出来が良かった教科です。安定しないということだとおもいます。この中の1つの教科でもいいので、効果的な勉強方法を教えてください。

  • 模試の結果が返ってきました。

    高校3年♂です。 先日、2007年度第一回のゼントウ記述模試が返却されました。出来が良かった教科と微妙な教科の差がそれなりにあります。偏差値を並べてみますと(国公立:理系)、 英 64,6 数 54,3 物 59,9 化 47,2  4教科 56,5 3教科 59,6 でした。   化学が他に比べて酷いですが、未修範囲もまだ多く挽回の余地はあるかと思います。 第一志望は、大阪大学工学部応用理工学科なのですが判定は見事にDでした。そこで質問なんですが、難関大学に合格された方からすると現時点でこの状況はまずいのでしょうか?? また、夏休みは毎日8:30~11:00まで勉強するとこの掲示板に誓います。一日の勉強時間の目安や夏休みの過ごし方のアドバイスなど、些細なことでも構いませんので回答よろしくお願いします。

  • 進研模試

    高2です。 11月と1月の進研模試に向けて勉強中です。 高2の11月の記述式模試から5教科になると聞きました。 僕は理系なのですが、5教科というのはつまり、国語・数学・英語・理科・社会のことであっていますか? またその場合、理科2科目、社会1科目の選択式ですか? そのあたりがまだよくわかっていません・・・。 また、1月の模試についても同様に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 国公立志望から私立専願に

    私は、一浪中の女です。 私は今まで国公立志望でやってきました。 国公立と併願して私立を受験するつもりだったんですが・・・7科目を上げていく自信がありません。 数学が特に足を引っ張っていて、数学の勉強にも時間がかかり、生物のほうもきわどいです。(ほかの教科も全体的に上げなければなりません) 今から私立専願に転換しても可能性はあるでしょうか? 早慶上智に行きたいのは言うまでもないですが最低でも関関同立かMARCHに行きたいです。 ちなみに7月のベネッセ記述の偏差値は英語57 地歴64 国語50です。 回答お待ちしています。

  • 模試の成績が急に下がった。

    今年大学受験を受ける者です。 今日センタプレを受け、自己採点をしたところ・・・ 英語が前回まで7割取れていたのに、4割程度しか取れていませんでした。 採点ミスもなく、原因がわからず、自分自身が参ってしまって。。。 今まで必死こいてやって来て半年で2割程度から7割に上げたのですが、最後の最後でこれです。 確かに英語は苦手科目ですが必死でやりました。 これからどうすればいいのでしょうか? 模試の復習後は予備校のテキストを一からやり直す? 「即戦ゼミ」をやり直す? 今の状態でこれは、もう無理という意味なのでしょうか? 志望大は関関同立。 助けてください。

  • マーク模試

    高3受験生です。 昨日全統マーク模試があり自己採点すると以下の結果が出ました。 国語:150英語:151数学:60数学:45世界史:60倫理:80生物:53 そこで質問なのですが僕は大阪市大の法学部を第一志望にしているのですがどれくらいの判定が出ると思いますか?またこのまま勉強して合格できるでしょうか?

  • 模試の勉強できない!

    明日に中間テストが終わるんですが、29日(今週の土曜日)に全統模試があるんです。なので、模試の勉強をする日が2日ぐらいしかありません。今回は高3になってはじめての模試で、浪人生も一緒とかで去年よりだいぶ下がってしまうと聞いています。教科は英語・数学・生物・化学です。いくら中間があるとはいえ、ほとんど勉強してなかった私が悪いのですが、どうすればいいでしょうか?もう今回は無理ですよね? もしたっぷり勉強する時間があったとしても、高3の初めの模試でいい結果は出るものなのでしょうか? またふだん模試ってどういう風に勉強すればいいのでしょうか?

  • 初めて河合塾の模試を受けます。教えてください。

    初めて河合塾の模試を受けます。教えてください。 (1)申し込む際に、希望の大学と学部を選択して、結果が出たときにAやB判定とかありますでしょうか? なにぶん、模試が初めてですいません。 (2)当方、私立の公募推薦で、受験科目が国語、英語、生物(生物基礎)のところを受験します。 目標としている大学は、2科目選択可能で 英語+生物で受ける予定です。 今回、模試を受ける場合この3科目だけでも受けれますか。 推薦は、ヒアリングがないのですが、受けないと英語は採点できないでしょうか?