• 締切済み

模試の成績が急に下がった。

今年大学受験を受ける者です。 今日センタプレを受け、自己採点をしたところ・・・ 英語が前回まで7割取れていたのに、4割程度しか取れていませんでした。 採点ミスもなく、原因がわからず、自分自身が参ってしまって。。。 今まで必死こいてやって来て半年で2割程度から7割に上げたのですが、最後の最後でこれです。 確かに英語は苦手科目ですが必死でやりました。 これからどうすればいいのでしょうか? 模試の復習後は予備校のテキストを一からやり直す? 「即戦ゼミ」をやり直す? 今の状態でこれは、もう無理という意味なのでしょうか? 志望大は関関同立。 助けてください。

みんなの回答

  • taka09
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

センター模試のみならず、徹底的にセンターの過去問をやって苦手な分野や足りないものを早めに把握すべきです。センター英語は分量が多いですが丁寧に読み込んで1度で文意を把握するよう心がけてください。語彙が足りないならターゲットなんかを急いでやり、文法、イディオムが弱いなら即戦ゼミをやるなりするべきです。根性ありそうな方ですからここからもう一歩ふんばればきっと試験問題を見下ろして戦えるようになります。 まだ1ヶ月もありますよ?「がむしゃら」にやらず丁寧に計画を立てて進めてください。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.5

7割とれたことがまぐれだったのでしょう。 でも、まぐれでもそれだけとったことは事実だし、 少なくとも2割から4割まで上がったことは自信を持ってもよいのではないでしょうか。 結局、ふてくされずに勉強し続けるしかありません。

  • dasoeirub
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.4

それはたぶん弱点が露呈しましたね。 問題を解いているときにどこかにつまづき、長文読解関係が大破したのでは? 落ち着いて問題を解けるようにしておかないといかんです。 今までどおり頑張って勉強し続けるのがいいですよ。

  • F-SHIMA
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

模試はあくまでも「模擬」試験であって本番ではありません。本番へのステップとして受けるものですから一喜一憂しなくても構わないと思います。それよりもなぜ今回このような結果になってしまったかをもう一度突き詰めて、改善へ向かわせましょう。どこか集中して間違えているところはありませんか?長文の中で大きな勘違いをしていた箇所はありませんか? もし、本当に結果に参ってしまっているようでしたら一度忘れて以前通りやるのもいいかもしれません。とにかく、本番で受かればいい訳ですから。 焦らずに効率よくやるべきことをやれば受かると思います。がんばってください。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39769)
回答No.2

模擬試験は失敗が許される試験です。 ただ点数が下がった事にだけ落胆せず、なぜ点を落としたのか? その原因を徹底的に解明してください。 単純に自分の知識不足なら早急に補い、次に同じような問題が来ても 解けるようにしておくこと。 後は文章を読みこなせなかったのか?時間がなかったのか? しっかりチェックしてみてください。そして点を落とした原因に対して対策をとることが残りの時間で出来る有効な対処法です。漠然と出来なかったでは次に繋がりませんからね。頑張れ☆

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

出来ていなかった所を復習すれば良いだけだと思われます。 模試の段階で理解できていない部分が発見できてラッキーでしたね。

関連するQ&A

  • 模試って・・・

    連続ですいません・・・。もう1つありました。今まで1年位前から受けてきた模試5個ほどあるんですが、まったく復習したことありません。模試って受験とかでかなり効果とかってあるんですか?あと復習の仕方をしりたいんですが。科目は国語、英語、日本史です。

  • 短大を受けます。模試は・・・?

    短期大学を受験するつもりなのですが、模試は受けておいた方がいいのでしょうか。 四年制大学の受験は致しません。 私の志望している短大の入試科目は、英語と国語のみです。 しかし代ゼミやその他の予備校の模試はどれも、最低でも3教科受験になっているようです。 こういう場合は、3教科受験の受験型を選択し、2教科だけ受ければよいということでしょうか。 それとも、短大しか受けない人の場合、模試を受けるケースは少ないのでしょうか。

  • 予備校の模試の選び方

    関西在住の大学受験生です。 国公立志望で三大予備校(駿台、河合、代ゼミ)の模試を受けたいと思っているのですが、 それぞれが微妙にかぶっていて、どれを受けたらいいのか分かりません。 まずは、来週末の駿台と代ゼミのマーク式の模試がかぶっています…。 事情により今まで受けたことがなく、また、高校からの助言などもありません…。 マーク式の物と、記述式、あとは志望校の模試を受けたらいいのは分かるのですが、 現在の実力が分からないので、できるだけたくさん受けたいと思います。 どの予備校をメインに受けたらいいのか、おすすめの予備校など 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 模試の結果

    今日 関関同立模試を受けてきて、自己採点してみて、結構自信はあったんですけど、国、英、日本史 三教科とも全部6割ぐらいでした。 僕は国公立を目指して5教科7科目勉強しているんですが、あさってまたセンタープレ何ですけど数学と生物が壊滅的です。勉強はしてます で、そんな感じなんですが、今の僕の状況どうですか? なんでも言ってください。できれば励ましで(笑) 漠然ですいません。

  • 英文法、この勉強方でいいんでしょうか?

    恥をしのんで、、 英文法を自分で勉強しているのですが、今のやり方は正しいのかと疑問に思い始めて焦っています。浪人生です。いま英語の模試の偏差値は45くらい、目指しているのは55前後の大学です、、(長文読解は予備校でやってます。) 高校受験まではがっつりやってた(模試で8割)んですが、高校入学後からは殆どやってない…。そんなレベルです。 今の勉強方 受験英語の基礎的な文法の問題集(解説詳しめ)を進めつつ、桐原の即戦ゼミ8(英頻の基礎のもの)をやっています。現役時いってた塾のやり方に習ってこうしたのですが、これでは足りないのかな、、と。 ☆上記のやり方で大丈夫でしょうか?実況中継とかやった方がいいんでしょうか?? ☆即戦ゼミ11の中身を見てみたら8割がた既に分かっている内容でしたが、即戦ゼミ8になると知らない事項ばかりなので、8に決めました。この選択は正しかったんでしょうか、、? どうかアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大学受験 模試の復習

    現在高2で、来年大学受験を控えております。 最近予備校に通い始め、定期的に模試も受けるようになりました。 模試は復習をしないと意味がないとはよく言われます。 当日のうちに復習をするのがベストだとは思いますが、 試験が終わるのは夜7時頃、疲れもありますし中々十分にできません。 次の日からは予備校の予習復習なども忙しく中々手が回りません。 そういうわけで1科目30分程度しか復習に時間が裂けないのですが、 これは不十分でしょうか? 模試の復習を効率よくこなす方法などありましたらお教えください。

  • 河合・代ゼミ・駿台の模試は志望校をいくつまで書けるのでしょうか?(私立

    河合・代ゼミ・駿台の模試は志望校をいくつまで書けるのでしょうか?(私立専願) 河合塾・代ゼミ・駿台の模試(高3マーク模試)を受ける予定なのですが、志望校は第何志望まで書けるのでしょうか? あまり慣れていないので、わからないことだらけですがよろしくお願いします。 ちなみに、私立専願です。 国公立は書きません。 確か代ゼミは6校だったと思いましたが・・・・ 試験科目は、国語(漢文を除く)、英語、日本史Bの予定です。 あと、代ゼミと河合は確かその3科目て受験できたと思いますが、駿台もその私文3科目タイプで受験できますか?

  • 模試結果

    今日、学校で代ゼミ模試を受けてきました 高3です 自己採点で国語が44点、政経44点でした。英語がチェックするのを忘れてわかりません。でも英語は苦手なので国語、政経よりは低いと思われます 勉強し始めたのが最近だったんですが、やっぱりこの点数は焦ります。 目指してる大学は桜美林なんですが、それぐらいのレベルにするには何割ぐらい取れればいいんでしょうか??

  • 模試について

    今年から浪人生になった者ですが、今の自分の学力がどのぐらいか把握しておきたいので模試を受けようと思います。 いろいろな模試の案内を見てみたのですが、どの模試が一番わかりやすい(受ける人数が多い)ですか? それと芸術系の大学を志望してるので、受けたいのは国語と英語のみです。科目を選んで受けられる模試があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 模試の復習方法について教えて下さい。

    高校3年の受験生です。 学校でも予備校でも「模試の復習が重要」と言われるのですが、具体的な方法が良く解りません。 ただ、もう一度解くだけでは 自分のものにならないと思ってはいるのですが…。 出来なかった箇所をノートにまとめた方が良いのかどうか等、迷っています。 科目は、現代文・古文・英語・政経です。 具体的な復習方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。